
このページのスレッド一覧(全68スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620
デジカメWatch実写速報です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/04/2268.html
いいですねえ。個人的にはGR-Dより好きな絵です。
A620もいいですが、A610が実は隠れた名機じゃないかなと感じます。
1/1.8インチで500万画素。DIGIC2。A620のこの写真見る限り期待できそうな予感です。
0点

すみません。初歩的なミスを。。。
PowerShot A620の実写速報
って題名入れたかったのですが。。。
書込番号:4477781
0点

とうとうこのクラスにまでDIGIC2だもんね...。
隙のない無難さ、というか高い中庸というか、うまい絵つくりですね。
手ぶれのパナ、薄くて軽いカシオ、高感度のFUJIとそれぞれ売りはあるけど、
絵で対抗できるのは...オリンパスくらいかな?でもxDだしな...。
この分だとCANONさんは当面本気で高感度にはすすまないでしょうね。
と言うか、すすむ必要がないかな?他のメーカーにも頑張って欲しいものです。
書込番号:4477783
0点

>手ぶれのパナ
ぎょ!!! 手ぶれ補正機能のパナソニックです(汗)。
書込番号:4477785
0点

A620良いですねぇ。
F11が、発表されなければ
買おうと思ってました。
ytunさんと同意見で
買うなら、A610だと思っていました。
書込番号:4477793
0点

Y氏in信州 さん
>手ぶれのパナ
スミマセン。笑ってしまいました。AYUのCMへの皮肉かなとか思っちゃったりして。
しかし、確かにこのクラスまでDIGIC2ですからね。キヤノンのデジカメは写りはいいけど遅いからって言われていたのが懐かしいです。
キヤノンのラインアップは上(デジイチ)から下まで、本当に隙がないですね。他のメーカもがんばって欲しいですね。
ムーンライダーズ さん
今さらですけど、A620/A610ってマニュアルモード付きなのですね。
いいなあ。
動画もVGAの30fpsだし。広角強かったら完璧に近いのでは?(ちょっとでかいけど)
価格コムでのA620の最安値が35000円くらい、A610が30000円くらい。
この写りでこの価格。お買い得です。
バリアングル液晶で、マクロも1センチから。
アレ?マジでいいですね。
書込番号:4477914
0点


欲しいなぁ...と思って、見ていたら
SDのメディアになっちゃったんですね、(私的な事情で)残念。
今、A95使ってますが、4Gコンパクトフラッシュ使ってるので
SDメディア価格が小慣れるまで見送りです(^^
レスポンスは良くなってるんでしょうね、実物を早く
触ってみたいです。
書込番号:4481241
0点

このカメラいいですねえ。まず、安い(笑)値段の割には性能はいい。実用的というか、質実剛健というか。大きさも良いし、適度な重量もあるし、持ちやすい。1cmまで近づけるし、光学ズームは4倍だし、むしろ、IXY700より良いのではと思います。
どうして、こんなに安くできるのでしょうか。
書込番号:4490895
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a620610/index.html
ワイドコンバージョンとテレコンはPowerShotG5と同じものを
使用するのですね。
マクロも広角で1cmと強くなりましたし液晶も画素数は
上がりませんが2型のバリアングルでよいかと思いました。
0点

何だかキヤノンのばく進がとまりませんね(笑)
元A80ユーザなだけに、今回の機種も注目しています。
性能もエントリーとは呼べない高性能ですし、何より単三採用というところがそそられます。
エントリー機でフルマニュアルなんて、そうはないはずですし。
ただ、SD採用というところは気になりました。
あの大きさだから無理にSDにしなくてもなぁ…というのが正直な感想ですね。
書込番号:4428385
0点

もっと大きなS1ISをS2ISにした時にSDに変えていますから、デジ眼以外は
全てSDに統一するつもりかも?
Gシリーズの新機種がどうなるかで、はっきりするのでしょうね。
書込番号:4429643
0点

発表が遅くて我慢できずに他のカメラ買うと国内発表に・・・・w
買ったのがA95じゃなくてよかったぁ
けどA620も買っちゃいそうです
自分的にグリップ(A95で)し易さ、機能、拡張性、価格帯のバランスが良いんですよねー
単三電池対応を維持してる事も嬉しいです
カメラ一個処分して買っちゃおうかな・・・w
書込番号:4431051
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





