EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

30Dで遠くのピントが合いません。

2006/03/25 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:65件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5


30D習熟に悪戦苦闘していますが、どうも遠くを狙った時にピントが合わないようで、皆様のご意見を賜りたく存じます。

EF100-400 4.5-5.6L IS を多用しており、このレンズを購入してKissDNに着けた時は最初からピントがビシバシ決まり、本当に幸せでした。

このレンズを今回新しい30Dに着けたのですが、ピントの甘い写真が多く少々落胆していました。今日またいろいろ試し撮りをして気がついたのですが、被写体が近くにある時は良いのですが、被写体が遠くの場合に後ピンの傾向があるように感じます。

後ピンとか前ピンはレンズの方に問題がある場合が多いと思いますが、カメラ側の問題もあるのでしょうか。iMAGE GATEWAY に被写体が近くてピントの合った例と遠くて後ピンと思われる写真を載せましたのでご意見ください。どちらも400mm側で撮ったもので、5枚づつ位とって同じ傾向です。因みに EF35 の場合ピントの問題は感じていません。

キヤノンのサービスで調整が必要でしょうか???

デジ一眼歴はまだ6ヶ月で、今のところ30Dは猫に小判状態です。 (ToT)

書込番号:4943370

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 15:33(1年以上前)

作例を拝見いたしました。

葦の中に鳥がいる、あのような構図ではAFが迷っても仕方ないと思います。

ピントのテストのためだけの写真を撮って検証された方が良いのでは。

書込番号:4943426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/25 16:46(1年以上前)


take525+さん

早急にご指導頂き有難うございます。あの葦の中のカワセミではAFには頼れないのですね。

AFが迷わない構図でもピントの甘い写真が以前より多いのですが、もう少し練習してみます。

20m位の距離でのピントテストですが、お奨めの方法はありますでしょうか。ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:4943568

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 17:07(1年以上前)

テストの方法としては、(20m離れた被写体であれば)
たばこの箱程度の大きさのピントがはっきり確認できるような物を地面にでも置いて、
その両側にカメラからの距離で5cmおき程度の間隔でずらして同様な物を置いて、センターの物にフォーカスしてテストを行なえばよろしいかと考えます。
カメラブレの影響を排除するために 丈夫な三脚を使われると よりテストの精度が高まるかと思います。

そのテストで400mm域・開放での「被写界深度」を越えていなければ問題は無いと思います。

20m離れた被写体を400mmで撮影する場合の被写界深度は こちらのページで計算されてください。
(わたしはMacユーザなのでこちらのページが対応してないモノで。)
http://shinddns.dip.jp/depth.php

書込番号:4943610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/25 17:41(1年以上前)


take525+さん

早速テスト方法ご教示賜り有難うございました。

被写界深度も計算できましたので、昼間晴れた日にテストして見ます。

早く30Dを抱いて寝たくなる日が来るよう頑張ります。 (^-^)

書込番号:4943674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

初めての一眼レフ

2006/03/25 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 Johan.09さん
クチコミ投稿数:15件

これから一眼レフのデビューを予定する者です。
素人なので良きアドバイスを頂ければと思います。
一眼レフの面白さを知り初めて自分で購入しようかと。
専門用語、一眼レフの知識は勉強中ですが、ここからも色々学べればとも思います。
候補は EOS Kiss digital Nか30D
用途は景色を中心に楽しみたいです。
どちらかのボディを購入しレンズは
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF35mm F2
上記2点を検討中。
広角レンズと単焦点レンズで良いかなと。

職場仲間でキスデジNを持っている方がいます。
あと何故か20Dが職場にあったので勝手に触っていました。
値段もお手頃だしキスデジNは良いカメラだと思います。
20Dは質感も良く使いこなせれば楽しいのではとも思います。

さて購入するX dayは良く悩んで決めようかと検討中!
高い買い物なのでボディを買ったら長期間使用したいと思うのですが
やはり金額だけを考えるとキスデジNなのか、奮発して最近発売された30Dの方が
正解だと言う気もするけど素人がデビュー品で30Dでも良いのかなと??
我ながら恥ずかしいくらい優柔不断に陥っています。
結構、ヨドバシに行って触ってはいるけどキスデジは軽いし扱いやすい。
でも30Dの魅力も大きいです。
ピクチャースタイルも付いている、質感が高いし持った感触は正直30Dかなと。

ただ使いこなせるまで時間がかかりそうです(笑)
色々アドバイスを頂けると助かります。
キスデジの良さや30Dとの比較をお願いしたいと思います。
毎日が楽しい悩みで自分が病んでいます(笑)


書込番号:4943284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/25 14:33(1年以上前)

Johan.09さん、こんにちわ。

ここの板だと多分30Dになると思いますが...(笑)。

30Dと20D、KissDNでは出てくる絵はほとんど同じというのが悩みどころですが、
購入した個体を比較的長く使用するのなら30D、近い将来フルサイズを目指すなら
KissDNにして差額(7万円ほどあります)をレンズにまわすかな?

30Dはピクチャースタイルが搭載されていますし、使い勝手もよいようです。
また、なんといっても所有感がかなり違いますからね...(笑)。

ちなみに自分は来春の5DN(?)を見据えて、最近後者を選択しました。
20Dでも良かったのですが予想より高かったもんで...(笑)

書込番号:4943312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2006/03/25 14:43(1年以上前)

Johan.09さん 初めまして。

キスデジの良さ
キスデジの良さはやはり軽さですね。
いつも持ち歩くならキスデジがいいと思います。

30Dの良さは以下の通りです(まだあると思いますが…)
1 キスデジよりファインダーが見やすい。
2 ピクチャースタイルがつかえる。
3 F2.8より明るいレンズならよりAFが合いやすい。
4 連写が5コマ/秒と3コマ/秒で使い分けられる。
5 モニターがキスデジより大きいので見やすい。
6 持った質感がキスデジよりは良い。
7 大きなレンズを付けても比較的バランスがいい。
8 私的ですが、サブ電子ダイヤルとマルチコントローラー
は使いやすいです。(20Dではありますが。)

私としては30Dとキスデジは値段が6万円から7万円
ほど違いますが、30Dを買ったほうがいいと思います。
操作方法もそんなに変わらないし。
キヤノンのAPS-C機では完成形に近い形であると
私は感じております。(まだ進化する部分はあるとは
思いますが。)

景色をお撮りになられるなら5Dがお薦めですが、
予算の関係もあるかもしれませんので、
Y氏in信州さんもおっしゃる通りキスデジを
買って、レンズに資金を回すのもいいと思います。
私も20Dを持っていて、5Dの後継機か1D系を買おうか
悩みながら資金を貯めている今日この頃です。

>毎日が楽しい悩みで自分が病んでいます(笑)
その気持ちよーくわかります。
もっと悩んでください(笑)

書込番号:4943329

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/25 14:44(1年以上前)

こんにちは

>素人がデビュー品で30Dでも良いのかなと

そんな事はないと思いますよ。

中にはいきなり5Dと言う人もいますし、予算があるなら30Dが最初のデジ一で良いと思います。

>キスデジの良さ

安い、軽量コンパクトですかね。

>30Dの良さ

KissDN比、質感、AF精度、フェンダーの見やすさ、各操作のレスポンス、連射、ピクチャースタイルでしょうか。

KissDNから30Dへ買い換えの人が沢山いますし、値段も20Dより下がって14万前後となりましたので、初デジ一を30Dと言う人も多いと思います。

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMは良いレンズでお勧めです。
風景を撮るには個人的に、最高だと思います。

書込番号:4943331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/25 15:24(1年以上前)

初心者でも予算があるなら性能の良い方がいいに決まっています。

1万円の包丁と100円の包丁を比べると、板前さんじゃなくても良く切れるのは1万円の包丁だと思います。

書込番号:4943412

ナイスクチコミ!0


スレ主 Johan.09さん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/25 15:33(1年以上前)

Y氏in信州様 まごじろう様 R38様
ご丁寧にありがとうございます。
資金の問題もありますよね、確かにキスデジNを購入するなら今すぐGO!!
なのですが+7万前後の30Dだと、もう少し貯金の為にステイ!です(貯金してステイする価値は30Dにあると思いますから)。
私的に、いつも持ち歩きたいと思っていますのでキスデジが気持ちリードなのですが
職場にある20Dを触っていると質感に・・・これくらいの重みでも持ち運びは苦ではないだろう!
と勝手な解釈です(笑)
今現在フルサイズを目指す予定はありません(笑)
マイペースで一眼レフカメラの楽しさを追求したいです。
恥ずかしながらピクチャースタイルを完全に理解していません。
簡単にどんな意味なのでしょうか?カタログでは何度も読んでいますが(笑)

Y氏in信州様
確かに、ここの板だと30Dですね。
御法度かもしれませんがキスデジの板でも質問してみようかと思います。
所有感・・・気持ちの問題ですが、これって結構大きいですよね(笑)

まごじろう様
30Dはキスデジとの操作法が変わらないのですね。
いつも持ち歩きたいのでキスデジですが
まごじろうさまの30Dの良さ・・・やはり魅力ですね。
もっと楽しく悩ませて頂きます。(笑)

R38様
<EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMは良いレンズでお勧めです。
やはり、そうなんですね!
広角レンズだけは絶対に買いたいと思っています。
高いけど、それなりの価値があると私も思っています。
やはり風景を撮影して一眼ならでの奥行きや自分の感性を出した
風景写真を撮りたいのです。
勝手ながら単焦点レンズ純正品で他にお勧めってありますか?


ご親切にありがとうございます。
まだまだ、悩む事ですが飽きれずにご指摘頂ければ嬉しいので宜しくお願いします。
一眼の世界・・・些細な事から首を突っ込みましたが面白くて最高です(笑)
今は職場内で勝手に20Dを触っていますが早く自分のを手に入れ外に出たいです!



書込番号:4943428

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/25 16:52(1年以上前)

こんにちは
気楽に持ち出すという点ではKDNがよいと思います。
割り切りの観点としてはMFを使用しない、連写はKDNのレベルでよいという前提です。

ただ、「買ったら長期間使用したい」という点を重視すると、30Dがよいと思います。
その理由として
・最新で総合的によく熟成している
・背面液晶は2.5型が今後の主流
・ピクチャースタイルは今後キヤノン機のデフォルトになっていく(デジ一の)
・シャッターユニットの耐久性が10万回へ向上
・長く使用するにはファインダーの見え具合が大切
・エントリー機を買うと上級移行の誘惑にさらされることが多いかも

書込番号:4943578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2006/03/25 16:53(1年以上前)

Johan.09さん はじめまして。

私の経験的な感覚ですが、新しいカメラを購入した感激は一月もすれば薄らいできます。それからが本当のそのカメラとの付き合いが始まるわけですが、カメラの扱いに慣れ、カメラの機能を理解するにつれ、上級機へのあこがれは強くなります。
30Dでは付いているが、KISSDNでは付いていない機能が、とても重大なものが欠けているように感じるようになってしまいます。どうして最初にもう少し奮発しなかったのだろうと後悔するようになりがちです。

ということで、とても高価な最上位機種とのギャップなら、最初からあきらめがついていますから、予算の許す限り、手の届く範囲の少し上のクラスを求められた方が、後々後悔の少ない写真ライフを暮らせると思います。

書込番号:4943581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/25 17:43(1年以上前)

Johan.09さん はじめまして。

私も最初は予算を優先してkissDを購入しましたが、背面のスクロールキーがなじめず、約半年で20Dに切り替えました。
更にスポット測光を求めて30Dにステップアップしています。
20D・30Dはサブ電子ダイヤルが使い易く気に入っています。
ピクチャースタイルについてはまだ良くわかりません。

30Dの機能を下位機種で追加する事は出来ない訳で。

少し待っても30Dにした方が結果的に得策と強く思います。
買い換えて 12+14+7=33万 で30D 1台
高いカメラになってしまいました。


書込番号:4943680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/25 21:03(1年以上前)

資金に余裕があるなら30Dのがいいです。

でもデジタル一眼は発展途上でボディは消耗品という考え方もなきにしもあらずなので、とりあえずKDNで残りの資金をレンズにまわすというのも効率的です。

というのもちょっとレンズ構成が漢なので。(^^;;)

>EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
>EF35mm F2

広角がお好みですか?
素晴らしい潔さですが、標準ズームか高倍率ズームも買っておいた方がいいかも。
30Dとの差額で、例えば

シグマかタムロンの18-200mmとEF50mmF1.8とか
EF50mmF1.8とEF70-300mmISとか
タムロン28-75mmF2.8とシグマAPO70-300mmとEF50mmF1.8とか
せめてEF50mmF1.8だけでも…。

書込番号:4944247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/25 21:14(1年以上前)

今日キタムラに行ったら、KissDNボディが74800円で何でも下取り10kでした。
5kのキャッシュバックを入れると...6万円切ってます...(ちょっと泣き)。

30D+EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM+EF35mm F2で約24万円ですか?

SIGMA12-24+タムロン28-75/F2.8+EF70-300IS+KissDNの方がお安いかと?
で、来春5DNを買えば...ばら色ではないかと?自分も考えています(笑)。

書込番号:4944284

ナイスクチコミ!0


江戸やさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/25 22:24(1年以上前)

Y氏in信州さん、
できれば、そのキタムラのお店、教えてください!HNのように信州なのでしょうか?

書込番号:4944577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/25 22:28(1年以上前)

江戸やさん、こんばんわ。

お名前から東京の方でしょうか?(冗談です)

上に書いた価格のお店は松本市にあるキタムラ渚店さんです。
D50も56800円で何でも下取り6000円だったと思います。
平均的に安いとは思いませんが、特定機種が妙に安い不思議なお店ですね(笑)。

書込番号:4944588

ナイスクチコミ!0


スレ主 Johan.09さん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/25 22:33(1年以上前)

皆様、誠にありがとうございます。
カジュアルで軽いキスデジを検討しましたが
皆様のご経験から意見や考え方を伺う程・・・
かなり30Dに傾いています。(笑)
少し貯金をしてX Dayを決めたいです。
やはり広角レンズに魅力を感じているので
初めはボディとEF-S10-22mm F3.5-4.5 USを買い風景等の撮影を
楽しもうかと思っています。
私の第一の目的はスケールの大きな自然が大好きなので風景がメインではないかと考えています。
今秋に去年訪れたアメリカへ再度、世界遺産や国立公園を見に旅へ出る予定なので!
広角レンズを慣れる為に初めは上記レンズを。
のちに単焦点とお手ごろな標準レンズを購入の予定。
まだ一眼レフカメラでの撮影経験は無に等しいので、いろいろできる事を楽しみたいですね。
いつも一緒に共にできる相棒として一緒に歩き回りたいです。

懲りずに質問させて下さい。
1 皆様は一眼レフカメラをカメラ用の鞄に入れていますか?
私はできる事ならカジュアルに大きめなウエストバックをタスキ掛けしたりデイパックに入れて行動したいのですが壊れたりしますか?

2 ピクチャースタイル、完全に理解していませんが簡単にどういう事でしょうか?

3 広角レンズ以外でお勧めの純正品レンズってありますか?
一眼独特のボカシを楽しみたくEF35mm F2を2つ目に検討していますが単焦点レンズで他にありますか?

いろいろ購入後の構想がありまして(笑)
宜しくお願いします。

書込番号:4944614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/03/25 23:24(1年以上前)

遅レスですが、私なら
風景を三脚を使ってジックリ撮るならKissDNでもOK
手持ちしかしないなら、連写にたよって30Dの選択をします。

それと追加質問の方ですが
1 専用を使うことも有りますが、ケースバイケースでプチプチや
100均のソフトケースに入れてカバンに放り込むことも。。。
壊れる時は壊れる、でもひとまかせにはしないですね。

2 下記サイトの説明でダイタイ分かると思いますが、カメラ側では
JPEG撮影のみ意味を持ちます。RAWでは現像時に適応させます。
http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/index.html

3 安いし軽いしコンパクトAPS-Cサイズでちょうどポートレート用
の焦点距離に成るEF50mm F1.8をとりあえず。。。沼



書込番号:4944843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/25 23:28(1年以上前)

1.私は専用のカメラバックを使ってます。
クランプラーを使っているのですが、タスキ掛けで移動が楽で取り出しもし易く気に入ってます。
普通のバックでもインナーを使えばいいと思います。
出張の時とかはそういう感じで持ち運んだりしています。

2.所有が20Dなのでカメラにはついていないのですが、要するにシチュエーションにあわせたパラメータ設定を選べるということです。
例えば風景だったら青や緑がやや強調される設定になっていて、空とか木々の緑が強く出るようになっているとかです。
詳しくは、下記を参照してみてください。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/30d/catalog/index03.html


3.まぁ、私は別に風景専門じゃないんで差し出がましいのですけど、風景で広角レンズのみでもいいんですが、多分ここだけ切り取りたいという気にもなってくるのではないかと思います。
そういう意味で望遠系のレンズは一本持っておいてもいいんじゃないかと思います。

撮影のテクニックについては色々な所があると思いますが、キヤノンのページでは風景ならこことか
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/subject/scenery/scenery01.html
ここ
http://cweb.canon.jp/ef/special/howto/world/landscape/index.html
あたりを参照にしてみてください。

単焦点ですが、とりあえずEF50mmF1.8は1万を切るお得レンズなんで買っておいていいと思います。
35mmF2は私も持っていますが、35mm換算56mmと標準画角だし写りもとても素直で使いやすいレンズです。
ボケも楽しめますし、私は非常に気に入ってます。

その他中望遠から望遠で単焦点でお勧めは85mmF1.8、135mmF2L、200mmF2.8Lとかですね。
写りは抜群ですが、やっぱちょっと使いにくいですね。
ズームで望遠なら、旅行がメインなら70-200mmF4Lなんてのも比較的安くて写りが良くて軽くて利便性があっていいと思います。


書込番号:4944862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/25 23:40(1年以上前)

>カジュアルで軽いキスデジを検討しましたが

中級機を購入なさるなら、
まず第一に、現在大ヒット中の
ニコンD200も候補に入れるべきでしょう。
1080万画素ソニー製「CCD」、ニコン伝統の作りの良さ。
(F-801、801S、F90X、F100、D100など名機の系譜。)
クラス唯一?の防塵防滴。

この内容で、D100以下のアンダー20万円は驚異。
海外ベルト生産による効果だと聞きます。

書込番号:4944902

ナイスクチコミ!0


江戸やさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/26 00:10(1年以上前)

Johan.09さん、

先ほどは横から思わずY氏in信州さんへ質問してしまいました。お許しください。私は初代KissDを売り払い、Kiss DNを買うつもりがその決心がつかずに20D後継の30Dを待ちましたが、Johan.09さん同様相変わらず迷っています。今日も30DとKissを両方キタムラさんで触らせてもらいました。一緒に比べると質感の高い30Dにどうしても心が動きますね。6GのMDで連写を試しましたが、延々と撮れるのですごいなぁ〜(欲しいなあ!)と感じ入った次第です。でも私は30Dが折角買ったリモートコントローラーを使えない、なんで?なんてことに拘ってしまうのですが。。。あ、すみません、ご質問には全く答えられておりませんね。。でもKissをここで買ってしまうと後悔もしそうですから、今回は30Dを買って、秋にまた新しくでるであろうKissも買う、これでOKかしら?と心の中でシミュレーションしております。。

Y氏in信州さん、

早速のご回答ありがとうございます。残念ながら遠方で伺えそうにありません。でもやはりキタムラさんが一番安く買えそうですね。

書込番号:4945016

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/26 01:07(1年以上前)

こんばんは

30Dへ気持ちが固まりそうですね!その方が後悔しないと思います。

>広角レンズ以外でお勧めの純正品レンズってありますか?一眼独特のボカシを楽しみたく....

EF50mm1.4、EF50mm1.8、EF28mm1.8、EF85mm1.8、はお勧めです。

特にEF50mm1.8は実売9000前後で、初めての単焦点には良いと思います。

予算があるならEF50mm1.4がお勧め。室内でもと考えるならEF28mm1.8も良いですね。

>私はできる事ならカジュアルに大きめなウエストバックをタスキ掛けしたりデイパックに入れて行動したいのですが

それなら、クランプラー.シックスミリオンダラーホームがお勧め!
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/crumpler_6million_dollar_home/

少し大きめのクランプラー セブンミリオンダラーホーム
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/crumpler_7million_dollar_home/

カメラのミツバ以外でも売っていると思いますが。

>ピクチャースタイル、完全に理解していませんが簡単にどういう事でしょうか?

ピクチャースタイルとは!ここが参考になるかと思います。

http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/index.html

書込番号:4945258

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/03/26 13:02(1年以上前)

> [4944902]
>クラス唯一?の防塵防滴。

 ボディが防塵防滴(メーカー基準)でも、ニコンはレンズが
防塵防滴じゃないね。その説明はしないのかい?

書込番号:4946337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/26 15:08(1年以上前)

>> [4944902]
>>クラス唯一?の防塵防滴。

> ボディが防塵防滴(メーカー基準)でも、ニコンはレンズが
>防塵防滴じゃないね。その説明はしないのかい?

バチ君も、防塵防滴ですから、土砂降りでもびくともしない
らしい。

書込番号:4946633

ナイスクチコミ!0


スレ主 Johan.09さん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/26 15:09(1年以上前)

本当に親身になって相談へのってくれている事に感謝します!
ほぼ30D購入へのカウントダウンが始まりそうです(笑)
鞄やピクチャースタイルの件ありがとうございます!
楽しく知識の事へ勉強させて頂きます。
購入後に実践と言う事で技術経験を積んでいきます(笑)
レンズは様々な意見を助かります。
個々により好みが別れますが見えない線で繋がっている事が文面を
読ませていると伝わります。
噂の沼に足を入れても深みにはまらない様に注意して
自分は何を撮りどの様な感性を引き出したいのか気ままに考えようと思います。
常に一緒に行動を共にする相棒の購入を考えながらカジュアルに撮影を楽しめればと(笑)
壊れないよう・・・そしてタフであって欲しいと、まだ持たぬ相棒とのライフスタイルを楽しみたいです(笑)

購入後には色々と備品が増えていく事でしょう!

まずは30DボディとEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMのレンズを買って
それから、お手ごろなレンズを買い足そうと思います。
予算的に初めは、これが限界なので(笑)

さて、またまた質問ですが

1 レンズフードはお使いですか?
風景をメインに考えている自分には必要なのかと思います。

2 フィルターって、どの様な場面に使うのでしょうか?

3 レンズを何本か持って活動する時はレンズポーチ等必要でしょうか?

上記以外三脚等を除いて便利な備品等あれば参考までに教えて下さい。

今回は備品についての質問ですが、若葉マークの初心者にアドバイスお願いします。

書込番号:4946637

ナイスクチコミ!0


スレ主 Johan.09さん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/26 15:15(1年以上前)

江戸やさん
一緒に、この楽しき悩みに悩んで病んでしまいましょう(笑)
私は、今の激務が落ち着き次第、激務に耐えたご褒美で購入してしまいますが
一段落まで今しばらく掛かりますが、この山を乗り越えたら購入に踏み切ります!
激務に耐えられるのも一眼レフカメラ購入の目標があるので(笑)

書込番号:4946649

ナイスクチコミ!0


Hawk。さん
クチコミ投稿数:274件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度1

2006/03/26 15:26(1年以上前)

>ボディが防塵防滴(メーカー基準)でも、ニコンはレンズが
>防塵防滴じゃないね。
ニコンは誇大広告が苦手なので公表してないだけですよ。
70-200/2.8等、一部のレンズは野球が中止にならない程度の雨なら
大丈夫だそうですよ。

書込番号:4946683

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/26 16:17(1年以上前)

こんにちは

>1レンズフードはお使いですか?

ハイ,必要です。EF-S10−22のフードは別売で高いです。

>2フィルターって、どの様な場面に使うのでしょうか?

風景を撮るならPLフィルターとNDフィルターは欲しいですね。

PLフィルターの効果↓
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607315262_1.html

NDフィルターの効果↓
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607252437.html

ただ、EF-S10−22はフィルター径が77mmと大きいので、値段は高いですね。

買うのであればデジタル専用をお勧め、ヤフオクで安く出ていますよ。

>レンズを何本か持って活動する時はレンズポーチ等必要でしょうか

バックが有ればポーチは要らないと思います。私は使っていません。
EF-S10−22にはレンズポーチが付いてきます。

多分皆さん使っていないと思う!ポーチよりフードを付けて欲しいですね〜キヤノンさん!

書込番号:4946818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アマゾンでの価格

2006/03/24 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 fufufu男さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
いつも皆様のクチコミを色々と参考にさせていただき、勉強させていただいております。当方書き込みは初めてですが、宜しくご指導ください。
さて30Dの購入を思案中なのですが、現在のアマゾンでの最新価格¥198,000+還元率最大10%適応(ということは¥15,000還元)=実価格¥183,000、これほんまでしょうか?
ダントツ最安値価格になるのですが・・・。
通販で高額精密機器を買った経験が無いので教えていただきたいのですが、品質的なリスクがあるのでしょうか?例えばメーカー保証が無い例はあったりするのでしょうか?あんまり安すぎるのも腰が引けるものですね。
ご意見をいただければありがたいです。

書込番号:4941918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/03/25 01:13(1年以上前)

こんばんは。
今はどうか??ですが
アマゾンの場合店舗シールが付いてましたよ。
保証書に店舗シールを貼ればOKです。

ポイント還元は翌月メールできますので
間違えて消さないように。

品質的なリスクはどの店で買っても
あたりはずれがあると思いますよ。

書込番号:4942196

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 11:45(1年以上前)

わたしは 中古カメラ・レンズやメディアの類いは通販でも買いますが、新品のカメラ本体は近所の顔なじみのカメラ屋(キタムラ)で買います。

それにアマゾンのポイントは使いづらいとの書き込みを良く見ますしね。

書込番号:4942961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/27 23:45(1年以上前)

LABI1なんば店では、3月24日〜30日まで、一眼レフは、10%ポイント還元に加え、5%ポイント還元の計15%還元。30Dですと、228,000円からですので、実質193,800円。比較的安いのでは?ポイント還元は、実際、支払う金額は還元前ですので、判断が鈍りますよね〜みなさんポイント還元に関してどう思います?

書込番号:4951252

ナイスクチコミ!0


hiromomiさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/28 19:54(1年以上前)

26日に、なんば ヤマダ電機LAB1にて購入しました。
タイムセール中で、198000円(税込)でポイント10%還元、実質178200円でした。
主人に頼まれて購入しにいきました。タイムセールとなっていましたが、何時〜何時とはなかったです。
ポイントについては、やっぱり現金値引きがいいですが、
よく行く店舗で、今回みたいに安くなるのなら、いいかな?とおもいます。コンパクトフラッシュ代になりました。

書込番号:4953303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/29 01:34(1年以上前)

え!非常に・・・格安ですね。タイムセールの宣伝はあらかじめ分かっていたのでしょうか?私は、20万円を総予算(メディアを含む)としています。まだまだこれから安くなるのかな〜

書込番号:4954445

ナイスクチコミ!0


スレ主 fufufu男さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/31 01:31(1年以上前)

皆さん、色々なご意見、アドバイス、ありがとうございます。
そうですか、LAB1での価格はちと驚愕ですね。
問い合わせたところ現在はチョウイス!さんの価格が基本のようですが・・・。
30D購入はほぼ固まった状況、アマゾンからの購入も含め、最終検討してみます。
みなさん優良情報ありがとございました。

書込番号:4959850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

10D → 30D

2006/03/24 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

10Dから30Dユーザーになった者ですが、
昨日は30Dをはじめて仕事で使いました。

本来は仕事の前にテストをすべきだったが、
時間がなくて届いたばかりの30Dで一発勝負。

ところで、今まで10Dを使っていたので、
30DのCCDの特徴がいまだに分からなくて、
写真のイメージは全然違っていたので、困ってました。

特にWBは微妙に違う気がしました。

10Dから30Dに乗り換えた皆さんは何か違いを実感してますか?

書込番号:4941769

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/24 23:48(1年以上前)

こんばんは

20Dユーザーですが、JPGではWBと言うより、多分ピクチャースタイルの影響で仕上がり写真のイメージが違って見えるのでは?

書込番号:4941875

ナイスクチコミ!0


薔薇族さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/24 23:54(1年以上前)

レスが付きにくそ・・・

>30DのCCDの特徴がいまだに分からなくて、
>写真のイメージは全然違っていたので、困ってました。

カメオタはこういうところにカチッと来るみたいでしゅ
30DのCCDは特殊でして・・・素人さんではその味付けも
よく分かんないんじゃないでしょうかあ〜、、、、ってか?

書込番号:4941908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/03/25 00:29(1年以上前)

10D→30Dユーザーのものです。

確かに少しレス付けづらいかもしれませんね。
まず、撮影素子ですが、30Dそして10DもCCDではなくCMOSですよね。

ホワイトバランスが違うという表現もよく分かりません。AWB(オートホワイトバランス)の傾向が違うというのであれば納得します。私もちょっと違うと思います。露出の傾向も違うかも。

また、撮り比べてみて発見があれば書き込んでみます。

書込番号:4942059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/03/25 00:59(1年以上前)

ネタ提供ご苦労様。

>30DのCCDの特徴がいまだに分からなくて、
よくカタログは読んで、ある程度デジカメのことは勉強してから質問しましょう。
とてもカメラで飯を食べている(そもそも本当に10Dユーザー??)人の質問とは思えない内容だな。

書込番号:4942159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/25 01:16(1年以上前)

残念ながら、30Dは「CCD」ではありません。

書込番号:4942205

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/25 01:45(1年以上前)

>ネタ提供ご苦労様。

とは思ったのだけれど、やっぱネタか!

書込番号:4942291

ナイスクチコミ!0


スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

2006/03/25 04:29(1年以上前)

失礼致しました・・・・・
存じていましたが、自分のミス・・・

   CCD=ニコン
  CMOS=キャノン

書込番号:4942447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/25 05:14(1年以上前)

ニコンD2H系はLB−CAST、D2XはCMOSだよ。^^

書込番号:4942473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/03/25 08:21(1年以上前)

WBだけが問題ならRAWで撮れば良いことでは。。。

書込番号:4942590

ナイスクチコミ!0


薔薇族さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/25 08:27(1年以上前)

反応がいまいちツマランな、
昔のテレビ番組の「爺放談」みたいなノリだな。

書込番号:4942601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/03/25 09:44(1年以上前)

キヤノンの場合でもコンデジはCCDだよーん。

IXY DIGITAL シリーズのユーザーの書き込みかも・・(笑)

書込番号:4942701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/25 10:22(1年以上前)

私も10Dに30Dを買い足しました。

スレ主さんの言いたいことは分かりますよ。
AWBと露出の傾向が違うということでしょう。

しかし、仕事でとおっしゃっているからには
RAWで撮るべきだったでしょうね…。

っと、一応つられてみました。

しかし、10Dからみると30Dのレスポンスは圧倒的です。
10Dの出番が著しく減りそうです。

皆さんがおっしゃるようにシャッター音は騒々しいです。
液晶の青味も若干ではありますが感じられますね。

それ以外では大変、気に入っております。これから春の
撮影シーズンには大活躍してくれることでしょう。


書込番号:4942788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/25 10:49(1年以上前)

中年アルペンレーサーさん こんにちは。

>しかし、10Dからみると30Dのレスポンスは圧倒的です。
>10Dの出番が著しく減りそうです。

私は10Dに1D2Nを買い足しました。スペックでは1D2Nが圧倒的に優れていますが、使ってみて逆に10Dの良さを実感できました。

高感度撮影時のノイズは気になりますがDPPの新バージョンではノイズ緩和処理が出来るようなので期待しています。

まだまだ私の10Dは現役で頑張ります!!(30Dが買えないだけですけどね)

書込番号:4942844

ナイスクチコミ!0


スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

2006/03/25 13:36(1年以上前)

RAWで撮影をしたいのですが、
仕事で多いときは1日1ー2000枚も撮るので、
現像してられません〜〜!!

簡単にいうけど、
あなたたちは1−2000枚のRAWの写真は1−2日で現像出来るの??

>使ってみて逆に10Dの良さを実感できました
同感です。
10Dと30Dは全くの別のものといえますよね。

書込番号:4943211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/25 16:05(1年以上前)

monokromeさん

>簡単にいうけど、
 あなたたちは1−2000枚のRAWの写真は1−2日で現像出 来るの??

すみません、気を悪くされたのならごめんなさい。

ただ、私が言いたかったのは仕事で撮影されるのであれば…
っということで千枚でも二千枚でも百枚でも同じことです。

PSではアクションとバッチを使えば撮影条件が同じ画像に対してなら一括現像できます。
DPPでは選択した画像にレシピを貼り付けて一括現像できます。

そんなことはご存知だと思いますが…。

書込番号:4943476

ナイスクチコミ!0


spitefulさん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/25 16:23(1年以上前)

1日に2000枚撮っても使うのは何枚かでしょ?
RAW+JPGで撮っておいてAWBではずしたのはRAWから現像するように
すれば良いんじゃないの?

つうか、仕事で使うならWBは自分でグレーカードとかで設定して
おいた方が良いんじゃない?

書込番号:4943523

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2006/03/25 17:06(1年以上前)

2000枚の撮影するとしてその労力はすごい。
わたしだったらヘトヘトになります。
もちろん同一光源のもとの撮影とは思えないのですが
いちいちグレーカードでってこともやってられない状況にあると
思います。
また、チェック含めて2000枚の中から選別してRAW現像もこれまた
現実ばなれしてます。
露出の傾向、WBの傾向に早くなれることをお祈りいたします。

書込番号:4943607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/25 17:16(1年以上前)


去年1日に800枚撮ったら腱鞘炎みたいになったことがあります。
1〜2,000枚撮るってすごいですね。プロの方は技術だけでなく体力も違いますね。

書込番号:4943626

ナイスクチコミ!0


薔薇族さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/25 17:31(1年以上前)

あんたたち、1日2000枚くらいでウダウダ言うんじゃありませんっ!!!

一回D200スレのしまんちゅーオジサンの話でも読んでみるといいよ。

なんたって〜、しまんちゅーオジサンは普通で1日1万枚のポトレを撮る神様みたいな人です。

[4631627]を読んで少しは自分の甘さを反省しなさい!!!

書込番号:4943658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/25 17:36(1年以上前)

>1日1万枚のポトレを撮る

1D2Nが20日でシャッターユニット交換ですね。まさに神様です。。。

書込番号:4943667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/25 20:41(1年以上前)

1日1万ショットって…、1秒に1枚撮っても、3時間近く撮りっぱなし。
3秒に1枚チェックしても9時間近く…。
飯食う暇も無いじゃん。
そんなやついるわけないだろ!おちょくられているだけだよ!

余計なお世話でしたm(_ _)m

書込番号:4944172

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/03/25 23:58(1年以上前)

ふむ・・・2時間の結婚式でJPEGオンリーで約800-900カット
撮影しましたが、もう新郎の加わったバンドでは終始シャッター
切りっぱなしでですよ。あとは、AEBで散らして撮影したり。
RAW+JEPGだとそもそも連写が利かないし、1枚20MBぐらいになって
とても4GBのCF何枚あってもたりませんよ。


まあ1日本当に撮影に集中しても、2000カットぐらいじゃない
ですか? ただ2000カットも切るとなると、バッテリーは3-4
本必要になります。常識のカット数ではないでしょう。

書込番号:4944968

ナイスクチコミ!0


スレ主 monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

2006/03/26 03:23(1年以上前)

薔薇族様

いろいろご丁寧にレスを頂き、心から感謝しております。
本当に・・・

ところで、あなた様はどんなものなのか本当に興味深々です!!!

>反応がいまいちツマランな
>昔のテレビ番組の「爺放談」みたいなノリだな。
そうですね。
あなた様が書き込みしてくださったので、少しレスが増えました。
あなた様が居ないとノリが悪くて、今後のあなた様のご活躍を期待しております!!!!

とっても楽しみ・・・

書込番号:4945491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/26 09:29(1年以上前)

先に防衛線を張ってるのかい?まさにそのとおりということを自覚してるようだな。(失笑)

書込番号:4945853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/03/26 10:46(1年以上前)

monokromeさんへ

あなたの今の対応を見ると釣りだと言われても致し方ないと思います。
カチンと来たときにだけレスをするという態度ではなかなか有益な情報は得られないと思いますよ。

最初にスレをたてた時に写真のイメージが30Dと全然違うということなのですが、その後設定をいじったりして解決はされたでしょうか?
イメージの違いをもう少し具体的にされるといいのでは?

書込番号:4946020

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/03/26 12:55(1年以上前)

>[4944968]
>ですか? ただ2000カットも切るとなると、バッテリーは3-4
>本必要になります。

 Kiss Disital (1st), 20Dで 2,000枚撮影しています。
バッテリー・グリップを付けてバッテリー2個で持ちますよ。
(他のスレッドで議論されていましたが、撮り方にもよります)

>常識のカット数ではないでしょう。

 趣味の行為に常識(共通項)はないでしょう。各人各様の
使い方があるだけです。

書込番号:4946316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください 所有者名の変更について

2006/03/24 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:54件

質問する場所が違うのはわかっておりますが,教えてください。D60を中古で購入しました。早速撮ってZoomBrowser EXで画像のプロパティーで撮影情報をみると,その中のカメラの所有者名に前ユーザーの名前が入っております。所有者名の変更を行いたいのですが可能でしょうか。やり方を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:4941512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/24 22:35(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=4534154
機種は違うけどこんな事?
注意も必要かとも書いてるよ。

書込番号:4941549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/24 22:50(1年以上前)

こんばんは。

中古ですと、付属のソフトは有りましたか?
もしあるのでしたら、その中にEOSViewerUtilityが有るはずです。
D60を付属のケーブルでパソコンと接続してこのソフトを立ち上げます。
ソフトの中のオプションをクリックすれば、その中にカメラ設定があります。
ここで所有者の名前の変更が出来ます。

書込番号:4941636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/03/24 22:58(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
F2→10D
知りませんでした
所有者名が変えられるのですね。
(ノ゜凵K)ノびっくり!!です。

書込番号:4941676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/03/24 23:10(1年以上前)

ぼくちゃん.さん F2→10Dさん 早速のアドバイスありがとうございます。しかし,残念ながら付属のはずのUSBケーブルがついていませんでした。画像転送には困りませんので気にならなかったのですが・・・。こんなところで必要となるとは。ケーブルがないと不可能でしょうか。また,入手できるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:4941738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/03/24 23:11(1年以上前)

F2→10Dさんの補足説明です。
ソフトはZoomBrowser EXでも出来たと思います。
カメラの設定を確認/変更って項目ですが、詳しくは説明書を読んでください。

書込番号:4941741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/03/24 23:15(1年以上前)

D30の話で恐縮ですが、ケーブルはIXYシリーズと同じでしたので、量販店で入手可能ではないでしょうか。

書込番号:4941754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/03/24 23:18(1年以上前)

>量販店で入手可能ではないでしょうか。
取り寄せ可能ではないかの間違いですね。

キヤノンのサポートセンターに電話すれば、在庫がある場合は着払いで発送してくれるのではないでしょうか。

書込番号:4941762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/03/24 23:40(1年以上前)

おったおさん ありがとうございます。明日にでも近くのカメラ店に出かけてみます。みなさん 本当にありがとうございました。

書込番号:4941833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/03/25 08:16(1年以上前)

KissDに合うUSBケーブルは、純正で無くても量販店に置いてました
けど。

私は他の機器に付いてきたUSBケーブル使ってます。端子が合えば
使えるようですけど???

書込番号:4942582

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 10:15(1年以上前)

D30とかD60のケーブルは カメラ側のプラグが特殊形状なのでメーカからの取り寄せになってしまうと思いますが、入手は可能でしょう。

書込番号:4942776

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/25 16:38(1年以上前)

専用ケーブルは、インタフェースケーブルIFC-200PCUのはずです。
取扱説明書の最初の方に一緒に入っているものの名前がかかれていますので、控えてから問い合わせると良いと思います。

ネット上の取扱説明書PDFでは、
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eosd60cug.pdf
これの3ページに書かれているようです。

書込番号:4943556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/03/25 21:14(1年以上前)

よこchinさん take525+さん fioさん 参考になりました。ケーブルを購入して名前を変更しようと思います。ありがとうございました。 

書込番号:4944285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

30D 購入。そして・・・。

2006/03/24 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 メイ吉さん
クチコミ投稿数:8件

みなさん、こんにちは。

以前、キスデジN VS 30D でお世話になったメイ吉です。
その節は、沢山のレスをいただきありがとうございました。

無事に日本に帰国し、先日30Dを購入しました。結局、EF-S17-85mm IS USM のレンズキットにしました。DIGIC信者になりそうさんに勧められた、EF50mm F1.8Uも購入するつもりです。
そこで、これ以外何か”これは買っておいた方が良いぞ”という物があれば、アドバイスいただけますでしょうか。例えば、アクセサリー、掃除用品、バックとか・・・。CFは購入済みです。

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:4941237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/24 21:33(1年以上前)

こんばんは。

特別買っておいた方が良い物と言える代物ではないですが、
液晶保護シートなんかは安い物ですからあった方が良いと思います。^^;
あと、予備バッテリー。

書込番号:4941293

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/24 21:47(1年以上前)

こんばんは

購入おめでとう御座います。外国の素晴らしい写真沢山撮って下さいね。
写真のアップも是非期待しています。

ブロアーとかレンズクリーナー、ブラシなどは日本で無くても買えますから?ですが。

予備電池、PLフィルター、ストロボ、液晶保護フィルムなどはいかがですか?
日本の方が安いのでしょうか。

バックはクランプラー.シックスミリオンダラーホームがお勧めです。
丁度30D+EF-S17-85mmISを付けて収納でき、+予備レンズ.ストロボもOK
デザインもカジュアルで良いも思います。

http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/crumpler_6million_dollar_home/

書込番号:4941334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/03/24 23:00(1年以上前)

ガシガシ撮る人には携帯ストレージが必須かも。
私のまわりはみんなエプソンのなんチャラを持ってます(P2000だっけかな?)

書込番号:4941687

ナイスクチコミ!0


スレ主 メイ吉さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/24 23:21(1年以上前)

こんばんわ。

早速のレスありがとうございます。

液晶保護シートは、明日買いに行きます。クリーナー関係は、向こうでも変えますね。
その他、日本で買った方が安そう物を選んで、買って帰ることにします。

ありがとう。ございました。

書込番号:4941772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/25 01:15(1年以上前)

撮像素子は、あっという間にゴミが付きます。
(早くて二三日。遅くても一週間。)
サービスセンターに送る送料と、段ボール箱が必要です。

EF50mmF1.8IIは、逆光に弱いのでお勧めしません。
50mmでまともなのというと、ZD50mmマクロ・AF50mmF1.7とかかな。

書込番号:4942201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/03/25 01:23(1年以上前)

必要な物は個人差がありますがレンズ以外ということで

出来れば揃えたいアクセサリー
・予備バッテリーパック(予備込みで2個程度あると精神的に余裕が出る)
・外部ストロボ(内臓ストロボは使うレンズによってはケラレられるので)
・追加のメモリーカード(これから使って必要な容量を買います。RAWで撮り出すとあっと言う間に手持ちのCFの容量は足りなくなります←実体験)
・小型三脚(量販店で実売3-4000円程度のもので十分)
・カメラバック(本体・レンズ2−3本、その他手持ちのアクセサリーが余裕で入る物)

カメラ趣味(写真撮影)に本格的にどっぷり浸かった(浸かっている)場合
・本格的な中型三脚
・ケーブルレリーズ
・ガイドナンバー40以上の外部ストロボ
・縦位置グリップ
・ちょっと大き目のカメラバック(ノートPCも入るタイプ)
・バックアップストレージ(モバイルノートパソコンも含む)

あくまでも個人的主観ですので参考程度(自分は後者の装備状況の方ですけど)で見ていただき、予算と撮影スタイルに合わせて必要な物をじっくり選んでみてください。

書込番号:4942226

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/25 01:57(1年以上前)

> EF50mmF1.8IIは、逆光に弱いのでお勧めしません。

EF50mm f1.8II モロ逆光写真です。
自分で撮った写真です、間違いありません。

http://www.ties.or.jp/EOS20D/2006/album22/ship1M.html

書込番号:4942320

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/25 02:06(1年以上前)

>・小型三脚(量販店で実売3-4000円程度のもので十分)

雲台がプラスチックのものはダメです、このクラスのカメラを載せると
ウニョウニョします。
私は安い小型三脚の場合はフリー雲台で、普通にカメラをホールドして
撮影します。 (一脚感覚)

書込番号:4942333

ナイスクチコミ!0


pakyunさん
クチコミ投稿数:75件

2006/03/25 16:03(1年以上前)

一昨日まで日本に一時帰国してました。
私は20D用に液晶保護シートを購入しました。
あと、5D用兼用でストロボやレンズなど...
フィルターなんかは日本で買っておいた方が良いような気がします。
あと、CFは北米のほうが安いと思いますので日本での購入は特に必要ないかと思いますが、携帯ストレージは微妙なところですね。気に入ったものがあれば日本で買っておいたほうが良いでしょう。
只今円安なのでカナダのカードで購入するのが吉かも。

書込番号:4943472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/25 18:02(1年以上前)

皆さんが仰った他にあるとすれば、レンズプロテクターやレンズクリーニングキット、ブロアくらいでしょうか。


>撮像素子は、あっという間にゴミが付きます。
(早くて二三日。遅くても一週間。)
サービスセンターに送る送料と、段ボール箱が必要です。

コンデジしか持ってないとこういう想像になっちゃうんでしょうか?可哀想・・・。

書込番号:4943731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/25 18:08(1年以上前)

>撮像素子は、あっという間にゴミが付きます。

付く瞬間のことを言っているんでしょう。(^^;)☆\(-_-)

書込番号:4943750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/03/25 19:08(1年以上前)

バチスカーフさんがゴミの話をするのは決まってキヤノンの掲示板ですね。たまにはコニミノやニコンやペンタックスのデジ一眼のゴミも心配してあげてください。

書込番号:4943905

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2006/03/25 19:50(1年以上前)

こんにちは。
海外にいると初めて訪れる場所が多いですので、けっこう撮影枚数が増えると思います。そこで保存媒体があると便利かも。

音楽を聴かれるのでしたらiPodに写真データを転送する物でも良いですし、専用のストレージなら写真を閲覧できますね。食事中にでも転送させてしまえば時間も気になりません。ノートパソコンを持ち歩くよりは安心です。

書込番号:4944018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/25 23:18(1年以上前)

>GALLAさん

α-SweetD
http://www.pbase.com/braeside/image/50263933
KissDN
http://www.pbase.com/christianswiss/image/45026962

この比較を見ても判るように、
キヤノンは逆光にめっぽう弱いと思いますよ。
GALLAさん の場合はがんばってこれで、
うちのDiMAGE7はもっと厳しい条件でも大丈夫
なわけですよ。

書込番号:4944806

ナイスクチコミ!0


おどるさん
クチコミ投稿数:32件

2006/03/25 23:28(1年以上前)

あなたの写真のどれがその厳しい条件でも大丈夫だったという
作品でしょうか。アルバム見せていただきましたが全部曇り空
で見当たりませんでした。

書込番号:4944860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/03/26 00:55(1年以上前)

>この比較を見ても判るように、
>キヤノンは逆光にめっぽう弱いと思いますよ。

あまりに低レベルな発言で閉口します。
Exif情報を見比べているのでしょうか?
焦点距離も違うし、撮影日時も違うし、
絞り値がF4とF13のものを比較するのって正気?
また、Canonの方の写真を非難するのであれば、逆光うんぬんではなく、白飛びについて非難すべきだと思います。
白飛びの写真も実は、露出をマニュアルで行っているわけで、これをカメラの責任にするのもどうかと思いますが・・・

書込番号:4945205

ナイスクチコミ!0


スレ主 メイ吉さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/26 01:26(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

今日は一日中出掛けて、30Dデビューしてきました。
やっぱり、購入して良かったです。一緒居た友人も”欲しい〜”と
言っていたほど・・・。

ところで、いろいろなご意見ありがとうございます。
フィルターとクリーニングキット等を買って帰ろうと思います。
CFは帰国前、カナダで購入してきました。
ちなみに、Sandisk EXTREME V の1GBを12500円程で購入。
セールだったので安かったです。2GBは日本円で14500円ぐらいでした。が、残念ながら売り切れ。

という訳で、みなさま沢山のレス、ありがとうございました。

書込番号:4945311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング