EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信24

お気に入りに追加

標準

父の還暦祝い

2007/07/21 17:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 Taka2019さん
クチコミ投稿数:6件

一眼レフカメラ全くの素人です。
父の還暦の祝いに一眼レフのプレゼントしようと思うんですが
全くどれを選んでよいのか分りません。
父も全くの素人で、これから写真を趣味にしたいと言っていたもので。予算は15万以下位です。
こんな質問、このような掲示板でする事自体大変恐縮で失礼かと思いますが、良きアドバイス頂けましたら幸いで御座います。
宜しく御願い致します。

書込番号:6560686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/21 17:21(1年以上前)

Taka2019さん こんにちは

同じ内容をE-510の所にも書かれています
マルチポストは禁止されていますので、御注意ください↓
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:6560719

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/07/21 17:24(1年以上前)

こんにちは
30D板を読むとお分かりと思いますが、
2万円のキャッシュバックが終わり、そろそろ後継の発表が待たれる今日この頃です。
記念品として買ってから、しばらくして新型が出るというのもいかがなものでしょうか。
30D系ならしばらく待って、後継を見極めてから考えてもいいでしょう。
現行型への強いこだわりがあれば話は別ですが。

記念品としてなら、エントリークラスのボディーを本人に買ってもらい、
よいレンズをプレゼントするという手もありますが、
どんなレンズが欲しいのかわからないと困りますね。
(デジタルボディーは商品としての陳腐化のサイクルがわりと速いので)

書込番号:6560725

ナイスクチコミ!0


puripu-riさん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/21 17:25(1年以上前)

私の場合 初めてのデジ1眼レフは10Dでした。
予算の都合もあるでしょが、レンズはいいのを買ったほうがよいかもしれませんね。予算があるので難しいとはおもいますが・・・
わたしは10D+17−40Lを素人なのにわけもわからないまま買ってしまいました。
でも いいレンズを買っておいて良かったと思っています。
それ以後 レンズ欲しい病にかかり どっぷり写真の趣味にはまっています。

書込番号:6560727

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taka2019さん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/21 17:28(1年以上前)

マルチポスト禁止知りませんでした。
御免なさい。以後気をつけます。
候補はE-510かEOS30Dで安直に考えていたもので。

書込番号:6560746

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taka2019さん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/21 17:35(1年以上前)

写画楽さん puripu-riさん早速の返信、アドバイス
有難う御座います。
小職、海外に住んでいて一時帰国時に渡そうと思っています。
来月なので、次期モデル40Dは無理っぽいですね。
「レンズセット」ってありますが、良くないんでしょうか?
取り合えず、レンズセットプレゼントして、後は本人の技量と
好みが出来次第、買い揃えてもらえばと思っていたのですか。
























書込番号:6560766

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/07/21 17:50(1年以上前)

予算が15万ということであれば、KDX + 趣味に合いそうなレンズ2本くらい(できれば手ぶれ補正付き)がいいように思います。
30D にすると、レンズにまわすお金がないように思いますが、、

書込番号:6560812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/21 18:00(1年以上前)

自分でしっくりくるのを選んで貰って、お金だけ払うというのは?

書込番号:6560857

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/07/21 18:01(1年以上前)

E-510との比較でしたか。
30Dとは傾向の違う機種ですけど・・・

510は旬な機種ですね。ボディー内手ブレ補正が魅力的です。
Wキットレンズ2本が400g強といったところで、ボディーともども携帯性も優れています。
散歩や旅行などで重さやかさばりを気にするような場合は特に向いています。
趣味として今後持続するかどうかは、
気楽に持ち出せるかどうかというところも影響することがあります。

書込番号:6560858

ナイスクチコミ!1


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/07/21 18:49(1年以上前)

写画楽さんに賛成ですね。
ご年配の方であれば、小型軽量のほうが良いかもしれませんね。
30Dが後継機待ちの時期ですので、今どうしてもというなら、E-510ダブルズームが良いと思います。

E-510は、手ぶれ補正、ライブビュー、強力なゴミ取りが付いています。ダブルズームも評判が良いですね。

秋まで待てるなら、30Dの後継機が良いと思いますが、詳しいスペックはまだ分かりません。多分、ライブビューは付いてくると思いますが・・・

書込番号:6560996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/21 19:06(1年以上前)

どういう物を撮りたいかで色々変わるかもしれませんね。
15万だったら、KDXにしてレンズを奢るのも良いと思います。
風景撮るなら広角を加えるとか、花が好きならマクロとか、スポーツ系なら望遠とかですね。

書込番号:6561063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/21 19:16(1年以上前)

30Dも次機種の発表が近いとはいえ、その性能的にはまだまだ見劣りしないし、オリンパスE-510も手振れ補正がついて軽いからとても良いカメラで、どちらを買っても後悔はされないと思います。
レンズもキットレンズで良いと思いますよ。

還暦のお祝いに買ってあげて喜ばせてあげて下さい。

書込番号:6561080

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/07/21 19:23(1年以上前)

Taka2019さん

お父様もカメラの経験が少ないとなるとボディ内手ぶれ補正があるE-510やペンタックスK10Dなどの方が良いと思います。

書込番号:6561101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/07/21 19:37(1年以上前)

・swd1000さん
>お父様もカメラの経験が少ないとなるとボディ内手ぶれ補正があるE-510やペンタックスK10Dなどの方が良いと思います。

ワタシもそう思いますね。K10Dも良いですが、重量的にはK100DかK100Dsuperの方がベターかと思います。
よって、ワタシのお勧めは、K100Dsuperです。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d-super/feature.html

書込番号:6561141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/07/21 19:44(1年以上前)

Taka2019さん こんばんは。

>還暦の祝いに一眼レフのプレゼント
すばらしいですね。

>E-510は、手ぶれ補正、ライブビュー
還暦を迎えられるとなるとそれ相応の老眼鏡必携と思いますがライブビューは凄く見難いと思います。
(特に遠近両用メガネ着用の場合良く見える範囲狭いですから)
ファインダーの場合は視度調整できますが液晶は出来ないですし。

そんな訳で出来れば1がいいんですが、小物購入を考えると2のKDX+17−85ISがいいと思います。
IS効果抜群で手振れし難いです。

価格COM最安レベルですが
1.EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット 17万弱

2.EOS Kiss デジタル X ボディ 7万弱
  EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM  6万弱  計13万弱


書込番号:6561157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2007/07/21 20:08(1年以上前)

Taka2019さん、今晩は。
 貴男の書き込みを拝見して、[E-510ダブルズームキット]へ書きましたが、見て頂けないようですので、改めてその内容を以下にCopyしておきます。
-------------------------------------------

[6560862] ringou隣郷さん2007年7月21日 18:03

Taka2019さん、今日は。ご質問を我が身に振り替えってみて、感無量です。
 お父さんへの親孝行、感心しました。
 私も昔、親父にMinolta SR-1(35mm film式一眼レフ)を買って贈ったことを、思い出しました。

 お父さんは、お元気だとは思いますが、お歳を召されると(私がそうであるように・・)、徐々に難しいことが面倒になり、体力も低下するから、重くて嵩張るカメラを持ち歩くことも、オックウになります。
 お父さんの撮影目的はよく分かりませんが、選定基準としては、(1)小型軽量。(2)操作を簡単に出来、必要により各種の手動・設定も選べる。(3)強力な、手振れ補正。(4)レンズ交換をしても、「ゴミ」をキレイに落す装置がある事。(5)デジタルに特化した専用設計のレンズ群が、沢山ある。
 こんな条件を加味すると、OLYMPUSのE-510が最有力候補に挙げるのが良いかと愚考します。
 [私が、OLYMPUSを使っている事もありますが・・。(冷や汗!!)]

 私は、現在OLYMPUSのE-330と、6本のレンズやフラッシュ等で写真を楽しんでいます。(先日も、息子のお嫁さんに、A4判に印刷した写真を数枚送りました。)

書込番号:6561236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/07/21 20:22(1年以上前)

私もKissDX + IS付きレンズ派ですね。

撮影が進むと周辺機器にも欲が出てくると思いますし、色々レンズにも興味が出てマクロレンズとかLレンズなども欲しくなるかも知れません。

レンズのバリエーションも重要だと思いますよ。

書込番号:6561281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/07/21 20:24(1年以上前)

あっ、そうそうプリンターは必要ですか?

書込番号:6561291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/21 22:42(1年以上前)

こんばんは

正直ここで薦められたカメラであればどの機種でも満足されると思います
その位に選択肢も広く粒ぞろいなので、かえって選ぶ方は難しいと思います
ここで挙げられたカメラを実際にお父様と見に行かれてはいかがでしょうか?
そして購入した際には、特徴を理解して使っていけば良いと思いますよ

書込番号:6561825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/21 23:55(1年以上前)

私もつい最近、還暦+干支一周弱の義父にカメラをプレゼントしました。

最初は、やはり驚かせたくて、ナイショでプレゼントしようと思いましたが、最終的には、一緒に買いに行きました。

私が買おうと思った機種と義父が欲しかった(魅力を感じた)機種は全く別物でした。

書込番号:6562185

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/22 00:41(1年以上前)

Taka2019さん

カメラを購入する時に一緒に行かれたほうが、いいと思います。



書込番号:6562443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2007/07/22 09:05(1年以上前)

Taka2019さん、お早う御座います。
> 小職、海外に住んでいて一時帰国時に渡そうと思っています。
来月なので、次期モデル40Dは無理っぽいですね。
「レンズセット」ってありますが、良くないんでしょうか?
取り合えず、レンズセットプレゼントして、後は本人の技量と
好みが出来次第、買い揃えてもらえばと思っていたのですか。

Taka2019さんのお考えで、(レンズセットで・・。私は所有していないが、threadを見ているとレンズセットのレンズも、結構使えるとの記述が大部分です。)宜しいと思います。
 私の場合はMinoltaの一眼レフを2機種挙げて、親父の意見を聞き決定しました。(息子に気を遣ったのか、根っから機械物・好きではなかったのか、安い方でよいと言いました。)

書込番号:6563281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2007/07/22 09:22(1年以上前)

おはようございます。

Taka2019さん 還暦祝い。お父さんは幸せですねー。
いいものなら息子さんの買ってくれるものだから何でも良いとおもいますよ。

まだ60なら重さもそんなに気になさらなくても良いでしょう。
30D,あるいは後継機がお勧めです。

レンズその他はなんだかんだと後から追加で買ってあげればいいのですよ。それも親子の楽しみの一つでしょうね。

もしそのためにお金で苦労する?Taka2019さんにとってこんな幸せなことはないですよ。

書込番号:6563336

ナイスクチコミ!0


花心さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/22 12:38(1年以上前)

Taka2019さん

お父様はカメラについては、まったくの素人とのこと、
予算にもよりますが、写真は撮る楽しみのみならず、編集や
アルバム化、プリントなどの楽しみも重要なファクターと
思います。

予算のこともありますが、まずは入門用にネオ一眼+PC+
プリンターセットなどという組み合わせもありますね!
被写体として小さなお孫さんでもいれば、撮ってすぐプリント
の楽しみはご本人のみならず、家族全員で楽しめます。

あと、30D後継機に固執するなら、
『カメラ購入券』を贈呈するなんて手作りプレゼントでも
いかがでしょうか?
『カメラ購入券;
 父上の還暦を記念してお望みのカメラセットの購入する
 ことを保障いたします。
 発行より1年間有効、購入予定価格16万円、
 2007年7月×日  息子○○太郎』
なんちゃって!?

小学校2年の時長女が私の誕生日に送ってくれた
  『肩たたき件』
10枚をいまだに大切に持っている花心でした。

書込番号:6563844

ナイスクチコミ!0


花心さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/22 12:50(1年以上前)

自己レスです

>長女が私の誕生日に送ってくれた...誤
 長女が私の誕生日に贈ってくれた...正

すみませんでした。

ノラ猫狙いのため『バリアングル液晶』付のS5ISを
昨日注文してしまいました。
30Dにアングルファインダー付けてがんばっていたの
ですが、膨張するおなかが邪魔してかがむのが大儀で
大儀で!
これで少し楽になりそうです。

30D後継機待ち、メタボ常習患者の花心でした!


書込番号:6563872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

KDNからの買換え検討中

2007/07/17 09:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:194件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

KDNから30Dに買換えを検討中ですが今年の4月に購入したKDNのしたどりが標準レンズ付で38000円で査定されました。これって安いか高いかわかりません。私の中では40000円弱を予想しておりましたが皆様はどう思われますでしょうか?ご意見お願い致します。

書込番号:6544945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/17 10:08(1年以上前)

高いか安いかよくわかりませんが、私はいつもここを基準に考えています。ただこの価格は、フル装備(箱を含めて欠品なし)の価格になると思います。

http://www.sofmap.com/spkaitori/search_result/exec/_/tid=SPHD/-/gid=SPHD0402/-/PRDT_MK=canon/-/pno=7

書込番号:6544971

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/17 10:09(1年以上前)

中野のフジヤカメラだとAランクで36,000円、ABランクで34,000円となっていますね。
ただ…フジヤの場合下取り交換の場合10%アップになったりもしますし…ポイントカードを作ると3%のポイントがついたりします。

書込番号:6544978

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/17 10:10(1年以上前)

一番高価に売るならオークションが一番かと思いますよ。
その分リスクや面倒な部分もありますが…

書込番号:6544980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:3件 EOSとkotodaddy 

2007/07/17 10:26(1年以上前)

⇒さんが言われる通り、オークションが一番高価で売れると思います。
私も今年2月に購入したKDXをオークションで売却して30Dにしました。
もちろん状態次第ですが、元箱・保証書・付属品などがしっかり保存されている状態で、
保証期間がたっぷり付いているのを押し出せばボディだけで5万円台の後半は間違いないと思います。

書込番号:6545006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:3件 EOSとkotodaddy 

2007/07/17 10:28(1年以上前)

あ、すみません。
KDXではなくKDNだったんですね。
KDNですと5万円台後半は難しいでしょうが、
それでもオークションが一番だと思います。

書込番号:6545009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 Good day !!! 

2007/07/17 10:56(1年以上前)

私も半年ほど使用したKDNを昨年末にオークションで売却しました。47,000円で売却できて驚きでした。中古市場の値段もありますが、個人的には34,000〜37,000円程度と思っていましたから^^;)

多少のリスクもありますが(取引の評価を参照にすることが大切です。)高く売るならオークションが良いと私も思います。

書込番号:6545078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/07/17 11:13(1年以上前)

標準レンズが何を指しているのかがわかりませんが、いわゆるレンズキットだと仮定して・・・
中古のDN/レンズキットのヤフオクの相場は、概ね5万ってとこみたいです。
http://aucfan.com/search1?t=-1&c=11&q=Kiss%a1%a1D+N%a1%a1%a5%ec%a5%f3%a5%ba%a5%ad%a5%c3%a5%c8&o=t1
自分の場合、買換え時には下取りに出さずにヤフオクで売却しています。

書込番号:6545117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/07/17 17:48(1年以上前)

価格コムで6万前半〜後半で推移しているのだから、そんなものじゃないですか?(半値以上なので良しとすべきです。)

検索して中古下取りの現品の条件含めて調べて見てください。

書込番号:6546061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/07/17 20:43(1年以上前)

キャンパー軽さん こんばんは

私は10DとKDNを使ってます
KDNをサブだと思っておりましたが

本気モードでは確かに露出補正等
操作性が悪い面が目に付きますがそれでも
家の中でとっさにペットの何気ないしぐさを撮ったりと
気軽なお散歩カメラとしてKDNの使用頻度が多く
今ではこっちがメインのようになってます

売らないでサブ機として置いておかれてはいかがですか?

書込番号:6546607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/07/21 10:57(1年以上前)

金銭的に余裕があるのなら、サブ機として置いておいた方が良いと思います。

私の場合、キッスDNを持っていますが、30Dの後継機種が発売されたら、買い替えではなく買い増しするつもりです。運動会のときなどは2台あった方が便利ですし。

書込番号:6559623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2007/07/19 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:194件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

昨日憧れの30D+シグマ18-200DC OS購入しました。某電気屋さんで30D+シグマ18-200DC OSセットで合計191800円でKDNレンズキットを41800円で下取りしてもらい支払い合計150000で即購入しました。シグマ18-200DC OSは在庫切れで2週間待ちですので30Dのみご報告させて頂きます。30Dのグリップを手にした瞬間と高速連写はKDNとの違いを多いに感じ感動致しました。70-300IS USMを装着してもKDNではレンズとのバランスが良くなかったですが30Dではとても良い感じを受けました。電子ダイヤルも操作性は抜群で私にはもったいない装備がそろっていてうれしい限りです。皆様ご指摘の液晶もKDNの液晶に慣れている者には全く問題無くかんじます。30Dの高速連写のおかげですぐにCFが満タンになるので、現在ハギワラの1Gを使用しておりますが、4Gがほしくなっているしだいです。ハギワラや国産CFではかなり高価なものでネットで外国産4Gタイプは6000円程度で出品されております。外国産のCFはデジカメに使用しても問題ないものでしょうか?どなた様か外国産のCFを30Dで使用されています方おられますか?レスお待ちしています。

書込番号:6553546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/19 18:22(1年以上前)

キャンパー軽さん

御購入おめでとうございます
連写がきくとCFすぐにうまっちゃいますよね
↓とかCFの板でも「30D」で検索してみると良いですよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/00519610404/SortID=6324776/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=30D&LQ=30D

書込番号:6553593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/07/19 18:44(1年以上前)

キャンパー軽さん

ハギワラは今 x166リコールになっているみたいです。
会社の友人が言ってました。撮影した画像が取り出せずこまっているそうです。

ハギワラは交換に応じてくれるみたいですが、電気店での購入らしく
他のメーカーのメディアと交換したそうです。

サンディスクウルトラU?だと思います。

書込番号:6553659

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/07/19 20:03(1年以上前)

キャンパー軽さん

半角カタカナは読みづらいです。全角でお願いします。

書込番号:6553881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/19 21:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

CFですが、私はトランセンド120倍速の4Gを使っていますがとりあえず問題が起きたことはありません。
でも時々不具合報告は聞きますね。

安定度なら高いけどサンディスクが一番だと思います。

書込番号:6554198

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2007/07/19 22:07(1年以上前)

外国ってメーカーが?
トランセンド、レキサー現役です。

それほどこだわらなくてもいいような。

書込番号:6554415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/07/20 00:06(1年以上前)

キャンパー軽さん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。

私も30D+シグマ18−200 OSを使用しています。
シグマ18−200 OSは、2週間待ちですか。
30Dとシグマ18−200 OSは、重量バランス的にも良いと思います。
30Dは、ご承知とは思いますが、完成度が高く、シグマ18−200 OSは、OSなしと比べ、描写力が良くなったと感じています。
OSが付いたことで、ストロボを使用しないでも写真が取れる範囲が広くなったと感じています。

さて、CFですが、私は、トランセンド266倍4GBを使用しています。
あるベンチマークテストでは、現在、日本で発売されているCFの中で、一番高速であるとのことです。
価格.COMでは、8,000円前後ですが、他を調べてみると、6,000円台というショップもあるようです。
トランセンドは、120倍の時は、トラブルも多かったようですが(幸いにも、私はトラブルに遭っていません。)、266倍速でのトラブルは起きていませんし、今のところ聞いてもいません。
そういう意味では、信頼性が上がったと思います。
以前に、トランセンドのスレに掲載させていただきました。
参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00519610404/#6462455

思い出になる写真を沢山、撮って下さい。

書込番号:6555016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2007/07/20 16:58(1年以上前)

色々言われるAデータの2Gタイプを30Dで使っています。私のところでは今とこ問題なしです。

http://www.adata.com.tw/adata_jp/product_show.php?ProductNo=ACFI120XX

書込番号:6556762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 EOS 30D ボディの満足度5 ふぉとぱす 

2007/07/20 19:11(1年以上前)

トランセンド x120 4GB をメインに使っています。
撮影データをメモリフルまでため込んだりもしましたが、
大丈夫だったので安心して使っています。

何で買ったかってのは、ワゴンセールで安かったから・・・^^;

書込番号:6557124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/07/20 19:25(1年以上前)

皆様,御意見有難うございます。大変参考になりました。
トランセンド266倍4GBで考えてみようと思います。
また御指導よろしくお願い致します。

書込番号:6557157

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/07/20 19:45(1年以上前)

キャンパー軽さん

私の場合RAW撮りなのでトランセンド266倍8Gを20DとKissDXで使っていますが快調です。

書込番号:6557213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックについて

2007/07/19 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:6件

こんばんは。

先月24日、つい憧れの30D を購入しました。
とても満足してます。

ところで、キャッシュバックを申し込んでからキャッシュバック金が届くまでどのぐらい時間がかかりますか。すでに3週間立っていますけど、まだ届いてません。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

書込番号:6551623

ナイスクチコミ!0


返信する
100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/19 01:12(1年以上前)

デジイチ超素人さん

大体、1ヶ月と言う書き込みを見かけます。

特に締め切り近く(キャッシュバックの申し込みじゃなく)だと、
駆け込み購入の方が多いので、もう少しかかるのかも知れませんね。

書込番号:6551830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/19 01:19(1年以上前)

私はレンズででしたがちょうど一ヶ月で届きましたよ。

書込番号:6551850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/07/19 02:15(1年以上前)

私は2月以上かかりました。

ただ、送ってきた書類の日付が
自分の誕生日だったので許してあげました。

いまは、超楽しく使ってます。

書込番号:6551962

ナイスクチコミ!0


はちたさん
クチコミ投稿数:10件

2007/07/19 07:32(1年以上前)

スレ主様、申し訳ありません。
私もお尋ねしたく横から失礼します。

皆様、キャッシュバック申し込みの際
保証書の店名印はどうされましたか?

私の場合は、無記入だったので
(本当なら押印をもらうのが当然なのですが)
遠方のお店だったので応募までに時間もなく
そのまま店名印なしで送ってしまいました。
ただ、それでは具合が悪いと思い
購入時にに加入した延長保証の
証書をつけておきました。

これって大丈夫ですかね?

書込番号:6552208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/19 08:28(1年以上前)

>これって大丈夫ですかね?

どのお店で買ったのか判ればいいので、大丈夫だと思います。

書込番号:6552293

ナイスクチコミ!0


GD1さん
クチコミ投稿数:258件

2007/07/19 19:45(1年以上前)

申込用紙には未記入だと無効だと書いてありますので念のためキャンペーン事務局に問い合わせてみたらどうでしょう
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/images/kissx-30d/apply/dl-btn.gif

書込番号:6553813

ナイスクチコミ!0


GD1さん
クチコミ投稿数:258件

2007/07/19 19:46(1年以上前)

変なリンク張っちゃいましたね^^;
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx-30d.pdf

書込番号:6553817

ナイスクチコミ!0


はちたさん
クチコミ投稿数:10件

2007/07/20 06:27(1年以上前)

じじかめ様、GD1様
ご教授有り難うございます。

少し安心しました。

>念のためキャンペーン事務局に
そうですね、一度聞いてみます。

こちらの書き込みを参考に、やっと手に入れた30D。
防湿庫、交換レンズ、ストロボ他アクセサリー等
気になるものばかりですので
何とかその購入の足しにしたく
アテにしております。

皆様のご意見を参考にコツコツと拡張していこうと
考えておりますので、よろしくお願いします。

書込番号:6555620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

CIPAリストって?

2007/07/18 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

40Dはまもなく発表という記事が出ていますが、皆さんご存知でしたかCIPA?

>CIPA(Camera & Imaging Product Association)のサイトに掲載されているPictBridge対応機種のリストにEOS 40Dが追加表示されている。DCVIESの記事によると、18日に追加されたばかりで、このリストの過去の例から推測すると製品発表は近いとしている。

http://dslcamera.ptzn.com/article/2464/40d-cipa-70718

書込番号:6550944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/18 23:26(1年以上前)

これまでのサイクルから想定するならば、30Dの後継モデルは、8月中に発表、9月発売開始という流れでございましょう。

楽しみですねぇ。

1DIIIに投入された最高峰の技術を惜しみなく投入。極限まで拘ったコストフォマンス。

書込番号:6551299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/18 23:39(1年以上前)

噂が噂でなくなる日は近いですね。
早くお目見えしてほしいです。
どんなのかなぁ。

書込番号:6551395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/18 23:52(1年以上前)

気にはなりますね。
でもキヤノンだから
>1DIIIに投入された最高峰の技術を惜しみなく投入。極限まで拘ったコストフォマンス。

なんてことにはならなくて、

ちょっとだけよぉ〜

とうまい具合に上位機種へのお誘いがあるようなギリギリ歯痒いスペックで登場するんでしょうねぇ。
商売上手ですからね。

書込番号:6551483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/07/19 00:13(1年以上前)

2ケタシリーズ、ファインダー倍率の低さをライブビューで補うのでしょうかね。

  ニコンが頑張って売り上げ延ばしているようだから価格下げないとね!

   しかし夏休み前に売らないと・・・いや・・・連射売りで秋の運動会に合わせたでしょうかね?

 日中でライブビュー見えるんでしょうかね。

            1DIIIまだ私は見てないんですが!

 

書込番号:6551594

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/19 01:18(1年以上前)

ちょっと前の噂では、この様なスペックですね。
http://dslcamera.ptzn.com/article/2441/40d-caborian-70713

書込番号:6551848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/07/19 07:20(1年以上前)

AF機能の向上はないのでしょうか?
キッスと同等のAFというのは…。
マークVのAFも向上したので、AFがさらに良くなることを期待しています。

書込番号:6552194

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2007/07/19 12:05(1年以上前)

CIPAのピクトブリッジのリストに見当たりません。
フライング表示で消されたのでしょうか?

私も40D待機中です。この情報に喜び、CIPAのHPから
リストを出し一生懸命探したのですが、S5ISの後は空欄の
ままです。

情報の真偽は如何に?
真ならば早速近くのキムラに行こうと思います。

書込番号:6552766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/19 16:21(1年以上前)

削除されたみたいですね。

朝に見た時はたしかにありました。「40D」。

書込番号:6553325

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2007/07/19 16:48(1年以上前)

αyamanekoさん
>朝に見た時はたしかにありました。「40D」。

情報有難うございます。
一応帰りにキムラ寄って見ます。
予約かな〜!!
いくらかな〜!!

書込番号:6553368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/07/19 22:14(1年以上前)

あら〜消えちゃいましたね!

これってフェイクですかね。
 10D・20D・30Dと若干デザインが変更されていますが、EOS40Dのプレートの形状とダイアル周りの軍幹部の形がカーブを増していますが。
 それと50mmf1.4私は持っておりませんが、なんか違うような印象なんですが、鏡胴が少し飛び出ているだけでしょうかね?

 最近,遊びでi-shade買ってはいるのですが、3Dソフトでここまでリアルにできるのでしょうか・・・!

http://images.google.com/imgres?imgurl=http://www.weekendhobby.com/board/photo/picture%255C171255072704.jpg&imgrefurl=http://www.weekendhobby.com/board/photo/Question.asp%3FID%3D10219&h=314&w=400&sz=296&hl=en&start=1&um=1&tbnid=Ya5h8ifNjaSpNM:&tbnh=112&tbnw=143&prev=/images%3Fq%3Dcanon%2B40d%26svnum%3D10%26um%3D1%26hl%3Den%26newwindow%3D1%26rlz%3D1T4GFRC_enNL207NL207%26sa%3DG

 これって20Dですね!

 

書込番号:6554454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

標準

シャッター数?

2007/07/13 10:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:37件

2日前の7月11日に購入しました、中年子持ちです。
初歩的な質問なのですが、教えてください。

総シャッター数?と言えば良いのでしょうか?
たまに何回シャッターを切ったとか明記している方が
居られますが、あれはどこで見るのですか?
昨晩、いじってみましたが分かりませんでした・・・

勿論、30Dの話です(~_~;)
宜しくお願いします。

書込番号:6528904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2007/07/13 11:09(1年以上前)

中年子持ちさん
こんにちはハングルアングルと申します

シャッターの回数をカウントするのに自分で出来る物は
ファイル名を連番で記録する設定をカメラ側でします
はじめフォルダーが100から始まり
ファイル名がIMG_0001から始まります
このファイル名が100枚撮るとフォルダー名が1増えます
つまり最初から101枚撮影した物はフォルダーの101の中に格納されています
フォルダーの10の位が1つ増えると1000枚撮影したことになり
フォルダーの100の位が1つ増えると10000枚撮影したことになります
途中でファイル名をリセットする等の設定をカメラ側でしなければ
これで総シャッター数がカウントできます

途中で連番のファイル名をリセットしたりカメラを修理などして
しまうと解らなくなります
その場合はキヤノンのサービスセンターまでもっと行くと
カメラ本体からの情報で解るらしいですが
この情報はユーザーが自分で調べることは出来ないみたいです



書込番号:6529038

ナイスクチコミ!2


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/13 11:09(1年以上前)

裏の液晶再生時に確認出来ますよ。

書込番号:6529040

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/13 12:18(1年以上前)

ExifReaderで、確認する事が出来ます。
総シャッター数=撮影回数+削除回数
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/

書込番号:6529196

ナイスクチコミ!1


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/07/13 12:24(1年以上前)

ハイアングルさんが書かれている通りですが30Dはフォルダを1000枚単位で作ります。
ファイル番号を連番にしている場合、カメラが持ってる最終番号とメモリカードに保存している番号の大きい方からカウントを再開しますので、キヤノンの他のデジカメでつかったカードを使う場合には注意する必要があります。

書込番号:6529209

ナイスクチコミ!1


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/07/13 12:50(1年以上前)

robot2さん
情報ありがとうございます。
携帯からなので確かめられませんが、撮影枚数に削除枚数は含まれないのでしょうか?
撮影枚数のリセットをしてもシャッター回数として把握できるのでしょうか?分かれば教えて下さい。

書込番号:6529272

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/13 13:44(1年以上前)

ExifReaderの(差し引き)撮影回数は、削除回数と撮影回数を考慮していますので、
総ショット数は撮影回数と削除回数を足したものと理解しています。
この 総ショット数と言うからには、上記の考え方に元ずくものと思われましたので (^^

>撮影枚数のリセットをしてもシャッター回数として… <
途中で 連番のファイル名をリセットなら、大丈夫と思います(お試しに成って下さい)。

書込番号:6529400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2007/07/13 15:15(1年以上前)

  EOS KISSさん こんにちは、

 裏の液晶再生時に確認出来ますよ。・・・の意味が理解できません。詳しく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。
 
  robot2さん こんにちは、
 
 
 ExifReaderで、確認する事が出来ます。
 総シャッター数=撮影回数+削除回数・・・これもExifReadarの何処をチェックすればよいのか判りません(トホホ・・・)。
 教えてください、よろしくね。

 
 
 
 

書込番号:6529594

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/13 17:21(1年以上前)

彷徨人 samayoibitoさん
>何処をチェックすればよいのか<
ExifReaderでの表示項目の一部です(コピペしました)。
メーカー独自情報に記載が有ります。
     ↓
▼メーカー独自情報
データバージョン :
ISO設定 :
カラーモード :
画質モード :
ホワイトバランス :
輪郭の強調 :
フォーカスモード :
フラッシュモード :
ホワイトバランス補正値 :
階調補正 :
レンズ情報 :
フォーカスエリア :
動作モード :
色空間情報 :
色相補正値 :
ノイズ除去 :
差し引き撮影回数 :
削除回数 :
撮影回数 :
仕上がり設定 :

書込番号:6529874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/07/13 18:27(1年以上前)

みなさん、何時もありがとうございます。

早速、ExifReaderをインストールして使ってみましたが
▼メーカー独自情報の中に
差し引き撮影回数 :
削除回数 :
撮影回数 :
の項目が見当たりません・・・
何故でしょうか?
購入したばかりで撮影も室内の数枚程度、
それと秒5コマを試したくて数回連写した程度なので
せいぜい100回程度かなと?思っているのですが・・・
何か私の方法が悪かったのでしょうか?
申し訳ありませんが、御教授お願い致します。

書込番号:6530036

ナイスクチコミ!1


WGNC34改さん
クチコミ投稿数:29件

2007/07/13 18:45(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい。

以前、Canon機の場合、1D系しかExifReaderで確認できないと聞いた事があります。
ちなみに私は30Dですが、差し引き撮影回数、削除回数、撮影回数という項目は
出てきません。

書込番号:6530089

ナイスクチコミ!2


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/07/13 19:06(1年以上前)

メーカー独自情報はその名の通り、メーカーによって保存される項目が違いますからねぇ。

っというか、RAW自体がメーカーそれぞれフォーマットが違っているみたいですが・・・。
以前、何とか調べようとしてこのソフトも見たつもりでいたので、見落としていたのかなぁっと思ったのですが、残念ですね。Canonさんもそのくらい見させてくれたらよいのに。
メンテナンスモードみたいなのに入ることが出来れば見られるのでしょうね。

書込番号:6530130

ナイスクチコミ!1


ふぢたさん
クチコミ投稿数:33件

2007/07/13 22:12(1年以上前)

30Dではなく20Dですが、Exifのメーカーノートに撮影回数はありません。

1D2Nだとメーカーノートに撮影回数はあります。

一番確実なのはセンサークリーニングに出すときにシャッター回数を調べて貰うことです。
無料で調べて貰える筈です。

書込番号:6530752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2007/07/13 22:32(1年以上前)

皆様、色々とご親切にありがとうございました。
やはり、簡単には分からないのですね(-.-)
しょうがないと言えばそれまでですが
ExifReaderを使うと色んな情報が見えるので
大変役に立ちそうですね、ありがとうございます。
台風と梅雨のお陰で折角の愛機の出番がありませんが
月曜日あたり、天気が回復したら少しは撮影に出たいですね

また分からない事がありましたら、聞きに来ます。
その時には宜しくお願い致します。

書込番号:6530854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/07/13 23:28(1年以上前)

30Dはどうかわかりませんが、5D板でサービスセンター(銀座)に持ち込んで調べてもらったという書き込みが過去にありました。
5DもExifReaderではわからないから、多分調べてもらえるんじゃないかな。

書込番号:6531122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2007/07/13 23:30(1年以上前)

>一番確実なのはセンサークリーニングに出すときにシャッター回数を調べて貰うことです。

あ、すでに書き込みありましたね。
すいません。

書込番号:6531132

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/14 01:35(1年以上前)

5Dや30Dは解りませんが、
20Dやkissシリーズだとサービスセンターじゃなく、
東(西)日本の修理センターでないと解らないと言われました。
(たぶん30Dも20Dと同じだと思いますけど)



>robot2さん

robot2さんの方法で解るのでしたら、
是非とも知りたいので、詳しくお願いします。


書込番号:6531675

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/07/15 01:21(1年以上前)

D200やD70ではrobot2さん の仰るようにExifReaderで
「撮影回数」が出ますね。

書込番号:6535767

ナイスクチコミ!1


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/16 00:33(1年以上前)

高山巌さん

わざわざありがとうございます。
ニコンの機種では解ると言うのは聞いた事がありましたが、
robot2さんの説明では30Dでも解るような書き方でしたので、
もしかして30Dでも解る方法があるのかなと思いまして・・・。

robot2さんはもう見ていないのかな。


書込番号:6539781

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/16 12:33(1年以上前)

100-400ISさん こんにちは
30Dは 直接の表示は有りませんか。
とすると…
各メーカー機種毎に、タグが違うのでUnknown=?の方に回っているのかも知れません。

情報→すべて表示にして、Unknownと記載されている中に有ると良いのですが…
ご説明が 難しいので、何か無いかなと探しましたら、
とり撮り::BLOGさんのが有りましたので、ご紹介します、
とり撮り::BLOGさんすみません。
http://hong.plala.jp/blog/archives/000691.html
同じ場所では、無いかも知れません。

駄目でしたら
バイナリーエディタで 探して見るのも有りですが 大変かも。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html

書込番号:6541209

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/16 14:05(1年以上前)

これは 有料ですが(3500円)、直接表示されるかも。
購入前に こちらに問い合わせて下さい。
ryuuji@rysys.co.jp

DPX
http://www.rysys.co.jp/dpex/

書込番号:6541480

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/07/16 15:26(1年以上前)

私の20DやKissDXではDPExを使ってもシャッター回数は出て来ません。
たぶんメーカーノートにそう言う情報は埋め込まれていないのでしょう。

書込番号:6541684

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/07/16 19:37(1年以上前)

DPExで見ている内に相対的ショット数は分かったような気がします。
私のKissDXでは

62枚目の時
Unknown (0093)3,17:34,37891,224,0,0,0,65535,65535,0,0,0,0,0,0,0,0,39

1670枚目の時
Unknown (0093)3,17:34,37992,96,0,0,0,65535,65535,0,0,0,0,0,0,0,0,77

注1:5番目の数字は1枚撮る度に16増える。
注2:4番目の数字は16枚撮る度に1増える。
注3:但し4番目の数字の初期値は個体ごとに変わる。試写した他の二台の初期値は
はそれぞれ36864、37888であった。

書込番号:6542593

ナイスクチコミ!1


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/16 21:06(1年以上前)

robot2さん、

わざわざありがとうございます。
とり撮り::BLOGさんの方法だと、以前1D系なら解るけど、
(5Dはどうか知りませんが)EOSの2桁では解らないということを聞きました。

バイナリーエディタではまだ試していませんが、
パソコンがあまり得意ではないので私で解るかどうか・・・。

せっかく有料版まで教えていただきましたが、
そこまでして調べようとは思っていませんので・・・。
でもswd1000さん の報告では何か規則性がありそうですね。

取り急ぎ、ありがとうございました。


書込番号:6542951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング