PowerShot A620 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620 のクチコミ掲示板

(2455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

スレ主 R23さん
クチコミ投稿数:27件

いつもお世話になっております。また、皆さんにお聞きしたいことがあります。私の友人が近いうちにデジタルカメラを購入したいとのことです。

友人の要望は
・長時間撮影したい
・操作がわかりやすい。
・高画質がいい。
・見やすい
の4点です。

友人はデジカメを買うのが初めてなのでメモリーカードやバッテリーなどは一切持っていません。

なので、乾電池が使え、高画質のオリンパスのsp-350かcanonのA620かと考えたのですが、メモリの汎用性や見やすさからいけばcanonのS80もありかなーと思っています。私はA620が一番良いのではないかと思うのですがいかがでしょうか?

何せ私自身も初心者ですので、皆さんのアドバイスをいただけたらなと思っています。

書込番号:5149907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/06/08 02:54(1年以上前)

ボクの好みでいいですか? S80

書込番号:5149931

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/08 11:10(1年以上前)

重さが問題なければ、単3電池が使え、撮影可能枚数が多い(ニッ水
の場合)
A620がマッチしていると思います。

書込番号:5150425

ナイスクチコミ!0


スレ主 R23さん
クチコミ投稿数:27件

2006/06/08 19:36(1年以上前)

ふぅ。やはり、xDよりも汎用性のあるCanonのほうが良いのでしょうかね?となると、、、やはり800万画素のS80か700万でも乾電池の使えるA620かですね。
そもそも、700万と800万はそこまで大差のあるものなのでしょうか?多分、私が思うに、最低でも700あれば十分だと思っています。

書込番号:5151383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/08 22:40(1年以上前)

A620とS80なら画素数で選ぶのでなくレンズの広角が
必要かどうかで選ぶべきでしょう…
あとバリアングル液晶が必要or便利と感じるか必要無しか?

書込番号:5152002

ナイスクチコミ!0


スレ主 R23さん
クチコミ投稿数:27件

2006/06/11 23:16(1年以上前)

ありがとうございます。レス遅くなりすみません。
友人もこのたび買いたいカメラが決まり、大喜びでした。
DIGIC信者になりそう^^;さん、Victoryさん、じじかめさん。ありがとうございました。友人がほしいカメラを買うことができたのも皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。

書込番号:5161371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

A620の後継機は・・・?

2006/06/05 14:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:20件

みなさま、はじめまして。いつも皆様の書き込みを参考にさせてもらってます (*^_^*) 。
初デジカメとしてA620を購入しようか迷っているのですが、もし後継機が出るなら待ったほうがいいのかなぁ・・・。
A530・A540・A700にはなぜか魅力を感じません。
過去のカキコを見ると「もうこの機種は最後」みたいな書き込みもあるみたいですけど、皆さんは後継機が発売されると思いますか?
ホントのところはメーカーさんにしか分からないということは重々承知の上ですが、皆さんの意見(予想)をお聞かせください。
よろしくお願いします  m(^_^)m。

書込番号:5142015

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/05 16:03(1年以上前)

CANONのデジ一入門機の次機種は、低価格での発売が予想されています。
コンパクトデジカメで、価格の高いものや、高機能な機種は、ニュー
キスデジと競合する可能性がありますので、今後の発売は難しいと
思います。

書込番号:5142171

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/06/05 16:11(1年以上前)

to じじかめさん
pro1とかは競合するかもしれないけど、A系は少しニュアンスが違うのでは?

A系は海外で人気が高いのでシリーズ自体は継続はするとは思いますが、、、どうでしょうか?
ボディサイズは同じに1/2.5に合わせた高倍率ズーム搭載というスタイルが主体になってきているので、ズーム倍率を抑えた従来通りの1/1.8搭載で来るかどうかは未定・・・って感じだと思います。

書込番号:5142186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/05 16:24(1年以上前)

素人の予想なので、ハズレの可能性大ですが、パワーショットの新機種
(Aシリーズのみですが)がすべて、1/2.5型CCDで発売されたことと、
IXY800ISも1/2.5型CCDで発売されましたが、仕様から判断すると
IXY80(85?)と名づけるべきだと思われるのに、あえて800としたのは、
「今後のIXYシリーズは、全て1/2.5型CCDですよ」というCANONの意思表示
だと思いました。(イラチなので、すぐに先を読みたがります。)

書込番号:5142212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/05 19:14(1年以上前)

もう贅沢は言いません。
A700にバリアングを付けて頂くだけで結構です。

書込番号:5142557

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/06/05 20:18(1年以上前)

こんばんは
発売日:2005年10月20日ですから今夏から秋口に後継が出てくるのではと予想します。

書込番号:5142718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/05 21:29(1年以上前)

バリアングルモニターを更に発展させて 液晶部分が本体から着脱出来るようになれば
便利かもしれませんね
本体⇔液晶への画像転送は有線でも良いし 無線式なら尚良し

書込番号:5142949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/06/06 00:10(1年以上前)

皆さま、お返事ありがとうございます (●^o^●)

IXY800isくらいの、手ぶれ補正・高感度対応の後継機が出てくればイイのになぁ・・・と期待してるんですけど。
A620も安くなってきているので迷います。。。
もうちょっと悩んでみようと思います。

お返事いただいた皆さま、ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:5143641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/06 00:11(1年以上前)

>>液晶部分が本体から着脱
これは自分、シャープのビデオで持ってますけど便利です。
いわゆるカメラを放送局などのクレーン撮影みたいに出来
便利です。
でも後継機種が出なくてシャープは撤退…
まず搭載は無理かと^^;;

基本的にこの機種は手ブレ補正を積まずに広角側に広がる
4〜5倍ズームに対応するといいですけど…
もちろんCCDは1/1.8で^^;;
撮影はしっかり三脚を使うとかしてる人が多いと思いますし…

書込番号:5143649

ナイスクチコミ!0


R23さん
クチコミ投稿数:27件

2006/06/08 02:29(1年以上前)

難しいですね。毎年10月中旬に出ていますから今年もそうであってほしいですが、何せデジタル一眼のほうにウエートが置かれてしまうと・・・なんとも難しいです。

書込番号:5149895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCからのコントロール

2006/06/01 05:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

こんにちは。

PCからコントロールできる格安のカメラを探しています。

北米で販売されているこの機種はコントロールできるようですが、
http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=SDKHomePageAct&keycode=Sdk_Lic&fcategoryid=320&modelid=12072&id=3464
国内のページにはまったくこの機能に関する情報を見当たりません。

この機種でPCのコントロール撮影ができた方いらっしゃるのでしょか。

また格安の機種のなか、PCコントロールできる機種はほかありますか。
よろしくお願いします。

書込番号:5129339

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/06/01 09:10(1年以上前)

http://www.canon.co.jp/Imaging/psa620/overview-j.html
ここ↑の下の方で触れられているみたいです。

付属ソフトの[ZoomBrowser EX]の機能としてありますので、Canonのコンパクトデジカメの多くは利用出来ます。
http://www.canon.co.jp/Imaging/software/zbex5-j/html/07_1.html

書込番号:5129503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 画像検索 

2006/06/04 15:34(1年以上前)

fioさん

返事が遅くなりました。
上のkakakuコムのメーカへのリンクには見つからなかった。
これで通販でも安心して買えます。
ありがとう。
2万台に突入したら購入します。


書込番号:5139087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 画像検索 

2006/06/04 15:35(1年以上前)

訂正:二万円台

書込番号:5139095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:60件

こんにちは、☆★ぽにー☆★です。

[5062233] PowerShot A60からA620への買い換えについてお聞きします。の後日談です。

金曜日に、ソフマップからクロネコで修理上がりのA60が送られてきました。
でっ、修理内容を見ますと「CCDレンズの交換」と書かれておりました。

また、昨11月頃に修理した時には記載されていた具体的な金額が書かれていませんでした。
↑この時はソフマップの5年間保証で修理代がタダでした。

多分、CCDレンズの不具合で無償修理だったんかな?

最近、A620の値段がどんどん安くなっているので、夏頃までが買い時かな?と予想しています。
近い内に後継機が出るのかな?

書込番号:5115657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A620 or A610?

2006/05/23 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:70件

ここでのやりとり、これまで興味深く、
読んでいましたが、やっとじぶんでも質問という形で
お仲間に入れさせて貰う決心(笑)がつきました。
よろしく。

さて

サブ機として使っているPentax 33L、
遅さと日中のディスプレー視認の難しさ
(と言うより不可能!)に嫌気がさし、
ソニーのW5W7と比較して、四倍ズーム
とメディアがSDだと言うことから、キャノンに
しようと思ってます。

五百万画素と七百万画素の違いだけで、約一万円
もの違いがあるなんて、信じられないのですが、
他にA620が、根本的にA610より優れているところが
あるのでしょうか?

それともう一つ、よくシャッターの寿命の話を
聞くのですが、CCD にも寿命があるんでしょうか?

あったとしたらそれは時間的に何年とか、読み書きに
何万回とか言えるのでしょうか?

お返事楽しみにしております。

書込番号:5105190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/23 23:35(1年以上前)

こんばんは、☆★ぽにー☆★です。

まずA610自体、既に製造ストップしています。
残っているのは店頭在庫のみという事になります。

値段ですが、A620は33,000円で、たまに日本橋にA610が29,800円で
残っていますね。

まっ、A610とA620との差は以下になりますね
A610はA620のようにPCとUSBケーブル繋いで、PCの画面を見ながら
デジカメを操作するリモートコントローラー機能がなかったと思います。

連射速度がA610の方がわずかに速い

画像数の違いですね。

詳しくは↓
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a620610/spec.html

まあ、値段差が3,000円程度なら店頭在庫しかないA610を探すより
素直にA620にした方が良いんじゃないでしょうか?
A610を探す時間がもったいないじゃないですか。

書込番号:5105294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/05/24 22:28(1年以上前)

☆★ぽにー☆★さん、
早速のご返事有り難うございます。

A610 はもう製造中止になっているのですか?
短命だったのですねー。

今日ソフマップで中古のA610 が20800、円
A620 が 30800円で売りに出てましたので、

ご意見を参考にして、
メモ代わりに使うサブカメラに700万画素
は不要で、リモートコントローラーも不要
なので、A610 を購入しました。

有り難うございました。

書込番号:5107840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/27 18:14(1年以上前)

こんばんは、☆★ぽにー☆★です。

>A610 はもう製造中止になっているのですか?
>短命だったのですねー。
そうなんですよ。 
まっ、詳しくはA610のスレに載っていますよ。

>今日ソフマップで中古のA610 が20800、円
>A620 が 30800円で売りに出てましたので、
へぇー A610が2万とは・・・安いですね。

お役に立てて、何よりです。
では。

書込番号:5115621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

描写力について

2006/05/21 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:21件

今、屋外ではフジのF810を使用していますが、A620はF810に比べてかなりきれいに撮れますか?こちらの書き込みを見てA620の購入を考えています。大差なければ、室内用にフジのF30を考えています。

書込番号:5098785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2006/05/21 20:56(1年以上前)

大差ないです。F30をどうぞ。

書込番号:5098944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/21 21:04(1年以上前)

非常に難しい質問だと思います。
バリアングル液晶に魅力があればいいかもしれませんが
それ以外は好みもあると思いますが大きな差は無いと
思います。

書込番号:5098967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2006/05/22 06:19(1年以上前)

両方、使っています。どちらも良いカメラで、気に入っていますが、A4印刷ではあまり変わりません。
F30で良いような気がします。

書込番号:5100099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/05/22 07:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。とりあえず、今のところ
買わずに様子を見ます。デジタルカメラは、使ってみないとわからないので、皆さんの意見が本当に参考になります。

書込番号:5100132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング