EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ですがフルサイズデビューしました!

2021/09/21 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:13件

先日中古で購入した5Dを持ち出して撮影していましたがカードの読み込みが遅いのかシャッターが切れないことが起きました。5秒に1回シャッターを切る感じで数枚撮影すると起きました。背面の赤いランプが点滅しっぱなしで1分くらいたつと消えました。
古い機種なので仕方がないのでしょうか?
ちなみにRAW+S(JPEG)に設定してました。

書込番号:24355345

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2021/09/22 00:08(1年以上前)

もう5Dは持ってないけど、そんなことはなかったですね。
CF カードを替えてみてはいかがですか?

書込番号:24355460

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 00:14(1年以上前)

ありがとうございます。購入した際に付いていたCFカードを使っていました。
替えてやってみます。

書込番号:24355466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2021/09/22 09:03(1年以上前)

>クマさん001さん

5D まだ持っていますが、そこまで書き込みが遅いことはないです。

書込番号:24355762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2021/09/22 09:26(1年以上前)

一度使ったことがありますが、そんなに連写しなかったですが、そんな症状はなかったです。
使ったカードの書き込み速度が遅かったとか。
使う前に5Dで初期化しましたよね。

書込番号:24355789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/22 10:04(1年以上前)

ちょっと世代が古すぎて今のフォーサーズの方がよっぽど性能は高いかも・・・・・

書込番号:24355825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 13:14(1年以上前)

初期化しました。
カードも使用感たっぷりのものでした。
カード替えてみたところ問題なく撮れました。
ありがとうございます。

書込番号:24356037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 13:16(1年以上前)

その日はちょっと酷使したかもしれません。
カード替えたら問題なく撮れました。ありがとうございます。

書込番号:24356043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 13:20(1年以上前)

今のカメラの性能は凄いですよね。
フルサイズに憧れて買ってみましたが古いパソコンみたいに動きはもっさりしてますね。昔から欲しかったので使い倒して見ます。ありがとうございます。

書込番号:24356050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

5Dのバッテリーグリップの電池消耗表示

2021/09/05 17:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 moon snorkさん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは。5Dを2006年に新品購入し故障知らずで15年間愛用しています。途中、ミラー落ち対策のリコール時に点検に出しました。購入当初よりバッテリーグリップ BG-E4を付けています。

問題:純正バッテリーのBP-511Aをフル充電し、バッテリーグリップ に入れると、10カットくらいでバッテリーマークが点滅するのですが、もう寿命かと思いつつ、このバッテリーをバッテリーグリップ を外し本体に直接入れると、バッテリーマークがフル表示で普通に撮影できます。
バッテリーグリップの接点を無水エタノールで拭き、接点復活剤で清掃したのですが、この症状はかわりませんでした。
他の純正バッテリーでも同様の状態ですので、バッテリーグリップになんらかの問題が発生しているのではないかと思います。
この原因と対策が分かる方、いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:24325862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件

2021/09/05 22:23(1年以上前)

>純正バッテリーでも同様の状態ですので、バッテリーグリップになんらかの問題が発生しているのではないかと思います。

残念だとは思いますが、寿命だと思います。5Dは本当に良いカメラですよね。グリップ無しで使い続けてください。

書込番号:24326544

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2021/09/05 23:05(1年以上前)

電池を別にしても同じ症状が出るのでしょうか。
もしそうなら、グリップの故障でしょう。
修理対応は終わっているでしょうから、本体のみで使うことになります。

書込番号:24326631

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2021/09/05 23:17(1年以上前)

>moon snorkさん

ボディで問題ないけどグリップだと問題がある。
残念ですがBG-E4に原因があるってことで決まりではと思います。

BG-E4の故障(多分)は残念ですが、原因がボディでなかったことはラッキーだと思います。

ボディだけで撮影、どうしても必要なら中古グリップを追加ですかね。

検索するとAmazonに新品が1つあるようですし、他にも中古が出てきますね。

書込番号:24326657 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 moon snorkさん
クチコミ投稿数:19件

2021/09/05 23:50(1年以上前)

>ロロノアダロさん
ご返信ありがとうございます。15年も経っているので、やはり寿命ですかね。残念ながらバッテリーの容量がカメラに伝わっていないという感じです。
>5Dは本当に良いカメラですよね
・・・同感です!動作はもっさりしてますが、5D+単焦点の独特の憂いのある描写が大好きなんです。これからも大事に使っていこうと思います。

書込番号:24326719

ナイスクチコミ!5


スレ主 moon snorkさん
クチコミ投稿数:19件

2021/09/05 23:51(1年以上前)

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。バッテリーは全て純正のBP-511Aを使用してますが、どれも同じ症状が出るようです。今までこんなことはなかったのですが、やはりバッテリーグリップの寿命でしょうか。もう修理というわけにもいかないので、これからは本体だけで楽しんでゆきます。5D>6D>6DUと使ってきましたが、5Dの描写が気に入っているので大事にしようと思ってます。

書込番号:24326721

ナイスクチコミ!1


スレ主 moon snorkさん
クチコミ投稿数:19件

2021/09/05 23:53(1年以上前)

>with Photoさん
ご返信ありがとうございます。>原因がボディでなかったことはラッキーだと思います
・・・その通りですね。これが逆なら使いようがないわけですから、バッテリーグリップは諦めることにしました。思えば15年もよくがんばってくれたものです。大事に保存しておこうと思います。
Amazonの情報ありがとうございました。今見てきました。¥16,038 で出てましたね^^;

書込番号:24326725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2021/09/05 23:56(1年以上前)

ダメ元でカメラ本体のファームウェアのアップデートを試してみてください。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=105

書込番号:24326731

ナイスクチコミ!1


スレ主 moon snorkさん
クチコミ投稿数:19件

2021/09/06 00:32(1年以上前)

>少年ラジオさん
ご返信ありがとうございます。ファームウェアは1.1.1になっています。これが最後のアップデータだったと思います・・・ですよね?たしか10年以上前だったと思います^^;

書込番号:24326780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2021/09/06 07:22(1年以上前)

>moon snorkさん

わたしの5Dも同じ状況になりましたよ。

バッテリーの電圧が、5D 本体の要求電圧に対してギリギリになってしまったのかと思います。

なので、バッテリーグリップ内のほんのわずかな電気抵抗による、電圧低下が原因と、勝手に想像しております。


特に、互換バッテリーは顕著だったような?

バッテリーの寿命と思いますので、新しい純正バッテリーを使ってみて下さい。

ちがったら、ごめんなさい。

書込番号:24326967

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 moon snorkさん
クチコミ投稿数:19件

2021/09/06 16:46(1年以上前)

>スースエさん
ご返信ありがとうございます。>バッテリーグリップ内のほんのわずかな電気抵抗による、電圧低下が原因・・・なるほど、なるほど、そういう感じがします。
ちなみに、乾電池ホルダーに単三電池(エネループ)を6本入れ、バッテリーグリップに装填してみましたが、バッテリーマークは点滅したままでした。やはりバッテリーグリップの故障(寿命)のようです。今まで、寿命を迎えたバッテリーもいくつかありましたけど、今回のような症状が出たことはなかったので、このあたりが使用限度かもと思ってます。

書込番号:24327659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2021/09/06 20:39(1年以上前)

こんにちは

バッテリーグリップの接点のスプリングがへたって接触不良おこすんじゃないですか?
ボディ内部に挿入する部分についてる金色の突起の弾力を確かめてみてください。
弾性の弱い接点や押し込まれたままの接点があれば、それを引っ張って弾力を回復してみてください。
なお接点復活剤などのケミカルは、接点に塗るだけならオーケーですが、樹脂部分の劣化を招くので、使わないほうがベターです。

書込番号:24327956

ナイスクチコミ!1


スレ主 moon snorkさん
クチコミ投稿数:19件

2021/09/06 22:33(1年以上前)

>とんがりキャップさん
ご返信ありがとうございます。私も最初、接点の接触不良じゃないかと思い、ご指摘の箇所をチェックしてみましたが異常はなかったです。接点を上から押したり歯ブラシで擦ったりして、カメラ本体側の接点も綿棒に無水エタノールをつけて拭いたりもしたのですが、結果は変わりなかったです。ひょっとするともっと内部のどこかで接触不良(?)が起きているのかもしれませんね。
>接点復活剤などのケミカルは・・・ありがとうございます。十分気をつけて使用いたします^^;

書込番号:24328170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:327件

お世話になります。
職場用で、購入を考えております。
現在、30Dを使用。主に運動会、学芸会に使用。
職場でも、同様なものを撮影で、室内1/200のスピードがあれば大丈夫です。
知恵袋でも質問させていただきましたが、50Dか60Dを勧められました。
私は、初心者に近い腕ですが、中古で2万円台に惹かれております。
現在30Dを使っているので、バッテリーも共用できると思っています。
レンズはEF 24-105mm L IS USM
EF 70-200mm L USM
EF 17-40mm L USM等を持ってます。
50Dなら、13000円ほどで、5Dなら20000円ほどで購入できます。
特に急ぎではありませんので、暇な方おつきあいいただけますとありがたいです。

お手数おかけいたしますが、よろしくお願いします。

書込番号:23528999

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2020/07/12 13:35(1年以上前)

>Pluriel1013さん

>> 50Dなら、13000円ほどで、5Dなら20000円ほどで購入できます。

壊れたら、メーカー修理が出来ないので、ゴミになりますけど。

書込番号:23529046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2020/07/12 13:57(1年以上前)

>Pluriel1013さん

 おかめ@桓武平氏さんに同意します。
 ジャンク覚悟でなければ、修理期間がある程度残っている機種をお薦めします。5DUにしろ、50Dにしろ既に修理対応期間を過ぎていますし、60Dもあと1年ありません。

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/index.cgi?ct=3&sr=1

 例えレリーズ回数が少なくても、経年劣化でパーツが痛んでいる可能性もありますから、ある程度長く使うなら5DVか、70D以降の機種を選ぶべきであろうと思います。

書込番号:23529089

ナイスクチコミ!3


longingさん
クチコミ投稿数:1372件Goodアンサー獲得:175件

2020/07/12 14:06(1年以上前)

もう15年前のモデルです。

故障は運も有りますからね。
保証は付かないでしょうから、現物の動作を確認した上で、故障したら諦めて処分する気持ちがあるのでしたら購入されても良いと思います。

書込番号:23529104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2020/07/12 14:06(1年以上前)

Pluriel1013さん こんにちは

>現在、30Dを使用。主に運動会、学芸会に使用。

レンズは何をお使いでしょうか?

フルサイズ用が有るのでしたら 良いのですが APS-C用のレンズしかない場合 レンズも購入しないといけないので 2万円だけでは済まなくなりますし フルサイズ用の望遠ズームが合ったとしても センサーサイズの違いで 画角が変わり 同じレンズでも望遠効果弱くなるので この部分が心配です。

書込番号:23529105

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2020/07/12 14:10(1年以上前)

5Dってミラー落ちあるから対応品じゃないと余計にリスクありますよ。

中古なら少なからず修理可能なカメラが良いと思います。

家族の写真を撮るなら他の方が良いと思いますね。

書込番号:23529112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/07/12 14:27(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ


あと少し予算プラスして5D2をオススメします♪(´・ω・`)b

書込番号:23529144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/07/12 14:37(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ


あと少し予算プラスして5D2をオススメします♪(´・ω・`)b

書込番号:23529156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/12 14:44(1年以上前)

どうも、しげち2です。
わたしと同じような構成を歩まれるようなので。ただ、わたしの場合は、もうだいぶ前でしたが。

わたしは30Dを2007年頃購入し2012年頃に5D初代中古を5万数千円でを 買いました。現在は5D mk3の中古を2014年頃に購入して現在に至ってます。

さすがに、2020年の今、デジタル機器である5Dを買われるのは、みなさんおっしゃっているように、購入して、すぐ故障しても良い、という覚悟がなければやめたおくべきかと思います。

昔のカメラなら古いカメラでも修理をして使えますが、デジカメとなった最近のカメラはここまで古くなると。。

画質はとても良いです、 m k3より出てくる絵は初代の方が好みです。これは、デジタルならではのDIGICエンジンの違いですね。
30Dと、5Dは操作系もまったく同じですから、簡単に移行できました。

故障のことを考えて、5D初代を二台買っておくのであれば良いかも思いますが、初代にこだわりがないのであれば、mk3でしょうね。

書込番号:23529171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2020/07/12 14:44(1年以上前)

キヤノンの安心パックプレミアムで…二桁Dが8000円くらい。5Dで1万円くらい。
よりは安くないと最低限の意味すらない。
逆に、ジャンクとして考えれば…キヤノンのプレミアムパックより安くて、状態に納得できるなら…修理せずに買いかえていくという選択もあり。

僕自身、50Dや5D2は現役だし…旧式でも使いたければ買いますから。

書込番号:23529172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2020/07/12 15:00(1年以上前)

あと、5Dや5D2は…余力という意味で、こきつかわれてるんじゃないかな?
また、50Dも7D前で…まだまだフルサイズが遠かった頃のAPS-Cボディだから、かなりこきつかわれてるんじゃないかな?

書込番号:23529194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/12 15:02(1年以上前)

追加します、
撮影シーンが運動会や学芸会などですと、
1.動きが早い→運動会
2.暗所に強い→学芸会

からしますと、5Dはやめてください、
お仕事で使うなら、より効率的に安全に取れる装置を選択すべきかと思いました。

5Dにしたあと、ブルーインパルスの航空ショーなどを撮りに行ったときは、30Dにしてました。5Dは3枚/秒ですから、連写厳しいです。ワンショットにこだわるなら別ですが、お仕事ですと歩留まりを上げるためにも。

さすがにフルサイズとはいえ当時のフルサイズ。暗所にはAPS cより強いとはいえ古すぎますので、せっかく現在を生きてますので、暗所に強い、高感度特性に優れたカメラをお勧めします。

画質的にはフルサイズならではの余裕のあるきれいでしっとりとしたフィルムライクな表現をしてくれる初代ですが、風景撮影などをじっくり撮るのであればお勧めできますが、

想定されている運用だと、やめておいた方が良いと思います。mk3にしましょう。
予算は上がりますが。。。

書込番号:23529198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2020/07/12 15:26(1年以上前)

>Pluriel1013さん
 
故障が多いというより
故障したらキヤノンでは修理できません。
それに、古い機種ですので
思入れとか
よほどのことがない限り購入は
やめた方がいいかと思います。

キヤノンのHPより
修理対応期間終了製品が確認できます。

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101024

書込番号:23529245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/07/12 16:00(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ


5D2ゎisoオートあるよ♪(´・ω・`)b

書込番号:23529312

ナイスクチコミ!1


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2020/07/12 16:42(1年以上前)

>Pluriel1013さん
その値段ならアリかも!
自分は未だにコニカミノルタα7デジタル、花スナップで使用中♪
昼間の外だけなら5DでもOKです♪
室内なら5Dmk2、夕方なら5DmK3♪
夜や夜空なら5Dmk4!
....で如何?!

書込番号:23529408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/12 18:35(1年以上前)

シャッターカウントと初期機で発生した接着剤が緩んでミラーが外れる不良対策がされていること。この辺りに注意していつかは壊れるものと覚悟を決めれば良いカメラだと思いますよ。  
50mm1.8の中古と組み合せれば三万以下でフルサイズ。  
確かにaps-cの新品買うよりお得ですもんね。  
  
ニコンのd610とかも高いけどまだ現行なのでよいかもhttps://s.kakaku.com/item/K0000583876/  
  

書込番号:23529661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2020/07/12 18:53(1年以上前)

今も購入以来ノートラブルで使っています。
動作がもさっとしているのが気にならなければ悪くないと思います。

書込番号:23529692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2020/07/12 19:18(1年以上前)

>>50Dなら、13000円ほどで、5Dなら20000円ほど

5Dを買って、フルサイズを実感できたら安い買い物です。
壊れたところで大した金額ではありません。
30Dをお持ちなら、及び腰にならずに買ってみられたら良いと思いますヨ。

書込番号:23529740

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件

2020/07/12 19:55(1年以上前)

みなさま、たくさんのご意見、ありがとうございます!
こんなにたくさんのご意見がくるとは思っておりませんでした。

急ぎではありませんので、1週間ほど考えてから購入しようかな、と思っております。
私の職場では、カメラを投げてしまう利用者の方がいらっしゃるので、ジャンクでもいいかな、と思っております。(動けばそれでOK)
ベストアンサーは、少年ラジオ様に決定させていただきました。

書込番号:23529808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

古いEOSデジイチの活用

2020/05/03 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:44件

コロナ騒ぎで撮影にも出られず、皆さまも寂しいGWをお過ごしのことと思います。テレワークでふとWebカメラ売り切れで困っていて、防湿庫の奥に眠っている5Dを使えないかと色々ググってみましたが、映像撮影の出来ない機種では何ともやり様が無い感じで、最後にここで伺って終わりにしようかと思いました。

 米国Canonも新しい機種には接続ユーティリティを出しましたし、動画の取れる6D以降はSparkoCamとかdigiCamControlは問題なく使えましたが、それ以前の5Dとかでは活用出来そうな方法が見つかりませんでした。もし皆様の中で何か情報をお持ちの方が居られましたら、宜しくお願い致します。無理難題ですみません。

書込番号:23377098

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2020/05/03 13:31(1年以上前)

こんにちは♪

う〜ん。。。無理だと思うな(^^;(^^;(^^;
動画撮影はおろか・・・ライブビュー撮影すらできないカメラですからね(^^;(^^;(^^;
↑コレが出来て、なおかつテザリング機能のあるカメラでないと、対応できないでしょうね?

素直に諦めるしか無いと思いますね。。。(-。-)y-゜゜゜

書込番号:23377214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2020/05/03 14:25(1年以上前)

やはりそうですよね。
古い35mm一眼に付けるデジタルバック「I'm Back 35」が出ていたので、ふと思い出しました。
EOS3とかも眠っていますが、今さらデジカメの台数を増やすのも無駄ですしね。
アドバイスをありがとうございました。

書込番号:23377341

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2020/05/03 16:01(1年以上前)

>ゲホゲホさん

キヤノンUSAが出したEOS Webcam Utility Betaも動画撮影可能な5D2や1DXが対応していませんからね。

今後は対応する可能性はあるかも知れませんが、動画撮影ができない機種の対応はないでしょうね。

個人的にメーカーサポートが切れたカメラでも楽しめると思っていますし、壊れるまで使おうと考えています。

5D、レスポンスや高感度は最近のカメラと比べたら良いとは言えませんが、1200万画素でデータも軽いので散歩カメラには良いこかなと個人的には思いますね。

自分はフジのS5Proを散歩カメラで使ってます。

書込番号:23377538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2020/05/03 17:17(1年以上前)

アナログの映像出力はありますが、ライブビューができないので、ライブ出力は無理ですね。

他に使用するカメラがあって、普通にカメラとして使用することもないということでしょうか。

書込番号:23377729

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2020/05/04 17:04(1年以上前)

WEBカメラ用の公式アプリは、最近のEOSには殆どが対応しています

EOS5D系であれば、EOS5DmarkW、5DS、5DSR
EOS6D系、7D系、1DX系は、それぞれmarkUのみ

書込番号:23380364

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2020/05/06 12:17(1年以上前)

WEBカメラには向いていませんが、4Kタイムラプス専用機としての延命治療がよろしいのでは?

書込番号:23384827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2020/05/06 17:46(1年以上前)

>杜甫甫さん

 アドバイスをありがとうございます。確かに前からタイムラプスの映像を見て、自分も撮ってみたいと思っておりましたが、中々電動機材は効果で元が取れないと指をしゃぶっていました。

 Youtubeを見る手動スライダーを自作で電動化している動画があり、これなら少しは可能性がありますね。被写体に何を選ぶか、車を捨ててしまった小生にはそれも課題ですが…(笑)

書込番号:23385721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2020/05/06 18:05(1年以上前)

>kandagawaさん

お気づきありがとうございます。

ネットを検索するとApple系では5DmkIIでも Webcam として使えるとの画像がありましたが、さすがに初代は無理そうですね。
https://vimeo.com/12352680

米国人はチャレンジングだから、その内に何か考えだしてくれる様な気もします。果報は寝て待て…(^_^;)

書込番号:23385756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初代5DとEF135SOFTで花を撮る

2020/04/25 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

当機種
当機種
当機種

育ててるストロベリーキャンドル

育ててるネモフィラ

育ててるマーガレット

EOSではサブ機な初代5Dなんだけども
フルサイズで機材をコンパクトにまとめたいときにはご登場です(笑)

初SOFTなのでまだまだ慣れないですが
今年のテーマはソフトレンズで花を撮るなので
ちょいちょい撮影してます♪

中華の安いAF接写リングかませてます

ソフト&接写って相性が良いかも♪

書込番号:23360110

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2020/04/25 20:38(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

ソフトレンズってデジタルに向いていると思いますがフィルターで済ますことが多くなったんですかね。

自分も手放して今はミノルタのポートレイヤーのSを使ってますが。

135oソフトフォーカス使っていた頃はソフト量は1と2の中間1.5にして使うことが多かったですね、自分の場合は。

書込番号:23360137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11189件

2020/04/25 21:00(1年以上前)

>with Photoさん

フィルターより、今はほとんどレタッチなのかもしれないですね

個人的にはレタッチではやりたくないので
掘り出し物があったのでレンズ買ってみました(笑)

秋山庄太郎氏はペンタックスのソフトでしたが
キヤノンので何ができるのか色々模索したいです♪

書込番号:23360178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11189件

2020/04/25 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

見飽きたツツジも新鮮(笑)

色々撮影していきたいね♪

書込番号:23360218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/04/25 23:32(1年以上前)

柔らかいね♪

書込番号:23360504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

5DのファームウェアをVer. 1.1.1に更新したい

2020/02/04 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3件

5DのファームウェアをVer. 1.1.1に更新したいのですが、すでにメーカーのサポートが終了しているため、メーカーのダウンロードサイトへのリンクは切れており、また他にもダウンロードできるサイトが見つかりません。これは諦めるしかないのでしょうか?入手方法をご存知ありませんか?

書込番号:23209823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11238件Goodアンサー獲得:2105件

2020/02/04 20:36(1年以上前)

「あんしんメンテ」で対応してくれませんかね。
故障した箇所が見つかっても修理できないことを了承する同意書が必要と伺いましたが。

メーカーサポートに問い合わせしてみてはいかがですか?

書込番号:23209897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2020/02/04 21:09(1年以上前)

SCへ持って行けば対応してもらえるかもしれませんが……。

日本を含め公式サイトはすべて消去されていますが、英語版ならチョッと探せば見つかると思いますよ。
TousLesDrivers辺りで探してみてはいかがですか。


書込番号:23209969

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2020/02/04 21:58(1年以上前)

キヤノンに問い合わせるのが良いと思いますね。

メーカー側でデータがあればメールで送ってくれるかも知れません。
サポートが終わっているので無理かも知れませんがダメ元で問い合わせしてみましょう。

メーカーがダメなら一応修理会社に問い合わせるのも良いかも知れませんね。

書込番号:23210096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/02/05 12:59(1年以上前)

皆様、お知恵をありがとうございました。TousLesDriversにてファームウェアを見つけました。ここの存在は一切知りませんでした。無事アップデートできました。5Dは壊れる日まで使い続けると思います。

書込番号:23211071

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件

2020/02/06 13:49(1年以上前)

もしよろしければ、見つけてたファームウェアをこちらに置いていただけませんか。
手持ちのcfカード16gbが使えず困っております故、、。

書込番号:23213112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2020/02/06 14:29(1年以上前)

>> 見つけてたファームウェアをこちらに置いていただけませんか。

再配布はまずいでしょ

自己責任で御自分で取りにいかないと・・・

うまくリンクしていなかったらスマソ

https://www.touslesdrivers.com/index.php?v_page=23&v_code=20912

書込番号:23213173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/02/06 14:30(1年以上前)

TousLesDriversで検索をかけ、TousLesDrivers.com内で見つかりました。ただメーカーの正式サポートではないので、お気をつけて下さい。

書込番号:23213174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2020/02/06 15:27(1年以上前)

情報ありがとうございます(*^o^*)

書込番号:23213256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング