PowerShot A620 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620 のクチコミ掲示板

(2455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:3件

PowerShotA20をずっと使っていますが、やはり画素数が200万画素くらいしかなく、買い換えを考えています。この機種は私にはとても使いやすかったので、同じシリーズと思って、
A620とS80とPro1の3機種の中からと考えています。
・A620はニッケル水素電池がそのまま使用出来ます。
・Pro1は、コンパクトフラッシュカードがそのまま使用できます。
 しかし、この機種は廃盤だと、ヤマダ電機で聞きました。
使用目的は、愛犬を撮るのが一番多いです。動き回っている犬や、遠景の犬を撮っても、きれいに写るのは、どれでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:4663797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2005/12/17 20:19(1年以上前)

こんばんは。
暗い場所などのAF性能はA620が良いですね。
明るい所ではさほど違いはないと思います。

さっと出して気軽に撮影するなら
Pro1は使い勝手が悪いかと思います。(ズームの操作など)
じっくり撮影するならPro1かと

A620とS80がコンパクトでよいかと思いますが。
A620の方が良いかなと思います。
僕はA610とS80を持ってましたが今はS80を手元においてあります。

書込番号:4663823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/17 21:44(1年以上前)

早速、お返事をいただきまして、ありがとうございます。
犬は待ってはくれませんので、さっと取り出して、さっと写せるのが一番ですね。
今時でしたら、結構暗い夕暮れでも撮りたいときがあるのです。

CFカードが使用できないのは、残念ですが、(何せ、旅行用も兼ねて3枚も持っています…)じっくり操作をするような写真は撮ったこともないので、A620に決めようと思います。的確なアドバイスを頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:4664033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルズームの画質は?

2005/12/14 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:3件

A620は光学ズーム4倍ですが、それ以上の倍率を求めようとするとデジタルズームを使うことになると思いますが、その場合画質が極端に落ちるのでしょうか?デジタルズームを使った場合、どの位の画素の画質になるのでしょうか教えてください。

書込番号:4656909

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/14 23:33(1年以上前)

こんばんは 
面積比ですからデジタルズーム2倍で1/4相当ということですね。
データとして補完されますから、ファイルサイズはあまり小さくはなりませんが。
 

書込番号:4656980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/12/14 23:57(1年以上前)

画質が極端に落ちるのでしょうか? 
それはプリントサイズによります ハガキサイズくらいまでならOKかも?
2Lになると画質マニアの人は 「やっぱり少し荒いな〜」ってなりそうな感じですね
A4サイズはほとんどの人に「きれいじゃないね〜」って言われるでしょう
デジタル2倍で面積比1/4の場合で考えてみました^^

書込番号:4657072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/15 00:32(1年以上前)

素直にテレコンを購入して使った方がいいかと…
それかS2ISに買い替えるか。

書込番号:4657177

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/15 09:23(1年以上前)

デジタルズームで画質が劣化しなければ、高倍率ズーム機やテレコンの
存在意義がありません。
トリミングと同様、やむをえない場合用ではないでしょうか?

書込番号:4657618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:4件

すでにご購入をされた方、お解りになる方にご質問です。
このカメラの購入を検討していますが、SDカードの容量で2GBのメディアは使用できるのでしょうか?
一応、1GBまではメーカーHPの「撮影可能枚数」に記載があるので可能かと思いますが、2GBまで可能かは解らないので教えていただきたいです。
2GBの高速タイプを購入しようかと思っているのですが、カメラが対応していないと意味が無いので…。
宜しくお願い致します。

書込番号:4641383

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/12/08 22:49(1年以上前)

とりあえず・・・ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=33

SDメーカーのサイトとかに対応表が出ているところもございますので、購入を検討しているメーカーのサイトとかをチェックしてみてはいかがでしょうか・

書込番号:4641410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/08 23:26(1年以上前)

fioさん 早速のレスありがとうございます。

ハギワラシスコム 確認しました。
メディアメーカーでは動作確認という形で公表しているのですね。
ハードメーカーとしては2GBの使用が出来るかの公表をしていないのでしょうかね?

パワーグローバルインデックスの「QSD15-2G」を使用している方っていらっしゃいます?

書込番号:4641541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/08 23:45(1年以上前)

私もこれを購入してますが、このカメラを購入する
人は多くても1GBくらいまででは?
2GBって動画でも使うのでしょうか?
静止画だとしたらリスク分散を考えて1GBを2枚の
方がいいのでは?

書込番号:4641609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/12/09 01:08(1年以上前)

動画もファイルサイズで最大1Gまで、時間で60分まで、と言う制限がありますので、Victoryさんの仰るように、1G2枚の方がリスク分散にもなっていいと思いますよ。

書込番号:4641904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/09 02:18(1年以上前)

Victoryさん 花とオジさん
レス有難うございます。

基本的にはダイビングでの使用が目的です。
動画も静止画も両方撮影しますが、なるべくなら高容量でハウジングを開ける回数を少なくしたいというのが本音ですね(電源容量の問題もありますが)。
開ける回数が少ない方が水没の可能性が少なくなるという事もありますし、1枚のメディアの方が管理がしやすいので…。

>動画もファイルサイズで最大1Gまで、時間で60分まで、と言う制限がありますので
とありますが、これは「1ファイルが」ということでしょうか?

書込番号:4642023

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/12/09 04:59(1年以上前)

高価にはなりますが、店頭での購入が一番だと思いますよ。
仮に使っていて不具合があれば交換も可能だし、お店も推奨とは言い難いでしょうが、使えそうな物は提示してくれるはずです。ただし、お店側が自己責任になります!と言われた場合には交換は難しいでしょうから他のお店に廻ってください。」

パソコンの各機器での互換性表示以上に大変なのかもしれませんね?また、使える表示があっても正常動作しない場合も多々ありますから、、、。

多分?使えない場合には各メモリー素子への書き込み指示を行うコントロールチップをカメラ側のチップも正常認識しないだけと思います。ファームでの対応で済む場合もありますが、双方のチップの方式で対応できない場合もあるとは思います。(FAT32?が共通フォーマットでも無理な物は無理です。パソコンでもまれにマウントできても書き込み不能なカードも時々あります。)

書込番号:4642117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/12/09 09:04(1年以上前)

記録上限:ファイルサイズ最大1GB*
*ファイルサイズが1GBに達していなくても、
撮影時間が60分に達した時点で記録停止。
とありますから、1ファイルですね。

書込番号:4642260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/11 11:16(1年以上前)

yama_kissさん、花とオジさん、レス有難うございます。

メディアメーカーで動作確認がされている、
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=33
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/taiou/flashmemory/sdmx_all.html
あたりで考えようと思います。

カメラとメディアを購入したら、動作状況などご報告したいと思います。
有難うございました。

書込番号:4647081

ナイスクチコミ!0


yahagiさん
クチコミ投稿数:61件

2005/12/12 04:25(1年以上前)

あくまで憶測ですが、A95ですがコンパクトフラッシュで
4Gの物でも使えていますので、大丈夫な可能性は大きいです。
メーカーはトラセンドの80×です。
お店で確認後、購入出来ると良いのですけどね。

書込番号:4649639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2005/12/08 08:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

スレ主 3yさん
クチコミ投稿数:2件

LUMIX DMC-FZ5と悩みましたが、この掲示板を読んで620を買っちゃいました。
数年前の200万画素機からの買い替えなので、画質の綺麗さや操作性の向上に驚いております。
質問なのですが、L版やはがき大への印刷をメインに考えている場合は、サイズは最大のL(3072×2304)でなくでも、M2(2048×1536)ぐらいでも十分なのでしょうか?その場合は約300万画素になる?ので、その分感度がよくなり画質が綺麗になるということなのでしょうか?素人質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:4639782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/12/08 09:31(1年以上前)

個人差はありますが、L版限定ならM3くらいまでは大丈夫です。
M2なら十分でしょう。
M2でもウマく撮れた写真ならA4でも結構行けますよ。

M2にしたため、感度が良くなったり画質が良くなると言う事は基本的にありません。

ヒョットして大伸ばしするかも知れないと言う事を踏まえると、M2/スーパーファインよりも、ラージ/ファインの方がいいと思います。

書込番号:4639829

ナイスクチコミ!0


スレ主 3yさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/08 10:20(1年以上前)

ありがとうございます。
たぶん伸ばしてもはがきサイズなので、M2/スーパーファインセットしてみます。
いっぱい撮っていつかは花とオジさんのような写真を撮れるようになりたいです。

書込番号:4639885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用している方にお聞きしたいのですが

2005/11/29 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

はじめまして。

早速ですが、A620を使用している方にお聞きしたいのですが、今日ビックカメラで実物を触ってきたんですけど
2箇所ほど、すぐ壊れないか?という心配な部分がありました。

1、電池ケースのふた。
ちょっと使い方を誤ると、スライドさせる部分が壊れたりしないかなと思ったのですが、そんなに壊れないものですかね?

2、展示機だったからかも知れないんですけど、(レンズカバーと言ったらいいのでしょうか。)そこの部分が壊れてしまった若しくは動きが怪しくなったなんて方います?
展示機のが完全に閉まらず、完全に開かず(ファインダーをのぞくと上半分くらいが被ってる。)っていう状態だったので、壊れやすいの?と。

その上記2点だけなんですけど。
すぐ壊れてしまったなんて方はおられます?ユーザーが少なそうなので、まだそういう方が居られないかもしれないですけど。

書込番号:4617716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:914件

2005/11/30 17:30(1年以上前)

1ヵ月ほど職場で使ってますが、異常はないですね。

電池カバーにしろレンズカバーにしろ、コンパクト機は、どこも似たようなもんです。

とはいえ、特にレンズカバーの部分は、外からの力には弱いですので、旅行鞄に放り込んだりする時は、カメラケースを使った方が、無難でしょう。

書込番号:4619411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/11/30 23:52(1年以上前)

すぎやねんさん、ご返答ありがとうございます。
と、すぎやねんさんの書き込みを読んで
早速買ってきました(笑)
もちろんケースも。
んで念のために、ソフマップ保証にも入ってきました。

これからA620を持っていろんなところを撮影したいと思います。



Victoryさん (読んでるかな???)
昨日の今日でさっそく購入してしまいました(笑)
もうIXY DIGITAL 700を迷うことなく(爆)

書込番号:4620533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2005/12/02 17:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
デジタルカメラは、たくさん撮ってこそ楽しいものだと思っていますので、いつも持ち歩くくらいの勢いで、たくさん撮りましょうね。
但しA620、胸ポケットには入りませんが。(笑)

私は購入した以上は、他社機と比べて画質が云々なんて話に神経使うより、楽しい写真、美しい写真をいっぱい撮りに出かけるのが、正しいデジタルカメラの遊び方だと思っております。
それでは、楽しい写真ライフを。

書込番号:4624385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/12/05 00:20(1年以上前)

私も使用して約一ヶ月になるのですが、レンズカバーがちょっと変形してきました(まだきちんと開閉はします)。あと気になるのは三脚取り付けのねじ穴が樹脂製であるところでしょうか。三脚のネジを結構強く締め付けるクセが私にはあるので、ちょっと心配です。

書込番号:4631383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:5件

先月、このカメラを買いました。(友人に薦められました)
持ちやすいし、とてもきれいに写せるので満足しています。

今までのカメラは「押すだけ」だったので、とにかくカメラにお任せでした。

でも、このカメラはいろいろ使い方があるようですね。
で、いろんな機能を使いこなせるようになりたいのですが、ド素人なので、絞り??露出???状態です。

例えば、「○○の数値を大きくして△△して撮れば、こんな風に写ります」というような撮影術を初心者向けに簡単に紹介しているサイトや本があれば、教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします!


書込番号:4570029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/11/11 11:27(1年以上前)

フィルムの場合は写真屋さんが仕上げてくれましたけど
デジカメはフィルムカメラより自分で設定する項目が多いです。
設定を間違うと 色がおかしくなったり 明るく写りすぎたり 暗くなったりします。

普通はオートモードで大丈夫です。
それでうまく撮れないときには 次のことを試しましょう

色がおかしい → ホワイトバランスを変更してみる
暗く写ってしまった → 露出補正をプラスにしてみる
明るく写ってしまった → 露出補正をマイナスにしてみる
写真全体が動いてる → 手ぶれです、感度を上げてみましょう
ピントがあってないように思える → ちゃんと半押しして撮りましょう
フラッシュ撮影でバックが暗い写真はイヤだ → ミニ三脚を使って夜景モード

みんなで記念写真のときは 「ビタミンC」と言って シャッター押せばニッコリ顔になります
ハイ チーズは 古くさいから やめましょう...... これくらいかな?

書込番号:4570075

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/11 11:37(1年以上前)

げげ ビタミンCなんて初めて聞きました。 悔しいので新語を考えました。
「元気はつらつ! オロナミンC☆」   長い?(^^;;

書込番号:4570085

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/11/11 20:11(1年以上前)

そういえば、どこか忘れたけど、
アイスクリームと言ってた人がいて、面食らいました。(^0^*

書込番号:4570873

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/11 20:21(1年以上前)

 私の時代は「1+1=にぃ〜」でしたね(>_<)

 アイスクリームだと口元変わらないような・・・?

書込番号:4570894

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/11/11 21:09(1年以上前)

スレ主さん
横レスでごめんね。

小鳥さん
ムといった時に撮るんじゃなくてアイと言うタイミングに撮るらしくて・・・なんだそれと思いましたが。
世の中ひろいんだなあ。と思って見てました。
わたしには撮れません。(笑)

書込番号:4571013

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/12 08:48(1年以上前)


 goodideaさん、ありがとうございます。納得しました。レリーズタイムラグのある古いデジカメだとタイミング合わないかも・・・。
 スレ主さん、横レスすいませんでした。

書込番号:4572208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/12 19:26(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました!

教えていただいたサイト、行ってみました。
そう!そうなの!!ってくらい、分かり易くて助かります
しかし、「迷える子羊のための、初心者ガイド @箱から出す」って ・・・ 爆笑vv
フィルムを無駄にする心配が無いので、バシバシ撮りまくります!

あ、私は小さい頃から写真の合図は「ウイスキー」でした・・・^^




書込番号:4573428

ナイスクチコミ!0


yahagiさん
クチコミ投稿数:61件

2005/11/13 01:05(1年以上前)

自分は、キムチ...だったかな(笑)
色々あるんですね。

書込番号:4574540

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/13 09:37(1年以上前)


>しかし、「迷える子羊のための、初心者ガイド @箱から出す」って ・・・ 爆笑vv

 ちょっと違う話ですが、買ってから充電池を充電しないで、「動かない」って言う人も意外と多いみたいです。
 箱から出すときの説明書に記載された中身のチェックは実際必要ですね〜。

書込番号:4575076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/04 10:45(1年以上前)

 あまり考えたことなかったですけど、日本語的に「はい、チーズ」といえば、「ズ」の時に、口がとがりますよね。
 英語では、「チー」が強くて、「ズ」であまり口の形が変わらないような気がします。
 推測ですが「チーズ」のかけ声(?)は、アメリカかイギリスからの輸入品?

 たしかに、「ズ」より「イ(イー)」で終わるほうが、自然な表情になると思います。

 「アイスクリーム」も「アイ」で撮るという話もきいたことないですが、それでいくと「チーズ」も「チー」で撮らないといけなかったんでしょうか。今まで、「チー」で撮ると思ったことはなかったです。写るほうも意識改革(?)が必要かも。

 ふざけて、「はい、バター」とか言ってるときもありますけど、とりあえず、笑った表情で撮ってあげるのがいいと思います。

書込番号:4629048

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/12/04 13:51(1年以上前)

チィ。   で撮るのが理屈だけど、みんな夢中(何に?)になって、その場はすっかり忘れて、後でネタにするもんだと、思っていました。。。

書込番号:4629467

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/12/04 16:55(1年以上前)


「チーズ」って撮られる側が言うんじゃないから問題ないかと思います。・・・当たり前だけど、ポーズのダジャレだし。
 実際、私は、「はい、ポーズ」は言っても「はい、チーズ」は恥ずかしくて言えないですね〜。

書込番号:4629864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/04 17:26(1年以上前)

 「はい、チーズ」と言うのは、歯が見えて笑った(ような)顔になるかららしいです。「はい、ポーズ」とは根本的に違うと思います。だから、撮る側が言うんじゃなくて、撮る側が、「はい、チーズ」と言ってね。と催促しているわけで、結局、写る側が言うんですよ。

 こんなページもありました(無断ですけど、ページを見た感じ、怒られないかと)。

 http://www.netlaputa.ne.jp/~tokyo3/cheese.html

書込番号:4629934

ナイスクチコミ!0


yuki-eさん
クチコミ投稿数:204件

2005/12/04 17:47(1年以上前)

 英語でいうとSay cheese! ですね。撮られる人が「Cheeeese!」と長めに返して、イーの口のところを撮る感じです。でも英語でも古い言い方ではあります…。
 うちの家庭内では「3ひく1は〜」とか言ってますが、大人には言いづらいですね。ビタミンC試してみたいですw

書込番号:4630006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング