EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

テスト画像 EOS30D

2006/04/22 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:114件

今日は芝桜を地元 相模川に撮影に行ってきました。
6枚ですが、アップさせていただきます。

以前のFZ20で撮影した レースの写真等も入ってますので
気軽に見て 感想を書き込んでください。

書込番号:5017219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/04/22 19:10(1年以上前)

R92CPさん、はじめまして。躍動感があって、いいですね〜♪
ボクはカーレースは撮らないので、(走るBOXの方の製造企画に携わっているのですが。^^;)
分からないので、教えて頂きたいのですが、焦点距離は400mmくらいのレンズをご使用でしょうか?
あと、5コマ/秒の連写はやはりお役立ちですよね! ^^

書込番号:5017259

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/22 19:33(1年以上前)

>このアルバムには現在、何も入っていません。
芝桜見られません。
染みませんんが、何をテストされたんでしょうか?
車見たんですがよくわかりません。カメラのピン性能?レンズ性能?
教えてください。興味あります。

書込番号:5017307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/04/22 19:43(1年以上前)

すいません 非公開になってました
急いで 公開にしましたので見てくださいね!

書込番号:5017335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/04/22 20:00(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん>
こんばんは!レンズは 70〜300 4〜5.6ISです。

goodideaさん>
購入したばかりなので 画像のテストをしてまいりました
性能・とかもですが 本体とレンズの性能とかですね。

書込番号:5017371

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/22 20:06(1年以上前)

拝見しました。綺麗に写ってますね。
でも何のテストかよくわかりませんでした。
元画像も小さいし。
もう少し情報下さい。

書込番号:5017387

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/22 20:42(1年以上前)

リサイズのみと考えていいのですね。
だとすると、いい色合いでよく撮れていますね。
これだとわからないのですが、AF思ってるところで合いましたか。
これからもたくさん撮り続けてください。

書込番号:5017480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/04/23 05:10(1年以上前)

>こんばんは!レンズは 70〜300 4〜5.6ISです。
R92CPさん、ご回答ありがとうございました。また、よろしくです。^^

書込番号:5018719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/04/23 10:12(1年以上前)

皆様へ>
レースの写真はFZ30の使用です、桜・芝桜がEOS30Dの画像となります、レースの使用はGWのスーパーGT FUJIになります 今から楽しみにしております。今迄はFZのバッテリーと
枚数重視で 一番画質が悪いので選んでましたが EOS30Dが
入ったのでどちらも最高画質でバンバンいけますよ!
フォトストもいれたので 全然平気です!!

書込番号:5019055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/04/06 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:316件

初代KissDのステップアップとして今日30Dを購入しました。
初心者からレベルアップしたいと言う気持ちからです。
(機材のレベルアップは腕のレベルアップと関係ないが・・・)

出張で京都から長野に来てまして、道中、恵那、塩尻、松本とキタムラ巡りのすえ、上田で購入。
要は買うんだと言うモチベーションを上げる旅でした。

レンズはKissD購入時のキッとレンズ、90〜300mm 50mmF1.8、tamronの旧型 28〜200mmを所有。
店舗では、キットレンズのISに惹かれたのですが、店員のかたから以下の助言をいただきました。

「ISだが、写りはそこそこで、お持ちのキットレンズと大差ない。
確かにISは便利だが、ある程度はテクニックでカバーできる」
「レンズキットを買うなら、ボディのみ購入し、もっと良いレンズを買う資金の足しにすればどうか」

結果、ボディのみ購入。
キットレンズの購入はとりやめ、あこがれの100mmマクロや白レンズを今後購入するため、金を貯めることにしました。

明らかに買う気まんまんの素人に対し、親身になってアドバイスしてくれました。感謝。

店頭での会話は非常に楽しかったです。

週末は3女の入園式なので、30Dデビューしようと思います。

駄文失礼しました。

書込番号:4975699

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/06 00:34(1年以上前)

こんばんは、購入おめでとうございます。上田で買いましたか。同じトコで買いました。(笑)
比較的に親身になってくれますよ。値段も。
たくさん撮ってみてください。

書込番号:4975743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2006/04/06 00:44(1年以上前)

こんばんは、購入おめでとうございます

ISは望遠で活きてきます、
私もそうなのですが標準域の70や80までは
何とか手ぶれも気にならない領域ですので
がんばれるかなと思います
最初からどっぷりISに慣れちゃいますと単焦点の50mmや85mm
が増えたとき、手ぶれが気になっちゃいますね
暗いところが多い撮影の人ですとそうも言っていられないかも知れません、ISを重視するか、明るいレンズを選ぶか
やはり明るい方が良いですね

書込番号:4975769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/06 01:05(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

goodideaさん

いやー、嬉しいです。
仲間意識持っちゃいます(笑)
自分は、商品知識の無い店員のいる店が嫌いで、「良いですよ」とか、「お安くしますよ」とだけいう店員は信用しません。
上田の店員さんに関していうと、いやー、知識に圧倒されました。
勿論、初心者に対しポイントのみの説明だったと思うのですが、しゃべるしゃべる、知識による攻撃でした(笑)。それに喜んで買ってしまった訳で、自分はMなんだなと改めて実感した次第です。
値段もおっしゃる通り良心的でした。

モデロンさん

おっしゃる通りです。
よくよく考えると望遠でISは活きるということなのですが・・・。α-7DなどのASなどが出て評価されているのを見て、欲しくなっちゃたんです。宣伝も「手ぶれ補正」を強調するデジカメが増えてましたし・・・。
今後のステップアップのため、ここはじっと我慢し、良いレンズを多少高価でも購入しようと思っています。
とりあえずは明るいレンズ、あわよくば、明るくてISがついている白いレンズを・・・あぁ・・・

週末がとても楽しみです。

書込番号:4975825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/04/06 01:26(1年以上前)

major leagueさん、こんばんは。

>初代KissDのステップアップとして今日30Dを購入しました。

購入、おめでとうございます。私も旧キスDからのグレードアップで先週購入しました。

>要は買うんだと言うモチベーションを上げる旅でした。

買うと決めたらとにかく買うって事ですね(^。^)。

>週末は3女の入園式なので、30Dデビューしようと思います。

今週末、30Dデビューの方が多そうですね(^。^)。私も桜を求めて京都を歩く予定です。

ますます楽しいカメラライフを満喫しましょう(^。^)。

書込番号:4975873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 北海道の景色と軍事 

2006/04/06 02:09(1年以上前)

major leagueさん、こんばんは。

30Dご購入おめでとうございます。(うらやまし〜)

私はKissDユーザーでありまして、まだまだ使用して行こうと思っておりますので、KissD仲間が減るのは少〜し寂しい気もします。
とは言っても予算があったら私も30Dが欲しいな〜。

今はレンズを研究しているのですが、EF-S17-85ISとEF-S18-55とではあまり変わりはないとの事のようですね。でも17-85IS狙っています。KissDに迫力あるレンズを付けてみたくて。風景を撮影することが多いものですからISの実力を味わってみたいです。

>明るくてISがついている白いレンズを・・・あぁ・・・
私もこのようなレンズだれかプレゼントしてくれないかな〜。

ぜひ30Dで満喫してくださいね。機種は違ってしまいましたが楽しいカメラライフを送りましょうね。

書込番号:4975936

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/04/06 02:09(1年以上前)

major leagueさん、こんにちは。

>初代KissDのステップアップとして今日30Dを購入しました。
購入おめでとうございます。羨ましいですね。
私はまだ初代キスDからステップアップ出来ません。(^_^;)

キスDから30Dに変えてよかったところはたくさんあると思いますが、
あまり知られていない気づいた所が有りましたら教えて下さい。

書込番号:4975937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/06 19:29(1年以上前)

30Dファンさん
maverick05さん
100-400ISさん

遅レスすいません。
年取って、深夜は1時ぐらいが限界になってしまって・・・
皆さん暖かい激励ありがとうございました。

30Dファンさん
週末デビューが待ち遠しいです。
京都の桜では、疎水沿いの桜が隠れた名所となっております。
是非一度足を運んでみてください。

maverick05さん
100-400ISさん

30Dを買いはしましたが、KissDはサブ機として使い続けるつもりです。何せ、一眼のイロハを教えてくれた名機ですので。

私はまだ長野におりまして、30Dボディのセッティングは済んだのですが、レンズがついておらず悶々としております。
早く京都に帰りたい・・・。
無理にでもキットレンズ買っとけば良かった・・・

書込番号:4977185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/04/06 19:46(1年以上前)

100-400ISさん

バッテリーが使いまわせること?(^^;

書込番号:4977217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/06 19:50(1年以上前)

ロック・リーさん

>バッテリーが使いまわせること?(^^;

私にとってこれは大きなメリットでした。

書込番号:4977224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/04/06 21:41(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんわ。

>キスDから30Dに変えてよかったところはたくさんあると
>思いますが、あまり知られていない気づいた所が有りま
>したら教えて下さい。

今日、仕事の合間に岡山後楽園の桜撮影で30Dをデビュー
させました(会社には秘密)。

とにかく、ファインダーがキスDより見やすい。

 タム90mmマクロを使っていますが、同じレンズとは
 思えないほどにきれいに見えました。桜のめしべにピント
 がきてるのもくっきりと確認できました。そしてまた
 超きれいに見えるから撮っていて楽しかったです。
 深度確認機能も キスDではイマイチわかりにくかった
 ので使っていませんでしたが、今日は何度も使って確認
 して絞りを決めました。20Dも同じようによく見えたの
 かもしれませんが、キスDとの差は大きいと思います。

その他、もろもろありましたが、写真整理をしてからまた感想を述べたいと思います。

major leagueさん 、こんばんは。

京都の疎水べりの桜ですね。平安神宮前から蹴上へ南禅寺方面への移動で歩いて撮影しています。いいところですよね(^。^)。

バッテリーグリップも到着して装備は全て揃いました。超かっこいい(^。^)。

問題が一つ発生。6GBのマイクロドライブにRAW+スモールファインで300枚撮ってきたら、PCのHDDに転送するのに1時間かかってる。。USB1.1では無理があるのでしょうかねぇ。





書込番号:4977510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/04/06 22:08(1年以上前)

100-400ISさん

>キスDから30Dに変えてよかったところはたくさんあると思いますが、
>あまり知られていない気づいた所が有りましたら教えて下さい。
KissDから30Dだったら、すべてが違います。
同じメーカのデジ一とは思えないほどです。
もう時代遅れの(失礼な言い方ですが)KissDを買い換えて、テクノロジーの変化を感じてみては如何でしょうか?

100-400ISさんって、レンズ沼の住人なんでしょう。
お持ちのLレンズ軍団が、その真価を発揮すると思います。

書込番号:4977582

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/04/06 23:15(1年以上前)

みなさんこんにちは。

>ロック・リーさん
>major leagueさん
バッテリーが使いまわせれるのはいいですね。

>30Dファンさん
30DファンさんもキスDからのステップアップですか。いいですね。
ファインダーの見えが良いですか。
私はキスDにニコンのDK-17Mを付けて誤魔化しています。(^_^;)

>宇宙漁船農協丸さん
キスDから30Dに買い換えたいのは山々ですが先立つものが・・・(^_^;)です。
Lレンズはこの100-400mmISの一本だけしか持っていません。
(Lレンズ軍団を作ってみたいですけど)
レンズ沼の住人かどうかは解りませんが、
欲しいレンズは色々有りますがなかなか購入にいたっておりません。

書込番号:4977817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/06 23:26(1年以上前)

30Dファンさん

こんばんは。
30Dデビューおめでとうございます。
羨ましい・・・。

当方明日まで長野です。
長野はとても景色のすがすがしい場所です。
佐久の国道なんか走っていると周囲の高い山では雪が富士のように積もっていました。
行く場所全てがシャッターチャンスで・・・。

明日は、伊那、飯田です・・・(溜息)

>京都の疎水べりの桜ですね。平安神宮前から蹴上へ南禅寺方面への移動で歩いて撮影しています。いいところですよね(^。^)。

はい、良いところです。
もう少し足を伸ばして、JR山科駅より東の疎水沿いも歩いて見てください。見事なものです。
今週末は見頃かも知れません。

tam 90mm macroの作例見せてください。
期待しております。

>問題が一つ発生。6GBのマイクロドライブにRAW+スモールファインで300枚撮ってきたら、PCのHDDに転送するのに1時間かかってる。。USB1.1では無理があるのでしょうかねぇ。

カメラとPCを直接つないでいるのでしょうか?
いずれにせよ、USB1.1はきついっすね。

書込番号:4977859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/04/06 23:54(1年以上前)

100-400ISさん

ファインダーはかなりよくなってますね。オリンパスのME-1も付けてます(^^;マクロならばっちり山がつかめますよ〜。
RAWでもバンバン撮れるので、うちに帰ってから大変になりました・・。
PCの強化が必要です・・。

major leagueさん同様KissDは残留させました。まだまだ十分使えますしね(^_^)

書込番号:4977941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/04/07 00:33(1年以上前)

major leagueさん、こんばんは。

>30Dデビューおめでとうございます。

ありがとうございます。先週の木曜日に衝動買いして以来、仕事と悪天候続きでやきもきしていましたが、今日は午前中に仕事を片づけて、午後はネクタイ姿で撮影三昧でした(^。^)。

>当方明日まで長野です。
>長野はとても景色のすがすがしい場所です。

いい景色が目白押しでしょうがボディだけでは。。ですね。

>明日は、伊那、飯田です・・・(溜息)

昔の旅籠の名残があるところなんかはますますシャッターチャンスですね。

>今週末は見頃かも知れません。

山科は見たことがありませんでした。いい情報をありがとうございます。

>tam 90mm macroの作例見せてください。
>期待しております。

はい。明日にはアップします。今夜はPCへの転送だけで2時間かかって疲れました。なんか、ファイルが引っかかってあるところで止まってしまってました。2度も。RAWファイルの転送を諦めて、jpegのみを移して今日はここまででした。


>6GBのマイクロドカメラとPCを直接つないでいるので
>しょうか?いずれにせよ、USB1.1はきついっすね。

マイクロドライブは取り扱いを丁寧にしないとCFより壊れやすいと聞いていたので、出来ればカメラに差しっぱなしで、カメラとPCを繋いで転送しようとしたのですが、あまりに時間がかかりすぎて、転送途中にバッテリーが無くなくなるのも怖いからカードリーダーから転送しました。USB1.1では1時間コース。。

でも。30Dは本当にいいカメラですよ。キスDとは比べられませんよ(^。^)。

書込番号:4978053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/07 01:09(1年以上前)

30Dファンさん

>いい景色が目白押しでしょうがボディだけでは。。ですね。

はい。ですので、CAPAの30Dガイドブックを買い込み、ボディをホテルのベッドに置いて、雰囲気だけでも盛り上げております。

1時間ってすごいですよね。読み込みの時間・・・。
6Gフルに撮影したと言うことでしょうか。

USB2.0のリーダーの場合、6Gフルに撮影したとして、どのくらい読み込みに時間かかるのでしょうか。
これもついででよいのでレポートお願いします。

書込番号:4978124

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/07 01:13(1年以上前)

major leagueさん
さっ客された方がどなたかはわかります。自分の声かけた方と同じ方だと思います。(笑)

>マイクロドライブは取り扱いを丁寧にしないとCFより壊れやすいと聞いていたので、出来ればカメラに差しっぱなしで
1GBのものですが3年使って今なお現役ですよ。トラブル一度もないです。
転送はUSB2のリーダ使いましょう。

100-400ISさん

KISSD⇒30Dの良いところ
ファインダーが見やすい。
連写ができる、簡単にバッファーが一杯にならない
ISOが細かく設定できる
一本のバッテリーで撮れる枚数が格段に増えた(昼間ですが900枚以上とってもバッテリーの表示がが半分以上残ってた)
グリップを持った感覚はKISSDNよりKISSDに近い
ピント精度が上がった
悪いところ
操作性が異なり誤った操作をしてしまう(慣れの問題)
重い(縦はグリップが欲しいかな)
MDの出し入れがしにくくなった

考えてみればKISSDを買った時の値段と30Dを買った時の値段ほぼ同じだ。(笑)

いま、長野はあちこちで春めいてますので被写体がいっぱいあります。先週諏訪湖で数百羽のヒレンジャク、少しのキレンジャクがやって来て撮り放題でした。(笑)浅間山もアルプスも綺麗な時ですね。これからは桜です。

書込番号:4978131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/04/07 06:32(1年以上前)

100-400ISさん
>宇宙漁船農協丸さん
>キスDから30Dに買い換えたいのは山々ですが先立つものが・・・(^_^;)です。
 先立つものは、後に回す仕組みというのも有るわけで
30Dのシャッター音、いろいろ評価はありますが
連写の時に気持ちよさGoodです。写欲が湧いてきます。
AFの精度も高いし、100-400IS二は絶対必要なパートナー
だと思います。

書込番号:4978334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/04/07 07:21(1年以上前)

major leagueさん おはようございます。

>CAPAの30Dガイドブックを買い込み、ボディをホテルの
>ベッドに置いて、雰囲気だけでも盛り上げております。

日曜日は買わなかったガイドブックもRAW画像の処理方法が載っていたので一昨日には改めて購入しました(^^ゞ。


>1時間ってすごいですよね。読み込みの時間・・・。
>6Gフルに撮影したと言うことでしょうか。

3GB程度でした。しかし、400MBの転送に10分かかっているので(現在、裏で作業中)、1GB以上ではパソコンのUSB2対応が必須ですね。

>USB2.0のリーダーの場合、6Gフルに撮影したとして、
>どのくらい読み込みに時間かかるのでしょうか。

今日、USB2対応ボードを購入してPCに差したあと、もう一度転送してみます。

今日も良い天気です。もう一度カメラ持って行こうかな(^^ゞ。

goodideaさん。

>1GBのものですが3年使って今なお現役ですよ。トラブル
>一度もないです。転送はUSB2のリーダ使いましょう。

ありがとうございます。今日、セットアップします。

>ファインダーが見やすい。

家の中で試し撮りをしている時はそれほど感じませんでしたが、マクロレンズを覗いた見やすさは想定外のサプライズでした。

>連写ができる、簡単にバッファーが一杯にならない

AEB撮影でタイムラグが高速連写のおかげで殆どないですね。

>一本のバッテリーで撮れる枚数が格段に増えた

確かにそう思います。バッテリーグリップにバッテリー2個装着なら恐らく6GB撮影も可能のような感じです。(モニター確認は必要な時に再生するだけの使用でした)

>グリップを持った感覚はKISSDNよりKISSDに近い

全く違和感がないですね。

あと、サブダイヤル操作だけで露出補正が出来るのは良いです。

>悪いところ
>操作性が異なり誤った操作をしてしまう(慣れの問題)

サブダイヤル選択項目なのにメインダイヤルをぐるぐる回してます。慣れが必要ですね。

あと、表示パネルが上部にあるのは、撮影時に殆ど三脚を一脚がわりに使っているので覗き込まないと確認できない時がありました。これも慣れでしょう。

>考えてみればKISSDを買った時の値段と30Dを買った時の
>値段ほぼ同じだ。(笑)

だから購入できたのだとメーカー様のコストダウンとライバルメーカー様とのマーケティング競争に感謝です。とおもいつつ、メーカー様の思惑にどっぷりはまってしまったと笑っています(^^ゞ。

書込番号:4978379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/08 01:03(1年以上前)

やっと帰ってきました。

早速手持ちのレンズ全てつけて動作確認。
問題ありませんでした。
あと、capaの本を参考に、カスタム機能の設定。
最後は、とりあえず部屋の中でファインダーを覗き、シャッターを押しまくりました。

ファインダーがKissDより見やすいのは皆様のご報告通り。
AFも早くなったような気が・・・気がするだけかも・・・
ただし、tamron 28〜200mm旧型のAFはいつも通り。
まあ、レンズの性能に依存するようです。(当たり前か・・・)
連射を試してみましたが、すごいっす。
初代KissDには無いに等しい機能ですので感激。
バッテリーは初代KissDのものも問題なく使えました。
3つも持っているのでありがたい。
ただ、既出ですが、KissD用に購入していたリモコンは互換性無し。
残念。
シグマのフラッシュ EF-500 DG SUPERは問題なく使えました。

後は外に出て「撮るべし 撮るべし」です。 

書込番号:4980552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/08 02:15(1年以上前)

× 連射
○ 連写

書込番号:4980668

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/08 07:20(1年以上前)

たくさん撮ってください。
苦痛なく500枚くらいはとっちゃいますね。
二週間で3000枚(4回の撮影の機会)ぐらい撮りました。(笑)

書込番号:4980837

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/04/08 23:47(1年以上前)

みなさんこんにちは。

>ロック・リーさん
>PCの強化が必要です・・。
キスDでもギリギリのPCのスペックですのでPC強化も考えないといけませんね。(^-^;)

>goodideaさん
カタログや価格comの掲示板などで色々比較勉強して、
キスDより30Dがいいのは解っていますが、なかなか購入が出来ていません。
ブログ拝見しました。レンジャクの群れが居るのはそちらの方でしたか。
凄い数ですね。鳥撮りは専門外ですがそれだけ居れば撮ってみたいです。

>宇宙漁船農協丸さん
>連写の時に気持ちよさGoodです。写欲が湧いてきます。
キスDだと連写が4枚で止まってしまうので、そのたびに待つのは辛いですが、
他のレンズやPCやPC周辺機器など他の欲しいもの優先順位を考えると、
今すぐ30D購入とは・・・です。

書込番号:4983027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/09 01:28(1年以上前)

こんばんは。

結局、今日も会社に出勤。(残務処理のため・・・)
元気に撮影とはいきませんでした。
それでは寂しいので、意味もなく30Dも持って行き、一休みの合間にファインダーを覗いていました。
結果、昼で帰るつもりが、仕事がはかどらず夕方までかかってしまいました。
日曜日は、サクラの撮影と娘達とのキャッチボールも兼ねて近くの公園に行こうと思います。

goodideaさん

一杯撮ってきます。
私の写真の被写体は三人の娘達が主なのですが、連写やポートレートモード(ピクチャスタイル)など試してみたいと思います。

100-400ISさん

>他のレンズやPCやPC周辺機器など他の欲しいもの優先順位を考えると、今すぐ30D購入とは・・・です。

お気持ち良くわかります。
僕も50mm f1.8Uを除きそこそこの写りのレンズしか持っておらず、レンズのステップアップをずっと狙ってました。(初心者に撮っては十分過ぎるレンズ達なのですが)
その間貯めたお金が結局30Dに消えた訳で・・・。
また一からお金の貯め直しです・・・(苦笑)
お金が貯まった頃に、また新しいボディが欲しくなってたりするかも知れません。

あと、30Dの印象ですが、構えた感じは、DNよりも初代KissDに近いです。要は大きめで重めなのですが、個人的には初代KissDや30Dぐらいの方が好みです。
100-400ISさんが30Dに買い換えられてもすんなり撮影に入ることができると思います。(と、そっと薦めてみる)

液晶は日中暗くて写真の確認とかは無理かなと思います。
画面の明るさを最大にして今度試してみますが・・・。

また何か気づいたことがあれば報告したいと思います。

書込番号:4983306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2006/04/09 01:31(1年以上前)

訂正

>初心者に撮っては

→初心者にとっては

書込番号:4983315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

つ、ついにゲットォ〜!

2006/04/04 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:16件

と言うか、衝動買いしてしまいますたっ!

今まではPENTAXの*ist DSを使っていたのですが、連写速度の
カタログ値の2.8枚/秒に疑惑があり、実測してみたところなん
とっ!2.2枚/秒であることが判明!(汗)
なので、次期種購入の物欲沸きまくりのこの頃でした。

で、昨日近所のコジマ電気をプラプラしていたところ、20万円
以上36回払いまで金利手数料無料!と言うナイスな表示を見つ
けてしまい、即ゲット!してしまった次第です。(汗)

で、友人の店員を通じて、30D本体、レンズ(EF-S60マクロ)、
Sundiskの1GB CFカードを購入したのですが、そこの売り場の
責任者が以前上記の*ist DSを買ったことを覚えていてくれて、
目一杯まで値引いていいとの許可を友人の店員にくれました。

その結果、30D本体138500円、レンズ44500円、CFカード10500
円と、カメラとCFカードは価格.comでも張り合えそうな激安価
格でゲットできました。
購入価格を20万以上にする為、他のサプライ用品も購入しまし
たが、激安に割り引いてくれている為、買っても買っても20万
以上にならないって感じで、結局総額232000円分を購入して、
やっと200250円になったって感じです。(汗)
ちなみににCFカードは店頭価格16500円でしたので、2/3の値段
でした。
こんなに値引いてくれるって、店頭価格は一体何なのっ?って
感じですが、お得意様?になるとこんなこともあるのかと、大
変お得な買い物をさせてもらいました。
今回は特に、ローンの金利手数料無料だけでも自分的には十分
だったので、こんなに値引きまでしてもらい大満足です。

で、肝心の30Dの使い心地ですが、さすが5枚/秒だけあり、気持
ちよく連写できます。
特に私の場合は、動きの激しいワンコの絡み写真を良く撮るの
で、今後は傑作写真が撮れそうな期待大で、とっても満足です。
反面、PENTAX君たちの出番がなくなりそう...(汗)
PENTAXよがんばれっ〜!

以上長文で失礼しました。

書込番号:4972407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/04 22:01(1年以上前)

こんばんわ。ご購入おめでとうございます。

私はDSからの買い替えなので、心境は似ていますね。2つを比べて見ると、30DはDSに比べて2点劣っている部分があります。

1.ファインダー
→オリンパスのME-1をつければ、視野が広がり多少よくなります。

2.背面液晶の見え方
→これはDSに比べると、コントラストが低く見え方はかなり悪いです。構図とヒストグラムの確認程度に割り切ったほうがいいかもしれません。

他はとくに欠点は見当たりません。お互い良い写真が撮れるといいですね。

書込番号:4972609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/04/04 22:52(1年以上前)

きゃらおやじさん、こんばんわ。

>と言うか、衝動買いしてしまいますたっ!

おめでとうございます。もし30Dが20万以上していたら、私は衝動買いできなかったかもしれませんが、旧キスDのレンズセット価格とほぼ同等で購入できるところが我慢から一気に購入の谷へジャンプさせてしまうところなんでしょうね。

>さすが5枚/秒だけあり、気持ちよく連写できます。

あっというまに100MBくらい撮ってしまうので、早速、6GBのMDを購入しました。RAW+ラージファイン撮影で約450枚撮影可能。ピクチャースタイルもいろいろあって迷いそうなので、RAWで撮ろうと思います。

次の日曜が楽しみですね。

書込番号:4972812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/04/04 22:57(1年以上前)

戦闘員ねこさん

レスありがとうございます。
確かに、自分も*ist DSに対する不満はほとんどありません。

不満な点は前述したように連写速度だけなんです。
じゃれあっているわんこを撮るには、*ist DSではちょっとタイ
ミングを逃してしまうと感じることが多々あったのです。

その欠点は腕でカバーしろという意見もあると思いますが、ち
ょっと私には無理です。

書込番号:4972828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/04/04 23:06(1年以上前)

30Dファンさん

どうもです。購入しましたか。これからバリバリ使いましょう!

>早速、6GBのMDを購入しました。

確かに、連写すると1GBなんてあっという間かも知れませんね。
まぁ、そこは小まめに消すということでとりあえずは対応したいと思います。


>次の日曜が楽しみですね。

ですねぇ〜。\(^o^)/

書込番号:4972861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

30Dいいですね!

2006/04/04 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 がおかさん
クチコミ投稿数:182件

今日のお昼に買ったばかりですが、お店に行ったついでにターミナル駅で夜景を撮ってみました。
 ISO3200でも私にとっては十二分に実用です。結局、17−85ISキットを買ったのですが、ISO800でもぶれずに撮れました。30Dも17−85ISもなかなか良いです。

 自宅で、70-300ISを試してみてビックリ。
 ISO3200,SS1/50で室内にかけてある上着を撮ったのですが、肉眼ではきづかなかった織り目までくっきりでした。300mm×1.6=480mm相当をSS1/50でしっかり撮れるなんて驚きです。

 それから、先日購入した35mmF2をつけて、これまた満足です。
 このレンズは近くまで寄れるのがいいですね。17-85ISのレンズよりもずっと軽いので、つけた感じも気軽に撮れそうでgoodです。予想どおり、35mmF2が30Dの常用レンズとなりそうな予感です。

 残念だったのが、SIGMA 105mm F2.8 Macroがエラーとなって使えなかったことです。
 New EOS Kissでは問題なく使えるので、30Dとの相性が悪いようです。8年ほど前に購入したレンズですが、調整可能でしょうか?
 マクロレンズは、当面これで乗り切ろうと思っていたので、当てがはずれてしまいました。

 それにしても、30Dは二重丸です!

書込番号:4970426

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/04/04 00:13(1年以上前)

SIGMA 105mm F2.8 Macro
私も長い間お気に入りで使っていました。
EOS7以降の機種ではROMのバージョンによって使えないみたいですね。私のも該当機種でした。
シグマに送れば無償で対応してもらえますよ!
なじみのカメラ店に持ち込めば送料もただ(^^!!
2週間程度帰ってきませんが、ばっちり使えるようになります!

・・・なかなか良い?! すっごい良いですよね(^^!

書込番号:4970469

ナイスクチコミ!0


スレ主 がおかさん
クチコミ投稿数:182件

2006/04/04 00:33(1年以上前)

HakDsさん、どうもありがとうございます。

30Dを購入したお店に持って行って、調整をお願いしてみます。
無事使えるようになったら嬉しいです!

>すっごい良いですよね

ええ、二重丸です!(笑)

書込番号:4970548

ナイスクチコミ!0


tetukaiさん
クチコミ投稿数:19件

2006/04/04 00:35(1年以上前)

こんばんは、ISOはあまり上げると悪さが出ると取説にありましたがどのような使い分けをされてますか?

書込番号:4970557

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/04/04 00:40(1年以上前)

ISOを上げるとザラザラとしたノイズが増えます。
使い分けではなく、手振れを防ぐために必要なシャッター速度を稼ぐためにISOを上げてやるのが一般的ではないでしょうか?!
一眼レフではISO3200でもそれなりに絵になったりもしますが、ノイズのざわつきが気にならないのは一般的にはISO800くらいまでではないでしょうか?それ以上は、シャッター速度がどうしても稼げないときの非常手段と考えています。

書込番号:4970578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/04/04 00:48(1年以上前)

がおかさん ご購入おめでとうございます^^

30Dいいですよね〜^^
天気良ければ桜が撮り時なんですがwww

マクロはef-s60 持ってますがこれまたいいですよ・・・

お互いいい写真どんどん撮りましょうね。

書込番号:4970607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/04 09:45(1年以上前)

tetukaiさん

屋内スポーツ撮影のときは、シャッタースピードを確保する関係で、F2.8のレンズでもISO1600が必要になります。わたし的には20D、30DのISO1600は全然オッケーで、ISを利用した夜景手持ち写真にも多用してます。

がおかさん

30Dは私もまだ購入したばかりで、200枚くらいしか撮っていませんが、軽快な撮影振りが気に入ってます。これからピクチャースタイルをいろいろ試してみたいと思っています。

書込番号:4971121

ナイスクチコミ!0


スレ主 がおかさん
クチコミ投稿数:182件

2006/04/05 06:51(1年以上前)

tetukaiさん、こんにちは。


ISO3200の件、わかりにくくてごめんなさい。

 今のところ私の用途が、家族のスナップ程度+L判印刷でとどまっているので、実用的と感じた次第です。

 家族のいきいきとした表情を手ぶれなしに写すことができたり、想い出のシーンを残すことができれば、私にとっては十分なんです。
 一年間で撮影した写真の中から7〜8枚を選らんでL判でプリントしたものを額に入れて居間に飾るようにしています。この額が毎年一枚づづ増えていくのが一つの楽しみとなっています。
 この額には多少ブレたものやピンぼけのものも飾ってあります。写真のクオリティーよりは、楽しかった時の家族の表情が写っているかどうかがポイントとなっているからです。
 こんな使い方なので、撮影の幅を一気に広げてくれるISO3200はとてもありがたく思っています。また、この使い方を考慮すると、先日ISO3200で撮った写真は、家族の想い出として残すには十分実用的と感じた次第です。

昨日の朝に、練習用に家族の写真を撮ったり、昼休みに公園の写真を撮ったりしました。
いやぁ、30Dってほんとにいいですね。こんなに使いやすいなんて!
簡単に撮影を工夫できるので、写真を撮ること自体の楽しみも感じることができました。

書込番号:4973549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/06 11:33(1年以上前)

プロはアマチュアより室内撮影などシャッタースピードが稼げない時は平気でISO感度ガンガン上げますよね。感度に異常に拘るのはアマチュアの方かもしれません。私の先生はISO640、ISO800で室内なら殆ど撮ってます。ニコンより数段優れてる点ですからそれを利用しない手はないですよ。ブレブレの写真より多少画像が荒くてもいい写真が撮れると思います。2L版程度ならその違いなどわからないです。

書込番号:4976424

ナイスクチコミ!0


スレ主 がおかさん
クチコミ投稿数:182件

2006/04/06 22:42(1年以上前)

食べ歩きキャメラマンさん、こんにちは。

>私の先生はISO640、ISO800で室内なら殆ど撮ってます。

これを聞いて少し安心しました。
30Dを購入した理由の一つは高感度時のノイズの少なさでしたから。

今日、室内で70-300mmIS+30Dを使う機会がありました。
フラッシュはたけないし、三脚も使用できない状況でした。
しかし、ISO1000に設定したおかげで、300mmでもブレないで撮影できたものが何枚もありました。
人物を撮影したのですが、L判プリント程度ではノイズは気にならないレベルでした(夜景でもないので、さすがにIS3200はやめておきました)。

初めてRAWの現像をやってみたのですが、これも楽しいですね。
ピクチャースタイルとホワイトバランスの調整で写真の雰囲気がずいぶんと変わるので、一枚一枚楽しみながら試してみました。

写真を撮ること自体も楽しくて、今日一日で150枚程度撮ってしまいました。
今日のレンズは、汎用性を考えて17-85mmISと70-300mmISでしたが、なかなかよかったです。
当面は35mmF2との三台体制になります。
シグマのマクロレンズ(105mm)が調整から戻ってくるのが楽しみです。そうするとマクロの楽しさにもはまってしまいそうで、ちょっと怖いです。(笑)

書込番号:4977706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで購入

2006/04/02 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 Chapuさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。皆さんの声を色々参考にさせていただきました。
私もBHトヨさんと同じくα7からの乗り換えです。
SR505,XD,α7x等、20年以上のミノルタ派でしたが、デジカメ一眼にあたり、キヤノンに乗り換えました。
交渉で3%値引き+ビックのsuicaカード入会で13%のポイント還元+旧カメラ下取りで5000円引きで19万を切る位でした。4月1日から30Dでも下取り開始されたみたいです。CFカードはLexarProfessional 80X、こちらは3000円引き。
IXYデジタル使用でキヤノンの画像&DIGIC2は大変気に入っていたのですが、30Dも使い勝手含めて既に大満足です。私は動物写真派なので、今後は望遠に触手を伸ばそうと思ってます。

書込番号:4967767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/03 08:26(1年以上前)

ようこそ EOS ワールドへ♪

って、カメレスですけど。(^^;)

>私は動物写真派なので、今後は望遠に触手を伸ばそうと思ってます。

でしたら、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS をどうぞ。(*_*)☆\(^^;)
コレ一本で鳥さん以外はほとんどOK!

書込番号:4968335

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chapuさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/03 23:57(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>でしたら、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS をどうぞ

それ、大変魅力感じているレンズなんです。
とりあえず慣れて、財力にゆとりが出来たら購入してみたいと思っています。
オペレーションがミノルタと、いえフイルム一眼と色々違うのでまずはじっくり慣れてみます(^_^;

書込番号:4970396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

EOS Utility

2006/04/02 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:739件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

EOS 30Dになって、付属のソフトウェアがバージョンアップされたようですね。

「ZoomBrowser EX」 5.5 -> 5.6
「Digital Photo Professional」 2.03 -> 2.1

そして、注目されるのが、新規に「EOS Utility」が提供されたことでしょうか。今までは、「ZoomBrowser EX」のプラグインだった、「Camera Window」や「EOS Capture」などの機能が独立し、画像の取り込みや取り込み後の動作(従来はZoomBrowser EX」の起動しかできなかった)のが、「Digital Photo Professional」を起動可能になった(現時点でEOS 30DのRAWデータを処理できるのが「Digital Photo Professional」にほぼ限定されるためありがたい、「Photoshop」の対応が待ち遠しい)、ピクチャースタイルのカメラへの登録が可能、ファームウェアのアップデートもできる(先日のファームアップはこれでやりました)、個人としては、大変使いやすく進化したと感じます。
マニュアルによれば、本ソフトは従来のEOS Digitalシリーズほぼすべてでも使用可能なようですが、アップデータは未公開で、現時点では、EOS 30Dユーザだけの特権!?となっています。
皆さんは、「EOS Utility」使ってみてどうでしょうか。

書込番号:4966940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/02 20:04(1年以上前)

こんんちは。

EOS Utility はカメラ設定と画像取り込みに特化したソフトみたいですね。
カメラと専用ケーブルでパソコンを接続しない限り意味のないソフトだと思います。
画像の取り込みはカードリーダーで実行している私には使う場面な無いみたい。
カメラの所有者名を記入したときだけ使いました。^^;

書込番号:4966955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/04/02 20:11(1年以上前)

F2→10Dさん

確かに画像を取り込むのにはカードリーダーを使いますね。自分もそうですが...
ただ、今までの各機能がどこにあるのか判りづらい(ZoomBrowser EXは今でも判りづらいと思いますが...)のに比べると判りやすくなったといえます。

書込番号:4966985

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/04/02 21:17(1年以上前)

カードリーダで読み込んでるのであまり必要感のないソフトです。DPP2.1は便利になりました。

書込番号:4967193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/04/02 21:32(1年以上前)

撮影に行く前に一度接続して、カメラの時刻合わせと設定の確認(ISO、記録画質など)、変更をします。

書込番号:4967254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/04/02 21:37(1年以上前)

本当にたくさんの皆様!
ものすごく参考になるご意見をいっぱい頂き、ありがとうございます。

それにしても、カメラの「クチコミ覧」はものすごいですよね。
個人的なカメラに対する「悩み」とか「迷い」!また「相談」って言うものに対して、こんなに多くの方々が意見を寄せてくれると言う事実が本当に嬉しい限りでもあり、「カメラって魅力あるんだなぁ!」って、本当に感じます。

これからも、皆様に色々助けて頂きながら、私も、少しでも、自分なりに満足できる写真を撮る事が出来る様に、頑張ってみます。

皆様に素晴らしい意見(考え方)を、たくさん教えられた、幸せで、平凡な一女性より。

そして、この質問にて、私なりの考えがほぼ固まりました!

もっともっと「キスN」で、色々勉強して、その間に少しづつでもお金を貯めて、
いつの日か、「キャノン 5D」もしくは、「その後継機種」を狙っていきます。

本当にありがとうございました。

まだまだ、朝晩寒い日もあります。皆様も風邪など引かないように、素晴らしい写真を撮り続けていって下さいね。

書込番号:4967273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/04/02 22:17(1年以上前)

ドラマチックレンズさん、こんばんは。

>もっともっと「キスN」で、色々勉強して、その間に少し
>づつでもお金を貯めて、いつの日か、「キャノン 5D」
>もしくは、「その後継機種」を狙っていきます。

いいですね(^。^)。これから写真を撮るには良い季節です。
いい写真が撮れると良いですね。

書込番号:4967419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/02 23:03(1年以上前)

こんばんわ。
ピクチャスタイルでエメラルドが追加されていました。
ユーザー設定は3個までなのでカメラに登録できませんが、
DPPでは選択できるのでいいですね!

http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/shooting/file/index.html

書込番号:4967601

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/04/02 23:26(1年以上前)

> 現時点でEOS 30DのRAWデータを処理できるのが「Digital Photo Professional」
> にほぼ限定される・・・

SILKYPIX は既に対応済みです。

書込番号:4967701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/03 11:29(1年以上前)

>画像の取り込みはカードリーダーで実行している私には使う場面な無いみたい。

私もカードリーダーで取り込んでいますが、とりあえず、EOS Utilityをピクチャースタイルのダウンロードに使ってみました。といっても、まだ実際に新しいピクチャースタイルを試してはいませんが(^_^;)

書込番号:4968596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング