EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入のタイミング

2006/04/16 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:22件

こんばんは。
現在デジタル一眼購入の為、節約生活中です。
現在はコニミノのA2を所有していますが、
より速いピント合わせをと考えての決断です。
我が娘の七五三の時期までには購入をと考えています。予算内での機種対象は30Dなのですが、今後出るであろうソニーのデジタル一眼が気になります。実際にコニミノのA2もなかなか良いので、その技術を取り入れてきたらすごくいいものが出てくるのかなって思っています。
30D、D200の対抗馬でだしてくるのでしょうか。それとも初心者用のでだしてくるのでしょうか。
まだ買うお金もたまってないのに真剣に悩んでいます。

書込番号:5003248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/16 22:50(1年以上前)

最初は入門機(?)、
先日はハイアマチュア向けと言う事、
を言ってたような。
現物が出てくるまでは、全くわからないのでは(笑)

書込番号:5003299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/16 23:16(1年以上前)

より速いピント合わせ・・・となるとソニー後続はあまり期待できないような気がします。
マウントは継承されるのでAFの速さが劇的に改善されるとはちょっと思えません。
コニミノ時代でもAFの速さではキャノン、ニコンとは水をあけられていましたので。

書込番号:5003385

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/16 23:17(1年以上前)

ソニーからのは今年後半じゃなかったですか。
最悪、七五三間に合わないかも。

書込番号:5003386

ナイスクチコミ!0


ドボクさん
クチコミ投稿数:80件

2006/04/16 23:25(1年以上前)

A2をお持ちのようなので、
ソニーから発表があってからでも遅くはないと思いますよ。

書込番号:5003406

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/17 00:21(1年以上前)

こんばんは
ソニー関係の情報を見ている範囲では、
最初からエントリークラスを出してくることはないようです。
先発のメーカーを見ても、同様です。
パナもエントリークラスから出発しない方向です。
初弾でイメージが固定されやすいので、
エントリークラスを避ける傾向があるのではないでしょうか。

また、ボディー関係はコニミノOEMとなる公算が強いです。
電子デバイス面の進化は期待できそうです。

書込番号:5003616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/17 03:09(1年以上前)

> ウスプリ工房さん

七五三までは、まだ、時間がありますらから、30Dやソニーの新機種や、他社も比べてみて、七五三直前に、買われても良いのではないでしょうか。色々と、選択する楽しみも、カメラを購入するときの楽しみだと思います。純正レンズ、アクセサリーも考慮して、総合的に判断されると良いかと思います。家族で撮るときなどは、三脚も必要になりますし、必要なアクセサリーも検討して予算化する必要もあります。

書込番号:5003912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/17 22:53(1年以上前)

いろいろな意見、ありがとうございました。

今後もせっせとお金を貯めながら慎重に機種選びを楽しみます。
次から次から新機種登場を心配してたらキリがありませんもんね。

書込番号:5005590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

CFのお勧めは?

2006/04/13 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:114件

さて、CFのお勧めは何でしょうか?
相性確認できた奴ですが・・・・・・・・・
1 ATP PROMAX
2レキサメディアCF2〜4GB
3グリーンハウス GH-CF2〜4GB
4サンディスク エクストリームVシリーズ
ですが・・・・・・・・

仕様用途は モータースポーツで連写性能と書き込み速度重視です。
では、よろしくお願いします。

書込番号:4994679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/13 19:35(1年以上前)

こちらのテストでは、バッファローのCFが成績が良かったようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2006/04/11/3612.html

書込番号:4994716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/13 19:46(1年以上前)

こんばんは。

私は価格で選んで、トランセンドの2G  120 倍速を使ってます。
連写もほとんど問題無いと思います。
動作も全く問題無いです。

書込番号:4994740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/13 19:55(1年以上前)

プロの方が使われているのは、信頼性が非常に高いレキサーのプロフェッショナルが多いようですね。
最悪の場合になった場合でも、アメリカまで送ってデータの復元をしてくれるそうです。
単純にスピードを求められるのであれば、サンディスクのエクストリームVシリーズでしょうね。
どのメーカーのカメラもサンディスクやレキサーのメディアで開発を行っており、読み書きのアルゴリズムも合わせてきているのでこの2社がベストだと思います。
参考までに、デジタルカメラマガジン10月号でのEOSシリーズでのメディアベンチマークテストでは、どのカメラでもサンディスク エクストリームVシリーズが最速でした。
ちなみに2位はサンディスク ウルトラIIです。
レキサー80倍速よりも、最適化されているようです。

書込番号:4994758

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2006/04/13 20:09(1年以上前)

R92CPさん
やはりCFはサンだと思います。連写には絶対高速書き込みのタイプが必要です。少しでもタイムラグがあれば、必ずクロスリンクファイルが生じ、読めなくなります。

書込番号:4994780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/04/13 20:09(1年以上前)

こんばんは。

私は、1Ds2にレキサー80×4GBとマイクロドライブ6GBを使っていますが、
最近、トランセンドの120×シリーズが凄く安価で比較的速いみたいですね。
少し昔は1GBの遅いハギワラ製CFを4万円も出して購入したのに…。

メディアはまだまだ高容量化、低価格化が進むので、今は安くて速いものを
(トランセンド)購入されて、足らなくなったら時代に合ったものを、買い足せば良いかも?
F2→10Dさんは使ってみえるんですね。私も気になっています。

書込番号:4994781

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/04/13 21:10(1年以上前)

こんばんは

値段を気にしないなら、サンディスク.エクストリームV.ATP PROMAXでしょうか。

性能と価格のバランスが良いと思うのはサンディスク ウルトラIIです。

書込番号:4994919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2006/04/13 23:43(1年以上前)

>値段を気にしないなら、サンディスク.エクストリームV.ATP PROMAXでしょうか。

>性能と価格のバランスが良いと思うのはサンディスク ウルトラIIです。

私もそう思っていましたが、近所のキタムラでは上記両CF1ギガの価格差はわずか2,000円に過ぎません。
こうなってくると、エクストリームV.が1番だという気がします。

書込番号:4995384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/04/14 00:22(1年以上前)

全くお呼びでは有りませんが(^^;
上海問屋(エバーグリーン)のX133も特に問題なく使えます。
HDBENCHはウルトラIIと同等ですが、30Dでのバッファ開放は
ちょっと遅いです。
ちなみにPCへの転送はともに12MB/Sくらい。1Gの転送に1分半程度。

以上、ご報告まで。
(どの辺がX133?(^^;)

書込番号:4995512

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/04/14 00:53(1年以上前)

>所のキタムラでは上記両CF1ギガの価格差はわずか2,000円に過ぎません。

確かに1GBではそうですね!2GBでは開きます。でも買うなら2GBでしょう!連写したら1GBは直ぐ満杯だと.........

安いと思います↓
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/543191/

書込番号:4995609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/14 01:05(1年以上前)

水をさすようで申し訳ないんですが、トランセンドの120倍速2GBで
エラーが出ました。
↓詳しくはCFの板に書いてあります。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00519610310

若松通商という店で安かった(14,800円)ので通販で購入しました。メーカーに交換をお願いしてあるんですが、10日以上経ってるのに、いまだに連絡がありません。

とりあえず今はサンディスクUの1GBを新たに購入して使っています。F2→10Dさんは問題なく使ってるみたいですので、初期不良に当たったのかなぁ……。昔、コンデジでCFを使用してましたが、こんなこと一度もなかったのでちょいショックです。

書込番号:4995638

ナイスクチコミ!0


小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:18件

2006/04/14 12:59(1年以上前)

物によるでしょうか?私は海外で購入した
トランセンドの120倍2Gを使用していますが、
一度も問題起こらなかった。

海外は国内よりずっと安い。

書込番号:4996391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/14 13:14(1年以上前)

>物によるでしょうか?

まぁ、物と言うか、どこの製品でも不良品は有りますからね。
多少率が違う程度でしょう。多少です。
私は今までマイナーなのを多く使って来ましたが、問題が出たのは1つも有りませんでした。
じゃなきゃ、トランセンドの場合5年保証してますから、会社がつぶれちゃいます。

書込番号:4996430

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/14 17:23(1年以上前)

PQIのCFも問題なく使用できます。

価格も安く(2GBで13000円位)購入出来るし・・・

確か永久保証だったような・・・(^^;)

サンディスク ウルトラIIと併用して使用してます。

書込番号:4996918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/04/14 19:58(1年以上前)

小豚丸さん
>海外は国内よりずっと安い。
CFに限らず、日本向けの正規品は高いですよね・・・。
保証内容が違っていたりはしますが。

書込番号:4997243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/04/14 21:33(1年以上前)

今日 所用で秋葉原に行き 書泉ブックタワーに行き にっしんカメラが近くにあり覗いた所 グリーンハウスの133倍速 1Gが
¥10800-で出てて 思わず購入しました。

書込番号:4997481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/04/17 21:23(1年以上前)

こんばんは、現在 グリーンハウスの1G
ヤフオクでサンのエクストリームV 1G・2Gを1枚ずつ
MD 4Gを落札しました。
来月にはもう 2Gを2枚 フォトストレージも買おうかと思っとります。
皆さん アドバイス感謝です。  

書込番号:5005214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

6月頃にEOS30Dの購入を考えております。

 そこで本体と一緒に購入する標準レンズについて
1.シグマ AF17-70mm F2.8-4.5DC マクロ
2.キヤノンEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM
3.キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
以上の3つを候補として考えています。

1.のシグマは35mm換算で27-110mmと広角から中望遠域までこなせてマクロに近い近接撮影とF値が明るく室内野外とも幅広く使えそうなので一番の候補です。雑誌等での画質評価も良いようですし。

2.のキヤノンEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM はEOS30Dの標準として相性的には一番良いのでしょうね。それと手ぶれ補正というのも便利そうではあります。

3.キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM は山歩き派としては魅力的な190gの軽量さだけで一応候補としています。

実際にお使いの方に使用感などお聞かせ願えれば幸いです。
 今までニコンのマニュアル一眼レフ(F3・FM3A)を使用してきて、ニコンの単焦点のマニュアルレンズは多数所有しています。
 マニュアルニコンは最高だと思っていますが、デジタル一眼はキャノンの方に魅力を感じているので、レンズ資産はマウントアダプタで使用していく予定です。>キャノンのデジタル一眼+ニコンレンズでどんなに表現されるか楽しみでもあります。

 デジカメは数年前からキャノンのPowershotSiと富士のコンパクトを使っており、プリンタもキャノン、Powershotも画質はなかなかですが、デジタル一眼とは別物ですね。

 以上、コメントよろしくお願いします。


書込番号:5001693

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/04/16 11:38(1年以上前)

とりあえずシグマの17−70mmに1票。
山歩きをされるということで花なども撮影されることと思います。
シグマの17−70mmなら寄れるのでマクロレンズ的に使え荷物が減らせるしレンズ交換の手間もありません。

書込番号:5001732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/04/16 12:13(1年以上前)

yamabitoさん こんにちは。

シグマの17−70を少し前に購入しました。20Dですが。
70だとフードが当たるまで寄れます。(^^;
マクロレンズとまではいきませんが重宝してます。

ただ、キヤノンのUSMレンズほどAFは早くありません。
普通に撮るにはOKですが。
でも、山歩きでしたら軽い EF-S18-55も良いかな?(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:5001802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/16 14:12(1年以上前)

こんにちは

EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM は、20Dのキットレンズとして発売されただけあって、ボディとのバランスがいいですよ。また、28-135mm相当なので、旅行や山登りでもほとんどレンズ交換の必要を感じません。山登りに望遠ズームも持っていったことがありますが、結局このレンズ1本で済ませてしまいました。帰ってから焦点距離を調べてみると17mmから85mmまでまんべんなく使っていたので、画角変化がちょうどいいんだと思います。

書込番号:5002042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/04/16 16:57(1年以上前)

こんにちは。
選択肢1に一票入れます。
理由はF2.8始まりだからです。レンズの明るさは貴重だと思います。以上 (^_^;)ゞ

書込番号:5002354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2006/04/16 22:23(1年以上前)

 300グラムでも軽くしたいというほどの厳しい山登りではないのなら、
EFs17-85mmをお勧めします。私は20Dとこれで山登りをします。マクロが少し弱いですが、ほぼ万能レンズと言えると思います。何よりUSMとISは強力ですから...
 明るさについてはニコンの単焦点でカバーできるのではないでしょうか?

書込番号:5003199

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/04/17 20:14(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

使い勝手は
1.シグマ AF17-70mm F2.8-4.5DC マクロ
の方が良さそうですね。
 明るい近接撮影ができるのも魅力です。

>ただ、キヤノンのUSMレンズほどAFは早くありません。
>普通に撮るにはOKですが。

 風景写真が主なら問題ないでしょうか。

2.キヤノンEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM
 山の風景主体に撮る場合は、早朝または夕暮れ時が多いので絞込むには手ぶれ補正があっても三脚は必要だと思っています。
 それでも、キャノンレンズを使ってみたいし・・・

3.キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
 安価で軽量で画質もまあまあのようですから、+単焦点レンズという手もありそうです。

まだまだ楽しく悩めそうです。(笑)

書込番号:5005015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信50

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2006/04/13 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

約1年前にデジタル一眼デビューをする事にし、キスデジNを購入しました。

まったくカメラに興味が無かった私ですが、今ではドップリとはまっております。


現在、ボディの買い換えを考えておりますが、30D or 20Dで悩んでおります。

この1年でレンズに金を使いすぎ(50万くらい使ってしまった)て予算はあまり無いのですが、30Dと20Dだとどちらがお薦めですか?

因みに予算は・・・13〜15万くらいです。

暫くはレンズに手を出す事は無い・・・と思いますので、もう少し出せるかな!?

書込番号:4994472

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に30件の返信があります。


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/14 11:53(1年以上前)

訂正します。
EOS3は使ってみたい機種であり、譲ってもらえるのはEOS7です。p(^^)q

書込番号:4996257

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/14 12:55(1年以上前)

>残念ながら在庫は見つかっておりません。Aクラス中古なら見かけますけど・・・
やっぱり、新品が良いですよねぇ(^^)
私も2連休をまるまる使って、電話と足(最後は電車も)で探しましたが見つかりませんでした。

あくまで私の価値観ですが...
20Dと30Dの価格差が3万円以上あれば20Dを、下取りのKissDNが4万円以下なら買い替えは見送りと決めてました。理想としては20Dが追加で6万円なら・・・と期待してましたが、20Dボディ/新品が無かったです。結果、30Dで(予算オーバーですが)師匠のおっしゃるように追加が10万円以下でしたから「スポット測光/ピクチャースタイル/液晶」代として、また供給不足な事から(強引に)納得して決断しました。

幸いにも私はAPS-Cしか使った事が無いので、5Dへのこだわりがありません。良かった良かった。

書込番号:4996381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/14 17:44(1年以上前)

>結果、30Dで(予算オーバーですが)師匠のおっしゃるように追加が10万円以下でしたから「スポット測光/ピクチャースタイル/液晶」代として、また供給不足な事から(強引に)納得して決断しました。

強引に納得出来ない私がいます・・・

でも、悩んでいる時を楽しんでいる私もいます。


購入して楽しむのは当たり前の事ですが、ボディやレンズで悩んでいる時を楽しく感じている私は・・・変ですか(?_?)

書込番号:4996968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/14 17:54(1年以上前)

>購入して楽しむのは当たり前の事ですが、
>ボディやレンズで悩んでいる時を楽しく感じている私は・・・変ですか(?_?)

大丈夫です。正常ですよ。

新しいのを買ったら、すぐに次のものが欲しくなるだけです!!

30D買っても、すぐに5Dが欲しくなり、5DNが出たら、また欲しくなる。

故に5Dと30Dならどちらが?と問われれば、ステップが少なくてすむ
5Dがよろしいのでは?と言う訳です(笑)。

書込番号:4996986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/14 18:06(1年以上前)

>新しいのを買ったら、すぐに次のものが欲しくなるだけです!!
>30D買っても、すぐに5Dが欲しくなり、5DNが出たら、また欲しくなる。
>故に5Dと30Dならどちらが?と問われれば、ステップが少なくてすむ5Dがよろしいのでは?と言う訳です(笑)。


そして最終的にEOS−1Dsですか?(^^;)

書込番号:4997017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/14 18:13(1年以上前)

>そして最終的にEOS−1Dsですか?(^^;)

だいじょ〜うぶ。(^_^)v
普通はなならい。
大きさ・重さ・価格・ファイルサイズ
どれを取っても非現実的ですから。(^^;)

書込番号:4997031

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/14 18:15(1年以上前)

>強引に納得出来ない私がいます・・・
見送りで良いのでは?納得できてからの方が良いです。30Dでも5Dでも...





(さりげなく20Dと5Dを差し替えてみました...)

書込番号:4997038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/14 18:50(1年以上前)

yuki tさん

>見送りで良いのでは?納得できてからの方が良いです。30Dでも5Dでも...


>(さりげなく20Dと5Dを差し替えてみました...)


およ?確かに替えてある・・・(^^;)

じっくりと吟味して、20Dにするか30Dにするか5Dにするか決めたいと思います。

まぁ、30Dが有力なのですが、正直5Dにも多少心が・・・

優柔不断の為にいつ決心が着くことやら・・・

書込番号:4997087

ナイスクチコミ!0


ぼりこさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/14 18:53(1年以上前)

カメラ選びで悩む時期って、楽しいですね〜

20D、30Dなら、やっぱり新しい方をお勧めかも
(個人的に新しいもの好きなもので ^^;)

でも、KissDNから20D、30Dだと、必ず
次の大きい山(5D)が来ると思います。

そんなわけで、僕はEF-sレンズにさよな。。

もとい、た、単焦点が欲しかっただけです!

書込番号:4997093

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/14 19:27(1年以上前)

初めまして、ぼりこさん。

>カメラ選びで悩む時期って、楽しいですね〜

何故楽しいのでしょうね〜(^^)悩む時期って何故かウキウキ、ソワソワします。
購入後は、また違う感覚で、ドキドキしながら撮影会・・なんてね(^^)

>でも、KissDNから20D、30Dだと、必ず次の大きい山(5D)が来ると思います。

う〜ん・・・やはり、そうなるんでしょうか(--;)


>そんなわけで、僕はEF-sレンズにさよな。。

私は、EF-S60mmマクロを購入してまだ2週間手放すのは・・・(^^;)
暫く楽しみたいし。

>もとい、た、単焦点が欲しかっただけです!

単焦点の収集はこれからじっくりと・・・(^^;)
金銭に余裕ができたらですけど・・・(^^;)

書込番号:4997171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/14 20:36(1年以上前)

ぴん坊さん、皆さんこんばんわ。

>私は、EF-S60mmマクロを購入してまだ2週間手放すのは・・・(^^;)
>暫く楽しみたいし。
そうでしたね。このレンズ買ったばかりでしたら、30Dがやはり一番なのではないでしょうか。

それにしても30D羨ましい・・・。
私はまだ、レンズの購入(秋口をめどに)が控えてますので、それまでは、浮気をせずにじっと我慢です。別にKISS DNに不満は無いんですけどね。
レンズといってもEF70-300ISなので、皆さんから見れば大した額ではないかもしれませんが・・・。

>何故楽しいのでしょうね〜(^^)悩む時期って何故かウキウキ、ソワソワします。
そうですね。私も、何か買うときはカタログを見ながら一人ニヤニヤしています。

書込番号:4997315

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/16 10:22(1年以上前)

MPV乗りTommyさん、こんにちは。

>レンズといってもEF70-300ISなので、皆さんから見れば大した額ではないかもしれませんが・・・。

いやいや十分高額であると思いますよ。新品でご購入ですよね?

ただ、私はレンズを新品で購入する事があまりなく、程度の良い中古品を見つけるようにしてます。(新品で購入したのは3本のみ)
(EF-S10-22mmとEF17-40mmF4LとEF50mmF1.8U)

親友からは60マクロ(未使用品)を譲ってもらいました。
購入してからお蔵(防湿庫)入りだったようで・・・最近デジタルを使用していないから買わない?って連絡が来て飛びつきました。


私も最初は、EF75-300IS(旧中古品)を使用していたのですが、1.6倍ですと(120-480)・・・都度レンズを交換していたのです。
交換時に埃が入ったりする可能性もあるし、何より面倒くさいと言う理由で、嫁さんを説得しEF28-300ISを半ば強引に購入したんですよねぇ(^^;)
月に4〜6回、Disney land & sea に行くもんですから(^^;)
なるべく交換しないで済むように。そのおかげで資金不足になったのですけどね・・・

10-22、17-40、60マクロなどは、風景や花や昆虫(最近は蜂)などを撮ってます。 (昨日刺されそうになりましたが・・・)


>そうですね。私も、何か買うときはカタログを見ながら一人ニヤニヤしています。

私もニヤニヤしてますよ(^^)店頭でも・・・
最近も30Dやらレンズやらを店頭でニヤニヤしながら見ているそうです。←友人の証言(^^;)

書込番号:5001557

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/16 16:03(1年以上前)

皆さんこんにちは。

本日30Dを購入しました。
5Dも良いな〜と思いましたが、EF-Sレンズで暫く遊びたい思いが強く30Dにしました。

それと先程、親戚の家にも寄り、EOS7も手に入れました。
結局2台買ったので、少々予算をオーバーしてしまいましたが・・・(^^;)

これからは、ダブル一眼で楽しみます。フィルムも沢山買わなくちゃ(^^;)

皆様、有り難うございました。(^^)/~~

書込番号:5002256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/16 17:02(1年以上前)

30Dご購入おめでとうございます。
まったく羨ましいです。

銀塩一眼とデジタル一眼ですか。
色々楽しみが増えそうですね。

>いやいや十分高額であると思いますよ。新品でご購入ですよね?
はい。新品です。まだこのレンズ出て間もないということもあるでしょうが、中古ではまだ目にしていませんし・・・。
車もですが、中古ってどうも気が引けてしまって。程度が良くて実勢の1割くらいの値段だったら買ってしまうと思いますが・・・。

>月に4〜6回、Disney land & sea に行くもんですから(^^;)
これまた羨ましい。私は年に2回行けば良い方です。
ちなみに4/30にLandの方に遊びに行く予定ですが。

また、30Dのインプレッションをお聞かせ下さい。

書込番号:5002364

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/16 17:17(1年以上前)

yuki tさん
>幸いにも私はAPS-Cしか使った事が無いので、5Dへのこだわりがありません。良かった良かった。

5Dへ買い換えることへの抵抗がなくなったということですね。
よかったよかった。(笑)


30D購入おめでとうございます。これで5Dへの布石ができましたね。だってすぐ見られないのは不便ですよね。ランニングコスト高いですよね。(フイルム代、現像代あたり)
頑張ってたくさん撮ってください。

書込番号:5002385

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/16 17:56(1年以上前)

MPV乗りTommyさん

>これまた羨ましい。私は年に2回行けば良い方です。

Disney land & sea のツーパーク年間パスポート所有してますので・・・(^^;)

>ちなみに4/30にLandの方に遊びに行く予定ですが。

4/22 Disney land、4/25 Disney sea、4/30 Disney land
に行きます。
アンバサダー、ミラコスタ両ホテルのレストランに予約を入れているので・・・

4/30にすれ違うかもしれませんねぇ(^^)すれ違っても判らないですけど(^^;)

Disneyへの年間投資額が無ければ、1Dsも買えるんですよねぇ・・・(^^;) 


goodideaさん

>30D購入おめでとうございます。これで5Dへの布石ができましたね。だってすぐ見られないのは不便ですよね。

確かに不便ですけど、当分考えられません(^^;)

>ランニングコスト高いですよね。(フイルム代、現像代あたり)

そうなんですよ。だから気軽にシャッターが切れないから慎重になるんでしょうね。
フィルム代が勿体ないな〜んて・・・でも失敗を恐れていたら何も出来ないですよねぇ。でも・・・やっぱりコストを考えると使用頻度は少ないかも・・・(^^;)

>頑張ってたくさん撮ってください。

はい。バンバン撮ります。(^^)

書込番号:5002481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/16 20:21(1年以上前)

ぴん坊さん

>フィルム代が勿体ないな〜んて・・・
これが原因で小・中・高校生時代一眼に手を出せなくって・・・。
デジタル化って私たちの世代では非常に便利になりました。諸先輩方にお叱りを受けそうですが。(^^;)

>4/30にすれ違うかもしれませんねぇ(^^)すれ違っても判らないですけど(^^;)
あの人ごみでは・・・。ちなみに2人の子供連れ(4歳&1歳)で、デニムシャツ&ジーンズ、一脚の刺さったリュックを担いでKISS DNを首からぶら下げているのを見かけたらおそらく私でしょう。

>Disneyへの年間投資額が無ければ、1Dsも買えるんですよねぇ・・・(^^;)
確かにそうかもしれませんね。が、どういう訳かお金って別の形で飛んでいっちゃいますよね。

書込番号:5002793

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/16 20:32(1年以上前)

>フィルム代が勿体ないな〜んて・・・
学生時代に一週間ぐらいの旅行で36枚撮り40本近く持ち歩いてみんな撮っちゃったことがあります。○○万円かかりました。1000枚は超えましたから。貧乏学生がこんなこと何度もやってたら破産しそうになりました。(笑)

書込番号:5002822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/04/16 21:50(1年以上前)

ぴん坊さん、こんばんわ。

>本日30Dを購入しました。

おめでとうございます(^。^)。

私はまた安物レンズをヤフオクで落札してしまいました。
今月、幾ら使ってるんだろう???。怖いです(^。^)。

いい写真撮りましょうね(^。^)。

書込番号:5003074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/17 13:06(1年以上前)

MPV乗りTommyさん

>あの人ごみでは・・・。ちなみに2人の子供連れ(4歳&1歳)で、デニムシャツ&ジーンズ、一脚の刺さったリュックを担いでKISS DNを首からぶら下げているのを見かけたらおそらく私でしょう。

でも日曜日の Disneyland は混みますから、見分けるのは難しいでしょうね(--;)
私は、でかいリュックを担いで30D&28-300を首から、EOS7&17-40を肩からぶら下げていると思います(^^;)
子供はいないので、夫婦で徘徊してます。ショーやパレードがメインなので、場所取りをしていると思います。最近Disneyの写真ばかりですので・・・キャラクターばかり・・・(^^;)1日平均150枚くらいですかねぇ(ショー&パレード)
服装は・・・ミッキーのシャツを着ているかも・・・(^^;)


goodideaさん

>学生時代に一週間ぐらいの旅行で36枚撮り40本近く持ち歩いてみんな撮っちゃったことがあります。○○万円かかりました。1000枚は超えましたから。貧乏学生がこんなこと何度もやってたら破産しそうになりました。(笑)

1400枚ですか・・・それは凄い(^^;)そうならないように気を付けないと(--;)


30Dファンさん

>おめでとうございます(^。^)。

有り難うございま〜す。(^^)/

>私はまた安物レンズをヤフオクで落札してしまいました。
今月、幾ら使ってるんだろう???。怖いです(^。^)。

うっ・・・耳が痛い(^^;)お互い気を付けましょう。
で、数日後にレンズを買い足してたりして・・・(^^;)

>いい写真撮りましょうね(^。^)。

はい。頑張ります。p(^^)q

書込番号:5004346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷用の印画紙のお薦めは?

2006/04/16 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:460件

こんばんわ。

30Dを購入してから各所の桜を撮り歩き、ようやく整理してHPに載せることで一段落しました。

jpegで気に入った写真を確認して、RAWファイルをDPPでDVD−Rから呼び出して印刷。色合いがイメージと違っていたら、色々と修正して印刷。フチありで印刷して、100均で購入したカッターとカッターマットでフチをカットして楽しんでいます。

さて、質問なのですが、プリンターでの写真印刷用の用紙は何を使われていますか?。今はエプソン写真用紙光沢L判が安いのでメインで使っています。この先、2L判で印刷鑑賞しようと思っていますので、2L判でのお薦めがあればお願いします。プリンターはPIXUS IP8600を使っています。

書込番号:5003138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件

2006/04/16 22:16(1年以上前)

キャノンのプリンターにはキャノンの純正紙です。
他社のものを使うと半年、1年後には後悔することに・・・

書込番号:5003175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/04/16 22:25(1年以上前)

とんたっちさん、こんばんわ。

早速コメントありがとうございます。

>他社のものを使うと半年、1年後には後悔することに・・・

これって何故??。変色するのですか?。キャノン品は高くて
なかなか手が出ませんでした(^^ゞ。

書込番号:5003204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 pochiの天の声 

2006/04/16 22:26(1年以上前)

 キャノンのプロフェッショナルフォトペーパーをお薦めします。私の使用プリンターはエプソンのPX-9000ですが、いろいろ試しましたがこれが一番満足のいく結果が得られました。多分キャノンのプリンターでしたらきっといい結果が出ると思いますよ。ただし高いので私も普段はエプソンの光沢紙にエプソンのプリンターG-900でプリントを楽しみ、A3ノビプリントの時のみキャノンの用紙を使用しております。

書込番号:5003207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/04/17 02:57(1年以上前)

こんばんは。
キヤノンのPhoto Paper Pro(PR-101)をお勧めします。
少々高いですが、廉価な写真用紙とは色も艶も違います。キヤノンのプリンターなら印刷用紙をPhoto Paper Proに選択した時のみ、5段階の最高画質が選べるようになっています。

書込番号:5003904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/17 06:26(1年以上前)

初めまして。
それぞれ好みもあると思いますが、個人的にはピクトリコのハイグロスフォトペーパーを気に入って使っています。
値段的にはキャノンの純正紙と同じ位ですが、光沢感が好きです。

書込番号:5003958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信46

お気に入りに追加

標準

ニコンD200とEOS30D

2006/04/14 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

ニコンD200とEOS30Dを迷っています

値段を抜きにして考えた場合どちらがおすすめでしょうか

アドバイス下さい

書込番号:4997055

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に26件の返信があります。


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/14 22:02(1年以上前)

>抜きにできなければD50かな。

KDNもいいね。(書き忘れ)

書込番号:4997582

ナイスクチコミ!0


スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

2006/04/14 23:24(1年以上前)

みなさん。

本当にありがとうございます。

明日、梅田のヨドバシに見に行って見ます。

実は、行こうと思ってはいたのですが

店員さんがいつもせわしなくじっくりなかなか聞けません。

生の声が聞けてとても参考になりました。

なかなか過去の書き込みを読めと思われた方が多いと思いますが、

時間がなく手っ取り早く聞いてみようって

書き込んでしまいました。

でもよかったです。

感謝 感謝

書込番号:4997876

ナイスクチコミ!0


Pockmanさん
クチコミ投稿数:100件

2006/04/14 23:37(1年以上前)

あ、まじめに聞いていたんだ。
D200にもマルチポストしていたため”つり”と思ったよ。
本当に考えているんなら、先々のことも考えた方が良いと思う。
ずっとAPSサイズでいくかフルサイズは考えないのか等。
これって重要と思うけど。
メーカーでレンズは決まるし、あとで資産が使えないのはしんどい。
アダプターもあるけど機能減?

書込番号:4997932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2006/04/15 11:18(1年以上前)

私はNikkorのレンズが使いたくてNikonにしました。使いたいレンズで決めるというのもありです。それから測光とストロボ制御に関してはNikonは絶大なる信頼をおいています。Nikonは高いですが真面目に質感の高い製品を作る会社としてとても尊敬しています。

書込番号:4998902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/15 11:48(1年以上前)

使い方やレンズのことを考えると、ワタシなら30Dですね♪

書込番号:4998971

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2006/04/15 14:43(1年以上前)

ここの板に相談を投げかけたら30Dでしょう? 20Dでも十分だと思います。

見た目の質感はわかりませんが、触ればD200が良いようです。質感重視はD200。 画質(同等)+高画素に強いのは20D、30Dでしょうかね?(20Dは中古ではなく在庫処分があればです。+30Dよりも格安であること。)

大雑把に15万の30Dと20万のD200では5万円分の差がありますので並の標準レンズを購入してD200のボディのみの予算です。

D200+標準ズームとなれば? 30Dでは並レンズ2本は逝けないでしょうかね?・・・キタムラカメラでの御相談をどうぞ! 他店では10%ポイント還元とかもありますが、現金とか専用カードのみで指定外のカードは5%還元に落ちるお店もあるので注意してください。

それと、何撮影したいのか知りませんが、将来的にフルサイズの素子が欲しい場合にはキャノンの5Dしかありません(1Dsはありますが非常に高価です。)

30Dからは15万+ですが、D200からは+10万で購入できます。ズームの予算が厳しければ9000円の50mmf1.8の1本で高画質はたたき出せますのでしばらくは十分かもしれません。・・・見た目はおもちゃのようなレンズですが画質は値段に比例せず非常に良いレンズです。もちろん30Dでも問題無く高性能なレンズと言えます。

使用目的、将来の計画を御再考願います。

書込番号:4999322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2006/04/15 15:22(1年以上前)

テクノロジーは将来変化するものとして、背面の大きなダイヤルに馴染めるかどうかとデザインの作りの悪いボディー・レンズで我慢出来るかどうかと思います。この2つはこれからも変わらないと思います。近い将来、超高価なLレンズとフルサイズのカメラ使わなければどっちも同じ。電池持ちはD200と思います。

書込番号:4999391

ナイスクチコミ!0


au-dogさん
クチコミ投稿数:47件

2006/04/15 17:01(1年以上前)

初めのF2→10Dさんのコメントですでに結論は出てるんじゃないですかね。つまり・・

>JPEG撮りっぱなしなら断然30D
>画質優先なら30D
>プロセス(撮影すること)や手触りを楽しみたいならD200
>だと思います。

D200か30Dで悩んでるって事は、手持ちのレンズ資産がない・・つまりほとんど初心者って事でしょう。

30Dの方が無難で失敗がないと思う。
「こだわり」を満たしてくれるのはD200だと思いますけど。

まあ、お金があるのならどっちを買っても後悔はないと思うので、最終判断は触ったときのフィーリングで!

書込番号:4999556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/04/15 19:49(1年以上前)

>画質優先なら30D
両機使っている身として、この点は異議あり!
ISO400までなら、10MピクセルのD200の方が、仕上がり設定等の工夫次第で30Dより上。

ISO400や800では、D200は解像感がスポイルされてくるような・・・
それでも、まだ実用許容範囲かと。。。1600では、圧倒的に30Dですね。
よく、キヤノンDSLR全般、高感度でもノイズレスとか言われる事もある様ですが、
KissDNでも30DでもISO800では、等倍表示ですと、意外にカラーノイズが目につきますね。
ですが、KissDNよりは30Dの方が良くて、ISO1600も実用許容範囲ですね。

よって、解像感のポテンシャルは画素数の多いD200>30D。
高感度(特にISO800以上)撮影の強さでは、30D>D200。
ボディの造り込みと質感は、D200>30D。
ファインダーの見易さは、D200>30D。(D200の方が断然見易い。)
背面液晶の色再現性は、D200>30D。(D200の方が断然見易い。)
レリーズフィーリングは、D200>30D。(30Dは段付き感が有り。)
オートホワイトバランスの精度は、30D>D200。
AF性能は、30DとD200では、甲乙付け難し。
コストパフォーマンスも、甲乙付け難し。ただ、飽きないのはたぶんD200。
純正レンズの描写は両社の味の違いもあるでしょうが、ニコンの方が解像感が高く、ヌケもよい。

以上、個人的な主観です。
どちらも、価格なりに良く出来たカメラだと思います。

書込番号:4999922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/15 20:59(1年以上前)

>個人的な主観

全く同感で〜す!!

書込番号:5000109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2006/04/15 23:52(1年以上前)

価格帯が違うので両者を比べるのは無理がありますね。
NikonとCanonは上手に住み分けしていますから難しいでしょう。
比べるなら、

D50 vs KissN イメージプログラム付きで〜1/4000 初心者向け
D70s vs 30D  イメージプログラム付きで〜1/8000 初心者〜中級
D200 vs 5D  イメージプログラムなしで〜1/8000 中級〜プロ向け

でしょうね。

どの比較でも安いのはNikonです。無理しても5Dを買うと全く後悔しないと思います。

書込番号:5000729

ナイスクチコミ!0


nankiさん
クチコミ投稿数:222件

2006/04/16 06:14(1年以上前)

>D70s vs 30D  イメージプログラム付きで〜1/8000 初心者〜中級

D70sは最低感度がISO200なので、実質的には1/4000同等でしょう。

>どの比較でも安いのはNikonです。無理しても5Dを買うと全く後悔しないと思います。

5Dは鈍足なので、高速性を求める用途には不向きです。

書込番号:5001285

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/16 09:21(1年以上前)

>どちらも、価格なりに良く出来たカメラだと思います。

>NikonとCanonは上手に住み分けしています

>5Dは鈍足なので、高速性を求める用途には不向きです。

はい、そう思います。 ホント。

書込番号:5001447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/16 09:36(1年以上前)

これから秋にかけて各社から新型デジイチが続々登場します。
中級機以下で噂を含めれば6〜10機種位出てきそうです。
フォーマットはいずれもAPS-C以下のようです。

そうした状況であえて今購入されるのなら、
各社エントリー機:安いから
D200:NIKONが好きだから
5D:何とか手が届くフルサイズだから。今最も無難だから。
といったところでしょうか?

逆に今最も手が出しにくいのが30Dだと思います。
理由はKissDN後継機と共に本来の30Dの姿でお目見えするかもしれないから、です。
CANONも30Dが通常のライフサイクルの1.5年もつとは思ってないでしょうからね...。


書込番号:5001467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/16 09:44(1年以上前)

>そうした状況であえて今購入されるのなら、
>各社エントリー機:安いから
>D200:NIKONが好きだから
>5D:何とか手が届くフルサイズだから。今最も無難だから。
>といったところでしょうか?

追加です(汗)。

E330:ライブビューに興味があれば。
DSC-R1:レンズを買いたくなければ。

書込番号:5001486

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/16 10:23(1年以上前)

E330:79,800円になれば。
DSC-R1:69,800円になれば。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:5001559

ナイスクチコミ!0


au-dogさん
クチコミ投稿数:47件

2006/04/16 11:09(1年以上前)

>理由はKissDN後継機と共に本来の30Dの姿でお目見えするかもしれないから、です。

KissDN後継機・・800万画素(ひょっとして1000万画素)で2.5インチ液晶搭載?
30Dの後継機・・・1000万画素で×1.6または×1.3??

ってとこらへんですかね。
僕は、どうもキスデジって買う気がしないんですよねえ。
サブ電子ダイヤルがつていないし、っていうか操作系が他のEOSとえらく違うしなあ。

それはさておいて、30Dは13万円台で買えるでしょう。
撮影後いつも大きくプリントするって人なら1000万画素クラスが欲しいでしょうけど、そうでないのなら(つまり僕のことですけど)600〜800万画素クラスで十分じゃないですか。
連写性能も良いし、ファインダーもそこそこだし、高感度ノイズも少ないし、安いし、比較的小さいし、ファイルも軽いし・・ってことで、今買っても損はしないと思いますけど。

ただ、もちろん使い方によりますね。

個人的には今年中に出そうにはないけど、5D後継機に期待です。
どどっと値段を下げてきそうな気がするからです。

D200は、しばらくはモデルチェンジはないだろうし、そう言う点では安心ですねニコンの場合(^_^;
あ、D80ってのがあるかも。

書込番号:5001669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/04/16 11:32(1年以上前)

D200板の方のスレも盛況ですね。
すれ主サン、KissDを彼女にとられたとの事ですので、30Dだと微妙ですね。
ズバリ重さで選びましょう。
D2Xか、1D系がおすすめです。

書込番号:5001721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2006/04/16 22:34(1年以上前)

単純に取られたからと言って代替えを買おうものならば
せいぜい同じKissDNかせいぜい20D,30Dと思います。
KissDNの何かの不満をD200や5Dで解消できるなら、
そちらを選ぶべきです。

書込番号:5003253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/04/16 22:55(1年以上前)

デカ重なら断念するだろうと思った訳ですよ(笑)
(彼女がね)

書込番号:5003319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング