PowerShot A610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A610の価格比較
  • PowerShot A610の中古価格比較
  • PowerShot A610の買取価格
  • PowerShot A610のスペック・仕様
  • PowerShot A610のレビュー
  • PowerShot A610のクチコミ
  • PowerShot A610の画像・動画
  • PowerShot A610のピックアップリスト
  • PowerShot A610のオークション

PowerShot A610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A610の価格比較
  • PowerShot A610の中古価格比較
  • PowerShot A610の買取価格
  • PowerShot A610のスペック・仕様
  • PowerShot A610のレビュー
  • PowerShot A610のクチコミ
  • PowerShot A610の画像・動画
  • PowerShot A610のピックアップリスト
  • PowerShot A610のオークション

PowerShot A610 のクチコミ掲示板

(560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A610」のクチコミ掲示板に
PowerShot A610を新規書き込みPowerShot A610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「生産終了」について

2006/01/13 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:4件

「生産終了」についてキャノンに問い合わせをしました。

A610は、市場での販売予測を元に一定期間で予定数を生産してしまい、次機種発売まで在庫を販売していく手法の様です。
これは、パソコンなどのサイクルの早い商品で見られる方法です。
(生産コストを下げる事が出来ます)
決して品質問題で生産終了をしたのではないとの事でした。
また今回、早々と品薄になったのは予想以上にA610が売れたためだそうです。
しかし、在庫はあるとの事でしたので、ひょっとすると次機種発売まで出荷制限をかけているのかもしれません。
大手電気店の店頭から姿を消しているのは、店舗数の多さから大量数を一度に納入しなければならないので、対応出来ないのではないでしょうか。

私はプレゼントとして贈ったので、生産終了と聞き心配で問い合わせました。
回答をいただいて胸を撫で下ろしています。
みなさんも、安心してお使いください。

書込番号:4731529

ナイスクチコミ!0


返信する
ジン!さん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/14 14:34(1年以上前)

やはりそうでしたか。
生産終了情報が書き込まれた後に、
私はカメラ店にてメーカーから2台取寄せて
そのうちの1台を購入したので、在庫は店頭にあるのみ
という情報に疑問をもっておりました。
Canonも予想外の隠れた人気機種なんですね。

書込番号:4733296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

QRセンターにてスイッチ傾き修正

2005/12/28 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:4件 PowerShot A610のオーナーPowerShot A610の満足度5

本日CANON QRセンター(新宿)で電源スイッチの傾きを
修理(調整)してもらいました。
無償で感じよく対応して頂きました。
二時間弱で出来上がってきました。
自分の物はもともとそれほど傾いてはいませんでしたが、
やはり気持ち悪かったので、これですっきりしました。

気になっている人で近い方は、相談してみてはいかがでしょう?
とはいえ、完全に水平に調整するのは難しいようで、
調整後もほんの少しだけ右が上がっています。

書込番号:4690685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

生産終了

2005/12/25 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

キャノンのお客様相談センターからの情報です。

「PowerShot A610」につきましては、既に生産が
終了しており、販売店での在庫限りで販売終了となります。

発売2ヶ月で生産終了とは早すぎない・・・

書込番号:4684040

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/25 22:06(1年以上前)

こんばんは
意外な情報でした。
同系列モデルとしては、5メガより7メガの方に需要が集中してしまうのかもしれませんね。

書込番号:4684150

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 PowerShot A610のオーナーPowerShot A610の満足度4 旅と写真 

2005/12/25 22:20(1年以上前)

そうですか!
そういえば店頭にもあまり展示されていませんでした。

本当に買っておいて良かったと思います。
末永く使ってゆきたいと思います。

画質もいいし、乾電池仕様だし、
使えますから。

書込番号:4684195

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/12/26 02:32(1年以上前)

キヤノンのサイトには、まだNEWとして出ていますが、
ヨドバシやビックカメラのサイトだともう載っていませんね。

発売2ヶ月で生産終了とは早いですね。

書込番号:4684842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/12/26 04:01(1年以上前)

CANONの決断は早いですね。
機能自体に問題はないのですが、(不良品ともいえない微妙なところ)
これだけ電源スイッチボタンの傾きが指摘されている中で、
改善されないものを製造し続ける意味は何処にもないですよね。
返品(修理)率が高くなればなるほど、低価格帯なだけに、
不採算機種に陥りかねません。顧客の信用も無くします。
それよりは、新しい金型でマイナーチェンジされた新機種を
できるだけ早期発表した方が得策のように思います。
例えて言うなら、髪型に少し寝癖はあるけれど、
人間的には、とても頼もしいヤツって感じで好きですけど・・・
電源スイッチボタンの傾きが気にならない方はどうぞ、お早めに・・・
ガンガン撮ってやって下さい。

書込番号:4684903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/12/26 09:56(1年以上前)

ただ単に、このCCDの在庫がはけただけじゃないかな?
古いCCDだし。

書込番号:4685125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2005/12/26 10:39(1年以上前)

Nikonでも500万画素と400万画素の違いだけの二機種が出た時は400万画素はあっと言う間に生産終了です、

このようにほとんど同じ機種で画素数だけ違う機種が同時発売された場合、どこのメーカーでも画素数の少ないほうはあっという間になくなります、
これについては私は常々「メーカーの良心」という言葉を使っています、

販売を待つまでも無く画素数が多いほうが売れるのは今の日本人の資質からすると当然の成り行きで、
それでも画素数が少ない機種も売るというのは画素数が多いことにデメリットを感じる今となっては少数派の人のためにわざわざ出してくれている、それ以外考えられません、

そもそもPowerShotAクラス自体を作ってくれるのは余力のあるメーカーならではで、
是非これからも余力を生かしてニッチユーザー向けのカメラをそしてそこそこ安価なカメラを作ってもらいたいものです。

書込番号:4685173

ナイスクチコミ!0


散ダルさん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/26 15:21(1年以上前)

私も適当takebeatさんと同感です。

A610が一般的に人気が低く、
値がいま少し下がったら購入する予定でしたが。

次も楽しみにしてます、CANONさん。

書込番号:4685636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/26 22:14(1年以上前)

Aシリーズがお気に入りで以前はA40、A80と使っていました。
A610が生産終了と聞いてちょっと寂しく思っています。

気軽にパシャパシャさん 、「古いCCDだし。」って書かれてますがこれってA80の頃からずっと同じCCDですか?IXY700なんかと同じものだと思ってました。

いずれにせよ適当takebeatさんの意見と同じような内容ですが今後も是非Aシリーズは存続させて欲しいものです。

ところでA620は継続されるんでしょうか?

書込番号:4686467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/26 22:30(1年以上前)

このタイプは海外で強いんですよね。
日本だけなら作らんでしょう。
IXYだけを作ってればいいんですから…
ニコンのちょっと小さいやつも同じような路線で
売っているんでは?
こっちは大きい分、欧米の人の手のサイズにも合う
のかもしれませんし…
自分が620を買う頃からメーカーも出荷数を絞って
いたみたいですからCCDの関係で打ち切りになったん
だと思います。
画素数と連射以外は変わらないですから620も
いいですよ^^

書込番号:4686522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/12/27 12:23(1年以上前)

ハイホー!さん
誤解かもしれませんが
古くは、G5 S50
最近では、A95に使っていたCCDではないかと思います。

レンズや画像ソフトが違うので
出てくる画像は、違うと思いますが。

書込番号:4687654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/12/27 17:50(1年以上前)

 早いですね。アマゾンが一時的に下がったのは在庫処分だったのでしょうか。

 当方も購入する予定でしたが、新機種を待ちますか。
今回のAは500系統で電池を少なくした結果、不良が多く
増やしたモデルのはずです。後続機はやはり専用電池
になってしまうのでしょうか。とにかく後続種と
比較したいと思います。

書込番号:4688194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A610の海外レビューです

2005/12/17 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

PowerShot A610の詳細レビューが
imaging-resourceに掲載されました。
A610/A620はバランスがいいですね。

http://www.imaging-resource.com/PRODS/A610/A610A.HTM

書込番号:4663814

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/17 20:33(1年以上前)

これに手ブレ補正がつけば、質の良い「一家に1台・常備カメラ」(古っ!)になりますね。
 

書込番号:4663850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/17 20:39(1年以上前)

これに手ブレ補正がつけば、他のメーカーがかわいそうで・・・

書込番号:4663858

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/17 22:47(1年以上前)

ここにも似たようなことが書かれています。
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html

書込番号:4664261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/12/17 23:33(1年以上前)

手振れ補正無くても良いから
電池、2本にして欲しい。

書込番号:4664434

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/12/18 00:57(1年以上前)

確かに、電池2本仕様は魅力的ですね。

A610、A620もいいと思うのですが、
フジのF460なんかもいいなあと思います。

私などは各メーカーの上位機種ばかりに目が行ってしまいますが、
全体的に底上げされてきて、比較的安めのカメラの
実力があがっているのかなと感じます。

L版くらいの印刷や、液晶のフィット鑑賞くらいが用途ならば、
このあたりのカメラで十分な性能ですよね・・・

書込番号:4664723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

端子カバー

2005/11/26 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:2件

購入しました。
機能的に問題はないのですが、端子カバーが簡単に開いてしまうのがちょっと不満です。
SDカードや電池のフタはしっかりしているのに、この部分だけが安っぽいパチモノ製品みたいで、使っているうちにパクパク開いてしまうのが困りものです。
何でここだけこんなふにゃふにゃなんでしょうね。
ひょっとして、私だけ?

書込番号:4609055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/11/27 01:15(1年以上前)

お気持ちは良く分かります。
私は、キャノンのDV FVM100KITを所有しておりますが、
端子カバー部分は全く同じ作りです。
何故、端子カバーの蝶番(ちょうつがい)部分がゴム製なのか。
これは、単純に破損しやすいからです。
何故、破損しやすいのか。
それは、ケーブルを接続するという事は、
つまり、蓋を開けている時間が長いという事です。
長いという事は、
その分、破損原因の事故に繋がる可能性が高くなるという事です。
SDカードの様に一時的な蓋の開閉ではありません。
万が一、ケーブルを接続したままカメラ本体が転倒、落下した時など、
蝶番部分は一番破損しやすい部分です。
蓋の閉まりが悪いのは、このゴム製の蝶番に起因しています。
個人的には、コツさえ覚えれば、然程、気にはなりません。
始めに蓋の下方部分を合わせてから、上方部分を押し込んで下さい。
これが、蓋を上手に閉めるコツです。
下方部分と、上方部分を同時に閉めようとすると上手くいきません。
改善の余地はあると思いますが、
これはメリットとデメリットを考慮したうえでの
現時点でのメーカーの最善の選択だと思います。
人でも体が硬い人は、怪我をしやすいですし、
柔軟な人は、怪我をしにくいですね。

書込番号:4609827

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 PowerShot A610のオーナーPowerShot A610の満足度4 旅と写真 

2005/11/27 10:28(1年以上前)

こんにちは。

端子のフタですが、パチッというまでしっかり閉めれば
問題無さそうです。
私も確認のため一旦、フタを外した後、同様な症状を感じたのですが、
その後、問題無いと判断しました。

ところで、レンズ部の脱着可能な金属リング(デザイン?)ですが、
グリップを握るときに爪が当たって爪の後が線状についてしまいます。
ヤバイ、傷がついたかなと思って擦るととれるので問題無いのですが、
触感が嫌ですし、油断すると爪が当たってしまう。
皆さんはどのように思われますか?

まあ、爪研ぎに利用できるというメリットはあるかも知れないが・・・

書込番号:4610471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/11/27 15:10(1年以上前)

<ところで、レンズ部の脱着可能な金属リング(デザイン?)ですが、
グリップを握るときに爪が当たって爪の後が線状についてしまいます。
ヤバイ、傷がついたかなと思って擦るととれるので問題無いのですが、
触感が嫌ですし、油断すると爪が当たってしまう。>

私も同感でした。初めは何か良い方法はないかと思い、
100円ショップで見つけた指サックを検討しました。
実際の所、試していませんが・・・案外、良いかもしれません。
私は、過去ログの「カメラ用ではありませんが・・・」で紹介している
グローブを使用しています。
ただ、万人には推薦出来ません。
感じ方には個人差があると思いますので・・・

書込番号:4610990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/28 00:01(1年以上前)

カバーについては、蝶番をゴムにするのは、確かにこわれにくく、よい設計とおもいますが、問題は、その蓋の剛性のなさだと思います。いまどき携帯の蓋もゴムですが、それなりに厚みをもっていて、指で押したぐらいでは、へこまないと思います。これは、完全に設計ミスですね。電源swと同じように改善してほしいものです。CANONの開発CEは、満足してるのでしょうかね?

書込番号:4612522

ナイスクチコミ!0


koumotyさん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/27 08:53(1年以上前)

確かに最初ショボイカバーの見たときは「何やってるんだキヤノン!」って思いましたが 使ってる内に こわれやすい部分だしにストラップの紐に接触するから あえてこんなフニャフニャな材料を使ってるんだなって納得しましたよ

書込番号:4862931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先ほど購入しました

2005/11/17 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:17件

一ヶ月程コンパクトデジカメの後継(今まではNikon Coolpix 775)を考えていました。

デジタル一眼レフでは*ist Dを使っていて、旅行をしたり、写真を撮りに行くという時には、*ist Dを抱えていたのですが、普段の出歩き程度にデジタル一眼レフを持っていくのが辛くなり、コンパクトデジカメが欲しくなっていました。

候補として、CanonのA610,620,S80、NikonのP1,L1、PanasonicのFX8,9、Pentaxの750Z等を検討していました。 SDカードの1Gを二枚持っているので、SDを使えるカメラを候補として上げていました。

A610を選んだのは、レビューや価格.COMの掲示板で紹介された写真の質、フォーカスの速さ、単三電池が使える、連写の速さ、マニュアルでの撮影の簡易さ、1/1.8型のCCD、A620との差としては値段とダイナミックレンジの差(微小な差ですが)。

動作、カメラを持った感じ、写真の質等々、非常に満足しています。 あ、あと値段も安かったのは嬉しいです(笑)。

デジタル一眼レフの時は「よし、撮るぞ」という感じで撮っていたのですが「あ、こんなの撮っておこう」と気楽に撮れるシチュエーションが色々増えそうで楽しみです。

明日からカリフォルニアへ出張なので(今はニューメキシコ州に居ます)、色々撮ってこようと思っています。

色々情報を頂けありがとうございました。

書込番号:4585116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/11/18 01:07(1年以上前)

沢山、写真を撮ってアップして下さいね。
楽しみにしています。
メキシコ、メキシコ〜♪
メキシコ、メキシコ〜♪
ジミー大西ではありません。
同世代にしか通用しない書込みは控えましょう!!
反省。。。

書込番号:4586560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A610」のクチコミ掲示板に
PowerShot A610を新規書き込みPowerShot A610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A610
CANON

PowerShot A610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A610をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング