PowerShot A610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A610の価格比較
  • PowerShot A610の中古価格比較
  • PowerShot A610の買取価格
  • PowerShot A610のスペック・仕様
  • PowerShot A610のレビュー
  • PowerShot A610のクチコミ
  • PowerShot A610の画像・動画
  • PowerShot A610のピックアップリスト
  • PowerShot A610のオークション

PowerShot A610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A610の価格比較
  • PowerShot A610の中古価格比較
  • PowerShot A610の買取価格
  • PowerShot A610のスペック・仕様
  • PowerShot A610のレビュー
  • PowerShot A610のクチコミ
  • PowerShot A610の画像・動画
  • PowerShot A610のピックアップリスト
  • PowerShot A610のオークション

PowerShot A610 のクチコミ掲示板

(560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A610」のクチコミ掲示板に
PowerShot A610を新規書き込みPowerShot A610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一言で言うと・・・

2005/11/02 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

このカメラ、「重量感のある好青年」といった印象です。
初めてのデジカメがこのカメラで、本当に良かったと思います。
長く付き合える親友が、また一人出来た!!そんな気持ちです。
ありがとう。これからも、ずっと、よろしく。

書込番号:4547328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫切れ

2005/11/01 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:914件

会社での仕事用にと、A610買いに行きましたが、メーカーにも在庫切れで納期問い合わせにも入荷時期未定。
メーカーからは、「在庫のあるA620を勧めてください。」とのことだそうで。
そもそも初回生産台数が少なかったのか、やはりA610の方が人気なのか。
2週間以上も待てないので、今週中には届くA620にしました。
価格差も3千円くらいですし。
ちなみにA610は29,800円の見積もりでした。
量販店では普通の価格かな。

書込番号:4545120

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/11/01 22:00(1年以上前)

3000円の差ならA620で良いのではないでしょうか?

書込番号:4545184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/11/02 20:13(1年以上前)

A610の方が人気である事は、間違いないですね。
ただ、「電源スイッチボタンの傾き」これが、キーワードです。

書込番号:4547189

ナイスクチコミ!0


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件

2005/11/07 21:26(1年以上前)

A610の方が書き込みスピードは速い、シャッタースピードは速い、ノイズに強い、コントラストが高い、それでいてA620より安いと良い事尽くめなので、品切れになるのは当然。
どちらかと言うと、A620の出来が今一と言うのが本当の原因だろう。

書込番号:4561493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DIGIC II

2005/10/30 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

スレ主 takketiさん
クチコミ投稿数:17件

皆さん今日は

今までのキャノンの発色はごくごく薄いイエロー味のかかった発色で深い綺麗な緑の発色が苦手で、空や、雲にもその傾向があったように思いましたが、
(私はキャノンのデジカメを使った事が無く、くちコミに張られてるサンプルや皆さんのアルバムを見させて頂いた素人の印象です。もちろん季節、天候、時間、作者の意図により
おおいに違うとは思いますが)

下記の写真を見ると深い緑、青空の抜け、白い雲、とてもいい調子なのですが
これは、日本の空気と違うせいでしょうか、映像エンジンがDIGIC IIに変わったからでしょうか

http://www.pbase.com/cameras/canon/powershot_a610

書込番号:4539508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/30 11:08(1年以上前)

A610にはマイカラーモードがあります。
参考にして下さい。

【マイカラーの各モード】
◆ポジフィルムカラー:ナチュラルで鮮やかな印象に。
◆色白肌:人の肌を色白にして撮影。
◆褐色肌:人の肌を褐色にして撮影。
◆あざやかブルー:空や海などの青を鮮やかに。
◆あざやかグリーン:新緑や芝生の緑を鮮やかに。
◆あざやかレッド:花や果実の赤を鮮やかに。
◆ワンポイントカラー:指定した色以外を白黒に。
◆スイッチカラー:指定した色を別の色に。
◆カスタムカラー:RGBと肌色のバランスを設定。

書込番号:4539539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/10/30 12:17(1年以上前)

数年前の旧モデルより新しい物はいろいろ改善されていると思います。
DIGICU搭載で露出、ホワイトバランスの精度は向上しているのは確かです。
厳密には機種ごとに若干のばらつきはあると思いますが。

書込番号:4539658

ナイスクチコミ!0


スレ主 takketiさん
クチコミ投稿数:17件

2005/10/30 15:44(1年以上前)

かん☆ちゃんさん 第三源五郎丸さん 有難う御座います。

シーンモードとマイカラーで発色はある程度自分色に出来るということでしょうか
オリンパスの色が好きなのです。(極端に言えば絵葉書カラー)
色の問題はこれで自分なり納得です。
第三源五郎丸さんのアルバムにあるポジフィルムカラーのような色が好きです。

もう一つ教えて下さい、
起動時間は1.7秒で問題は無いのですが、AFスピード、レリーズタイムラグなどは
どうですか? かん☆ちゃんさんはすでにA610をお持ちなのですよね、早い方ですか?
田舎町でなかなか実物に触れません。
パーティーの写真を撮られたようですが暗い被写体のAFなど感想をお暇な折に
お聞かせいただくと、購入する時は、通販になると思いますので参考にさせていただきたいと思います。

勝手ばかりですみません。

書込番号:4540050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/30 20:48(1年以上前)

店頭で触った感じですが、すべてにおいて無難なカメラだと思いました。
レスポンスはストレスを感じませんでした。
持ちやすいデザインで良い印象でした。

店頭では電源コードがつながっていましたから、電池を4本入れるともうちょっと重くなるんでしょうね。

書込番号:4540717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/31 19:00(1年以上前)

takketi さん

AFスピードはすごく早いとtakketi さんがおっしゃるサイトに書いてありましたよ。私もこの機種に大変興味があり、先々週、先週と近くのヤマダ電機で見ています。マクロ1cmが魅力で触っていますが、確かにAFは速そう。先々週、電池が入っていないものを手にとって、あまりの軽さにびっくり。SonyのP150(電池なし)よりスペックでは重たいのに、なんだか軽く感じられて玩具みたいで、少し心配になりましたが、先週は電池入りのものがおいてあり、重量も程よく安心して使えそうな気がしました。水中のハウジングが注文するしかないので、購入はもう少し考えることにしました。
値段は5万円を切ってましたよ。

書込番号:4542799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/31 19:02(1年以上前)

ごめんなさい。上の書き込みの値段は、5万円ではなく、3万円を切ってましたが正解です。

書込番号:4542803

ナイスクチコミ!0


スレ主 takketiさん
クチコミ投稿数:17件

2005/11/01 13:53(1年以上前)


Battle Blueさん ちゅら海さん 今日は
情報有難う御座います。

そうですか店頭で持った感じは良かったですか
ちゅら海さん あの貼り付けたページは英語が苦手な為サンプル画像だけしか
見てませんでした。翻訳ソフトを使っても“なんのこっちゃ”になりもっと解らなくなります。
F10,F11の高感度、LUMIXシリーズの手ブレ補正も魅力があるのですが、
1/1.8CCD、2.0型のバリアングルモニター、光学ファインダー付きで
30.000円切る価格ですので今はA610を本命にします。

後は奥との予算折衝で電子レンジの買い替えが先か、カメラが先かの問題だけになりました。
これが一番問題なのですが、(笑)

書込番号:4544123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/11/01 21:15(1年以上前)

どうか、奥様の綺麗な写真を撮ってあげて下さい。

書込番号:4545024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

恐るべしネクセル

2005/10/29 16:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

ネクセルの単3形ニッケル水素充電池2600mAh使用実験報告。
撮影条件は以下の通りです。
@室内、パーティー
Aラージ、スーパーファイン
B連射撮影
CLCD常時ON
D全枚数フラッシュ撮影
Eズーム未使用
F室温24℃前後
GSD1GB使用
H撮影に使用したデジカメは勿論、A610です。
撮影開始・・・・・・・一回目497枚、後半、連射間隔が5〜6秒に低下。
メモリーリセット・・・二回目437枚、ここで、ある事に気が付く。
メモリーリセット・・・三回目497枚、絶好調!!
メモリーリセット・・・四回目282枚、ここで、バッテリー切れ。
トータル枚数・・・・・なんと、1、713枚。
最後の最後まで、連射は一秒に一枚はキープしてくれました。
そこで、ある事に気付いた私だけの世紀の大発見!?
「そんな事、みんな知っているよ」かもしれません。
一回目の後半に連射間隔が5〜6秒までに低下したのに、何故・・・
ある事に気付いた事で、それ以降、遅くとも一秒に一枚間隔をキープした
その理由とは?


書込番号:4537518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/10/29 18:23(1年以上前)

撮影距離が短かったのでストロボチャージ時間が短くて済んだのでは?
ISO感度はいくつ??

書込番号:4537773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/30 02:42(1年以上前)

室内で撮影したので、撮影距離は2〜3M位でしょうか。
一回ごとに被写体は、少しずつずらしながら撮影しました。
室内・パーティーモードのISO感度っていくらでしょうかね?
このモードでは、ISO感度の任意設定は出来ません。
固定されているのか、その都度、変換されているのか・・・
その辺は、他のユーザーさんからも回答を仰ぎたいところです。
室内・パーティーモードなので、ISO感度は高くなっている事は、
間違いありません。
でも、私が報告したいのは、それとは違う事なのです。
デジカメのハード面に詳しい方なら、聞けば「嗚呼、そういう事ね」
と、言うかもしれません。
また、「何だ、そんな事か」と言うかもしれません。

書込番号:4539064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/30 03:17(1年以上前)

そもそも、連射速度が遅くなる原因とは何でしょうか?
よく言われるのが、ストロボの充電時間によるものです。
これは、バッテリーに起因します。
その他に、もう一つ。
それは・・・

書込番号:4539096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/30 03:23(1年以上前)

スイートメモリーではなく、
内部メモリーです。

書込番号:4539102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/30 03:52(1年以上前)

連射速度が遅くなったと感じたら、
まず一度、カメラ本体の電源スイッチを入れ直して下さい。
何故、そんな事で連射速度が回復するのか?
それは、カメラ本体の内部メモリーに原因があるからです。
内部メモリーが一杯になると連射速度は急激に低下します。
電源スイッチを入れ直す事で、内部メモリーをクリアーする事が出来ます。
最後まで約2.4画像/秒は無理ですが、バッテリーの種類、容量に関わらず、
連射速度のパフォーマンスを、格段に向上させる事が出来ます。
以上、初心者の方へ私からののテクニカルサポートでした。
私から〜♪あなたへ〜♪この歌を届けよう〜♪

書込番号:4539131

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2005/10/30 14:15(1年以上前)

手元のA520ではマニュアルモードでストロボ光の強弱を決めれます.
おそらくA610でも同じように設定できると思うので,フル発光に
固定する等してテストすれば,撮影可能枚数の指標になると思います.
ちなみにストロボの強弱でうちのA520は連射速度がかなり変化します
(ようするにチャージ時間ですね).これもMモードで設定して
比較すると実感しやすいと思います.

連射速度がメモリー処理に寄るのは当然といえば当然ですね.
連射速度を維持して枚数が欲しいときは撮影サイズを落とすのも
一つの手だと思います.

あ,Mモードそれ以外のモードではストロボ発光回数が異なります.
Mモードはシングル発光ですが,それ以外ではプレ発光が入りますね.

書込番号:4539898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/30 16:53(1年以上前)

LR6AAさんの仰る通り、マニュアルモードでストロボ光をMAXにして
撮影してみました。撮影条件は、モードこそ違いますが、前回と一緒です。
撮影間隔は、ストロボの充電に時間が掛かり、
5秒に一枚程度ってとこでしょうか。とても連写とは言えない状態です。
まぁ、ストロボをMAXにして最高画質で連写する人もいないと思いますが。
ところで、肝心の撮影枚数ですが、559枚という事で、前回の3分の1弱。
それでも、SD1GBに十分対応できるバッテリーと言える事は確かです。

書込番号:4540184

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2005/11/02 21:21(1年以上前)

ストロボMax.で500枚撮れるなら十分ですね.
チャージ間隔が5秒っていうのも単三2本のA520(9〜10秒)からみると半分ぐらいですね.その分だとMin.発光なら一秒1枚以上連射できそうですね.

書込番号:4547393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

充電池について

2005/10/29 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

皆様には、お世話になっています。

悩みに悩んで、本日「PowerShot A610」をネット注文いたしました。

電池のついて質問なのですが、充電池の購入を考えているのですが、2400Ahなどの表示がありますが、この機種に対応するAHは、どのくらいなのでしょうか?

ヤフオクで購入を考えているのですが、お勧めがありましたら、教えていただけ無いでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:4536960

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/10/29 11:56(1年以上前)

単3のニッケル水素充電池ならどれを選んでも大丈夫ですよ。

書込番号:4536998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/29 12:00(1年以上前)

>2400Ah

2400mAhですね
数字の大きいのが長持ちすると思ってもいいです。

書込番号:4537009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/29 12:05(1年以上前)

詳しくはこちらで・・・
http://www.rakuten.co.jp/nexcell/741832/743163/

書込番号:4537021

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/10/29 12:08(1年以上前)

これから購入するなら2600mAhかな?
http://national.jp/product/conveni/battery/suiso/index.html

書込番号:4537034

ナイスクチコミ!0


san三さん
クチコミ投稿数:163件

2005/10/29 13:06(1年以上前)

オクもいいけど、近くに家電量販店はありませんか?
今は、いろいろとセールをしている時期ですので、以外に安く手に入る場合があります。

時間があるようでしたら一度覗いて見てはいかがでしょうか?

書込番号:4537135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/10/29 16:22(1年以上前)

回答有難う御座います。

もう一つ解らない事があります。カメラのソフトケースですが、キヤノン純正でないソフトケースは、何処を捜せば良いでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:4537517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/10/30 00:06(1年以上前)

ニッケル水素電池と充電器は大型家電店やホームセンターなどで安く買えますよ。
ニッケル水素電池と充電器はPanasonicのメタハイがお奨めです。
http://national.jp/product/conveni/battery/index.html

ケースは
カメラ店、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどが種類も多く安いと思います。
A610の幅x高さx奥行 104.8x66x49.1mm
ケースの内寸がA610より程余裕があるほうが出し入れしやすいと思います。

エレコム
http://www.elecom.co.jp/support/list/digicame-case/canon5.html
サンワサプライ
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/digicame/digicame.html
ハクバ
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/digital/bag.html

書込番号:4538711

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2005/11/02 21:15(1年以上前)

容量はそんなに大きくないようですが,放電を抑えたモデルがサンヨーからでましたね.

あんまり頻繁にデジカメを使わない(頻繁に充電・使用しない)人にとってはこういうタイプの方が実際には使いやすいかもしれませんね.

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0511news-j/1101-1.html

書込番号:4547373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の画質について。

2005/10/28 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:59件

たびたびすみません。
動画についてなのですが、640×480で30fpsと320×240で60fpsの場合、前者が画質がいいが、後者のほうが画像がスムーズということですよね?
実際に二つの画像を見比べるとき、画質やスムーズさなどの違いって気になりますか?あと、現在クールピクスを使っているのですが、動画を撮影するとき焦点をあわせている駆動音が同時に録音されてしまうのですが、この機種ではそういうことはないですよね??その他、何か動画に関する情報などありましたら、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:4534728

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/28 16:21(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.kakaku.com/help/bbs_write.htm

書込番号:4535122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/10/28 21:41(1年以上前)

http://web.canon.jp/Imaging/ixy50/index-j.html#sam
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/600/sample.html
ixyの640x480 30fps 320x240 60fpsのサンプルをダウンロード
して、再生して見て下さい。

書込番号:4535670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A610」のクチコミ掲示板に
PowerShot A610を新規書き込みPowerShot A610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A610
CANON

PowerShot A610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A610をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング