EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

購入後1ヶ月。

2007/06/03 01:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:2949件

こんにちは。

ニコンD70と併用体制になって約一月立ちました。
風景スナップに30D。野球にD70と言う使い分け
になっています。(野球はボールが直撃するかも、ジュースこぼすかも、なので当分は持って行けません^^;)

露出もほとんど補正なしでいけますし、ブラケットも簡単。
この辺はニコンよりも使いやすいと、感じてます。
(露出インジケーターがニコンと逆(と言うよりニコンが逆)なので、間違ってアンダー写真になったこともありましたが)

液晶は露出はともかく、色、ピントがほとんど当てになりませんね^^;・・。
この辺はニコンが上かな。

ピクチャースタイルはほとんどスタンダードですが、
ニュートラルにも興味があるので、徐々に使って行こうと
思います。

レンズがSIGMA18-200しかなく、純正単焦点も欲しいなと
思いつつ、ニコンのレンズ資産と資金を考えるとうかつに
手が出せない状況です。

キャッシュバックが戻ってきたら、28F2.8でも、とおもいつつ
どうせならF1.8の方が、でも70−200F4も欲しいしと
悩みは尽きませんが、じっくり付き合って行こうと思います。

書込番号:6397808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/06/03 02:34(1年以上前)

ろ〜れんすさん こんばんは

私はコニミノとキャノンを愛用しています

>露出インジケーターがニコンと逆
マニュアルフォーカスする際も逆ですよね

私がキャノンを選んだ理由の一つはこれなんです
ミノルタと回転方向が一緒!
(ズームは逆ですがミノのズームは2本しか持ってない)

> 70−200F4も欲しいし
同感です!欲しいんです

以前店頭で30分も占領したんですが
F2.8より軽いのが最高です
やはり機動性がいいほうがいい!
と思ったんですが、F2.8を見ちゃったら
やはり明るい!
室内での撮影にはこれかな?
ということで、いまだに決めかねています

書込番号:6397954

ナイスクチコミ!0


kate(^^)vさん
クチコミ投稿数:9件

2007/06/03 02:41(1年以上前)

>露出インジケーターがニコンと逆
>マニュアルフォーカスする際も逆
レンズの付け外しも逆ですね。

>ニコンのレンズ資産
こんなのもあります
http://www.kindai-inc.co.jp/mount_nikeos.htm

書込番号:6397966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/03 07:03(1年以上前)

>キャッシュバックが戻ってきたら、28F2.8でも、とおもいつつ
>どうせならF1.8の方が、でも70−200F4も欲しいしと
>悩みは尽きませんが、じっくり付き合って行こうと思います。

EF28mmF2.8は結構微妙です。(^^;)
どうせならEF24mmF2.8、EF28mmF1.8、EF35mmF2から選ぶ方がいいんじゃないかと思います。
EF28mmF1.8以外のレンズのサンプルは私のアルバムにありますので参考にしてみてください。

70-200mmF4はキヤノンの特権レンズですものね。
F4とF4ISがありますがどちらも良いレンズです。
是非お試しあれ。(^^;)

書込番号:6398177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/03 09:27(1年以上前)

ニコンのD70なので、ニコンの非CPUレンズはお持ちでないと思いますが、非CPUレンズならニコンのD40、D70、D80などで使うよりアダプターをかましてキヤノン機で使った方が圧倒的に使いやすいですね。
ニコンの上記カメラなら測光もできませんが、キヤノン機なら絞り優先でつかえます。

ちょっと駄レスでしたm(_ _)m

書込番号:6398407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件

2007/06/03 22:12(1年以上前)

こんにちは。
みなさん、ありがとうございます。

>>エヴォンさん

>F2.8より軽いのが最高です

以前ニコンマウントのトキナ80-200F2.8を所有していたのですが、
旅行での使用がメインだったために、重さには泣かされました。

その後AFED180F2.8を入手してこれなら苦にならない重さで、
ほぼ同等の70-200f4には大変興味があります。
シグマ、トキナの50-150f2.8クラスのレンズと迷うところですが、
ニコンには無いスペックのこのレンズが、30D購入の決め手の
ひとつでもあるので、いつかは、という気持ちがあります。

>>kate(^^)vさん
>こんなのもあります

>>北のまちさん
>非CPUレンズならニコンのD40、D70、D80などで使うよりアダプターをかましてキヤノン機で使った方が圧倒的に使いやすいですね。

非CPUレンズは何本か持っていたのですが、デジタルがメインに
なり50F1.4しか残っていません(なぜかAF50F1.4も所有しています^^;)

D70で使うと露出計が動かないのでやはり不便です。
30Dで露出計が動くなら、マウントアダプタも検討してみようと思います。



>>くろちゃネコさん
>EF28mmF2.8は結構微妙です。(^^;)

サンプルは以前から拝見していました。
ニコンですと「ジーコファミリー」になりそうですね。

最初に使ったオリンパスペン(ハーフサイズ)に付いていたのが
28mmF2.8でして、この画角には結構思い入れがあります。
D70でも28F2.8を使っています^^;

F1.8はF2.8と50F1.8が買えてしまう値段なので、うかつに手が出せません^^;。



書込番号:6400553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

ご存じでしたか?

2007/06/01 06:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:19件

全国の30Dフアンの皆さんこんにちわ!
今回偶然ながらちょっとした発見がありましたので、小生のようなシルバーでしかもMF派、フィールドスコープ派の方がお見えでしたらご参考までにとご披露します。
えゝ年コイて野鳥を追っかけ廻している小生にとって、それは年とともに衰えて来る視力とのたゝかいでもあるのです。
そこで、どうしても欲しかったのがニコンの様なアイレベルのマグニファイヤー、つまりファインダーをストレートに見ていないと鳥を見失ってしまう(キャノンにも高性能のアングルファインダーが有るがフィールドスコープにはそれこそ「アングル」が合わない)
いろいろ悩んで試してみたのが、
EOS 30Dボデー+Nikon DK-22アダプター+DG-2マグニファイヤー
なんと!これでバッチリ!目から火の粉(うろこ?)の驚きでした。
皆さんからも野鳥撮りの色々な体験やアイデアをお聞かせいたゞければ嬉しいです。  ではまた・・・とち男

書込番号:6391774

ナイスクチコミ!1


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/06/01 07:18(1年以上前)

ニコン以外にもオリンパスの物(ME-1)も使えますよ。

書込番号:6391818

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/06/01 07:23(1年以上前)

 他社製を含めマグニファイヤーを付ける話は色々出ています。
参考に。

[5847264] ファインダー倍率改善!
[5641335] ファインダーの件
[5174644] 最新の情報をチョット聞かせて
[4664441] EOS 20Dにニコン製マグニファイヤー
[4659708] NikonのDK-21M

書込番号:6391826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/01 07:34(1年以上前)

おはようございます。

なるほど、そういうシーンでもマグニファイヤーは有効なのですね。
私は、タム272Eでピントの山を掴みやすくするために、ニコンのDK-21Mを付けております。

書込番号:6391845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/06/01 09:13(1年以上前)

Nikon DK-22アダプター+DG-2マグニファイヤー

いくらするんですか?^0^

また 視度調整ダイヤルは プラスマイナスどちらに うごくんですか?

マイナスいっぱい側で使用中なので さらにマイナス側だと使えないため。

オリンパスは プラス側になるようです。

書込番号:6391973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/06/01 09:47(1年以上前)

DK-22アダプター+DG-2マグニファイヤーの組合わせだと、外さずに跳ね上げだけでノーマルの状態が確認に出来る訳ですよね?

オリンパスの物(ME-1)に比べても高くは無いし、多少スマートさに欠けるきらいはあるけど、良さげな感じ。

書込番号:6392045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/01 10:27(1年以上前)

>いくらするんですか?^0^

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/finder/angle_finder.htm
両方で、4000円弱で購入できたと思います。(3年くらい前に20Dの板で話題になり購入)

>また 視度調整ダイヤルは プラスマイナスどちらに うごくんですか?
-5〜+3m-1まで視度調節も可能です。 (HP抜粋)

書込番号:6392140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/01 12:01(1年以上前)

マグニファイアーDG-2は中央部のみ2倍に拡大してくれるようだけど、中心部しか見られないので動きものにはつらいものがあるかも。と思います。
跳ね上げれるから使い分けもできて便利だとは思いますが...
私はこの間、オリンパスのME-1を購入しました。
でも、1.2倍のせいか今のところ見やすくなったという実感はあまり感じてません(私だけ?)
DG-2なら拡大率が大きいからマクロ撮影とかは便利かもしれませんね。

書込番号:6392301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3051件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/06/01 13:04(1年以上前)

トライ-Xさん ありがとうございます。

やはりオリンパスかなあ^0^

書込番号:6392451

ナイスクチコミ!0


pencanoさん
クチコミ投稿数:9件

2007/06/01 21:51(1年以上前)

私はペンタックスのO−ME53を使用してます。
当初K100D用に購入して使用していたのですが、
キャッシュバックに引かれ30Dをポッチと
いってしまいました。
一眼を始めて1年経っていないので、ここの書き込み
を参考にしていますが、30DにオリンパスのME−1が
使えるのを知り、試しにO−ME53を付けてみたら
少し緩めですが、問題なく使えました。
他のものは試したことが無いので、使用感の比較は
できませんが、価格が安いので懐にやさしいです。

書込番号:6393709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/06/02 08:18(1年以上前)

昨日来皆さんから沢山のアドバイスやご感想をいたゞき感激しています。有り難うございました。
さすが皆さんベテラン揃いで、マグニファイヤーについても先刻ご経験の方が多く、えゝ年コイて大発見とはしゃいだのもつかの間、今度は冷や汗がだくだく、、、、
それにしても大メーカーのキャノンからこの種のアクセサリーが供給されず、ユーザーが他のメーカーのアイテムを捜して廻るという現状を少し奇異に感じるのは小生だけでしょうか?
この点についても皆さんのご意見お聞かせいたゞけたらと思います。ではまた・・・とち男

書込番号:6395013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/09/15 19:54(1年以上前)

pencanoさん 

はじめまして、KKKM2と申します。

>使えるのを知り、試しにO−ME53を付けてみたら
>少し緩めですが、問題なく使えました。

緩めとは、かなり緩めですか?
すぐ抜け落ちてしまうとかですか?

書込番号:6758243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/17 23:40(1年以上前)

>使えるのを知り、試しにO−ME53を付けてみたら
>少し緩めですが、問題なく使えました。

これで以前紛失防止のために紐を通された方がおられたように思います。

ちなみに視度補正はニコンはマイナス、オリンパスはプラス、ペンタックスは変化なし、とのレポート結果が過去にありました。
私はオリンパスのME-1使ってます。これは3800円程度なのに2枚レンズ構成なんです。周辺の画質も良好で1.2倍なので結構重宝してます。

書込番号:6768098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/09/18 12:40(1年以上前)

325のとうちゃん!さん

やはり少々、ゆるめなんですね。
あまりゆるかったら、
タコ糸を本体側に2、3重に巻きつけて、
それでO-ME53をつけてみます。

ありがとうございました。

書込番号:6769544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/09/21 23:00(1年以上前)

こんばんは、

O-ME53 を30Dに付けましたら、

ピタリでした。

ご報告までです。

書込番号:6782557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

我慢できず!

2007/05/28 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:41件

ずっとD80と悩んでいたのですが買ってしまいました。もちろん30Dです。

こちらのクチコミを読んでいると昔のワクワク感が蘇ってきて(中学頃にNew F-1 + 50mmで一眼レフにハマった)、30D後継機まで待つことも考えたのですが我慢できませんでした。
いざ使ってみると「やっぱいいわ〜、キャノン」ですね!

K's本社がある地方都市ですので結構安く買えました。一応キタムラ→K's→石丸→コジマ→ヤマダとまわって、最安のヤマダで115,000+P5%+CF 1GBでした。ポイントとキャッシュバックで実質89,250なので即決でした。しかもボディのみの在庫はヤマダにしかありませんでした。既にどこでも在庫状況は厳しくなってきているようです。

レンズはこちらでも定評のシグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROにしました。レンズも17mmを取るかF2.8通しを取るかでA09と悩んだのですが、シグマにして正解でした。標準ズームとして文句なしです。しかもマクロまでついているので撮影の幅が広がり、私のようなセカンド初級者には練習にもってこいです。

これから人生の友としていつも傍において、想い出を残していければと思います。

書込番号:6381423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/28 22:19(1年以上前)

>既にどこでも在庫状況は厳しくなってきているようです

既に、と言うことは30Dはもう終わりなの?
次期種が出ると言うこと?

書込番号:6381494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/28 22:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

わくわく感があふれていて楽しく読ませて頂きました。
30Dで9万切るのかぁ〜。超お買い得ですね。

書込番号:6381495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2007/05/28 23:07(1年以上前)

>既に、と言うことは30Dはもう終わりなの?
>次期種が出ると言うこと?

私がまわった店で在庫状況を聞いた限りでは、
ボディ単体ですと店頭在庫は近隣の系列店に問い合わせてもらっても無いようでした。レンズキットはあるようです。

ただ、各店とも今Canonで売りたいのはKDXということで、30Dはそもそも店頭に在庫が少ないと言うことでした。
地域によって在庫状況も違うでしょうし、一概に後継機が出ることとは結びつかないと思います。
私の主観で勝手に「後継機が出るので在庫がなくなってきている」と感じたので「既に」という書き方になりました。スミマセン。

30Dか後継機かで悩んでいる方は、直接お店に行って状況を探ったほうが良い決断が出せると思いますよ。

書込番号:6381715

ナイスクチコミ!1


E-JUNさん
クチコミ投稿数:149件 LITTLE_TIARA 

2007/05/28 23:13(1年以上前)

キティニッシュさん、こんばんは。

かなりお安く買えたみたですね^^
私も最近デジイチデビューした超初心者です!
お互いに良い写真(思い出)を残しましょうね(*^^)

書込番号:6381740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/28 23:26(1年以上前)

キティニッシュさん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
そうですか、後継機まで待てませんでしたか。
でも、思った時が買い時です。
30Dは、完成度が高く、良いカメラですよ。
実質、9万円を切る値段ですか。
機能からみても、大いに満足できるのではないでしょうか。
レンズは、シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROですか。
ぼくも使っていますが、値段の割には、描写力も良く、接写も可能、そして、最高倍率の高いレンズです。
何でも、寄ってみたくなるレンズです。
こちらも、満足できると思います。
思い出を沢山、残して下さい。

書込番号:6381821

ナイスクチコミ!0


文三さん
クチコミ投稿数:88件

2007/05/28 23:58(1年以上前)

購入おめでとうございます。

>こちらのクチコミを読んでいると昔のワクワク感が蘇ってきて(中学頃にNew F-1 + 50mmで一眼レフにハマった)、30D後継機まで待つことも考えたのですが我慢できませんでした。
いざ使ってみると「やっぱいいわ〜、キャノン」ですね!

私と状況が同じです。
私はFTbでしたが。
ぜひ50mm単焦点もいっちゃってください。感覚よみがえりますよ。

書込番号:6381947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2007/05/29 00:33(1年以上前)

キティニッシュさん、30Dファミリーへようこそ!

30Dはいまお買い得ですよね。買って正解だと思いますよ。
後継機種のスペックは当然上回ってくるでしょうが、はじめは高いですからネ。

シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROは、私も30Dと一緒に買って標準ズームで使ってました。
非常に使いやすい、お買い得感のあるレンズですね。



書込番号:6382077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/29 07:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>「やっぱいいわ〜、キャノン」ですね!

同感です\(^^)/

書込番号:6382500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/05/29 11:07(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

昔はフィルム1本買って現像プリントで1ヶ月のお小遣いが消えたので月24枚しか撮影できず、シャッターを切るのは大変でした。
30Dを買って5日間で既に200枚以上撮ってます。デジタルのありがたさ実感です。

文三さんも同じですか〜(*^^)
でも30Dだと画角1.6倍なので50mm→80mmになっちゃいますよねぇ。
実際使われている方、どうですか?
フィルム換算50mmに近いなら、28mmか35mmくらいになると思うのですが。
まあ、1万以下で単焦点F1.8なので買う予定でおりますが^_^;

30Dのキャッチコピーに踊らされているわけではありませんが、
「写真少年に戻ろう!」って感じです。

書込番号:6382856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 Good day !!! 

2007/05/29 11:26(1年以上前)

キティニッシュさん!初めまして!そしてご購入おめでとうございます。

>昔のワクワク感が蘇ってきて(中学頃にNew F-1 + 50mmで一眼レフにハマった)

私も実は中学校の頃に兄と共用でしたが、CANON F1(NEWではありませんが^^;)+FD50F1.4を使い倒して一眼レフにハマリました。F1の方は先日オーバーホールにも出して未だに現役で頑張っています。(といっても殆ど趣味的な使い方しかしていませんけど^^;)

30Dは描写も操作性も高いレベルにある完成度の高いカメラですから永くご愛用いただけると思います。アルバム拝見いたしました。これからも良いショットを連発して下さい。

書込番号:6382901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2007/05/29 14:32(1年以上前)

私は,20DとD60の二台体制ですが、さすがにD60は古くなったので30D後継機に変えたいと思っています。ゆくゆくは、5D後継機と30D後継機にしたいと思い、粗食に耐えて貯金しています。
でも30Dが10万を切るとなると大変迷います。

書込番号:6383285

ナイスクチコミ!0


文三さん
クチコミ投稿数:88件

2007/05/29 23:07(1年以上前)

>でも30Dだと画角1.6倍なので50mm→80mmになっちゃいますよねぇ。
実際使われている方、どうですか?
フィルム換算50mmに近いなら、28mmか35mmくらいになると思うのですが。

確かに画角は違いますね。
私はF1.4を使っています。人を撮るとき、よく持ち出します。
絞り値の幅とそれに応じた被写界深度、それからパースについては、フルサイズでもAPS-Cでも同じです。
そういう意味で感覚が…って書きました。面白いですよ。
50mmF1.8の方でも十分楽しめると思います。

書込番号:6384696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/30 15:28(1年以上前)

キティニッシュさん
購入おめでとうございます
私も後継機(30Dか5Dの)を待ちきれず30D買っちゃった人です。
将来フルサイズに移行できるようがんばってレンズは24-105mm4L
買っちゃいました。
やっぱり違いますねLレンズは。
鮮明感があります。
以前はKDNを使ってましたので違いは歴然
AFスピード、連写スピードが違うので以前より息子の写真を撮る時の
失敗が減りました。
でも後継機が出たらまた買っちゃうんだろうなと思う自分です。

書込番号:6386577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/30 18:54(1年以上前)

50mmF1.8IIいいですよ〜。
ぜひ逝っちゃってください。
昨年50逝って、今年は35mmF2.0逝ってしまいました。
50はやっぱり撒き餌レンズでした^^;

書込番号:6386994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

全日本ロードレース選手権

2007/05/26 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 elpeoさん
クチコミ投稿数:904件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

全日本ロードレース選手権 第4戦(予選)へ行って来ました。
初めての2輪レース、車両と違って追い駆けるのが難しいですね ^^;
加速力が違うのでフレーム内に収め続けるのが大変です。
車両よりも全長が短いので200mmでは少々不足してしまうかな、と思いましたが何とか大丈夫でした。

車幅が無い分、IN→OUT・OUT→INの移動も大きく感じられました。
真横に追うのでなく横斜めに追う感じで、いまいち感覚を掴めぬまま終了。
大半はいつもの所での撮影だったのですが・・・シャッタースピード設定も遅過ぎの様でした。
また明日頑張って来ようと思います。

430EXを購入したので、お姉さんへ使用してみました。
顔の影が軽減されて良い感じ ^^

書込番号:6374676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/05/26 22:21(1年以上前)

 バイクの流し撮り、素晴しい写真でした。1/60はなかなか使いませんねぇ。すごいです。
 また、ネーチャン撮りも、肌の色が見事に再現されていて良かったと思います。

 私もバイクレースとポートレートをよく撮ります。本当にカメラ撮影って置くが深くて、日々勉強ですね。

書込番号:6374803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/26 23:24(1年以上前)

elpeoさん、こんばんは。
ロードレースの写真、見させていただきました。
凄いですね。
迫力がありますね。
これでも、いまいちですか?
430EXも使ったようですね。
ぼくも持っていますので、参考になりました。
明日も期待してます。

書込番号:6375075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/27 00:21(1年以上前)

上津江までご苦労様です。
アルバム拝見しました。
流し撮りばっちりで迫力があります。

黄砂は多いみたいですが、天気が良くて良かったですね。
私の知り合いも行っているのでニアミスしているかも。(^^)
明日が本番ですが、明日も天気が良さそうで何よりです。

書込番号:6375289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/05/27 01:13(1年以上前)

流し撮りいいですね〜。お姉さんもいい!!

書込番号:6375487

ナイスクチコミ!1


スレ主 elpeoさん
クチコミ投稿数:904件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/05/28 07:07(1年以上前)

レス有難うございます ^^
引き続き決勝に行って来ましたが、歩き疲れたので帰ってすぐ眠ってしまいました ^^;
昨日はシャッタースピードを速くしてみました。
フレーム内に収めるのも徐々に感じが掴めてきて、かなり成功率が上がりました ^^
オートポリス、4輪なら200mmでも大丈夫なのですが2輪は300mmが良さそうですね。

プレス関係者の許可用ベストを着用していた小柄なお姉さんが、
白レンズ(腕の長さ位?)を両肩に1本ずつ下げて歩いてました。



ridinghorseさん
>1/60はなかなか使いませんねぇ。
先日のラリーで良い感じだったので、試しで撮ってみましたが速過ぎて難しかったです。
あまく見過ぎてました ^^;


じゅんたくんさん
>430EXも使ったようですね。
はい、折角なのでお姉さんも綺麗にと思い購入しました。
無い状態と比べるとやっぱり違いますね ^^


くろちゃネコさん
>黄砂は多いみたいですが
行く途中の阿蘇山・久住山は全く見えませんでした。

>私の知り合いも行っているのでニアミスしているかも。(^^)
その可能性は有りそうですね。


tai-tai-taiさん
>流し撮りいいですね〜
有難うございます。
成功率は低かったのですが何とか撮れてました ^^

書込番号:6379429

ナイスクチコミ!0


cream2000さん
クチコミ投稿数:12件

2007/05/28 20:22(1年以上前)

私も、30Dを引っさげて行きました。
バイクを撮るのは初めてで最初あまりの速さに圧倒されて、
真っ青状態でした(^.^)
でも場所等を変えながら、なんとかファインダーの中にバイクをうまく収まることができるようになり、ほぼ満足の状態です。ただ、以外に1D系のカメラをお持ちの方が多かったのには正直驚きました。(売り上げ比率から行くとそんなわけないような気がしますが...気のせいでしょうか?)

トータル2500枚ぐらい撮ってしまいましたので、整理におわれています。 トホホ...

書込番号:6381020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/28 21:53(1年以上前)

>ただ、以外に1D系のカメラをお持ちの方が多かったのには正直驚きました。

レースとか航空祭だとかをメインに撮っていると最終的にそこに行き着いちゃうから濃度が濃くなるのは仕方無いかなと思います。(^^;)

書込番号:6381370

ナイスクチコミ!0


cream2000さん
クチコミ投稿数:12件

2007/05/28 22:42(1年以上前)

>レースとか航空祭だとかをメインに撮っていると最終的にそこに行き着いちゃうから濃度が濃くなるのは仕方無いかなと思います。(^^;)

確かに、くろちゃネコさんのいう通りですね!
1D系はボディーも重たくその上皆さんレンズも重たいものを持って、平気で撮影している姿には感動します。こちらは最近軽いボディー・レンズでいい写真を撮りたいと夢見てる今日この頃です。(^.^)

書込番号:6381604

ナイスクチコミ!1


スレ主 elpeoさん
クチコミ投稿数:904件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/05/28 23:23(1年以上前)

cream2000さん

場内ですれ違っていたかも知れませんね ^^
いつもの4輪と勝手が違い、私も慣れるまで少々時間が掛かりました。
それにしても気温が高くて暑かったですね ^^;

