EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

これからデジカメに入門する超初心者です

2007/08/25 10:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:16件

いままでEOSシリーズの35mm一眼を使っていましたが、この度、思い切ってデジタル一眼に乗り換えようと思っております。そこで超初心者の質問なのですが、今まで使っていた35mm一眼のキャノンEFレンズは、この機種でもそのまま使えるのでしょうか?
また、使えたとしてなにか問題があったりするのでしょうか?
何分これから勉強するもので、無知な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6677479

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/25 11:01(1年以上前)

>35mm一眼のキャノンEFレンズは、この機種でもそのまま使えるのでしょうか?
キャノンEFレンズはすべて使用できます

書込番号:6677484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/08/25 11:07(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。
KissXと30Dでなやんでいたのですが、いままでのレンズが使えるのなら、その分の予算で30Dもよいかなと思いまして。安心しました。

書込番号:6677501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/25 11:12(1年以上前)

純正のEFレンズなら問題ないですね。
レンズメーカーのEFマウントならROM交換が必要になるかもしれません。

書込番号:6677518

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/25 11:58(1年以上前)

こんにちは

同じEFレンズでもKissXや30Dでは焦点距離が1.5〜1.6倍となります。
50mmが75mmとなりますから、広角側をお使いの場合はご注意ください。

書込番号:6677657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/25 12:41(1年以上前)

40Dが発売になり、30Dがどんどん値下がりしていますね。
初めてであれば、30Dも良いカメラですからコストパフォーマンスから見て
良い選択かもしれませんね。

http://kakaku.com/item/00500210966/

これは、あくまで参考ですから店によって9万そこそこに安くなる可能性が
有るかも知れませんね。
暫くは、在庫は充分に有ると思います。

書込番号:6677803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/25 13:21(1年以上前)

こんにちは。
これから本格的にデジ一スタートされるとの事ですので、すでに皆さんから出ていますが、EFレンズなら使えます。

レンズキットないしタムロンA16(17ー50F2.8)が良いかもです。

ただし、「画角」が変わってしまいます。50ミリがキヤノンの場合なら80ミリ相当の焦点距離のレンズと同等の画角になるんです。
里いもさんのレスだけではないん(他のスレでも)ですが、説明を端折ってます。まぁ、そんな感じなんですが、意味は通じていると思います。

書込番号:6677903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/08/26 11:13(1年以上前)

超初心者として、とても助かります。
森のピカさん、お勧めレンズあるがとうございます。
現在、タムロンの17-35を使用しているので、予算的にも30D購入ならばそのまま使用しようと思っています。
昨日、ヤマダ電気に30Dを見に行きました。10+消費税位になるそうです。
まだ在庫があるそうなので、このページをみてもう少しKissXと悩んでみようかと思います。
Xの画素数やダストリダクションって、どの位差があるのでしょうか?
ヤマダ電気のひとは、重さが気にならなければ30Dがお勧めとの事でしたが。
よろしくお願いします。

ちなみに40Dはポイント無で13.5位の価格になるそうです。

書込番号:6681477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2007/08/26 15:54(1年以上前)

ひいろ47さん
こんにちはハングルアングルと申します

私の近所のヤマダ電気では
40Dは\143000+5%のポイント還元だったので
ポイント無しで13.5万円だとほぼ同じくらいですね
私はヤマダ電気は止めにしてコイデカメラで予約しました
\129000だったので、速「予約」してしまいました
30Dが10万+消費税だと、私だとチョット迷ってしまう金額差ですね

秒間5コマが必要なければKDXでも良いかも知れません
ゴミ取り機能は無いよりは有った方がいいと思います

書込番号:6682276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 EOS 30D ボディの満足度5

2007/08/26 16:03(1年以上前)

>ひいろ47さん、こんにちは。

使える高感度、連写や操作性の良さなどが30Dの良い所です。
800万画素というのも非常にバランスが良いですし
日常の使用で不満はまず出ないと思います。
液晶は見辛いですが・・・。

ダストリダクションは自分が今までレンズ交換を頻繁にしてきて
ゴミがついて困ったという事が無いので
どうしても必要!とまでは思っていないです。

どちらを買っても後悔はしないと思いますが
自分も使って大満足の30Dをオススメしたいですね。
でもプラス3.5万で買える40Dも魅力です。

書込番号:6682296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/08/26 21:59(1年以上前)

ハングルアングルさん、シロ五郎さん、貴重なご意見、ありがとうございます。
やはり30Dと40Dの差は大きいですよね。
ハングルアングルさんのお気持ちがよくわかります。
129000は安いですよね!
シロ五郎さんのご意見も、とても参考になります。
すごく困るくらいのゴミがつくと思っておりましたので。
そこまで心配する必要はなさそうですね。

書込番号:6683437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/08/27 01:50(1年以上前)

ひいろ47さん こんばんは

ごみの関係は、気になるのならダストリダクションがあるなしにかかわらず
やっぱり定期的に自分で清掃か、キャノンのメンテナンスに出すしかないと思います。

35mm一眼をお使いですのなら、APS-Cは約1.6倍換算なので広角側は、今お持ちの
レンズより距離の短いレンズがひとつ欲しくなるかも知れません。
1.6倍換算ということは、今お持ちの望遠レンズで約1.6倍大きく撮れるので
そこはメリットだと思います。

ただ、両者メリット・デメリットあるので、今お持ちのカメラとの併用がいいと思います。
私はKissDXを買い、30Dに買い替え、フルサイズとかの話を聞きフイルムマニュアル一眼
ニコマートを買いました。
ちゃんと写ったときの綺麗さは、フイルムが上だと思います。
今フイルムAF一眼のいいのを探してます!
30D・ニコマートと併用で。

書込番号:6684446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信24

お気に入りに追加

標準

30Dか40Dか迷ってます。

2007/08/24 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:28件

とりあえず30Dに書き込みさせていただきました。

EOS KISS DIGITAL(初代)を所有しレンズは3台所有してます。
・AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical[IF] MACRO (Model A061)
・AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
・CANON EF50mm F1.8 II

主として5歳になる子供の撮影をしています。

通常のスナップ等はA16で、運動会等の幼稚園の行事にはA61が
とても重宝しております。

しかしながら、EOS KISS DIGITAL(初代)の起動時間が長いことや連写が少ないことが
だんだんと気になり始めました。
シャッターチャンスを逃してしまうことが多いのです。

上記の問題であれば、30Dでも40Dでも解決は可能のようです。

写真撮影に関してはほとんど素人の域です。
今月末に40Dが発売されますが、型落ちとなる30Dにしようか迷っております。

ついでにレンズすべて下取りに出して、
・EF24-105mm F4L IS USM
・EF70-300mm F4-5.6 IS USM
の組み合わせにするか、
・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
・EF70-300mm F4-5.6 IS USM
にしようかと思ってます。

やはり運動会ともなると300mmくらいは必要となります。
ISが付いていたほうが安心できますよね。

カメラボディーとレンズはどの組み合わせがいいと思いますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:6675579

ナイスクチコミ!0


返信する
haniho13さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/24 22:11(1年以上前)

所有しているカメラ及びレンズはそのまま持っておく。
更に
・40D
・EF70-300mm F4-5.6 IS USM

に一票

<40Dの理由>
30Dも40Dもそんなに値段に違いはみられないですし。
連写数が多いのに越したことはないですから。


40DとEOS KISS DIGITAL(初代)を併用して運動会
等撮られたら良いのではないでしょうか?

書込番号:6675648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/24 22:14(1年以上前)

ひろひろさんさんこんばんは。

せっかく買いなおすのですから40Dがいいですね。

レンズは24スタートだと広角不足になりますが、ひろひろさんさんKissDを使っててお分かりになっていると思うので、下記をおすすめします(多分Lレンズに憧れていると思うので)
・EF24-105mm F4L IS USM
・EF70-300mm F4-5.6 IS USM
この場合、広角系のズームは資金が貯まってから買えば良いでしょうね。

書込番号:6675671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/24 22:21(1年以上前)

望遠側は、

・EF70-300mm F4-5.6 IS USM

の追加、もしくはAF 28-300mm F3.5-6.3からのリプレイスをお勧めします。

広角側は、今お持ちのレンズがA16なので、EF24-105mm F4L IS USMへは開放F値と
広角側の画角の不足、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMへは、描画力の面への不満が
出そうですから、そのまま使うか、多少値が張りますがEF-S17-55mm F2.8 IS USM
へのリプレイスしかないと思います。

30Dか40Dの選択は、余裕があるなら40Dをお勧めですね。

書込番号:6675708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/08/24 22:40(1年以上前)

ひろひろさんさん こんばんは

40Dと30Dはあまり価格差がないようでしたら新しい40Dのが良いと思います
かなりモデルチェンジしましたので、この先2年は見劣りする事もないように思えます

レンズはEF24-105mm F4L IS のほうが断然シャープですので画質を選ばれるなら
お奨めですが広角側が不足になります

EF-S17-85mm F4-5.6 IS はAPS-Cでずっとお続けになるなら
こちらのほうが便利かもしれません

書込番号:6675808

ナイスクチコミ!1


四重肩さん
クチコミ投稿数:171件

2007/08/24 22:59(1年以上前)

カメラ本体とバランスの良い組み合わせは、以下をお勧めします。

私は、今回40Dレンズキットを注文しました。

【40D+17-85mmレンズキット】¥173,000
 レンズ単体で別購入(約6万円)するより1万5千円ほどお得

【70−200mm F4L IS USM】¥115,000
 画質の区別がわかる高級機であればLレンズの違いが歴然。
 
【EXTENDER EF1.4XII】¥36,000
 1.4倍の焦点距離で280mm。300mmに近くなる。

個人的には24-100 F4LはAPS-Cでなく、
フルサイズに機種変更する時に威力を発揮するレンズだと思ってます。

書込番号:6675909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2007/08/24 23:05(1年以上前)

こんばんは。

KissDからの買い替えなら30Dでも40Dでも起動時間や
連写の違いをすごく実感しますよ。(^_^)

運動会等では望遠や連写(連続撮影可能枚数)がやはり必要と感じます。
KDの連写と比べたら30Dの5枚/secは「速ぇ〜」って感じです。
望遠もEF70-300mmISだと手振れ効果は絶大です。
(ファインダー像のゆれがシャッターボタン半押しでピタッて止まるのは感動もの)

30Dでも40Dでもどちらでもいいと思いますが、
せっかく機能UPしているので40Dのほうがいいのかな。

手持ちレンズ手放すにしても
EF50mm F1.8 II は残しておいたほうがいいと思います。

書込番号:6675938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/24 23:07(1年以上前)

今買うのであれば、迷わず40Dでしょう!
レンズはう−−−−ん
・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
・EF70-300mm F4-5.6 IS USM
といいたいが、17-85は便利ですけど画質的には発色が今一な印象でした。
レンズは・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMはやめて
・AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
・CANON EF50mm F1.8 II
を残しておかれたらどうですか?

書込番号:6675954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/24 23:13(1年以上前)

40Dが最初からかなりお得な価格なので可能であるなら40Dが良いと思います。

標準はA16でいいんじゃないでしょうか。
望遠はEF70-300mmISがいいですね。
発売が延期されなければ28-300mmVCも運動会では強いレンズですけど。

書込番号:6675975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2007/08/24 23:17(1年以上前)

325のとうちゃん!さん がおっしゃる
>17-85は便利ですけど画質的には発色が今一な印象でした。

私も同感です。最近めっきり使っていない・・・。

書込番号:6676000

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/25 00:33(1年以上前)

ひろひろさんさん

kissD(初代)からの買い替え(買い増し)ですか。うらやましいです。^-^;
今なら40Dが良いですね。
レンズはEF70-300mm F4-5.6 IS USM の買い増しはどうでしょう。

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical は下取りに出してもそれほど値段が付かないような。
それなら持っていたほうがいいと思います。



書込番号:6676421

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/25 00:49(1年以上前)

私は kissD から 20D への買い替え組みでしたが、それでも劇的に
よくなりました。30D/40D なら大変満足されると思います。

望遠レンズの 70-300mmIS は私も運動会用に使っていますが、
IS があるので撮影しやすいです。ただ、手ぶれ補正の効果という
意味では、もともと運動会の撮影は 1/300 より早いSS で撮影する
ので安心感だけかもしれません。

私は望遠側の画質面で、tam.の 28-300mm(A06) から EF70-300mm に
買い替えました。

EF-S17-85 にするか、EF24-105 にするかは、
 1.将来フルサイズは?
 2.予算
 3.広角の画角(A16を残せば関係ないかも)
などで決めてもいいと思います。どちらにしても、A16 は F2.8
の明るさがあるので、残したほうがいいと思います。サードパーティ
製のレンズはそんなに高くは売れませんし。。

書込番号:6676494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2007/08/25 02:51(1年以上前)

ひろひろさんさんさん こんばんは。
20Dで主に子供(3歳と7歳)を撮影しています。
所有レンズは
タムロン28-300mm、EF-S10-22mm、EF-S17-55mmF2.8IS、EF-S60mmマクロ、EF70-200mmF4LIS、テレコン1.4倍

>上記の問題であれば、30Dでも40Dでも解決は可能のようです。
20Dでも解決可能ですよ(笑)
この際ですので40Dがいいと思います。
30D発売当時は買換えの意欲は沸きませんでしたがこの40Dは欲しいです(^^ゞ

私もひろひろさんさんと同じく今まで子供の行事用にA061を使っていましたが
画質、手ブレなどの問題を解決すべく7月にレンズを新調しました。
EF70-200mmF4LIS + テレコン1.4倍 です。
私もEF70-300mm F4-5.6 IS USMと非常に悩みましたが
学校行事など以外では300mmは常用しないので200mmを選択しました。
Lレンズを使ってみたかったというのも理由の一つですが(笑)

Lレンズに憧れ(笑)が無ければ私はEF70-300mmを選択していたと思います。
A061よりは確実に画質は上でしょうから。

出来れば40Dと望遠レンズを買い増しして、KissDとA16を残し2台体勢が宜しいかと。

書込番号:6676752

ナイスクチコミ!1


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2007/08/25 07:34(1年以上前)

30Dユーザーです。

初代Kissとレンズを下取りに出すと、1.2+1.2+1.2=3.6万程度になってしまうかもしれません。Kiss DNの中古が4万台ですし、サードパーティ製のレンズは下取りはものすごく安いです。買い取り価格は中古販売価格の4〜6割ぐらいですから。使える物は使った方がいいと思います。

で、ボディは...
新品を買うなら40D。
中古でも良いなら、これから極上30Dが安く手にはいるはず。
上品で8万円台なら買いでしょう。

で、レンズは・・・
望遠側は70-300ISで決まり。
予算を抑えたい・待てると言うことなら、今度出た55-250 ISもOKかもしれません。

で、標準ズームレンズですが...
A16をお持ちですので、EF-S17-85はお勧めしません。A16の方が画質は断然上です。
A16と同等でIS付きとなると、EF-S17-55ISとなります(高くて・でかいけど)

EF24-105は標準ズームと望遠レンズの体制を考えているならば、たぶん中途半端な
画角です。(室内全体を広角で撮れないし、もっと寄りたい時には望遠を持っていれば望遠に変えます)

そうすると、A16を残して、40DとEF70-300ISを買う というのが良いのでは?と思います。
初代Kissは下取り価格を聞いたらショックだと思いますよ...2台体制がよろしいかと。
(運動会で重宝しそう。全景はKissD+A16で、AF速度と追従性が要求される駆けっこは40DとEF70-300で。イイなぁそれ)

私はA16とEF24-105の2本体制が一時期ありましたが、今はEF-S17-55ISと望遠レンズ1本に落ち着きました。(単焦点EF50 F1.8Uはたまに出番があります。たまにですが絶対必要です)

A16は画質で全く不満がありませんでしたが、ピントを外す頻度がちょっと高かったのと、EF24-105でISに慣れてしまうと戻れない・・・・。でもEF24-105は画角が中途半端・・・と言うことがあり、EF-S17-55が私にとってのベスト選択となっています。

A16は良いレンズと思います。40Dとの組み合わせでしばらく使ってから検討してみては? と思います。




書込番号:6676992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/08/25 07:57(1年以上前)

haniho13さん、北のまちさん、カフェ@オレさん、エヴォンさん、
四重肩さん、ブライツ2さん、325のとうちゃん!さん、
くろちゃネコさん、100-400ISさん、mt_papaさん、ぱぽすけさん、@たこさん

貴重なご意見ありがとうございました。
大変、感謝しております。

ボディーに関しては、皆様のご意見は一致しているようで、やはり今から買う場合は
40Dが良さそうですね。

それと、僕は下取りのことしか考えてませんんでしたが、2台体勢というのも
ありなんですね。
確かに下取り価格を考えると、所有していたほうが何かと使えるかもしれませんね。
一眼レフにとってレンズは資産ですから、今のレンズも有効に使っていきたいと思います。

EF70-300mm F4-5.6 IS USM の追加を検討したいと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:6677031

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/08/25 17:18(1年以上前)

本日新宿キヤノンSCで実機を触ってきました、やはり新しい機種は全てが向上していて良いですね、液晶ディスプレイの3インチのモニターも見やすくて良かったですよ。
シャッターの切れ味は30Dよりも軽い感じがしましたがさすが秒間6.5コマの連写威力には驚きました。
数万円の差でしたら40Dの購入をお勧め致します。
でもその数万円が出せないと言う私もその一人です。

書込番号:6678575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/08/26 11:30(1年以上前)

titan2916さんコメントありがとうございました。

皆さまへ

本日、地元のカメラのキムラで40Dを予約してきました。
¥133,000とのことです。
あまり値引き交渉とかは得意でないので、この金額で決めました。

書込番号:6681521

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2007/08/26 12:15(1年以上前)

40D正解ですね。
レンズもそのままで広角が必要であれば10−20などを。
レンズに不満を感じたらその上を・・・

書込番号:6681661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/08/26 12:25(1年以上前)

こんにちは。

40D予約されたのですね。
手元に届くのがさぞかし楽しみのことと思います。(^_^)

しかし、発売前で133,000-。いいなぁ〜。(うらやましい)
去年年末に30Dを買った時は138,000-でした。(T_T)
私も値段交渉は苦手ですので、当時この価格で購入しました。

書込番号:6681684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/08/26 13:21(1年以上前)

ひろひろさんさん こんにちは

ご予約おめでとう御座います
133000円とは手ごろではないでしょうか
後5日!楽しみですね

今朝、近所のカメラ屋に行ってカタログをもらってきました
5Dと同じ横長で見やすいですね
あまりに長時間眺めていたので食指が伸びそうです(笑)

書込番号:6681855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/08/26 14:46(1年以上前)

40Dいいですね!
私は30Dですが、買い替えは出来ません…。
車買ったばかりなので…。
車のローンが終わるまで、30Dを使います…。
その頃には、60Dあたりを買いますか〜。

書込番号:6682106

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

err99とは

2007/08/24 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 2.7T30D さん
クチコミ投稿数:101件

40Dの話題で盛り上がっていますね。私は30Dのキャッシュバックキャンペーンに乗って(というかキヤノンの戦略にはまって(笑))デジイチデビューした初心者です。

これまで銀塩EOSkissとPowershotG7を使ってきました。30D購入後もマクロ撮影はG7で十分満足していました。kissのレンズを30Dで使うことは考えていなかったのですが、kissキットレンズのシグマ70-300F4-5.6DL MACROも30Dで使えると聞いたものですから、ためしにマクロ撮影してみました。
ところが、マクロはそれなりに撮影できたのですが、望遠側ではerr99が表示され「撮影できません。電源をoff→onしてください。」と表示されてしまいます。

そこで皆さんにご教示いただきたいのですが、これって、レンズの故障ですか。もしくは30Dではもともと使用できないのでしょうか?
レンズのスレに投稿するべきか迷いましたが、ボディとの愛称の問題かなと思いこちらに書き込みさせてもらいました。

書込番号:6673333

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/08/24 08:07(1年以上前)

99は接点異常のことが多いようです。
レンズとボディーの接点を点検してみてください。
マニュアルにも載っていたと思います。
あと、シグマなどの古いレンズではROMが対応していない場合もあります。
シリアル番号などを調べてメーカーに相談してみてください。無料で修理してくれるケースが多いようです。

書込番号:6673369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/24 08:26(1年以上前)

接点ふきふきでなおればよいですね。

なおらない場合はROM交換でしょう。CANON 純正のEFレンズなら問題ないのですが、レンズメーカーのレンズだとROM交換が必要になったりします。
中には古くてサポート終了でROM交換もできなくなっているものもありますのでシグマに問い合わせて見るのがよろしいと思います。

書込番号:6673401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度3

2007/08/24 13:10(1年以上前)

同じレンズじゃないですが、私もシグマの古いレンズを使ってます
私の場合レンズが古すぎて、ROM交換が出来ないとメーカーの言われました

難しい事は、知りませんが私の場合、絞りを開放で使用するならAFも動作して使えます
但しAFの精度は、?????

一度試して見てはどうでしょうか

書込番号:6674065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2007/08/24 21:51(1年以上前)

「開放なら使える」って状況じゃないですか? 以前、シグマさんに確認を行ったことがありますので、参考までに転記しておきます。私の場合レンズはシグマ75-300mmF4-5.6DLでした。これを問い合わせたのは2005年ごろです。まぁ仕方ないので、EOS100 Pで時々、使ってます。

-ここから----------------------
いつも弊社製品をご愛用賜り誠に有難く厚くお礼申し上げます。
メールでご質問頂きました弊社製品のキヤノン社製デジタル一眼で
の作動についてご連絡申し上げます。

現在店頭で販売致しております当社のすべての製品はキヤノン社製
デジタル一眼でご使用頂く場合に正常に作動することを確認致して
おりますが、2000年以前の製品の一部でEOS7以降に発売されました
EOSKissデジタルN等のカメラでご使用の場合には、絞りが開放の時
は正常に作動致しますが、絞り込んだ場合では絞りが正常に機能致
しませんでErr99という表示となり使用できないことがございます。

当社ではこのような製品につきましては、従来より修理が可能な
製品につきましては無償にて対応のための修理を行わせて頂いて
おりますが、年数が経過致しました製品につきましては修理ができ
ないこともございます。ご連絡を頂きました製品75-300mmF4-5.6DL
は、修理に必要なCPU電子部品の調達ができない状態となりまし
たので誠に申し訳ありませんが現在では修理ができません。
恐れ入りますが、なにとぞご了承賜りますようにお願い申し上げます。

以上、お詫びとご連絡を申し上げる次第です。
-ここまで----------------------

書込番号:6675559

ナイスクチコミ!1


スレ主 2.7T30D さん
クチコミ投稿数:101件

2007/08/25 08:23(1年以上前)

皆さん、早々のレスありがとうございました。
シグマにメールで問い合わせたので回答がきてからと思いましたが、皆さんのおっしゃるとおりの症状でした。
接点を拭いた後は、開放での撮影のみ可能です。おそらく、P型(Populaire)さんと全く同じ回答が来るんでしょうね。
大変参考になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:6677069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 venus17さん
クチコミ投稿数:2件

1年間ほど富士の「S6000fd」を使っています。初めは風景や花、ポートレートを撮っていたのでこのネオ一眼でも充分だったのですが、ここ半年前からサーフィン仲間とつるんでおりまして、どうしてもサーフィンショットを綺麗に撮りたいのです。
現状況は「望遠」:S6000は10.7倍の28mm〜300mmです。被写体の距離からしてこれにデジタルズームの2倍でちょうどいい大きさになります。しかし画像が荒くなります。
三脚立ててスピードも速くして連写で撮っています。波はいい感じなのですが肝心な被写体がぶれてしまいます・・・
で、悩みは「デジタル一眼」というものを使ったことがないので 
@同じ望遠サイズでもコンパクトカメラと一眼ならぜんぜん映りが違うのか?(レンズにもよると思いますが)
Aキャノンの30Dか40Dか、ニコンのD40xなら どれがこのshotをうまく撮れそうなのか?
Bそれともうんと安くS6000の後継機S8000でも充分なのか?
CAの回答が「そりゃ一眼なら綺麗だよ」というならレンズは何が良さそうなのか?
以上の質問です。予算は安いほうが良いですが、今は気にしていません。
何が私にベストなのか本当に知りたいのです<(_ _)>
どうぞ先生方、教えてください。  

書込番号:6667299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/22 18:08(1年以上前)

40D+100-400mmIS辺りでしょうか

書込番号:6667319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/08/22 18:42(1年以上前)

 サーフィンが被写体となると・・・かなりの望遠レンズが必要に思えます。

@全然違います(特に光の条件が悪くなれば顕著に)。多少駄目レンズをデジタル一眼レフに
 つけたとしても、その駄目レンズはネオ一眼のそれよりはいいです。

A今売られている(若しくは発表されている)カメラの中では、撮影対象を考えると、オリン
 パスのE-510+SIGMA APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM(若しくはSIGMA APO 135-400mm
  F4.5-5.6 DG)がいいのではと思います。

  上記のレンズだと、100-1000mm(カッコ内のレンズは270-800mm)の超望遠レンズとなり、
 且つ、AFが効きます。今までよりも大きく対象物を写せる、若しくは今までよりも遠い場所
 でサーフィンしているサーファーの撮影が出来るチャンスが得られます。

  また、動く被写体を追いかけて撮るので、E-510のボディー内手ブレ補正機構は3脚(この
 手の撮影は、自由雲台を少しだけ柔らかめに動くようにセッティングして撮影するのが普通
 なので)使用時にも有効だと考えられます。
 ※キャノンの30Dか40Dか、ニコンのD40xで撮影してトリミングという手もありますが、撮っ
  て出しで大きい方が面倒くさくないと思います。

Bあなたの価値観次第です。

C上記の通りで、価格はカカクコムで見て下さい。


 あとは、撮影のコツを・・・。

 連写はあまりしない方が綺麗に被写体をフレームに収め易いです。確かに、40Dのような高速連写で、エアリアルの一連の動きを撮るというのも楽しいかもしれませんが、それをやるのであれば、DVカムを選択した方が更に幸せになると思います。

 私の撮影対象のひとつにバイクレースがありますが、流し撮りの際、連写は一切行ってません。一撃必殺撮影にしています。理由は、その方がバイクを追いやすからです(デジイチはミラーアップ中はファインダーはブラックアウトし、連写と連写の僅かな時間に見える被写体を頼りにカメラを動かすことになります)。

 EOS30Dのいたで、こんなことを書いてしまって申し訳ありませんが、撮影対象が対象だけに・・・。

書込番号:6667409

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/22 18:59(1年以上前)

先生ではありませんが…

デジタル一眼レフに500mmを超える望遠レンズを装着するとかなりの大きさになります。
三脚や一脚を使われるなら重さは軽減されますが…手持ちとなるとかなりの重さになりますね。
間もなく発売になるFZ18だと望遠側も500mmありますし…デジタル一眼レフの比べてかなり小型・軽量ですよ。
ただ…500mmを超えるような撮影になると…手振れ補正機能があっても三脚が必要になってきそうですが…

書込番号:6667456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2007/08/22 19:10(1年以上前)

こんばんは。

30Dの過去レスにサーフィンは出ていました。
参考までに。

撮影場所にもよりますが
以前愛知県で撮影した時は午前中逆光でしかも30Dプラス400oプラスエクステンダー×1、4倍でもかなり小さかったです。
普段はもっと沖に出るらしいので…。

何か参考になれば幸いです。

書込番号:6667483

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 19:19(1年以上前)

こんばんは

動体撮影には、レスポンスの良い一眼が向いていると思います。
また背景をぼかして被写体を強調させる絵は一眼ならではですね。
ただ、そのぶんピント合わせはシビアになります。
特にショートボードの動きは、追従が難しいと思います。
ボディは30D/40D、レンズは100-400IS(160-640mm相当)が良いと思います。
AFが早く、レンズ内手ブレ補正ですから、比較的撮り易いと思います。
浜辺では機材が塩漬けになりますので、メンテは充分になさって下さいね (^^

書込番号:6667509

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/08/22 19:45(1年以上前)

1は見比べて違うと思う人は思うし,同じだと思う人は同じだと思うはず.

被写体ブレが一番の問題ですので早いシャッター速度の使える機材が
欲しいですね.デジイチにするかコンデジハイズームにするかは
ぶっちゃけ予算の問題だと思います.
足りないSSで撮るなら流し撮りを考えてもいいと思います.

2以下でデジイチにするとしてもレンズから考えた方が幸せになれると
思います.デジタルズーム2倍ってのは単純に600mm相当の画角なのかな!?
だとすれば,APS-Cで400mm,3/4で300mmは欲しいところですね.
キヤノンで考えるなら100-400/4-5.6 ISか300/4 IS+1.4xテレコン
がよさそうな気がします.

たまにSigma 300/4にテレコンというお手軽セットでサーフィン撮って
いますが,SS 1/000ぐらいだせるなら被写体ブレも手ぶれもあまり
考えなくていい気がします.(Sigma 300/4はいろいろややこしいので
オススメしませんが)

変化球としては500/8ぐらいのミラーレンズも面白いといえば面白いです.
飽きるのも早いかもしれませんが・・・

書込番号:6667595

ナイスクチコミ!0


mochisさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/22 20:10(1年以上前)

あまり上手くありませんが..^_^;
http://www.flickr.com/photos/mochi2s/page2/

30D+100-400mm IS です 
5連写です

早朝
そして逆光気味です

参考になりましたら幸いです

書込番号:6667687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2007/08/22 21:24(1年以上前)

>CAの回答が「そりゃ一眼なら綺麗だよ」というならレンズは何が良さそうなのか?
>以上の質問です。予算は安いほうが良いですが、今は気にしていません。

ニコンD200とレンズがVR80-400mmのユーザです。120-600mm相当です。
このセットで望遠端(400mm)で日光下や明るい曇りなら
・高感度にすれば1/1000程度でシャッターきれるので被写体ぶれはないと思います。
・絞りを開放より2段絞れば(F11にする)A3に出力しても綺麗で画質にほとんど破綻はありません。
 トリミング(デジタルズームに相当)でA4出力でも問題なしです。
・手ぶれ補正が3段分があり、手持ちで可能です。

現状ニコンに連写が高速で、高感度に破綻のない機種がありません。
キヤノンの100-400mmIS(実売20万円程度)
がほぼ同じ性能です。ボディは新しい40Dいいと思います。
相当重いので手持ち撮影をお考えなら店頭で確認したほうがいいです。

書込番号:6667967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 22:05(1年以上前)

望遠が600mmまであれば十分であるとするなら、AF性能、高感度、連写、防滴を考慮すると、40D+EF100-400mmISがベストだと思います。
焦点距離は換算160-640mmになります。

書込番号:6668178

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/23 01:44(1年以上前)

venus17さん

予算がOKでしたら、私もお奨めは、
40D+EF100-400mmIS ですね。

書込番号:6669057

ナイスクチコミ!0


スレ主 venus17さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/23 09:06(1年以上前)

お返事が遅れてすみません!昨夜残業で家に帰り早速返信と思って途中まで打っていたらPCのバッテリーを会社に忘れ落ちちゃいました(^^;
皆様いろいろアドバイスを本当にありがとうございます♪とても参考になります。
またこのアドバイスをいろいろ調べてわからなかったらまた質問します。そのときはどうぞご教授くださいませ<(_ _)>

書込番号:6669487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

Kiss Xと30D

2007/08/22 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:11件


銀塩一眼を5年ぐらいつかってまして、
コンデジからやっと、初めてのデジ一に移行しようとしています。
99% Kiss Xで決めていたのですが、
40D発表とのことで30Dの価格も下がってきたということで、
ここにきてちょっと無理をしてでも30Dを買うべきか迷い始めました。
スペックを比較してみたところ、カメラ素人の私は「Kiss Xの方がいい??」と思ってしまったのですが、
具体的にどう違うのでしょうか?
Kiss Xもぐんぐん価格を下げているようなので、
買い時も悩んでいます;
9月第2週より海外に出るのでできれば今週中、週末までには購入を考えています。
蛇足ですが撮影場所は海外、こども、料理、街角の人や物メインで撮っています。

書込番号:6665501

ナイスクチコミ!0


返信する
kk-masaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/22 00:40(1年以上前)

私の場合、旅行に持っていくならKissなか、軽いからね〜
お店で実際に持ってみて決められてはどうでしょう?

書込番号:6665617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2007/08/22 05:47(1年以上前)

旅行などで、持ち運ぶことをメインに考えるなら
小さくて軽く、値段の割に高性能なKissDX、
カメラの使いやすさ、性能で言えば30Dです。
以前KissDNを使っていたのですが、初心者向けと
言う位置づけから、確実な操作を促す為か、
背面液晶で、設定を確認詩ながらのボタン操作が多く、
撮影の流れが途切れがちです。
それが非常に煩わしくなって来たので、
キャッシュバックキャンペーン中に安く
30Dを購入しました。(約8万円)
30Dだとボタン配置さえ覚えてしまえば
ほとんどファインダーから目を離す必要が無く、
気持ちよく撮影出来ます。
それとKissDXにあって、30Dに無いゴミ取り機能ですが、
(私の性格も有るのだろうけど)
有ってもなくてもどーでもいいシロモノと感じていますw
実際の撮影をすれば分かるのですが、ゴミは
撮像素子だけで無く、レンズ表面にもくっついたり
して気持ちよく写り込んでくれますw
だから、日々のクリーニングの方が重要です。
まあ確かに撮像素子のゴミ対策は、されていないより
されていた方が良いのでしょうけど...w
また、デジカメと言うと、どうしても画素数の多さが
気になってしまいますが、PCの画面で等倍鑑賞を
するならともかく、スナップ写真など一般的な
鑑賞なら正直600万画素以上あれば問題ありません。

むしろ重要なのは、メーカーを問わずそのカメラが
はき出す画質や雰囲気、そして使い勝手などが
気に入るかの方が問題です。
キャノン以外の他メーカーの機種も実際に触ってみて、
またサンプル画像などもネット上に転がっていたりするので、
値段だけでなく、そう言う方面からも検討した方が良いですよ。
デジタル一眼も安くなっているとは言え、
数万〜数十万もする高価なシロモノですので(^_^)b

書込番号:6665988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 06:38(1年以上前)

高感度の描写や連写、カメラとしての操作性などは30Dの方が上ですね。
そういうところが気になるなら30Dですが、携帯性重視ならばKDXですかね。

書込番号:6666027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/22 06:44(1年以上前)

KDXかな
ただ場所にも寄りますが、旅行中の携帯にはお気をつけ下さい

書込番号:6666035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/08/22 07:01(1年以上前)

30Dが8万円台なら30D、9万円以上ならキッスDXか少し無理をして40Dかな。

書込番号:6666057

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/08/22 08:10(1年以上前)

銀塩で何をお使いですか?
EOS kissシリーズで満足してお使いならEOS KISS DN/DXでOKでしょう.
55,7,3,1(乱暴にまとめましたが)とかだとkiss DN/DXは不満が出るかも.

無理をしなきゃ30Dに届かないなら,kiss DXがいいと思います.
あまった分でレンズやCF買えますし.

書込番号:6666153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2007/08/22 08:59(1年以上前)

だれが何と言っても キスデジXで充分!!

デジタル一眼を4台も持っている私が言うのだから間違いありません。

30Dも持っていましたが、あまりにも退屈なカメラだったので(作りこまれたいいカメラではありましたが・・・)、3ヶ月で売却。

今ではキスデジXがメインをはっています。

それに、キスデジXには、リモコンが(オプションですが)使えます。これが非常に便利!!
しかも、ストラップに付けられるので、無くす心配もなし!

5Dをはじめ、他のカメラは防湿庫で眠っています・・・

書込番号:6666234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/22 09:47(1年以上前)

こんにちは。
ボディにお金をかけるより、余ったお金でレンズを一本追加した方が幸せ度は高いと思います。
旅行のことを考えるとレンズもお持ちにならなければならないし、少しでも軽くした方が良いのではと思いますのでKDXをおすすめします。

書込番号:6666309

ナイスクチコミ!0


gatuさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 10:09(1年以上前)

>こーじ3さん
私も最近KDXを購入したのですが、やはり金額が高い物はいいものなんだろうなぁと
漠然と考え、いつかは30D(今ですと40Dですね)、5Dと思いながら、初心者&予算&
妻も一緒に使用(暫くしたら、自分用に追加で購入しちゃえばいいか)などのことか
らKDXを選択したのですが、なぜKDXばかり使用するようになったのかもう少し詳しく
教えていただけないでしょうか? 

私の場合、30Dは握りやすさとただ単にKDXより上位機種であるということが物欲の主
な物でしたが、5Dは店頭でカタログを見た限りでは、フルサイズっていい物っぽいな
ぁと思い、最終的にはこれかぁ・・・としみじみ眺めておりました。
(素人なもので、あまりにも抽象的でごめんなさい)

今後の参考にしたいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。


書込番号:6666342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/08/22 12:45(1年以上前)

journeyholicさん

旅行で持ち運ぶなら,小さく軽いKissDXがいいとおもいます。

それとグリップの大きさがかなり違うので,実際お店で握って撮影してみた方が
いいと思います。(女性はDXの方がいいという方が多いです。)

私はDX→30Dと買い換えたのですが,SR400というバイクで持ちはこび
使用することが多いので,購入できる範囲内でボディが頑丈なものにしました。

30D安くなったとはいえ,その差は,標準単焦点レンズ,標準の明るいズームレンズ,
今後発売のISレンズが購入できる位の差があります。
DXを購入して,レンズ1本多く購入するのもありだと思います。

スペックで,DX<30Dの所は
 ・高感度でのノイズの少なさ
 ・連写(DX=3,30D=5 1秒)
 ・シャッタースピード(DX=1/4000秒 30d=1/8000秒 最高)
くらいですね。

書込番号:6666649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/08/22 15:48(1年以上前)

デジイにチ歴3ヶ月の素人です。私の場合、kissXを買って多少使いこんだ後で、やっぱり30Dにしとけば良かったと後悔し、結局買いなおすはめになるのが嫌でしたので、30Dにしました。 やはり旅行で持ち歩くなら軽い方がいいとは思いますが、慣れてくればそんなに苦にはなりません。 あとは予算次第ですね。 私個人の意見としては、性能の違いもそうですが、所有する喜びが違うと思います。 Xをメインで使っている方がいたらすいません。

書込番号:6667002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/08/22 19:35(1年以上前)

 どれも素人でも綺麗に写せます。カメラボディーは、あなたが気に入ったものをお選び下さい。
 レンズをどれにするかを考える方がいいと思います。

書込番号:6667567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2007/08/22 19:57(1年以上前)

gatuさん

>なぜKDXばかり使用するようになったのかもう少し詳しく
教えていただけないでしょうか? 

それは簡単です。軽くて小さいからです(笑)

私の場合、写真を撮るぞ!っと、いう時には→5D
お散歩カメラには→KDX、もしくはペンタの→K100D(レスポンスはKDXより悪いです。残念・・・)
普段、会社に行くときのカバンの中にはコンデジA30

と言うふうに使い分けています。

プロのポートレイト写真家の魚住さんや、風景写真家の川合さんなんかも、1D系のカメラを3〜4台くらい持っているのに、一番良く使うのはキスデジだそうです。
つまり、キスデジで撮った写真10枚と5Dで撮った写真10枚を、ちゃんと分けれる人はプロでもいない!って事なのです。

それに、カメラを変えるより、レンズを変えていい写真が撮れたときの感動の方が、かなり大きいです。

なので、カメラ本体は安い物で我慢し、いいレンズをいっぱい揃えましょう!

ちなみに、私は5Dの新型が出たら、真っ先に買い換えますが(爆)

書込番号:6667645

ナイスクチコミ!0


loverockさん
クチコミ投稿数:180件

2007/08/22 21:43(1年以上前)

こんばんは。

旅行なら、小型軽量なKDXがいいですね。
気軽に持ち出すには、コンパクトなのがいいですよ。
30Dはちょっと重いです。

書込番号:6668053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/08/22 22:24(1年以上前)

一般論では旅行ならば軽いほうが良いに決まっていますが、気に入ったものなら重くても撮る情熱があれば持って行けるのでは。私の場合、30Dですが、撮る機会があるならば国内出張でも持って行きます。ただし、海外旅行用のレンズを1本しか持って行かないなら、たとえば18-200mmのようなものを持っていったほうが便利でしょうから、キスDXボディにして、浮いたお金でよいレンズを買ったらよいと思います。

書込番号:6668265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:147件

自分の中で整理しきれていないのでお訪ねするのですが,40D登場の噂やリークは過去にたくさん拝見してきました。

結局、発表前はどの時点での情報(URL?)が一番真実に近かったのでしょうか。お分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただければと思います。今後の参考にさせてください。

書込番号:6664674

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/21 22:29(1年以上前)

 そんなの気にしてません。
リーク情報は所詮、噂にすぎません。
正式発表された情報が正でしょう。

書込番号:6664922

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/08/21 23:48(1年以上前)

結局あの画像(黒バックで背面の画像と上からの画像)は正しかった訳ですがオフィシャルのどこに使われているんでしょうか。

書込番号:6665395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2007/08/22 06:58(1年以上前)

lay_2061 さん
正式発表された今となってはン?と思う情報とナルホドと思う情報がありました。ネットですので、玉石混合状態ではあるのすが、時期新機種が発表される頃、どのページが一番参考になるのかと、ふと思った訳です。

203 さん
ありがとうございます。黒バックで背面の画像と上からの画像の写真ですね。もうそのページはなくなっているかもしれませんが、ぼつぼつ探してみます。

書込番号:6666053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング