
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年10月15日 06:51 |
![]() |
0 | 4 | 2005年11月10日 18:06 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月14日 14:22 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月12日 08:04 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月9日 21:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月6日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3
私はカメラ初心者なので、こんな私でも理解できる程度の言葉で答えてくださると嬉しいです。
近々旅行をするのですが、自然(風景)、夜景、日中の屋外、室内が撮れれば十分かなと考えています。日常生活では、ある程度のものがそつなく撮れれば満足です。カメラの性能もですが、携帯性を重視しています。性能は正確に判断できずとも、この「IXY DIGITAL L3」はとても小さくて理想に近いです。
また、おそらく誰かに頼んで撮影してもらうことも多々あるだろうと思いますので、シャッターを押す際に、ブレにくいものがいいのですが、私の求めるデジカメとL3はつりあっているのでしょうか?
最後に光学ズームですが、3倍と2.4倍はどれほど違うのでしょうか?今までデジカメ検索をしてきて光学ズーム3倍以上という条件で探していたので、多少悩みます。
0点

一般的に、コンパクトなものほどブレやすいです。
手ブレを気にするならパナソニックのFX-8or9がいいと思います。
また、暗めの室内だと被写体ブレがおきやすいので、
室内で動くものを撮るなら被写体ブレにも強い富士のF10ですが、
携帯性、という点でダメかもしれませんね。
富士のZ1ならコンパクトですが、F10と比べると質は落ちます。
ちなみに、夜景は三脚かどこかに固定しての撮影が基本です。
手持ちで夜景を撮るなら、やはり手ブレ補正のパナか高感度の富士になります。
書込番号:4502936
0点

キジフさんと重複するものもありますじゃが、日中の屋外は無問題。
夜景は三脚などを使えばOK。
室内は、レンズが暗めなのとストロボの到達距離が
広角側で2m、望遠側では1.3mじゃで、チと使い辛いかな?。
マクロ(接写)も、先代と較べて半分くらいの性能。
(先代が良すぎか・・・)
対ブレ機能もなく、小さく造ってありますで、条件の悪い環境ではキチンとつぼを押さえて撮らないとブレやすいと思いますじゃ。
光学ズームの倍率は、3倍あればそれなりに・・・。
2.4倍ならそれはそれで・・・と言った具合で、実使用面ではさほど気にならないと思いますじゃ。
あなたがお書きの文面から勘案すると、
フジのZ1。
パナのFX8、FX9あたりの方が無難かと・・・。
書込番号:4502956
0点

>3倍と2.4倍はどれほど違うのでしょうか?
別に気にする事ないレベルだと思いますが。
たりなけりゃ、一寸前に出よか、程度ですむと思います。
書込番号:4503210
0点

初心者ということなので、小ささよりも描写力とオートでの使いやすさを重視したほうがいいと思います。
となると、パナFX9かキヤノンIXY600・700をお勧めします。(使いこなせればIXY700)
このどちらかなら、現在のコンパクトデジタルカメラ選びでは失敗はしません、使っていけばこの程度の大きさは気になりませんよ。
書込番号:4503528
0点

みなさん、丁寧にどうもありがとうございました。
パナの方も検討したいと思います。
早く実際に手にとってみたくなりました。
書込番号:4504499
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3
L3のレビューです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/11/news007.html
いろいろと操作した感じでは中々品質の高いオシャレカメラという印象を受けました。
話題の紫は凄いハデですが、アクセサリーとしてみるとキレイな色です。
L2に比べて2.4倍の光学ズームカメラになった訳ですが、
このオシャレさならアリかなと思います。
DIGIC2搭載だし、キヤノンの底力を感じます。
とりまとめ
http://camera-review.seesaa.net/article/6922348.html
0点

デザインは最初に見たときより、今はイイと思います。
値段、大きさ(携帯性)でIXY DIGITAL 60と競合しますね。
デザインがL3、IXY60どちらが好みか、
液晶モニターの大きさ、レンズ(ズーム倍率・マクロ撮影距離)で選ぶか。
書込番号:4496558
0点

以前初代Lを持っていたので、最初は抵抗感がありましたが、
実機を見てなかなか良く感じました。ボディカラーは赤がいいですね。紫は派手ですね。
書込番号:4497065
0点

確かに
実機はなかなか(o^-')b グッ!ですね。
LやL2持ってないので気にならないですが
Lシリーズに期待してたユーザーはイマイチかも
Lzoomとか言う名前にして別系列でも良かったのでは?
これはこれでいいですけどね。
L2安いから今がチャンスかな
ではマタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
書込番号:4513647
0点

L3の紫、とても綺麗な色ですね!私も買おうか悩んでます。
ゴールドはクリスマスシーズンに合いそうな色だなーとも思います♪
ちなみにキヤノンのオフィシャル販売サイトに全色販売していますよー♪
http://store.canon.jp/user/UserMain/jsp/top/top
書込番号:4568370
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3
「IXY DIGITAL L3」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/l3/sample.html)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点

L3のモルファバイオレットを購入しました。
画質に拘りがある方にはお勧めしません。
デザインが気に入って、とりあえず撮れればいいっていう人なら買いだと思います。
書込番号:4502817
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3
IxyL3購入しました。
多分、Ixyシリーズを初めて買われる人は満足するかもしれません。
L2を使ってた僕としては、少しがっかり。
何ががっかりかって、画です。
L2をお持ちの方は、光学ズーム要らないで済むなら、買う必要ないかもしれません。
(予想してましたが、自分は買っていじり倒さないと駄目なんで、買いました)
0点

こんにちは。ヤマコテさん
そんなに画が悪いのですか。
デザインは未来的でかっこいいと思います。
起動時間やAFはL2より早いのですね。
書込番号:4490800
0点

画像が良くないとがっかりしている時に失礼ですが、出来ればL2とL3の比較画像を
アップしていただくと、皆さんの参考になるのですが・・・
書込番号:4490806
0点

L及びL2を使ってるのは、光学ズーム不要の人でしょうから、L3にはあまり食指が動かないんじゃないでしょうか。
あれで、L2とサイズが一緒だったらまた違うのかも知れませんが、比べると結構大きいですもんね。
書込番号:4490867
0点

ヤマコテさんの言う通りですね、
自分はL持ってますが、L3はいりませんね
L3はズームしたとき四隅が砂のようです、こんなんじゃズームの意味無しです。(UAのズーム機は駄目っすね)
L3買うなら値段安くて描写もましな60買ったほうがいいかとおもいます。(60もパープルフリンジの問題あるけど、、、)
まあ、こんなカメラ買う人はアクセサリー感覚か?
書込番号:4497974
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3
以前SONYのT1を使っていましたが、紛失してしまった為に
新しく買おうと思ってます。
候補はSONY T5、CASIOのS500、そしてCANONのL3です。ポケットサイズということで候補にあげました。
CANONはデザインは気に行っているのですがSONYのと比べズームが劣る?ということで迷ってます。
CASIOはブランドイメージがいま一つということで悩んでます。
SONYはデザインやブランドはいいものの性能としては?!
ちなみに英語版が欲しいのでSONYは41800円程度になってしまい日本語版と比べ1万円ほど高くなってしまいます。
他の2種は日本語英語両方選択できるようですが。
どなたか、助言お願いします。
0点

あなたはブランドがいいの?
それとも、デザイン、それとも性能?
どれを取りたいんでしょう?
書込番号:4489987
0点

私はCANONのL3は使ってはいませんが、他のCANON製品はいくつか使っています。画質は優れていると思います。CANONは写すことにこだわりがあるようです。他のメーカーはファインダーを無くしていく傾向があるのに、キャノンはファインダーがある機種が多いです。
画質は好みもあるので、メーカーサンプルのオリジナル画像をダウンロードして、A4印刷されるのはいかがでしょうか。それで、大抵は分かります。
書込番号:4491406
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3
DCRPでIXY DIGITAL L3のレビューが公開されていました
http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_sd30-review/gallery.shtml
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