>以外に1D系のカメラをお持ちの方が多かった
結構いましたね。
やはり疲れるのか、延々と撮影している人は少ない様に感じました。
私は何時間でも休憩する事無く、ひたすら撮影してます ^^;

書込番号:6381799

ナイスクチコミ!0


cream2000さん
クチコミ投稿数:12件

2007/05/28 23:40(1年以上前)

はじめまして elpeoさん

>場内ですれ違っていたかも知れませんね ^^
以外に同じ場所をうろうろなんてかもですね(^.^)

>私は何時間でも休憩する事無く、ひたすら撮影してます ^^;
タフ過ぎます(^.^)

 PRESSの方で400mm F2.8に1脚をつけて歩き回る人がおられましたが、見てるだけでぞーっとしました。

書込番号:6381875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/29 01:14(1年以上前)

elpeoさん、こんばんは。
写真、拝見しました。
相変わらず、迫力がありますね。
2台での熾烈な争いが感じられます。
前日に比べ、感じが掴めてきたようで。。。
なるほど、車体の長さから、4輪の200mmに対し、2輪は300mmということですね。
お姉さんもelpeoさんにウィンクしてますね。
次回も期待してまーす。

書込番号:6382200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

調整から帰ってきました!

2007/05/26 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 E-JUNさん
クチコミ投稿数:149件 LITTLE_TIARA 

やっと昨日帰ってきました(^^)

ご心配してくださいました皆様方、ありがとうございましたm( _ _ )m

今回はなんやかんやで2週間待ちましたが終始担当者の方の対応が気持ち良かったので気持ち良く待つ事が出来ました
しかし一回目の調整・修理からすると3週間私の手元を離れていたのは寂しかったですね^^;

自分なりにテストをしてみましたのでご報告いたします。
テストは先程日中室内で撮影、カメラ背後と左に窓アリ、結構明るいですが一応蛍光灯もつけての撮影です。

かなり良くなったように思います^^
皆さんどうです? こんなもんですかね?

カメラは交換されていました。
前のカメラで撮った画より少しアンダーぎみに出ます、個体差?なんですかね?撮って行くにつれて変わってくるのかな?
やけに本体左上のモード切替のダイヤル硬いし^^; マジに引きが強いのかも^^ けど、宝くじとかは当たりませんが!

しかしながらやっと自分のカメラが帰って来ましたので嬉しいです!

バシバシ撮るどぉ〜(^○^)


書込番号:6373366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/26 15:58(1年以上前)

ようやく戻ってきましたか。
長かったですね。
でも解消されたようなので結果的には良かったんじゃないでしょうか。

書込番号:6373612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/26 18:30(1年以上前)

良かったですね〜!
私も先日ニコンのストロボを修理に出していましたが、この期間っていうのが長く感じますよね。

でも、元気に戻ってきてくれて楽しく撮影を再開できることがなによりですよね!

書込番号:6374047

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-JUNさん
クチコミ投稿数:149件 LITTLE_TIARA 

2007/05/26 18:43(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんにちは。

やっとです! 長かったですねぇ〜  代替機があったので不自由はしませんでしたがなんかやっぱり借り物と自分のでは気持ち的に違いましたね^^;

大分良くなってます? ご指導くださ〜い(*^^)

PS.単焦点あれだけ薦めてもらいながら、今はいらないって言っておきながら、只今 24・28・35 がスッゴク欲しくなって来ました(^^;
で・・・135もヽ(*'0'*)ツ!!




あげぜんスウェーデンさん、こんにちは。

長かったですよ(^^)

>でも、元気に戻ってきてくれて楽しく撮影を再開できることがなによりですよね!
ありがとうございます!

書込番号:6374087

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-JUNさん
クチコミ投稿数:149件 LITTLE_TIARA 

2007/05/26 19:19(1年以上前)

自己レスにて失礼します。

先程外でもテストしてみました

室内と外でピントが来ている位置が違うレンズもあるんですね?
特にEF50mm F1.8 IIなんかは室内で後ピンなのに外ではかなり前ピンでした。
他はソコソコ ピントきていると思うのですがどうでしょう?
50f1.8は外に合わすと室内でかなりの後ピンになりそうですし、室内で合わせると外ではかなりの前ピンになりそうですね?間違ってます? う〜ん50f1.8どうすれば? 
皆さんの50f1.8はどんな感じですか?

室内テスト
http://www.imagegateway.net/a?i=2DIlZYeEUJ

外でのテスト
http://www.imagegateway.net/a?i=21ugZYeEUJ

本体 30D
EF70-200 2.8IS
EF70-200 4IS
EF70-300IS
EF-S17-55 2.8IS
EF50 1.8U
です。


書込番号:6374193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2007/05/27 10:00(1年以上前)

E-JUNさん
こんにちはハングルアングルと申します

楽しみに(人ごとですいません)お待ちしておりました
長く時間が掛かっただけあるのではないでしょうか?
F2.8ISの開放でもこれならF4の開放と
どっこいどっこいの描写に見えます(私の見た感じでは)
こんな個体に当たれれば購入意欲も出てくると思います
すばらしい描写だと思います
私が使用した個体は(友人からの借り物ですが)
開放では薄いベールがあるような描写で
F5位まで絞らないと満足いく描写にはならず
購入する気にはなれませんでした

こんなに良い描写をするならお値段も納得できます

EF50mmF1.8の方は私は細かいピント位置はあまり気にしていません
どうしてもと言うときはMFでピントブラケットをしておきます
AFも万能ではないと思いますので
細かいピント位置の不具合は気にしていません

とにかく良い玉になって帰ってきてくれて
良かったですね(~o~)

書込番号:6376201

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-JUNさん
クチコミ投稿数:149件 LITTLE_TIARA 

2007/05/27 20:06(1年以上前)

ハングルアングルさん、こんばんは。

キッズダンスコンテスト(ならファミリー)に行っていて只今戻って来ました^^
写真撮影禁止!でしたので、本日は撮影出来ませんでした(#/__)/

>楽しみに(人ごとですいません)お待ちしておりました
お待たせいたしましたぁ〜^^

>長く時間が掛かっただけあるのではないでしょうか?
あったと思いますよ!

>F2.8ISの開放でもこれならF4の開放と
>どっこいどっこいの描写に見えます(私の見た感じでは)
私もそう思います!^^ 最初の写りや1回目の調整後の写りとはもう別物ですよ(^^)

>私が使用した個体は(友人からの借り物ですが)
>開放では薄いベールがあるような描写で
>F5位まで絞らないと満足いく描写にはならず
>購入する気にはなれませんでした
多分私の例からするとお友達のも調整で追い込めば満足のいく物に変身するのではないかと思いますよ。
いっちゃいますぅ?^^

>EF50mmF1.8の方は私は細かいピント位置はあまり気にしていません
>どうしてもと言うときはMFでピントブラケットをしておきます
ピントブラケットってなんですか? すいません^^;

>AFも万能ではないと思いますので
>細かいピント位置の不具合は気にしていません
たしかに・・・  私はマニアルでピントをよう合わせれないのでどうしても頼ってしまいます、
最初(望遠レンズのみの比較で)70-200f2.8IS≧70-200f4IS>EF70-300ISの順序だったら気にしなかったかも
私は素人(初心者)なので値段が高いもん順で写りが良いもんだと思っていましたから^^;  今は少し変わりましたが。

>とにかく良い玉になって帰ってきてくれて
>良かったですね(~o~)
です! キャノンがあそこまで言い切った事が理解出来ました(^^)
ホント良かったです!

書込番号:6377858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2007/05/28 10:35(1年以上前)

E-JUNさんこんにちは

「ピントブラケット」とは
私の場合AFでピントを合わせた後
「怪しいナー」「これは失敗できない記念写真」なんかの時に
MFに切り替えて前後に少しピントをずらして
何枚か同じ写真を撮ります
それを自分でピントブラケットと言っております
解りにくい表現ですいませんでした <(_ _)>

>友達のも調整で追い込めば満足のいく物に変身するのではないかと思いますよ。
これは調整にはいかないと思います
その方はEOS3とEOS10Dを使用していて
メインはフィルムなのであまり気にならないみたいです
と言うのも被写体が「ポートレイト」
人物なのです
少し柔らかい写りがちょうど良いそうです
良く「コリン星人」の写真を見せてもらいました
もちろん売れる直前の頃までで
最後の撮影会のも見せてもらいました
そのころと比べろと今のコリン星人は..........
ご想像にお任せします m(_ _)m

書込番号:6379714

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-JUNさん
クチコミ投稿数:149件 LITTLE_TIARA 

2007/05/28 10:55(1年以上前)

ハングルアングルさん、こんにちは。

ピントブラケットの件 了解です!
しかしすごいテクニックですね^^; 私にも出来るかな? 

お友達の使用用途よく理解いたしました
コリン星人? って、よくテレビに出てるゆる〜い子ですよね?←表現が間違ってたらすいません^^;

>そのころと比べろと今のコリン星人は..........
>ご想像にお任せします m(_ _)m
○○美人? 別人? 本当に星人?(爆!)

書込番号:6379744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

30Dで満足しています。

2007/05/24 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 30D+タカさん
クチコミ投稿数:48件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

初めての書き込みとなります
30D+タカと申します。
顔アイコン実年齢より若いですが、さば読みということでご了承願います。

昨年の8月にコニミノよりキャノンに移籍しました。
家族写真と自分の趣味ではモータスポーツ撮りをしています。

画質、AFの早さ、連射のスピード、個人的には、十分過ぎるスペックと思っています。たださすがにEOS-3(中古購入)に比べると、ファインダは見にくいと思いますが、30Dだけ使っていれば特に気にならないレベルと思います。(MFでは合わせにくいと思いますが)

比較的良く撮れた画像をUpしました。アルバム公開も初めてなので、不都合があるかとは思いますが、よろしければご覧頂きご指摘など頂けたらと思います。



書込番号:6368179

ナイスクチコミ!0


返信する
mi2runさん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/24 22:55(1年以上前)

アルバム、見られませんが・・・

書込番号:6368185

ナイスクチコミ!0


スレ主 30D+タカさん
クチコミ投稿数:48件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/24 23:03(1年以上前)

自己レスです。

アルバムうまく表示が出来ないようです。
再度のトライです。

書込番号:6368233

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/05/24 23:13(1年以上前)

こんばんは。

オンラインアルバムのURLが違うみたいですね。
のぞこうと思ったら、自分の画像が出てきたものでびっくりしました。
画像一覧の画面の左側に「お友達に紹介」があると思います。
そこの中の上から2段目の「アルバムのURL」を貼りましょう。

30Dはホントに完成度が高く安定しているカメラです。
この前はメイン機の1D2Nが故障したので30Dばかり使いましたが、設定以外ではストレス無く(1Dの操作に慣れているもので)また楽しく撮影できました。


>顔アイコン実年齢より若いですが、さば読みということでご了承願います。

同じです、仲間です。(笑)

書込番号:6368289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/05/24 23:22(1年以上前)

今頃、さば読みさん。。。。 いや、間違えた。
30D+タカさんが必死になってアルバム公開と戦っているお姿が想像できます。
ガンバレ、30D+タカさん!!

ところで、私が使っておりますKissDNに比べたら、30Dのファインダーは
「♪見えすぎちゃって困るワぁ〜〜〜」
っていうカンジで羨ましい限りです。

ファインダーのためだけに、30Dに買い換えてもいいとさえ思っております。

書込番号:6368333

ナイスクチコミ!0


スレ主 30D+タカさん
クチコミ投稿数:48件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/24 23:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
アルバムうまく公開できず、申し訳ありません。

時間のある時に再度チャレンジしてみようと思います。
デジタルの世界はいろいろなことを覚えることがあり、
大変でもあり、そこがまた面白かったりするところと自分では思っています。これからもご指導よろしくお願い致します。

書込番号:6368363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2007/05/25 09:26(1年以上前)

30D+タカさん
こんにちはハングルアングルと申します

ファインダーの件ですが
私はオリンパスのME-1と言う物を使用しています
元々着いているアイカップを外し取り付けるだけで
純正品のようにぴったり填ります
ファインダーを1.2倍位拡大して見れるようになります
結構見やすくなりますよ

それでもEOS3程良くはなりませんが

よろしかったらお試し下さい
確か\5000位だったと思います

書込番号:6369279

ナイスクチコミ!1


スレ主 30D+タカさん
クチコミ投稿数:48件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/25 22:42(1年以上前)

ハングルアングルさん

ありがとうございます。

オリンパスのME−1ですね。
今度購入してみます。

URL張り直してみました。これでいいのかなあ。
うまくいかなかったら、もう少しトライしてみます。


書込番号:6371503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 Good day !!! 

2007/05/28 11:24(1年以上前)

30D+タカさん!初めまして

今度は大丈夫みたいですね。アルバム拝見しました。高速移動の動体ですがよく撮れていますね。30Dのコマ速もその実力を余すところ無く発揮出来ているようですね。レーシングカーのスピード感が伝わっています(^。^)

書込番号:6379785

ナイスクチコミ!0


スレ主 30D+タカさん
クチコミ投稿数:48件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/28 23:02(1年以上前)

バスプロさん ありがとうございます。

アルバム拝見させて頂きました。
素敵なアルバム拝見させて頂きました。
あのような素敵な写真を撮影される方に、
コメントを頂き、非常にうれしく思っています。

今後はバスプロさんのような、
素敵な風景写真も勉強させて頂こうと思います。
(風景写真はセンスが無く思うような写真を撮れていません)

ありがとうございました。

書込番号:6381686

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/05/28 23:15(1年以上前)

30D+タカさん

アルバム見ました。
適度に流れる背景に、フロントからリアまでスポンサーロゴ等がハッキリしてる画像は結構好きです ^^
S-GTは4ヶ月ほど先の観戦になるので待ち遠しいです ^^;

書込番号:6381757

ナイスクチコミ!0


スレ主 30D+タカさん
クチコミ投稿数:48件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/05/29 23:01(1年以上前)

elpeoさん ありがとうございます。

自分の実力ですとこれ位までのシャッター速度までが、
歩留まりが良い為、あまり大きく流すことが出来ていません。
これからはもう少し違った切り口や、
表現にもトライしてみたいと思います。

今年は地元でのF1にも行けることになりました。
F1ではいい写真が撮れるように、がんばりたいと思っています。

書込番号:6384667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング