PowerShot A610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A610の価格比較
  • PowerShot A610の中古価格比較
  • PowerShot A610の買取価格
  • PowerShot A610のスペック・仕様
  • PowerShot A610のレビュー
  • PowerShot A610のクチコミ
  • PowerShot A610の画像・動画
  • PowerShot A610のピックアップリスト
  • PowerShot A610のオークション

PowerShot A610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A610の価格比較
  • PowerShot A610の中古価格比較
  • PowerShot A610の買取価格
  • PowerShot A610のスペック・仕様
  • PowerShot A610のレビュー
  • PowerShot A610のクチコミ
  • PowerShot A610の画像・動画
  • PowerShot A610のピックアップリスト
  • PowerShot A610のオークション

PowerShot A610 のクチコミ掲示板

(560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A610」のクチコミ掲示板に
PowerShot A610を新規書き込みPowerShot A610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DIGIC II

2005/10/30 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

スレ主 takketiさん
クチコミ投稿数:17件

皆さん今日は

今までのキャノンの発色はごくごく薄いイエロー味のかかった発色で深い綺麗な緑の発色が苦手で、空や、雲にもその傾向があったように思いましたが、
(私はキャノンのデジカメを使った事が無く、くちコミに張られてるサンプルや皆さんのアルバムを見させて頂いた素人の印象です。もちろん季節、天候、時間、作者の意図により
おおいに違うとは思いますが)

下記の写真を見ると深い緑、青空の抜け、白い雲、とてもいい調子なのですが
これは、日本の空気と違うせいでしょうか、映像エンジンがDIGIC IIに変わったからでしょうか

http://www.pbase.com/cameras/canon/powershot_a610

書込番号:4539508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/30 11:08(1年以上前)

A610にはマイカラーモードがあります。
参考にして下さい。

【マイカラーの各モード】
◆ポジフィルムカラー:ナチュラルで鮮やかな印象に。
◆色白肌:人の肌を色白にして撮影。
◆褐色肌:人の肌を褐色にして撮影。
◆あざやかブルー:空や海などの青を鮮やかに。
◆あざやかグリーン:新緑や芝生の緑を鮮やかに。
◆あざやかレッド:花や果実の赤を鮮やかに。
◆ワンポイントカラー:指定した色以外を白黒に。
◆スイッチカラー:指定した色を別の色に。
◆カスタムカラー:RGBと肌色のバランスを設定。

書込番号:4539539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/10/30 12:17(1年以上前)

数年前の旧モデルより新しい物はいろいろ改善されていると思います。
DIGICU搭載で露出、ホワイトバランスの精度は向上しているのは確かです。
厳密には機種ごとに若干のばらつきはあると思いますが。

書込番号:4539658

ナイスクチコミ!0


スレ主 takketiさん
クチコミ投稿数:17件

2005/10/30 15:44(1年以上前)

かん☆ちゃんさん 第三源五郎丸さん 有難う御座います。

シーンモードとマイカラーで発色はある程度自分色に出来るということでしょうか
オリンパスの色が好きなのです。(極端に言えば絵葉書カラー)
色の問題はこれで自分なり納得です。
第三源五郎丸さんのアルバムにあるポジフィルムカラーのような色が好きです。

もう一つ教えて下さい、
起動時間は1.7秒で問題は無いのですが、AFスピード、レリーズタイムラグなどは
どうですか? かん☆ちゃんさんはすでにA610をお持ちなのですよね、早い方ですか?
田舎町でなかなか実物に触れません。
パーティーの写真を撮られたようですが暗い被写体のAFなど感想をお暇な折に
お聞かせいただくと、購入する時は、通販になると思いますので参考にさせていただきたいと思います。

勝手ばかりですみません。

書込番号:4540050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/30 20:48(1年以上前)

店頭で触った感じですが、すべてにおいて無難なカメラだと思いました。
レスポンスはストレスを感じませんでした。
持ちやすいデザインで良い印象でした。

店頭では電源コードがつながっていましたから、電池を4本入れるともうちょっと重くなるんでしょうね。

書込番号:4540717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/31 19:00(1年以上前)

takketi さん

AFスピードはすごく早いとtakketi さんがおっしゃるサイトに書いてありましたよ。私もこの機種に大変興味があり、先々週、先週と近くのヤマダ電機で見ています。マクロ1cmが魅力で触っていますが、確かにAFは速そう。先々週、電池が入っていないものを手にとって、あまりの軽さにびっくり。SonyのP150(電池なし)よりスペックでは重たいのに、なんだか軽く感じられて玩具みたいで、少し心配になりましたが、先週は電池入りのものがおいてあり、重量も程よく安心して使えそうな気がしました。水中のハウジングが注文するしかないので、購入はもう少し考えることにしました。
値段は5万円を切ってましたよ。

書込番号:4542799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/31 19:02(1年以上前)

ごめんなさい。上の書き込みの値段は、5万円ではなく、3万円を切ってましたが正解です。

書込番号:4542803

ナイスクチコミ!0


スレ主 takketiさん
クチコミ投稿数:17件

2005/11/01 13:53(1年以上前)


Battle Blueさん ちゅら海さん 今日は
情報有難う御座います。

そうですか店頭で持った感じは良かったですか
ちゅら海さん あの貼り付けたページは英語が苦手な為サンプル画像だけしか
見てませんでした。翻訳ソフトを使っても“なんのこっちゃ”になりもっと解らなくなります。
F10,F11の高感度、LUMIXシリーズの手ブレ補正も魅力があるのですが、
1/1.8CCD、2.0型のバリアングルモニター、光学ファインダー付きで
30.000円切る価格ですので今はA610を本命にします。

後は奥との予算折衝で電子レンジの買い替えが先か、カメラが先かの問題だけになりました。
これが一番問題なのですが、(笑)

書込番号:4544123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/11/01 21:15(1年以上前)

どうか、奥様の綺麗な写真を撮ってあげて下さい。

書込番号:4545024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズアダプタ見ました?

2005/10/24 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:70件

沈胴レンズの保護の為2店舗にコンバージョンレンズアダプタを
見に行ったのですが店頭在庫が無かったのでとりあえずキタムラで
注文してきました。

そしてA610を買ったお店(ヤマダデンキ)にはA610は在庫切れしていましたよ
調子こいて買ってよかったぁ
人気があるのか在庫が少ないのかは判りませんが^^;

書込番号:4526572

ナイスクチコミ!0


返信する
san三さん
クチコミ投稿数:163件

2005/10/25 17:47(1年以上前)

レンズアダプターの話が出ているので、ちょっと質問させてください。
このアダプターのレンズ側(コンバージョンレンズを取り付けるほうです。)は58mmのネジが切ってあるのでしょうか。

それともバヨネット等の特殊な形ですか?
もし、現物を確認できましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:4528707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/10/28 17:37(1年以上前)

>san三 さん
こんばんは
現物が手元に来ました
アダプタに58mmのネジが切ってありますよ
手元のKenkoの58mmフィルタは装着できました。
最大ズームした沈胴レンズがフィルターすれすれまで届いて怖いです
他のフィルタを持っていないので判りませんが
フィルタのネジとフィルタの前後の位置関係よっては物だとぶつかるかも?

付けてみたフィルタはKenko PRO1 Digital Protector(W)58mmです。

書込番号:4535216

ナイスクチコミ!0


san三さん
クチコミ投稿数:163件

2005/10/29 09:18(1年以上前)

半年買換魔 さん、お手数をおかけしました。

以前から気になっていたのでスッキリしました。
ありがとうございます。

書込番号:4536729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の画質について。

2005/10/28 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:59件

たびたびすみません。
動画についてなのですが、640×480で30fpsと320×240で60fpsの場合、前者が画質がいいが、後者のほうが画像がスムーズということですよね?
実際に二つの画像を見比べるとき、画質やスムーズさなどの違いって気になりますか?あと、現在クールピクスを使っているのですが、動画を撮影するとき焦点をあわせている駆動音が同時に録音されてしまうのですが、この機種ではそういうことはないですよね??その他、何か動画に関する情報などありましたら、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:4534728

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/28 16:21(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.kakaku.com/help/bbs_write.htm

書込番号:4535122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/10/28 21:41(1年以上前)

http://web.canon.jp/Imaging/ixy50/index-j.html#sam
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/600/sample.html
ixyの640x480 30fps 320x240 60fpsのサンプルをダウンロード
して、再生して見て下さい。

書込番号:4535670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A610とA620で迷っています。

2005/10/28 10:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:59件

こんにちは。A610とA620のどちらを買うか迷ってます。
500万画素か700万画素かの違いなのですが、、、。
以前カメラ雑誌で画素が大きいからといって、画質がいいということではなく、CCDの大きさも比例するという記事を見たことがあります。A610とA620どちらもCCDの大きさは同じなのですが、画素が大きいとノイズが発生することがあると書いてあったのですが、どうなのでしょうか?
画質に差がないようならば、610のほうが同じメモリーにたくさん画像を保存できるのでいいような気はするのですが。。。先輩方お教えください。^^

書込番号:4534712

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/10/28 11:24(1年以上前)

個人的には、CCDに余裕があると思われる、
A610がいいと思います。

連写速度が、A620より速いのもメリットですね。

お店内での撮影ですが、静止画と動画が比較できます。

http://ytun.seesaa.net/article/8401570.html


私含め、価格コムの人は デジカメ>「すべて」のくちコミ情報 で見るので、
こういう投稿(マルチポスト)はすぐにわかります。(↓参考)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=4&SortDate=&SortID=&Page=0&FreeWord=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=

書込番号:4534750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/28 16:17(1年以上前)

ユーザーのサンプルをたくさん比較して、結論を得た方がイイと思います。

原理的には、画素密度が上がると、ノイズが増えてしまいますが、画素数が
増えた分、利用サイズ(鑑賞サイズ・プリントサイズ)では、1画素の大きさが
小さく表示され、ノイズの粒子が小さくなったり、ノイズリダクションに対する耐性
が大きくなる可能性も考えられます(深めのノイズ処理ができるかも知れない)。

画質設計の実態が、ユーザー側ではどうなっているか判らないので、
実証検分が、最も有効かと思います(^^;)

書込番号:4535117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「PowerShot A610」サンプル画像スレッド

2005/10/25 14:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

「PowerShot A610」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a620610/sample.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:4528441

ナイスクチコミ!0


返信する
pioraさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/27 16:39(1年以上前)

こんにちは。

http://www.imagegateway.net/a?i=49sifYSEUJ

花を買ってきて、室内(窓の近く)で撮影しました。
絞り優先 AE、マクロ、「色効果:くっきりカラー」の設定です。
色効果の比較対象として、最後の3枚は「色効果:切」で
撮影しています。
ISOは全て400です。

書込番号:4533095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/27 16:57(1年以上前)

こんにちは。
良い感じですね。心安らぎました。

書込番号:4533129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2005/10/22 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610

クチコミ投稿数:15件

全くの初心者です。
この機種に相性の良いSDカードを教えて頂きたく、こちらに書き込みました。
やはり、サクサク撮影したいので、転送スピードが早いのが希望ですが、SDカードは高いですね…
ちなみに1Gだと何枚くらい撮影可能でしょうか?
すいません。教えて下さい。

書込番号:4521326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/22 12:52(1年以上前)

>1Gだと何枚くらい撮影可能でしょうか?

帰ってPCで見て
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a620610/spec.html

書込番号:4521361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/22 15:34(1年以上前)

ぼくちゃん. さん 失礼します。
帰ってもPCがなかったり、ネットに繋がらなかったらいけないので。

1Gで、最高画質なら約680枚。
1段落として約1350枚。
L判限定なら高画質で約950枚。
 〃  標準なら約1680枚。
動画は約8分強。

やっぱり、キャラを使わないと事務連絡のような書き込みになってしまいますじゃ。

書込番号:4521602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/22 23:22(1年以上前)

早速、本日デジカメが届いたのですが、
僕がこのデジカメの為に購入したSDカードは
日本版パッケージのSanDisk ExtremeIII 1GB SDカードです。
製品仕様は以下の通りです。
最大転送速度 20MB/s(133倍速)
最大書込速度 20MB/s(133倍速)
ウェイト 2g
サイズ 32x24x2.1mm
何と言っても、無期限保証が良いですね。
書込速度も20MB/s(133倍速)って所が凄いですね。
愛称抜群です!!参考までに・・・
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/600557/

書込番号:4522618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/22 23:40(1年以上前)

追伸、無期限保障が付いているのは
日本語版のみですので、ご注意を・・・
ちなみに、安く買いたいなら、
一か八かで、こんなのもあります。
【1GB】激速の150倍 22.5MB/s!!
ADATA SDメモリーカード1GB (税込7,106円) 送料別
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/597839/

書込番号:4522680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 PowerShot A610の満足度5

2005/10/23 10:10(1年以上前)

愛称抜群です!!×
相性抜群です!!○
大変、失礼致しました。。。

書込番号:4523479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/23 13:25(1年以上前)

ぼくちゃんさん、花とおじさん、かん☆ちゃんさん、どうもありがとうございました。
〉かん☆ちゃんさん、結局、ポイントを使って、パナの133倍速の512を買いました。1ギガは高いですね。
色々と他にいいSDカードがあるのは教えて頂いたのたので分かったのですが、時間が無かったので、勢いで買ってしまいました。
みなさん、ちなみに普通のハガキサイズで撮影するんでしたら、ファインでミドル1、で撮影すれば良いんでしょうか?
ほんと、ドシロウトですいませんが教えて下さい。

書込番号:4523813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/23 15:46(1年以上前)

A610のM1は3Mサイズですので、ハガキくらいなら十分と思います。
但し、後々大きく印刷して見たくなった時、M1では対応できないと言う事も踏まえて記録サイズを選んで下され。

書込番号:4524047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/23 16:09(1年以上前)

花とオジさん、レスありがとうございます。
しかし、使ってみてデジカメって面白いなあと思いました。
今まではオートでしか撮った事が無かったのですが、マニュアル撮影も楽しいですね。
まだ印刷とかはしていなく、カメラの液晶部分で撮影したものを見ているだけで、画質とかは良く分かりませんが、綺麗に撮れている気がして、楽しいです。
かんちゃんさん、サンディスクの1G、良いですね。僕が買ったパナの512Mが店頭で7,700円、同じ書き込み速度で値段があまり変わらないので、
正直、残念な思いをしていますが、どうしてもすぐ使いたかったので、買ってしまいました。
デジカメを当分、購入する予定も無いし、1Gをまた買うのもなんだしなあ…
でも、欲しいなあ。

書込番号:4524097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/24 00:25(1年以上前)

メディアは余分にあっても邪魔にはなりませんよ。
トラブルの発生にも心強いし・・・。

私もカメラ2台でSDが5枚(計3.75G)になってしまいました。

書込番号:4525299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/24 01:35(1年以上前)

花とオジさん、書き込みありがとうございます。
すいません。またまあ質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さい。
私は、今回、購入したパナの133倍速の512Mの他にパナの256M(青い物です。)恐らく型番PR−SDHだと思います。(10M/S?)と、ハギワラの32M、型番HPC−SD32M(2M/S?)を所有しております。
先程、このカメラの連射モードのレスポンスを各カードを試してみましたが、
全然、違いが感じられませんでした。(ちなみにL版、ファイン、1/1250で、試したと思います。)
私が鈍感なのでしょうか?
そもそも、20M/Sとかの性能の重要性が、分からない私には高性能なSDカードは勿体無いものなんでしょうかねー。

書込番号:4525430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/24 07:43(1年以上前)

A610を含め、殆どの機種は10Mクラスの速度を持つSDなら大丈夫と思います。
通常の連写では一旦バッファに蓄えられるので、レスポンスにも影響がないようです。
メモリー一杯連写ができるような機種(機能)の場合には、影響があるとの事ですが。
A610なら、動画の場合は2Mのものでは途中で書き込みが間に合わず、停止してしまうのではないでしょうか?。

書込番号:4525627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/25 15:02(1年以上前)

横入りで教えて下さい…
安さだけで、ハギワラシスコムの2MのタイプのSDカードを買おうかと思っていたのですが、
動作に問題が出たりするのでしょうか。
動画が取れないなどということくらいなら、動画はあまり使わないと思うのでこのタイプでも問題ないでしょうか。
すみません、どなたか教えて下さい〜。

書込番号:4528447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/25 15:33(1年以上前)

機種によります。
例えば私のOptioS40等は、連写も遅く、動画も320x240の30fpsなので、
2Mのものでも問題ありませんでした。

最近のものは動画の質が高くなってきているので、
仕様通りの性能を発揮させるためには、高速転送のメディアを要求します。

動画以外で動作に影響が出るとすれば、
連写の後、書き込みに待たされる。
パナなどのフリー連写の場合は、仕様通りのスピードで連写できない。
PCへの転送が遅い。
などでしょうか・・・。

それらに価値を見出されない使い方をされるのなら、低速のものでも大丈夫と思います。

又、上海問屋のA−DATA(60倍速 512M 税込み3316円)に賭けて見ると言う手もあります。
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/597839/

書込番号:4528484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/25 17:00(1年以上前)

なるほど!
A610でも連写だと怪しいでしょうか…?
近日中に購入予定なので、一枚は10M、一枚は2Mにしてみようかと思います!

書込番号:4528638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/10/25 18:53(1年以上前)

A610の連写は、ラージのファインで2.4コマ/秒で、
コマ数制限はメモリー一杯までですね。

この性能を発揮させるには、2Mのものでは少々無理と思います。
10Mのものなら多分大丈夫でしょう。

書込番号:4528843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A610」のクチコミ掲示板に
PowerShot A610を新規書き込みPowerShot A610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A610
CANON

PowerShot A610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A610をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング