PowerShot A610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A610の価格比較
  • PowerShot A610の中古価格比較
  • PowerShot A610の買取価格
  • PowerShot A610のスペック・仕様
  • PowerShot A610のレビュー
  • PowerShot A610のクチコミ
  • PowerShot A610の画像・動画
  • PowerShot A610のピックアップリスト
  • PowerShot A610のオークション

PowerShot A610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A610の価格比較
  • PowerShot A610の中古価格比較
  • PowerShot A610の買取価格
  • PowerShot A610のスペック・仕様
  • PowerShot A610のレビュー
  • PowerShot A610のクチコミ
  • PowerShot A610の画像・動画
  • PowerShot A610のピックアップリスト
  • PowerShot A610のオークション

PowerShot A610 のクチコミ掲示板

(560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A610」のクチコミ掲示板に
PowerShot A610を新規書き込みPowerShot A610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

消去について質問です

2005/10/22 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:70件

昨日A610を購入してテストで撮り捲ったんですけど
撮った写真を一枚ずつは消去出来るのですが
全消去は出来ないのでしょうか?
全消去だとフォーマットが一番早いとは思うんですけど
キヤノンの他の機種では出来るのに・・・・なぜ?と思ったので^^;
ファームのバージョンが1.0.0.0なので今後のバージョンアップ待ちなのかな・・・

書込番号:4521904

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/22 18:55(1年以上前)

肝心の画像の方はどうですか?
750zよりシャープに写ります?

>全消去だとフォーマットが一番早いとは思うんですけど

ですね。でも全消去もありそうですけど...

書込番号:4521946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/10/22 19:33(1年以上前)

>楽天GE さん
こんばんは同じ環境では試していないので何とも言いにくいのですが
感覚的には750Zの方がカリカリ度は高いと思います

AFの速さがA610の方が遥かに早いです^^
サクサク撮れてストレスは無かったです

先ほど暗所でISO200/400で試して見ました(すっきりカラー)
ノイズは流石に乗りますけど嫌な感じ?のノイズではありませんでした。
場所の特定が出来てしまう画像なので公開出来ませんが^^;
何れもPCモニタ上での話なのでプリントしたらもっと気にならないかもしれません

相性?のせいか750Zの方が手ぶれし難いように思います。
ISO80(750Z)とISO50(A610)との差かも知れませんね

UPできる写真が出来たらアルバムに載せますね^^

書込番号:4522014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/10/22 19:58(1年以上前)

こちらに上手ではありませんけど何枚かUPしました
http://www.imagegateway.net/a?i=LCwjaYdCLq
画像サイズがフルサイズではなく2048x1536となっていますので
ご了承ください^^;
一番目から五番目です

書込番号:4522057

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/22 20:30(1年以上前)

半年買換魔さん、作例ありがとうございました。

5枚目のiso400も実用になってますね。
やはり500万画素だから無理がないんでしょうか。

バリアングル液晶モニターも便利だし、すごく
欲しくなりました(^o^ノ

書込番号:4522126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/10/22 20:44(1年以上前)

あ!ごめんなさい5枚目はISO50でした^^;;

書込番号:4522160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/22 23:29(1年以上前)

全消去出来ますよ〜
カメラユーザーガイドの応用偏。
P.78に書いてありますよ〜

書込番号:4522646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/10/22 23:53(1年以上前)

>かん☆ちゃん さん
出来ました!
メニューの中に全消去がありました^^

書込番号:4522727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2005/10/22 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:15件

全くの初心者です。
この機種に相性の良いSDカードを教えて頂きたく、こちらに書き込みました。
やはり、サクサク撮影したいので、転送スピードが早いのが希望ですが、SDカードは高いですね…
ちなみに1Gだと何枚くらい撮影可能でしょうか?
すいません。教えて下さい。

書込番号:4521326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/22 12:52(1年以上前)

>1Gだと何枚くらい撮影可能でしょうか?

帰ってPCで見て
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a620610/spec.html

書込番号:4521361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/22 15:34(1年以上前)

ぼくちゃん. さん 失礼します。
帰ってもPCがなかったり、ネットに繋がらなかったらいけないので。

1Gで、最高画質なら約680枚。
1段落として約1350枚。
L判限定なら高画質で約950枚。
 〃  標準なら約1680枚。
動画は約8分強。

やっぱり、キャラを使わないと事務連絡のような書き込みになってしまいますじゃ。

書込番号:4521602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/22 23:22(1年以上前)

早速、本日デジカメが届いたのですが、
僕がこのデジカメの為に購入したSDカードは
日本版パッケージのSanDisk ExtremeIII 1GB SDカードです。
製品仕様は以下の通りです。
最大転送速度 20MB/s(133倍速)
最大書込速度 20MB/s(133倍速)
ウェイト 2g
サイズ 32x24x2.1mm
何と言っても、無期限保証が良いですね。
書込速度も20MB/s(133倍速)って所が凄いですね。
愛称抜群です!!参考までに・・・
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/600557/

書込番号:4522618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/22 23:40(1年以上前)

追伸、無期限保障が付いているのは
日本語版のみですので、ご注意を・・・
ちなみに、安く買いたいなら、
一か八かで、こんなのもあります。
【1GB】激速の150倍 22.5MB/s!!
ADATA SDメモリーカード1GB (税込7,106円) 送料別
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/597839/

書込番号:4522680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/23 10:10(1年以上前)

愛称抜群です!!×
相性抜群です!!○
大変、失礼致しました。。。

書込番号:4523479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/23 13:25(1年以上前)

ぼくちゃんさん、花とおじさん、かん☆ちゃんさん、どうもありがとうございました。
〉かん☆ちゃんさん、結局、ポイントを使って、パナの133倍速の512を買いました。1ギガは高いですね。
色々と他にいいSDカードがあるのは教えて頂いたのたので分かったのですが、時間が無かったので、勢いで買ってしまいました。
みなさん、ちなみに普通のハガキサイズで撮影するんでしたら、ファインでミドル1、で撮影すれば良いんでしょうか?
ほんと、ドシロウトですいませんが教えて下さい。

書込番号:4523813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/23 15:46(1年以上前)

A610のM1は3Mサイズですので、ハガキくらいなら十分と思います。
但し、後々大きく印刷して見たくなった時、M1では対応できないと言う事も踏まえて記録サイズを選んで下され。

書込番号:4524047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/23 16:09(1年以上前)

花とオジさん、レスありがとうございます。
しかし、使ってみてデジカメって面白いなあと思いました。
今まではオートでしか撮った事が無かったのですが、マニュアル撮影も楽しいですね。
まだ印刷とかはしていなく、カメラの液晶部分で撮影したものを見ているだけで、画質とかは良く分かりませんが、綺麗に撮れている気がして、楽しいです。
かんちゃんさん、サンディスクの1G、良いですね。僕が買ったパナの512Mが店頭で7,700円、同じ書き込み速度で値段があまり変わらないので、
正直、残念な思いをしていますが、どうしてもすぐ使いたかったので、買ってしまいました。
デジカメを当分、購入する予定も無いし、1Gをまた買うのもなんだしなあ…
でも、欲しいなあ。

書込番号:4524097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/24 00:25(1年以上前)

メディアは余分にあっても邪魔にはなりませんよ。
トラブルの発生にも心強いし・・・。

私もカメラ2台でSDが5枚(計3.75G)になってしまいました。

書込番号:4525299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/24 01:35(1年以上前)

花とオジさん、書き込みありがとうございます。
すいません。またまあ質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さい。
私は、今回、購入したパナの133倍速の512Mの他にパナの256M(青い物です。)恐らく型番PR−SDHだと思います。(10M/S?)と、ハギワラの32M、型番HPC−SD32M(2M/S?)を所有しております。
先程、このカメラの連射モードのレスポンスを各カードを試してみましたが、
全然、違いが感じられませんでした。(ちなみにL版、ファイン、1/1250で、試したと思います。)
私が鈍感なのでしょうか?
そもそも、20M/Sとかの性能の重要性が、分からない私には高性能なSDカードは勿体無いものなんでしょうかねー。

書込番号:4525430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/24 07:43(1年以上前)

A610を含め、殆どの機種は10Mクラスの速度を持つSDなら大丈夫と思います。
通常の連写では一旦バッファに蓄えられるので、レスポンスにも影響がないようです。
メモリー一杯連写ができるような機種(機能)の場合には、影響があるとの事ですが。
A610なら、動画の場合は2Mのものでは途中で書き込みが間に合わず、停止してしまうのではないでしょうか?。

書込番号:4525627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/25 15:02(1年以上前)

横入りで教えて下さい…
安さだけで、ハギワラシスコムの2MのタイプのSDカードを買おうかと思っていたのですが、
動作に問題が出たりするのでしょうか。
動画が取れないなどということくらいなら、動画はあまり使わないと思うのでこのタイプでも問題ないでしょうか。
すみません、どなたか教えて下さい〜。

書込番号:4528447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/25 15:33(1年以上前)

機種によります。
例えば私のOptioS40等は、連写も遅く、動画も320x240の30fpsなので、
2Mのものでも問題ありませんでした。

最近のものは動画の質が高くなってきているので、
仕様通りの性能を発揮させるためには、高速転送のメディアを要求します。

動画以外で動作に影響が出るとすれば、
連写の後、書き込みに待たされる。
パナなどのフリー連写の場合は、仕様通りのスピードで連写できない。
PCへの転送が遅い。
などでしょうか・・・。

それらに価値を見出されない使い方をされるのなら、低速のものでも大丈夫と思います。

又、上海問屋のA−DATA(60倍速 512M 税込み3316円)に賭けて見ると言う手もあります。
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/597839/

書込番号:4528484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/25 17:00(1年以上前)

なるほど!
A610でも連写だと怪しいでしょうか…?
近日中に購入予定なので、一枚は10M、一枚は2Mにしてみようかと思います!

書込番号:4528638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/25 18:53(1年以上前)

A610の連写は、ラージのファインで2.4コマ/秒で、
コマ数制限はメモリー一杯までですね。

この性能を発揮させるには、2Mのものでは少々無理と思います。
10Mのものなら多分大丈夫でしょう。

書込番号:4528843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2005/10/22 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:91件

現在、オリンパスC-4100Zを使っています。電池の持ち、諸レスポンスの向上、画質の向上の3点を目的に、入れ替えを考えています。

そこで、候補として、A610、中古のG5、中古のC-5060WZあたりを考えています。いずれも同じぐらいの予算で手に入ると思います。SDは持っていません。CFは256と128を持っています。

屋内での商品撮影(フラッシュ無し・三脚使用)の他、風景や花なども撮りたいです。広角端の画角は38oでは困りますが35oあれば良いかと思っています。他にもお勧めがあればお願いします。

良きアドバイスをお願いします。


書込番号:4520445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2005/10/22 00:11(1年以上前)

正直画質の向上は望めないと思われます、

ただ、C-4100より露出やホワイトバランスが上手という点でCANONはお勧めなので、根本的な画質の向上にはなりませんが、
簡単にそこそこの画質が得られる、という点で選ぶとよい選択になるとは思います、

屋内の商品撮影が主目的となるとなおさらです、
大きなレンズと低ノイズのCCDの組み合わせは最近のデジカメを比べても群を抜いてよいものがあります、
電池のもちが気になるならば最新の「パナソニック」のニッケル水素充電池に換えるだけでずいぶんもちが良くなること請け合いです、

もし、出来るならば、商品撮影用にC-4100は残しておいて他の目的用に買い増しをお勧めいたします。

書込番号:4520466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/10/22 13:36(1年以上前)

適当takebeatさん ありがとうございます。

>C-4100より露出やホワイトバランスが上手という点でCANONはお勧めなので…

C-4100Zの不満点として、書こうか迷っていた点だったので、ビックリしました。

商品の撮影の場合は蛍光灯3で固定して使っていますが、それでも赤カブリ気味になってしまうので、WB補正まで、使っています。

また、C-4100Zにはグリッドライン表示も無く、その点からもA610が良いようですね。

ところで、A610はRCR-V3はつかえますかね?
カタログを見た感じではムリっぽいですけど。

書込番号:4521437

ナイスクチコミ!0


411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/23 08:45(1年以上前)

>ところで、A610はRCR-V3はつかえますかね?

単3電池4本の入る位置がシビアに決まっている機種なので、物理的に入りません。

書込番号:4523346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/10/23 19:50(1年以上前)

411さん ありがとうございます。

今日は家の近くの大手電気屋を3軒まわりましたが、どこにもありませんでした。残念…。E-500が有りましたけどね。

書込番号:4524513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2005/10/24 09:23(1年以上前)

ヌマクローさんの発言を受けて機会があるごとにA610のサンプル画像を探すようにしてきましたが少ないですね、

A620の方は時々見かけますが、シャドー側の階調やSN比がC-4100Zに比べいまいちです、

数少ないA610の方はといえば、
これならC-4100Zから買い換えても画質でそんなに不満は出ないと思います、
C-4100Zほどでは無いにしろ、この大きさのレンズを搭載するデジカメは今や稀有ですし、

ただ、最低感度がISO50で、しかもC-4100に比べるとやはり低輝度部が若干ざらつく傾向があるので、
室内でフラッシュなしで撮影した場合に、洋服などの服地が綺麗に写るか?は私も知りたいところですが・・・


書込番号:4525736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/10/24 22:56(1年以上前)

適当takebeatさん  ありがとうございます。

レンズの明るいG5の中古を真剣に検討しましたが、一年以上の技術の進歩と液晶の大きさなどで、A610の方が、もう上回っているんじゃないかなと勝手に考えております。

ただ、C-5060WZの存在は気になります。3〜3.5万円で新品もしくは新同品が手に入るようなら…とも、思っています。

>この大きさのレンズを搭載するデジカメは今や稀有ですし、

そうなんですよね…。リコーやパナはイマイチ気が進みませんし…。
評判のいいF11もレンズがちっちゃいしなぁ…。

絞り優先モードを主に使いますが、使い勝手はやっぱり慣れてるオリかなぁ…。でも、キャノンも使ってみたい気もするし…。
今が一番楽しいってやつですかネ…。いえいえ、写真を撮るのが一番楽しいです。


書込番号:4527211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2005/11/05 17:29(1年以上前)

こんにちは。
ボクも商品撮影しています。
商品撮影はライディングで決まると思っていますが、それでも
いいカメラは商品の質感が伝わると思っています。

>そこで、候補として、A610、中古のG5、中古のC-5060WZあたりを考えています。
すごくいい選択だと思いました!ボクもこの機種は考えました。
その後、どうされたのでしょうか?

CANONだとホワイトバランス、蛍光灯Hで決まると思います。
お使いの照明の種類にもよりますが。

書込番号:4555068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:3件

初めまして!

4ヶ月前にFUJIFILMのFinePix Z1を購入し思うような写真が撮れなくて
代えようかと考えています。買う前に色々な方の意見を聞いたり店員さんにも聞き題名に書いた3つに絞りました。
写真は主にスナップが多いのですが、夜景なども撮ったりするので写真にしたときの出来上がり状態を聞きたいと思います。
動画はほとんど撮らないので上の三機種を使用している方の意見をお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:4519330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/21 15:37(1年以上前)

買ったばかりなのに何が気に入らないのかな。
次買っても またぞろ同じだと思うけど。
買うのは日本の景気に少しでも貢献できるからいいんだけどね。

書込番号:4519349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:5件

ソニーのサイバーショットを4年ぐらい使っていますが3.5メガで、もっと画素数の高いもに買い換えたいと思っています。5メガぐらいで花とか景色をきれいに取れるものが希望です。現在いろいろ迷ったあげくPowerShotA610かS2Isまで絞ってきたのですが、新製品のA610の手ぶれを心配しております。できればテレコンバーターで望遠も取ってみたいなァなんて思ったりもしているのですが、どうでしょうか?なにかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:4517460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2005/10/20 18:09(1年以上前)

CCDの大きさとかに拘りが無いのならS2ISが良いと思います。
A620/610ですとテレコンバータは必要になると思いますが
S2ISならマクロ0cm、12倍望遠と単体で幅広く使う事が可能です。
後は大きさと購入金額ですかね

A610+コンバータ+コンバータアダプタ
と云う構成で必要時以外はカメラ本体だけ使うか
何時でも単体で色々でき、手ぶれ補正付きのS2ISか

悩みどころですね^^;

書込番号:4517503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/20 18:18(1年以上前)

>A610の手ぶれを心配しております。できればテレコンバーターで望遠も取ってみたいな

こんな物つけたら、よけい手ぶれの可能性が高くなるよ。

書込番号:4517519

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/10/20 18:59(1年以上前)

A610でテレコン使うより…使わなくて済むS2 ISの方が良さげな感じがします。
手振れ補正機能もありますからね。

書込番号:4517595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/21 07:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。重さを考えるとA610かなァと思っていました。出たてって言うのも魅力でして・・・でもやはりお薦めはS2ISのようですね。

書込番号:4518796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

事前購入?

2005/10/06 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

初めてデジカメ購入予定です。
カタログでは10月上旬発売とあったのに、キャノンさんのHP.では10/20発売となっています。
家の都合でどうしても10/13には入手したいのですが?(もちろん安く)
入手方法あったら教えてください。あるいはHP.掲載期日って当てになりますか?
知恵を貸してください。

書込番号:4484068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/10/06 22:32(1年以上前)

無理でしょう。
良くて前日ですね。

書込番号:4484074

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/10/07 00:01(1年以上前)

いくらなんでも発売の1週間前に入手するのは無理でしょう。
デジカメの場合、フライング販売でも1日前だと思いますよ〜

書込番号:4484396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/07 01:11(1年以上前)

とりあえず、友人、知人からデジカメを借りて
その場を凌ぐより他ないと思います。
購入は、その後でも宜しいのではないでしょうか?
私も予約注文致しましたが、10月3日付けのショップからのメールで、
発送は1週間〜10日位との事でした。
実際の所、いつ届くかは分かりません。
商品が届いた後も、少しはシュミレーションも必要かと思いますので・・・
急がば回れって事で、本当にこのデジカメが欲しいのなら、
それより方法がないと思います。
こだわらないなら、他機種の選択もありますが、
13日だと、それでも余裕があるとは言えませんよね。

書込番号:4484600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2005/10/07 16:18(1年以上前)

>> バイカー1200 さん
> 家の都合でどうしても10/13には入手したいのですが・・

ちょこっ!と見た感じ、まだ海外でも売り出してなさそうですね・・。
10/13の”家の都合”が絶対なのでしたら、代わりのカメラを探す必要がありそうですね。


> 入手したいのですが?(もちろん安く)

・・とのことですが、ユーザーの評価は高いのに、なぜか3万〜3.5万円まで値下がりしている、お買い得なカメラを2つ紹介します。

●CAMEDIA C-70 ZOOM(オリンパス)
くちコミ掲示板:
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501810730
サンプル紹介スレッド:
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3519339&ViewLimit=0

●COOLPIX 7900(ニコン)
くちコミ掲示板:
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501610799
サンプル紹介スレッド:
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4193167&ViewLimit=0


もしくは、キャノンにこだわっていて、5〜6万円の出費に耐えられるのでしたら、A610の上位機的な機能をもつ、「S2IS」なんてのがあります。
●S2ISのメーカーHP:
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s2is/index.html

書込番号:4485568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A610」のクチコミ掲示板に
PowerShot A610を新規書き込みPowerShot A610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A610
CANON

PowerShot A610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A610をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング