IXY DIGITAL L3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:2.4倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL L3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL L3の価格比較
  • IXY DIGITAL L3の中古価格比較
  • IXY DIGITAL L3の買取価格
  • IXY DIGITAL L3のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL L3のレビュー
  • IXY DIGITAL L3のクチコミ
  • IXY DIGITAL L3の画像・動画
  • IXY DIGITAL L3のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL L3のオークション

IXY DIGITAL L3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 6日

  • IXY DIGITAL L3の価格比較
  • IXY DIGITAL L3の中古価格比較
  • IXY DIGITAL L3の買取価格
  • IXY DIGITAL L3のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL L3のレビュー
  • IXY DIGITAL L3のクチコミ
  • IXY DIGITAL L3の画像・動画
  • IXY DIGITAL L3のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL L3のオークション

IXY DIGITAL L3 のクチコミ掲示板

(483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L3」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL L3を新規書き込みIXY DIGITAL L3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IXY Digital L4

2006/09/14 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3

クチコミ投稿数:214件

ん〜まだ分からないですが
見た感じ期待していたのとはちょっと期待はずれなような気が・・。
1/2.5型に710万画素もいらないです。
L2みたいなのが良かったのに・・。
http://www.dpreview.com/news/0609/06091402_canon_sd40.asp

書込番号:5439662

ナイスクチコミ!0


返信する
長七朗さん
クチコミ投稿数:25件

2006/09/14 21:09(1年以上前)

こんばんわ!!

手ぶれ補正は付いてるんですかね〜???

英語読めないので誰か読んで下さいm(_ _)m

書込番号:5439790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2006/09/14 21:14(1年以上前)

手振れ補正は付いてないみたいです。
新しくなったのは
DiGiCVとISO1600対応、710万画素に画素アップぐらいですかね。

書込番号:5439806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/09/15 00:11(1年以上前)

そうだ、しまった。
L→L2で同じボディなら、L3→L4も同じカタチのはずだった...
と言う事はハード的な変更は(ほとんど)無い、と予測できたはずだった。

しかし...なんでこんなカメラ...
絶対に買わないLIST入り。
期待はずれもいいトコだ。

来年に期待だ。

書込番号:5440683

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2006/09/15 08:57(1年以上前)

おいおい、まじかよーーーーーーーーーー!

動画が640×480(30p)OKになってるよーーーーーーーー!


お金ないよ-------!

書込番号:5441443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2006/09/15 13:22(1年以上前)

キヤノン、710万画素になった「IXY DIGITAL L4」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/09/15/4618.html

書込番号:5442000

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2006/09/15 13:47(1年以上前)

なんか評判悪いみたいだけど、最近は液晶の大型化でこの手の持ちやすいデジカメって少ないから貴重なんだよな・・・・オマケにこの小ささは凄いし。作りもがっちりしてるから好きだ。

L3は動画が640×480(30p)でなかったからスルーしたけど、これで不満なく買える!・・・・・・・・・お金があればだけど^^;

ISO400から1600に上がったのもうれしいいな。

俺だけか、喜んでるの^^;


でも人気無いほうが値下がりが早いから、それもちょっと嬉しかったりする、自分がいる。

書込番号:5442059

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2006/09/15 13:48(1年以上前)

本サイト

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/l4/index.html

書込番号:5442061

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2006/09/15 13:52(1年以上前)

CANONは動画画質いいけど、容量がデカイのが欠点だったけど、SDHC対応でこれもクリアだな


・・・・・・でも4GBで動画33分か・・・・・・^^;

やっぱデカイな

書込番号:5442073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/15 22:55(1年以上前)

L3を使っています。

今度のカラーは「黒」が無いんですね。

ジェットブラックはシルバーと黒のシャープな
感じが好きだったのですが・・・。

L3のようなインパクトのあるカラーが
よかったなあ。

書込番号:5443572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まだですかね〜

2006/09/05 03:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3

クチコミ投稿数:24件

まだ新機種の発表ありませんね。
近くのYBカメラ BGカメラなどL3はもう置いてありません。

600万画素1/2.5型CCD  F2.8 28mm ISO800 光学手ブレ補正 この際ズーム取って機動性重視、連射5コマ秒でシャッターチャンスを逃さない 
 キャッチフレーズはなんだろう、脳活性がはやったから”イメージを瞬時に撮影、脳撮れ”ちょっとださださかも。
 なんていうか 私の周りの空間、すばやく全部撮っちゃえ〜〜なんてのにならないかな。
 まちどうしいです。

書込番号:5408506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件Goodアンサー獲得:158件

2006/09/05 04:00(1年以上前)

こんばんわ〜。

そうですね。どうせなら思いっきり趣味に走って欲しいですね。
そういうカメラが1台くらいあってもイイはずです。
キャノンは固すぎですよ。

私は初代Lですが、未だに買い換えたいと思えるモノが出てこない。
別にコレで満足してるワケじゃないんですけどねぇ.....

画素数はどうでもイイので、単焦点レンズを奢ったハイレスポンスでコンパクトなカメラをお願いします。

書込番号:5408522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/05 08:22(1年以上前)

10月だからもう一寸先では、
L1と違ってL3余り話題になる事無いみたいなんで、
先どうなるんでしょうね?

書込番号:5408690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/05 08:53(1年以上前)

>600万画素1/2.5型CCD  F2.8 28mm ISO800 光学手ブレ補正

私も、L3のレッドに広角28mm・光学手ブレ補正がプラスされたスペックだったら、パナのFX01から乗り換えるかもしれません。

書込番号:5408729

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/09/05 10:22(1年以上前)

500万画素のL2よりも400万画素のLの方が画像の切れが良いように思います。
多分、レンズとCCDの相性みたいなものでしょう。

Lシリーズといえば、最大のアイデンティティーは超小型・スタイリッシュなボディですから、そのボディに合わせた小型レンズ搭載は必然でしょう。なら画素数は欲張れません。

そこで、個人的には500万画素で十分ですので、単焦点に戻して、画角も扱いやすい35mmで良いので、Lにあった切れの良い画像を復活させて欲しいと思っています。

1/2.5インチCCD、500万画素、35mm相当の単焦点なら相当切れの良い画が撮れると思うのですが、キヤノンさん、どうですか?

・・・でも、個人的にはLシリーズは打ち切りだと思っています。

だから、今持っているLとL2を大事に使います。

書込番号:5408887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/09/05 23:28(1年以上前)

私も気にはなってるんですが、
>個人的にはLシリーズは打ち切りだと思って
なので、今あるL(2台)を大切にしよう、と思ってます。
L3買ったけど売っちゃったし...(悔い無し)

Lの頃の活気のあった書き込みは...
このシリーズの役目は終わった?なくなった??

いや、もう少し様子見よう。

書込番号:5410873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/09/07 02:49(1年以上前)

え〜〜〜!!
打ち切りはいやだな。
LUMIX DMC-FX07は F2.8 ISO1250 1/2.5型有効720万画素CCD だって、パナだから当然手ぶれあるだろうし。

L3のボディーサイズで光学ズーム無しの600万画素F2.8 ISO800 手ぶれ付きなら、セカンド機として最高なんだけれど。

今一眼レフカメラがにぎやかだからこそ、セカンドカメラは重要だと思います。

セカンドカメラというと、GR DIGITALあたりが、第一候補にくるのではないかと思いますが、上記のスペックなら
GR DIGITALを持っている人でさえも買い替えしちゃうかもしれないのにな〜。

そんなことを思ってます。

書込番号:5414476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ライトプロテクトについて

2006/02/19 19:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3

クチコミ投稿数:13件

300からL3へ買い換えてPANASONICの256MBメモリ(RP-SD256B)を使い始めたところ、10回中9回は「ライトプロテクト」されてしまって使えませんでした。
もちろんメモリ本体のノッチ(?)をちゃんとLOCK側から外してもです。。

キヤノンのサポートに電話してみたら、「標準添付のメモリでライトプロテクトが出なければ異常でないのでメモリのメーカーにお問い合わせください。」という対応でした。

カメラ標準付属のメモリとの違いはノッチがあるかないかだったので、試しにノッチの空いているところに爪楊枝の先を切り取って挟んでセロハンテープで止めてみました。
こうすると出ません。
ちなみにセロハンテープだけではやはり「ライトプロテクト」が出ました。

はて??

書込番号:4838042

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/19 21:22(1年以上前)

一度、購入店にSDカードを持ち込まれてはいかかでしょ?
カード自体の不良の可能性が高いかもしれないので・・・
私の昔買った10MB/sの256MBも、ロック部分が不良でしたので交換したもらいました。

書込番号:4838434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/19 23:32(1年以上前)

fioさん
アドバイスありがとうございます。

やっぱりそういうことってあるんですねぇ。
来週末持ち込んで見ます。

書込番号:4839045

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/20 10:04(1年以上前)

勝負!っで、瞬間接着剤でスイッチ部分を固めては?(冗談ですが)

書込番号:4839908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/21 21:32(1年以上前)

あはは。
じじかめさん、ありがとうございます。

ま、事実上似たような状況にはなってますが、、、、

書込番号:4844528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/05 22:52(1年以上前)

今日メモリを買った電気屋さんで相談してみたところ、同じパナソニックの16MBメモリを店員さんが持っていてそれで試したらアウト(ライトプロテクト表示)でした。。。
つまりカメラ側ということになりますかね?

どうもいやな予感(責任のなすりあい)がしますが、
今度はキヤノンのサービスセンターに出撃だ!!

書込番号:4885029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/23 20:19(1年以上前)

行ってきました、修理センター。
2時間待てば修理してくれるんですね。早い。

結果は、
@メイン基板ユニット
ASDフレキユニット
の無償交換でようやく解決しました。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:4938500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルARENAにIXY L3レビュー

2005/11/25 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジタルARENAに製品レレビューが出ました。
デザインもさることながら写りも良さそうです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20051124/114391/index.shtml


L3とりまとめ
http://camera-review.seesaa.net/article/6922348.html

書込番号:4605291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

L3レビュー(imaging resource)

2005/11/16 07:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3

クチコミ投稿数:581件

imaging resourceでIXY DIGITAL L3のレビューが公開されていました
http://www.imaging-resource.com/PRODS/SD30/SD30THMB.HTM

書込番号:4582569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

L3のデジカメWatch製品レビュー

2005/11/07 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジカメWatchにIXY DIGITAL L3の新製品レビューが
掲載されています。
光学Zoom化により、「ちょっとなあ・・」との事ですが、
写りはなかなかよろしいようです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/07/2581.html

L3とりまとめ
http://camera-review.seesaa.net/article/6922348.html

書込番号:4559640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L3」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL L3を新規書き込みIXY DIGITAL L3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L3
CANON

IXY DIGITAL L3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 6日

IXY DIGITAL L3をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング