EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

撮影素子のクリーニング

2007/10/31 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 FINESTさん
クチコミ投稿数:61件

どのサイトに聞けばよいか解らないのですが、D30を使っているので、ここでご意見を拝聴できればと思っています。よろしくお願いします。
初めての一眼レフ30Dを使い初めて1年半になります。
ココ最近、なにげに画像にしゃきっと感がなくなってきたような気がしています。
定期的に素子のクリーニングに出した方がよいのでしょうか。
絞りを上げて青空を撮すと、確かにゴミが見えますが、絞りまくって撮すことはありませんので、あまり気にしていません。
しゃきっと感がないのは、腕のせいなのか、機械のせいなのか、よく分かりません。
皆さんは、定期的にクリーニングに出しているのでしょうか。出すべきなのでしょうか。
近くのカメラ屋さんは、一度出すと一ヶ月は戻ってこないので、どうしたものかと思案しています。
保管方法も部屋の隅にホイと置いたままで褒められたものではないのですが、フィルム形式と違って、像感部が更新されないのですから、それなりのメンテが必要なのかなとも思います。
皆さんはどうされているのでしょうか。
まるで初心者の質問で申し訳ありません。先輩方のアドバイスをお願いします。

書込番号:6928616

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/31 22:44(1年以上前)

キヤノン:サポート|QRセンター・サービスセンター一覧
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/center-list.html#qr

最寄りのQRセンターに直接送れば一週間かからないですよ。

しゃきっとしない画像については実物をUPされた方が解決が早いです。

書込番号:6928655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/31 22:45(1年以上前)

こんなのを試されてみては?

ペンタックス
O-ICK1 イメージセンサークリーニングキット

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/60397507.html

自己責任になりますが、
私の所有機もPENTAX以外ですがゴミがきれいに取れます。

書込番号:6928658

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/10/31 22:46(1年以上前)

クリーニングには出しませんね。ほったらかしです。撮像素子にゴミがついたら取ってもらいますが・・。

書込番号:6928667

ナイスクチコミ!0


BESSAさん
クチコミ投稿数:83件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/10/31 22:48(1年以上前)

レンズの交換頻度や使用状況にもよりますが、
プロは一ヶ月に一回は清掃に出すみたいですね。
私は3ヶ月程度に一度キヤノンのQRセンターに持ち込みます。
名古屋は自前で施工するので2時間程度の待ちで返却されます。

通常の清掃は無料です。
ついでにファインダーのごみ等の簡易清掃もおねがいしますよ。

乾式のごみはブロワーなどで取れますが湿式のごみ
 (カメラ内部のモルトやゴム、粘着質のごみ)はイメージセンサーでも
清掃は不可能なので40Dでも定期的に清掃に出されたほうが良いですね。

キヤノンが出している清掃用具はVTRを見ている限り面倒です。
なるべくプロに頼んだほうが良いですね。

カメラ店に出しても費用は同じなのでご自身でQRセンターに電話してから
宅配で送れば送料のみで1週間かからずに返却されますよ。

書込番号:6928676

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/10/31 22:58(1年以上前)

こんばんは
シャキッと感とゴミは別だと思いますが・・・
絞ってテスト撮影すればゴミ自体は特定可能です。

書込番号:6928724

ナイスクチコミ!0


スレ主 FINESTさん
クチコミ投稿数:61件

2007/10/31 23:18(1年以上前)

こんなにも早く、たくさんのご返事がいただけて感激しています。ありがとうございます。
皆様のご意見を参考にさせていただいて、一度折を見てQRセンターに送ってみようかと思います。
実は、白状しますと、カメラの置いてある部屋で焼き肉パーティーしてしまいまして、もしかしたらそのせいかなと気になっているところです。
どの写真がどのようにおかしいといえなくて何となくという感じですので、QRセンターになんと説明してよいものやら。クリーニングお願いしますといえばやってくれるものなのでしょうか。つまらない質問ですみません。
それから、画像センサーには寿命はあるものでしょうか。遊び半分でひまに明かせて試し撮りをしているものですから。追加の質問になってしまっているようですみません。もし寿命があるようなら、試し撮りは少し自重しようかと思っています。

書込番号:6928832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2007/10/31 23:22(1年以上前)

こんばんわ。

半年使っています。私も最近ごみが写る事があるので、
上京の際に見てもらうかな、と思っています。

CANONはどうやら無料らしいので、助かります。

>>しゃきっと感が

フィルターやレンズの汚れ、フォーカスの狂い、いろいろあると思いますけど、
ついでにチェックしてもらうと良いですね(^^)。

書込番号:6928856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/31 23:25(1年以上前)

FINESTさん こんばんは

ブログ拝見いたしました
お写真からはシャキと感が無い意味が判りませんでした
撮像素子上のゴミは小さなものですので関係ないと思います

新しいレンズを購入されてはいかがでしょう?
気持ちも新たにそのような感じを忘れさせてくれるものと思います!

撮像素子の寿命より先にシャッターのほうが遥かに先と思います

ごみ掃除は混んでなければ早くて30分位です
もちろん無料です

書込番号:6928877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/11/01 00:27(1年以上前)

シャキっと感はRAWで写してDPPでコントラストやシャープネスを調整すればかなり良くなると思います。いよいよとなればピクチャースタイル「クリア」を使えばギンギンになりますし。
ゴミは別物でしょう。ゴミは屋外でレンズ交換したら30Dの場合必ず付いてしまいます。私は使用後にDD proで清掃します。ただし粘着性のゴミはDD Proでは難しいと思いますので、どうしても取れないときはQRセンターに出します。

書込番号:6929203

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/01 00:44(1年以上前)

だんだん見る目が厳しくなってきたからではないでしょうか?(笑)
いわゆる目が肥えたというやつです。

書込番号:6929275

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/01 01:50(1年以上前)

FINESTさん

ブログの青空が写っているコスモスの写真拝見しましたが、
写真で見える範囲ではゴミは写っていませんね。
QRセンターに送られるのは止めませんが、それほど変わるとは思いません。
焼肉でのことで気分的な問題なのか、目が肥えてこられたのかと。

画像センサーというより、シャッターユニットの寿命ですね。
機械的な部分ですので、5万枚で壊れるのもあれば、
10万枚でも壊れない場合もありますので、こればかりはなんともいえません。

ただ無用な空シャッターなどは出来るだけしないほうが良いと思います。


書込番号:6929442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/01 06:02(1年以上前)

撮像素子のゴミとしゃっきり感はあまり関係ないように思います。
焼き肉パーティも関係ないと思いますけど…。
その後から全然描写が変わったんですか?

書込番号:6929624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/01 12:36(1年以上前)

FINEST さん、こんにちは
ブログに掲載されている写真を拝見させてもらいました。
味わいのある写真と言葉が添えられていて、ほのぼのとさせてもらいました。

画像にしゃきっと感がないと言われていますが、十分にしゃきっとしていると思います。
ローパスフィルターの汚れが影響しているとは思いませんけど。
何人かの人も書かれているように、たぶん目が肥えられてきたのも多少影響があるのではと想像します。

焼肉パーティーをされたことで心配されているようですが、防塵防滴でないにしても、ただ置いてあるだけでローパスフィルターが曇るほど汚れた空気が短時間で内部に入り込むとは思いません。気にしすぎだと思いますよ。
撮像素子の寿命は考える必要は無いと思います。私の使っていたコンパクトデジカメ(ついこの間5D購入時の下取りに出しました)は約7年間使ってきましたが、全く劣化なんて感じませんでした。これも気にする必要無しと思います。

書込番号:6930338

ナイスクチコミ!0


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/01 15:14(1年以上前)

FINESTさん、こんいちは。

定期的に素子のクリーニングに出した方がよいのでしょうか。

→小生の場合、素子のクリーニングは出したことがありません。掘内カラーから出ている素子用クリーナーを、同メーカーのペーパーにつけ、ピンセットで挟んで拭いています。
拭きむらが残らない程度に液を付けます。2・3回もやればすぐ慣れます。実に簡単に済みますので、サービスに送る気にもなりません。

書込番号:6930704

ナイスクチコミ!1


スレ主 FINESTさん
クチコミ投稿数:61件

2007/11/02 21:57(1年以上前)

たくさんの方々から色々なご返事をいただき、本当に感動しています。本当にありがとうございます。
目が肥えてきたのではないかとのご意見もあり、舞い上がる気分です。
皆さんのご指摘のように、気にしすぎなのかもしれません、気持ちの持ちようかもしれませんが一度クリーニングに出してみようと思っています。
たくさんのご意見、アドバイス、本当にありがとうございました。

書込番号:6935769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

マクロ 90ミリ 2.8 ピントがあまい

2007/10/30 01:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 deepchanさん
クチコミ投稿数:70件

シマリスを主に撮影してるのですが 動くせいかなかなか上手くとれません
室内ですので TVでSSが30分の一ぐらいまでしか上がりません イソ800 絞り開放で
 または リモートスイッチを使って マニュアルでも撮影するのですが どなたか 救いの手を 宜しくお願いします

書込番号:6921859

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/10/30 01:40(1年以上前)

ピントが甘いのじゃなくて手ブレでは?
あるいは被写体ブレ・・・

室内・・・私なら天井バウンスして撮りますが,どうでしょう.

90mm開放絞りだとあんまり被写界深度ないですから,
眼にピンきてたら鼻はぼけてると思います.

書込番号:6921897

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/30 01:45(1年以上前)

ピントが甘いというより被写体ブレが原因でしょう。
明るいレンズを使ったり…照明をもっと明るくする…等SSを上げる工夫をして撮影された方が良さそうな感じですね。
外付けのスピードライトを使うのもイイかもしれません。
直射は可哀想なのでバウンス撮影がおススメですね。

書込番号:6921908

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/10/30 02:10(1年以上前)

こんばんは
手ブレと被写体ブレが複合していそうですね。
照明が暗すぎます。
照明の工夫を考えてください。
感度は800くらいで頑張る方がいいかもしれません。
(許容度は人それぞれですが)

とあるペットショップで子犬や子猫を撮らさせていただきますが
小さなブースごとに小さな蛍光灯が照らされているところで、
例えば[272E]1/125 ,F2.8 ,ISO400 ,-0.3EVなんてデータがあります。
(ISO800なら1/250が切れます。できればこのくらいの明るさは欲しいですね)
私はあまり感度を上げずに撮るので、動きの収まりそうなところを狙いますがなかなかじっとしてくれないので難しいです。
深度も浅いので数多く撮っていい物を残すと考える方が気が楽ですね。

書込番号:6921969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/30 05:12(1年以上前)

部屋を可能な限り明るくする。
外付けストロボでバウンズ撮影。
手ぶれ防止に三脚を使う。
動きの緩やかな瞬間を狙う。
数撮る。

まぁそんな所でしょうか。

書込番号:6922120

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/30 05:31(1年以上前)

マクロレンズ専用のストロボを使うのも手かと思います。

書込番号:6922137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/30 05:44(1年以上前)

リモートスイッチを使っていると言うことは三脚撮影ですよね。
もしそうだとしたら動きの速いシマリスですから被写体ブレでは
ないでしょうか。ストロボで動きを止めるとか色々試してみて下
さい。

書込番号:6922146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/30 07:04(1年以上前)

専用の照明でなくてもいいですから、撮影時だけ蛍光灯スタンドを持ってこられて被写体を照らせばシャッター速度を早く切ることができます。

書込番号:6922228

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/30 08:23(1年以上前)

1/30はちょっとつらいかもしれませんね。1/60 くらいまでかせいで、
さらにしまりすがほとんど動かない瞬間をねらうしかないと思います。

書込番号:6922329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/10/30 09:34(1年以上前)

こんにちは。
シマリスを SS 1/30 だと被写体ブレかもしれませんね。
ケンコーの「影とり」等使うとカメラの内蔵ストロボでもある程度カバーできます。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/flash/index.html
お気軽マクロでこの影とり良く使ってます。

書込番号:6922474

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/30 20:13(1年以上前)

ポリプロピレンさん、ナイス!!
ケンコーの「影とり」これも良いですね!

書込番号:6924148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

標準

ピント精度について教えてください。。。

2007/10/29 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

30Dの価格も人気ランキングも下がってきましたね。。。
ユーザーとしては残念ですが仕方ないのかな。。

現在30Dを可愛がって使っておりますが、5Dや40Dのクチコミを見ると「ピント精度が良い!」という書き込みが結構目に入ってきます。
5Dはフルサイズで価格も高いしそれなりの性能だろうと思います。40Dも30Dよりピント精度が良いというのが目立つ感じがします。
30Dってそんなにピントの精度が悪いのでしょうか?
今まで使ってきての感想は、たまにピントを外すことがあっても大体は合っているし、中にはジャスピンの「おぉぉっ」って思う画もたまにあります。
5Dや40Dのピント精度が良いというのはどういうことなのでしょうか?
10回シャッターを切ったうち、30Dは8回ジャスピンで撮れたが5Dや40Dだと9回もしくは10回全てジャスピンで撮れるということなのでしょうか?

あたしの30D頑張って!!

書込番号:6920866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/10/29 22:37(1年以上前)

普通のカメラなら、
10回撮れば10回共、ピントは大丈夫だと思いますけど。

書込番号:6920898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/10/29 22:38(1年以上前)

こんばんは。

>10回シャッターを切ったうち、30Dは8回ジャスピンで撮れたが5Dや40Dだと9回もしくは10回全てジャスピンで撮れるということなのでしょうか?

おおまかそんなところです。(^^;)
むしろ、10回シャッターを切ったうち、30Dは5回ジャスピンで撮れたが5Dや40Dだと6回良くて7回、ジャスピンで撮れるというくらいかな?(^◇^;)

私は以前10Dを使っていましたが、これはかなり後ピンでした。
今の30Dはかなり改善されているようにかんじますが、まだ後ピン傾向は残っています。
撮影枚数と撮影時の工夫でカバーしてます。

書込番号:6920907

ナイスクチコミ!1


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2007/10/29 22:52(1年以上前)

私も普通は10回ともジャスピンだと思います。
暗い所での撮影や、コントラストの低い被写体など、条件の厳しい場合だとAFが迷う確立が多くなり、5Dや40Dとの差が出てくるのだと思います〜

書込番号:6921002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/10/29 22:59(1年以上前)

>私も普通は10回ともジャスピンだと思います。

そうですか?
羨ましいです。
先日も孫の運動会をDOで撮影しましたが、ジャスピンと言えるのはせいぜい5割だったかな(-_-;)
シャッタースピードは1/1000秒くらい切れたし、isも付いているのに。^^;

もっとも等倍観察での話ではありますが。

書込番号:6921052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/29 23:01(1年以上前)

candy.さん  こんばんは

JOKER+ONEさんもおっしゃるように暗い時でも迷わないですね!
また、ライブビューを拡大表示すると更に正確にピント調節できて
AF精度以上に有難いです!

書込番号:6921076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/10/29 23:05(1年以上前)

>暗い所での撮影や、コントラストの低い被写体など、条件の厳しい場合だとAFが迷う確立が多くなり、5Dや40Dとの差が出てくるのだと思います〜

そう言うことを皆さん言ってるのか、やっと理解できた(笑)

すれ主さんに
そう言う時でも、普通のカメラなら、
工夫さえすればジャスピンで撮れますよ。

書込番号:6921100

ナイスクチコミ!2


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2007/10/29 23:21(1年以上前)

30Dでも5Dでも静止画はみなさん仰るようにコントラストが極端に薄くなければ100%ジャスピンだと思います。
ただ最新機の40Dなど以前に比べてAIサーボの追随性等よくなり外す割合が減ったんではないでしょうか。
5Dでもお世辞にも追随性がいいとは言えませんので30Dでも5Dでもどっこいどっこいだと思っています。
AFエリアの大きさも関係していますね〜

書込番号:6921205

ナイスクチコミ!2


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件

2007/10/29 23:26(1年以上前)

 KissDX使っていますが室内で50ミリF1,4解放で撮るとジャスピンは2〜30枚に一枚程度です。もちろんF1,4解放というシビアな状況で撮るので当然といえば当然なのですがね。
 モニター画面(サイズ)で見ればジャスピンに見えますが、等倍で見るとほんの数ミリずれています。ネコをよく撮っていて目に合わせているのですが、少し盛り上がった鼻にジャスピンする傾向にあります。40Dは少しましかもしれませんが、傾向は同じだと思いますよ。まあ絞ってボケ味を少なくすればジャスピン率は高まりますが環境とレンズと被写体に左右されますね。
 100枚撮って100枚ジャスピンのカメラなんてありませんよ。もしそうならいろんな状況下で撮っていないのでしょうね。

書込番号:6921239

ナイスクチコミ!2


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/29 23:44(1年以上前)

とりあえず、5Dはコダックのグレーカード(室内蛍光灯・EF50F1.4)でもジャスピンきます。たまに通り過ぎます。
20Dでは行ったり来たりで全く合いません。
5Dの精度80%〜90%
20Dの精度0%

書込番号:6921388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2007/10/29 23:49(1年以上前)

candyさん
自分のカメラを愛しましょう。より高性能のカメラを目指しても腕がついていかないと・・。動き物などのジャスピン確率が低いのは、カメラよりも腕を上げるほうが効果があるのでは? お金のある人は、30D→40D→5D→1Dsとか揃えれば良いけど、そうでない人は、撮影条件を整えるなどの工夫をするしかないし。

書込番号:6921411

ナイスクチコミ!2


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2007/10/30 00:11(1年以上前)

開放だとあまり合わないですね。目も悪くなってきたからかファインダーでは判らないし。
F5.6か8位まで絞れば大体合いますが....

でも、ピントは自己責任(撮影者責任)だと思います。機械が良い、悪いを言ってもしょうがないかと思いますが。

書込番号:6921533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/10/30 00:12(1年以上前)

30D使ってます。
ポートレートで犬ですが、f2.8の開放で撮ると目に合わせても
ピントを鼻に持って行かれます。

動体だと真っ黒い犬は中央1点でしかAF出来ません。
茶色でもロン毛でゆっさゆっさ揺れながら走る子もピントが合うのは中央1点のみになります。

書込番号:6921535

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/30 00:29(1年以上前)

F1.4 や F1.8 は被写界深度が浅いので撮影には気を使いますね。
しかし、F1.4やF1.8でジャスピンが得にくいのは、AF精度の問題
じゃなくて、撮り方の問題のほうが大きいと思いますので、40Dや
5Dにしたからといってジャスピン率が上がるとはいえません。
AF精度が素直に効いてくるのは、動きものでの AI SERVO での連写
などと思います。

書込番号:6921637

ナイスクチコミ!2


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/30 02:47(1年以上前)

AF精度というかAF性能が30Dと40Dand5Dは基本的に違いますからねぇ。
30Dは20Dと同じユニットを積んでますけど、40Dは新たに開発されたユニットで光源によるズレを少なくするように出来てますし基本的なAF性能も上がってるんじゃないでしょうか。
5Dの方も、元から独自のユニットが積まれてますので高性能です。
被写体にもよりますけど、カメラをかえただけで極端にジャスピン率は上がります。
と言うか自分が20Dから5Dに買い替えて驚くほど上がりました。

人物の撮影が全体の半分くらいを占めてるんですけど、5Dだと被写体が黒い服を着ててもジャスピンきます。 それが20Dだと合わないので位相差(コントラスト差と表現しても良いです)のある部分に中央センサを持って行ってAFロックしないといけないのでコサイン収差でピントズレが起きてしまいます。またテンポも悪くなります。

30Dを気に入って使ってあるのにこういう事を書くのは気がひけますけど、ピント精度を教えてくださいという事なので、次機種購入の参考になればと思い書かせて頂きました。m(_ _)m

書込番号:6922025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/30 05:24(1年以上前)

別に30Dが悪い訳ではなくて、40Dが進歩したという風に考える方が自然かと思います。
新機種は前より良くなるように作るのが普通ですから。
5Dより劣っても当時倍以上値段の違うカメラですから当然ですよね。

ご自身で使われて不満が無ければ特に問題じゃないんじゃないですかね。

書込番号:6922131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/10/30 07:30(1年以上前)

劇的な差は無いように思いますが・・・。

実際、40Dがまだ発売されていない頃、30Dの板で30DのAF精度に不満を示すカキコはあまりみたことはありません。

不満がないのであれば、30Dで十分だと思います。

書込番号:6922251

ナイスクチコミ!2


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2007/10/30 10:17(1年以上前)

おはようございます。
みなさんの沢山のレス、読ませていただきました。ありがとうございます。
今使っている30Dで今のところ不満はありませんが、他の機種で「精度がいい!」って書いてあると、どんだけ良いんだろう!?と思った次第です。ウデや被写体の問題もありますもんね。今のうちのウデも磨いて30Dもいっぱい愛しながら5Dの後継機に乗り換えれたらなぁと思っています。
沢山のご意見ありがとうございました。(*^_^*)

書込番号:6922604

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/30 21:31(1年以上前)

candy.さん、こんばんは
>今のうちのウデも磨いて30Dもいっぱい愛しながら5Dの後継機に乗り換えれたらなぁと思っています。
それが宜しいかと思います。

書込番号:6924481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件

2007/10/31 01:09(1年以上前)

candy.さん こんばんは。

 僕は、キヤノン機は40Dからデビューなので、30Dの詳しいことはわかりませんが、40Dは全点クロスになったということから考えると、30DのセンターAFの精度が全点で得られるといった感じになるんではないでしょうか?

 憶測でモノを言って申し訳ありませんが…。

書込番号:6925581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スペインに行きますが

2007/10/29 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:20件

6泊の予定でスペインを周遊します。そこで質問ですが皆さんはフォトストレージを持っていかれますか?それともその費用をCFに回してCFを持って行きますか?普段の旅行は車を使う場合が多く、PCを持参しています。ただ海外にPCを持っていく気にはなれません。私はCFを追加したほうが良いかと思ってます。過去に同様な経験をされた方はどの程度CFを持っていかれたか教えていただければと思います。主な被写体は建築物です。
また、何か便利グッズがあれば教えていただければと思っています。

書込番号:6920834

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/10/29 22:39(1年以上前)

こんばんは
2年半くらい前でしょうか。海外に出るに際し20GBのフォトストレージを買ったのですが、
使うのは年二回程度です。
使用頻度が低いせいか、バッテリーもヘタリ気味です。
(充電器を持参するとカメラと三系統になり荷物が増える)
結局、使用頻度次第ですね。

今なら、メディアカードが安いのでストレージの選択肢は出てきません。

書込番号:6920919

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/29 22:40(1年以上前)

一日撮影して…夜にでもホテルで見たかったりするならフォトストレージを…帰ってきてからゆっくりPCで見るならCF追加ですかね。

どれくらい撮影されるのかわかりませんが…メディアには余裕をもった方がよろしいかと思いますよ。

書込番号:6920920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/29 23:10(1年以上前)

チャン助さん こんばんは

エプソンP-5000を使っております

CFの代わりだけでなく簡易アルバムとしても使っております
パソコンを使わずに外付けHDDにバックアップできるので楽です!

書込番号:6921136

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/10/29 23:17(1年以上前)

海外で写真を撮るのを趣味としている者です。

よろしければ、私の「海外撮影旅行七つ道具」をご覧ください↓

http://mokotabi.exblog.jp/6299084/

http://mokotabi.exblog.jp/6317584/


書込番号:6921182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/29 23:18(1年以上前)

スペイン、いいですねぇ〜。

海外ですと普段よりかなり撮りますのでCFは多めにお持ちなった方がいいですよ。


置き引きやスリが多いのでこちらも参考にして下さい。

http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/spot_top5.asp?id=161&num=1

書込番号:6921187

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/30 00:31(1年以上前)

今の価格だと余分な荷物が増えない CF の追加が正解かと。

書込番号:6921650

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/10/30 00:58(1年以上前)

 何度か海外で撮影していますが、ノートPCを持って行ってストレージ代わりに
使っています。

・総撮影枚数が 8千枚以上にもなる(過去の実績)
・夜のうちに整理出来る
・昼間はホテルに置いておく
・(今なら)インターネットが出来る

11月にドイツ/フランスに行きますが、ノートPCを持って行きます。
(12"、2kg級 B5ノート。当然、手荷物で機内持ち込み)

書込番号:6921757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/30 05:29(1年以上前)

今はメディアが安いからメディアにするかなぁ。
一カ所滞在型ならストレージにするかもしれません。あっそれならノートPCでもいいかな。

書込番号:6922136

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/30 05:36(1年以上前)

>私はCFを追加したほうが良いかと思ってます。
フォトストレージもいいですよ。
私はエプソンP-3000を使用しています、写真の色確認もある程度は出来ます。
高級なCF3枚買うなら1台フォトストレージを購入されても宜しいかと思います。

書込番号:6922141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/30 10:35(1年以上前)

私なら、ストレージよりもCFですね。
エクストリームVの8Gでも、今は2万円を切ってますのでこれを2枚追加します。

http://kakaku.com/item/00516010375/

お手持ちのCFがどの程度のものを持っておられるのか分かりませんが、8Gを2枚
追加すれば、多分大丈夫じゃないかと思います。
後は、バッテリーですね。

書込番号:6922653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/30 18:57(1年以上前)

皆さん早速の回答ありがとうございました。
今回は周遊なのでCF追加でいこうと思います。良い写真が撮れ(無理かも)、皆さんに公開できたらとも考えております。
どうもありがとうございました。

書込番号:6923915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CANON 55-250 4-5.6

2007/10/21 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 deepchanさん
クチコミ投稿数:70件

CANON 55-250 (4-5.6) か70-300 4-5.6 購入予定なのですが 
55-250は どんな感じなのでしょう?

書込番号:6891773

ナイスクチコミ!0


返信する
BESSAさん
クチコミ投稿数:83件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/10/21 22:11(1年以上前)

ここよりレンズのほうで聞いたほうがよろしいかと
。。。。


30Dで使うなら少し物足りないかもしれませんね

書込番号:6891837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/21 22:22(1年以上前)

描写もさることながらUSMじゃないのでAF速度がきになると思います。
そこらあたりは発売されてレポートでも出てこないと実戦でどうなのか評価待ちって感じですね。

でも発売延期になっちゃいましたね。

書込番号:6891899

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/21 22:29(1年以上前)

こんばんは、
発売が延期になりましたね。
デモ機をキャノンSCで触ってきましたがUSMではありませんがモーター音も静かで40Dに付いていたのですがAFの速度も不満はありませんでした。

書込番号:6891942

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/21 23:21(1年以上前)

70-300 使っています。USM もそうですが、もう1点気になる点
があります。

この間、ショールームで、18-55IS を使ってみたのですが、
シャッター半押しから、ISが安定するまでの時間が、70-300IS(DOじゃない方)
や、70-200F4LIS と比較して、一呼吸遅い気がしました。

みなさんの印象はいかがでしょうか?

書込番号:6892192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/22 06:52(1年以上前)

私も空試写してみましたがAFそれ程遅くはないけど速くもない。
そんな感じでしたね。11月末に発売された時に皆さんの実写評価
が伺えると思います。望遠ズームにはUSMケチって欲しくないですね。

書込番号:6892988

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/10/23 14:59(1年以上前)

購入したいと思ってますが、ISの動作は気になるところですね。タムロンの評価がとても良いのですがお値段が倍近くしますからねぇ

書込番号:6897425

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/23 15:45(1年以上前)

HakDsさん

新宿のQRセンターにて、短時間ですが40Dにつけて触った限りだと、
ISの効きもとても良好に感じました。
レンズ板にも書きましたが、USMではないですが音も結構静かです。
EF70-300mmISを使っていますが、AFの速度もさほど違和感を感じませんでした。
(爆速のEF70-200mm F4L ISに比べると遅いですが・・・)

個人的には、テレ端でのF値開放での描写が結構シャープだったように
感じたので、これは買い?(笑)と思ってしまいました。
今度、CF持ち込んで画像を持ち帰りたいと考えています。

まあ見た目は、40Dにつけるとかなりしょぼいかんじですが^^;;
KissDX(N)なら見た目も、ベストレンズかもと思いました。
EF-S18-55mmISとあわせてISダブルズームにすると、かなり売れそうな予感です(^^;

書込番号:6897502

ナイスクチコミ!0


スレ主 deepchanさん
クチコミ投稿数:70件

2007/10/30 01:18(1年以上前)

みなさん いろいろアドバイスありがとうございました

書込番号:6921836

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/10/30 08:06(1年以上前)

hiro?さんありがとう!!
たぶん、購入します(^^v

書込番号:6922303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 k1vikingさん
クチコミ投稿数:53件

広角レンズが欲しいのですが 値段が安く解像度もかなりいいレンズは何でしょうか?
今までEOS5を使っていましたが正直オートばかりでわからないので 是非綺麗な子供の写真を撮りたいのです ご教授お願いします

書込番号:6885590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/10/20 07:53(1年以上前)

>広角レンズが欲しいのですが

換算28mmスタートの標準レンズのことでしょうか?
フィルム機のレンズを流用していた場合は広角不足に陥りますね。

超広角で安くて描写が良いとなるとトキナー12-24mmF4だと思いますが、換算28mmスタートの標準ズームならタムロン17-50mmF2.8が良いでしょうね。

書込番号:6885666

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/20 08:32(1年以上前)

子供さんの撮影なら 35mmF2 とか、50mmF1.8 などでしょうか?

書込番号:6885734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/20 08:34(1年以上前)

広角ズームなら純正のEFS10-22mmが最も評判が良いと思います。
軽くて歪みの少なく逆光にも強くて描写も良いです。
価格を少しでも安くというなら若干暗くなって大きくなりますが、シグマ10-20mmも評判いいです。

EOS5でも使えるとなるとシグマ12-24mmしかないですね。

また、EOS5では広角で30Dでは標準として使うということなら、純正ならEF17-40mmF4ですかね。
描写は素晴らしいです。
他社製ならタムロン17-35mmはAFは遅いですが、なかなか良い描写のレンズです。
こちらは価格的にも手に入れやすいレンズです。

書込番号:6885743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/20 08:51(1年以上前)

タイトルが
>30Dを買おうと思っています そこで・・・

これから購入されるのでしたら少し高くはなりますが
40Dを検討されては如何でしょうか?

>広角レンズが欲しいのですが・・・
EOS5と兼用されるのかどうかにもよりますし、何mm位を
お考えでしょうか?

書込番号:6885783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/10/20 09:54(1年以上前)

綺麗にとれるかは、使うひと次第です^0^ 頑張ってください^0^

広角の単焦点レンズとか良いと思います。

書込番号:6885968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/20 10:13(1年以上前)

トキナーATX124
12-24mmF4
でしょう。
重さ、USM、10mm〜
ということで手放して
EF-S10-22mm使ってますが
描写ではトキナーですね。
17mm〜では
タムロン17-50mmF2.8
で十分でしょう。

書込番号:6886031

ナイスクチコミ!1


スレ主 k1vikingさん
クチコミ投稿数:53件

2007/10/20 10:25(1年以上前)

皆様 早々のご回答ありがとうございます 40Dいいですねアレ 正直欲しいなぁとは思っているのですが 賛否両論で振動問題やらなんかありそうなので見送ることにしました まぁ値段的なものもあるのですが 欲しいレンズを付けるととても手がでないです^^; 800万画素でも問題ないですし デジイチデビューですし 値崩れ商品を狙ったほうがいいかなと 思いまして^^; 広角の何ミリというのがよくわからないんです 恥ずかしながら
今までズームレンズばかりでしたので それとEOS5との併用は考えていません おそらく売ることはないですけど もったいないですが しばらく休養です しかし評判のいいレンズはたくさんあるんですねー 今からちょっと値段を調べてまいります
ご回答ありがとうございました^^

書込番号:6886079

ナイスクチコミ!0


スレ主 k1vikingさん
クチコミ投稿数:53件

2007/10/20 10:29(1年以上前)

松尾芭蕉さん 写真拝見しました 素晴らしく綺麗な画像ですね!!!こんな感じです
出来ればもっと広角で 画質はめっちゃいいですねー これは純正ですよね 
かなり参考になります ありがとうございます 

書込番号:6886090

ナイスクチコミ!0


haniho13さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/28 15:45(1年以上前)

子供さんをメインで撮るならば、
35F2 か 50F1.4がいいのではないでしょうか?
(35F2はまだ持っていませんが・・・。)


広角レンズはEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
がお勧めですけど、子供撮りには向かないかも。
(F3.5からなので・・・。)

書込番号:6915811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング