EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

EOS30D + EF300mmF4L IS USM + EX1.4

2006/12/14 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 MLDMONYAさん
クチコミ投稿数:44件

EOS30Dを7月に購入し、
主に飛行機とイルカを中心に撮影しています。

それまではLUMIX−FZ30を使っていました。

夏のボーナスでは、ボディと標準ズーム(EF-S17-85)と
新古レンズ(SIGMA APO70-300)を買うのがやっとで、
その構成で航空祭やイルカショーを撮影してきました。

この冬のボーナスで憧れの白レンズEF300mmF4Lと
エクステンダーのX1.4を買いました。

さすがに300mmはイルカの撮影には不向きですが、
航空祭では大活躍でした。

超望遠コンデジからの乗り換えだったので
今までの写真でも満足していて、
やっぱキャノンの一眼は違うと思っていましたが、
Lレンズに変えたことで、さらに美しく撮れる世界を垣間見てしまい
これからレンズ沼とやらにはまっていくかもしれません。

まぁ、でも年収300万程度の貧乏リーマンには
この構成が精一杯かな。

ブルーインパルスの追っかけや、
日本中のイルカさんを訪ね歩くのにもお金がかかりますし。。

イルカにも飛行機にも30Dはとてもいいカメラだと思います。
高速連写能力のおかげでいいタイミングの写真が多く撮れてますし、
ピクチャースタイルの風景は、派手めですが
躍動感のあるイルカをいきいきと表現してくれます。

先日、写真の展示をギャラリーでさせていただいたのですが
A4版でも綺麗にプリントできたので、
800万画素でも十分だと思いました。

僕の写真のURLです。
お目汚しかと思いますが、よかったらご覧ください。
(一部コンデジを含む)

APO 70-300で撮影
http://plaza.rakuten.co.jp/skyanddolphin/2004
http://plaza.rakuten.co.jp/skyanddolphin/2003
http://plaza.rakuten.co.jp/skyanddolphin/2005
http://plaza.rakuten.co.jp/skyanddolphin/4001
http://plaza.rakuten.co.jp/skyanddolphin/4002

300mmF4Lで撮影
http://plaza.rakuten.co.jp/skyanddolphin/2006
http://plaza.rakuten.co.jp/skyanddolphin/2007
http://plaza.rakuten.co.jp/skyanddolphin/2008


書込番号:5758512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2006/12/14 21:54(1年以上前)

すばらしい写真集ですね。
目の保養をさせていただきました。

書込番号:5758591

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/14 21:54(1年以上前)

MLDMONYAさん 写真を拝見しました。トムキャットやファントム、いいですねー(^o^) ファントムは懐かしいです、まだ飛んでたんですね(すいません、あまり詳しくないので)

 ところで、天気や大気の状態にもよるのでしょうが、私の目にはAPO 70-300の写真の方が色乗りが良く、シャープに見えてしまいます。私の個人的意見ですので、お気分を害されたらごめんなさい。

書込番号:5758594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/12/14 22:31(1年以上前)

MLDMONYAさん、こんばんは。
写真、拝見させていただきました。
ありがとうございます。
どの写真も迫力がありますね。
私もSIGMA APO70-300を持っています。
しかし、こんな迫力ある写真は撮ったことがありません。
でも、MLDMONYAさんの写真を拝見すると、いけるものですね。
描写力はいいとの評判でしたが、これほどいけるとは。。。
やっぱりLレンズはいいですか?
評判どおりですね。
癖になりそうで、怖い部分もありますね。
誰かがレンズ沼と言ってましたが、Lレンズにはまって行きそうな感じがあります。
また、いい写真を見せて下さい。

書込番号:5758829

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/15 04:52(1年以上前)

お写真拝見しました、飛行機のリアルさが伝わってくる写真ですね。
私はケンコーのテレコンしか持っていないのでEX1.4の使用感が解りませんがやはり純正だけあり良さそう!

書込番号:5760159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/12/15 08:26(1年以上前)

シグマアポレンズはなかなかいいですね!

純正のLレンズがいいのは当然でしょうけど

シグマがこんなにいいとは思っていませんでした。

自分は、タムロンを使い続けています。

今度はシグマも使ってみようかと思わせてくれる作品

ですね!

書込番号:5760383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2006/12/15 12:38(1年以上前)

すばらしいです
ダイヤモンド・エシュロンのブルーエンジェルス見させていただき、以前シアトルでの航空ショーを見たときのことを思い出し目頭が熱くなりました。凄いです!!!
ほんとにありがとうございました。
APO70-300の写りも素晴らしく、実は訳あってEF70-300ISに乗り換えようかとも思っていたのですけど、これ見させていただくとやはり躊躇します。

書込番号:5761016

ナイスクチコミ!0


スレ主 MLDMONYAさん
クチコミ投稿数:44件

2006/12/15 12:59(1年以上前)

たくさんの方に見ていただいてるみたいで
恐縮しております。
ありがとうございます。

北のまちさん
お褒め頂き、恐縮です。
今年の航空祭シーズンは終了してしまいましたが、
来年はLレンズを駆使して、もっといいものを目指します。

yasu1018さん
ファントムは、アメリカではお払い箱ですが
自衛隊では2013年まで頑張って使われる予定です。
来年の夏には、ファントムに置き換えられる
新型機の選定が、最終決定を下される予定です。

>APO 70-300の写真の方が色乗りが良く、シャープに見えてしまいます。
アメリカや松島は、夏の日差しで最高の天候の元で撮影できました。
それだけにいい色が出てますよね。
また、フォトショップでアンシャープマスクを強めにかけているので
メリハリがいいかもしれません。
ただ、4機編隊のアップなどでは、ピントの中心だけ合っていて
周辺が流れているように見えます。
テレ端で撮るとそうなってしまうのかなぁ。。。

Lレンズのほうは、終日曇天、時折小雨という状況で撮ってました。
元はどんよりした画像だったのですが、
RAW現像の際に、露出補正をかけて明るめにして
ピクチャースタイルを風景にして
コントラストと色の濃さをちょっと高めにして
白っぽくなった画像に色を出してみました。
それでも全体的に薄いかなぁ。。。

じゅんたくんさん
>私もSIGMA APO70-300を持っています。
>しかし、こんな迫力ある写真は撮ったことがありません。

今年の7月にボディと標準ズームを買ったら、
望遠レンズを買う予算がほとんどなくて、
APO70-300の新古を14600円で買いました。。
それでもこれだけいい感じで撮れたので、
コストパフォーマンスとしては、最高のレンズです。
ただ、AFが迷うことも多々ありました。
そういう時は、中央一点でワンショットAFにして、
シャッター連続半押しを繰り返し、
ここぞというときに押し込むという、
高橋名人もびっくりなことをやってました。(例えが古い!

Lレンズは、中央1点のAIサーボできっちり合わせてくれますね。

>誰かがレンズ沼と言ってましたが、Lレンズにはまって行きそうな感じがあります。

僕の場合は、今度はイルカ撮影に向いたLレンズを物色中です。
購入は来年の夏のボーナスでしょうけど。

titan2916さん
純正テレコンいいですよ。
300mmF4Lに装着すると、F5.6なのでAFモードがちゃん動きますし。。
そういえば、最初装着したとき、AFモードの液晶部分が
消えたので焦りました。接触が悪かったみたいで、
付け直すとONESHOTとか表示されました。

blueangelsさん
>今度はシグマも使ってみようかと思わせてくれる作品
>ですね!
ありがとうございます。
APO70-300は、しばらくイルカ用で使います。
タムロンのレンズも色々見たのですが、
結局無理して純正買っちゃいました。

書込番号:5761070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/12/16 02:07(1年以上前)

MLDMONYAさん、こんばんは。
アドバイス、ありがとうございます。
APO70-300は、AFが迷うことがありますよね。
なるほど、ワンショットですか。
今度、試してみます。
今度は、イルカ用のLレンズですか。
楽しみですね。
しかし、いつ見ても迫力があるな。
また、拝見させて下さい。

書込番号:5764130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/12/17 20:11(1年以上前)

しばらく前から気になっていたサンヨンのきれいな写真を見せていただきありがとうございました。(正直、眼の毒でした‥ますます欲しくなってしまいます)

みなさん書かれているように、シグマAPO70-300もいいですねー。青空とのコントラストがとてもきれいで、Lレンズ並みの様な気がしました。

また、写真のアップお願いします。

書込番号:5771629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

皆様に感謝

2006/12/14 13:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:7件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

最初にKissDNを購入しましたのが一年半前、たいしたレンズ資産もなく、各社比較いたしましたが、この板の諸先輩がたの書き込みを拝見いたしましてついに、30Dを購入いたしました。
本当に良いカメラですね。
KissDNに比べ、価格が4〜5万円違いますが、それには代えられない良さがあるように思います。皆様みたく写真をアップできるようがんばりたいと思います。この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。あまり書き込みは自信がありませんのでできませんがよろしくお願いします。

書込番号:5756861

ナイスクチコミ!0


返信する
山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/12/14 14:01(1年以上前)

購入おめでとうございます。

30Dには使ってみると判る良さがありますね。
どんどん使って楽しんでください。


書込番号:5756900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/12/14 14:50(1年以上前)

キャノカメジーさん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。私も一眼はキヤノンしか使ったことがありませんがEOSは良いカメラですよね。
初めて10Dを買ってから2年半経ちましたが、それ以来写真を撮るのが楽しくて仕方ありません。どこに行くにも持って出掛けています。

いつかキャノカメジーさんの写真を拝見できることを楽しみにしています。

書込番号:5757026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2006/12/14 15:35(1年以上前)

おめでとうございます。
私のデジタル一眼デビューは、30Dでした。
画素数やゴミ取り機能がないこと等に不満を感じる方もいる様ですが、たいへんバランスのよく取れたモデルだと思います。
気軽に手が伸びる使い易さを秘めています。
是非、使いこなして素敵な写真をたくさん撮って下さい。

書込番号:5757141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/12/14 15:45(1年以上前)

キャノカメジーさん ご購入おめでとうございます。
私もDN→30Dのくちですが、ホントいいカメラですよ!
何枚も撮り倒して自分のモノにしてください。

次はレンズ沼かな〜(¬¬)

書込番号:5757167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/12/14 16:05(1年以上前)

皆様、早速のレスありがとうございます。
付け加えますと、キタムラカメラにて購入しましたが、本体12万円、70-300IS 7万円でした。
今はタムロン28-300、17-85IS、EF50F1.8の計4本です。次は明るい単焦点でしょうか、キャノンの沼に入りつつありますが、それよりレンズ沼病が先になるのでしょうか。
ありがとうございました。

書込番号:5757223

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/14 19:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お写真のUPを楽しみにお待ちしております。

書込番号:5757780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/14 20:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズも概ね揃っているので当分これで楽しめるのではないかと思います。

もし買い足すなら、
 超広角のEFS10-22mmかトキナー10-17mm
 明るい単焦点のEF28mmF1.8かEF35mmF2
 マクロのEFS60mmF2.8かタムロン90mmF2.8
あたりでしょうか。

書込番号:5758029

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/12/14 20:32(1年以上前)

 キャノカメジーさん、ご購入おめでとうございます。
 30Dが初めてのデジタル一眼ですが、本当にバランスの良いカメラだとつくづく思います。

 1000万画素デジタル一眼が流行してますが、正直、今のところ私にとっては30Dが最高です。

 先日、K10Dをさわってきましたが、あらためて30Dの操作性の良さを感じました。

 良い写真が撮れたら是非アップしてください。

書込番号:5758131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/12/14 21:50(1年以上前)

キャノカメジーさん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
私もキャノカメジーさん同様、KissDNを持ち、30Dを購入した一人です。
30Dは、いいカメラだと思います。

> あまり書き込みは自信がありませんので

いいじゃないですか、自分の言葉で、皆で楽しい会話をしましょう。
そのほうが、思いが伝わってきますから。。。
分からないことがあったりした場合も、皆さんがいろいろと答えてくれて、助かります。
白熱することもありますが、持ちつ持たれつもあるんです。
自分の思い出になる、そして、感動が残る写真を撮って下さい。
時には、その一部でいいですので、見せて下さいね。
そんなに生意気なことが言える立場ではありませんが。。。

書込番号:5758569

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/14 22:11(1年以上前)

こんばんは
30Dご購入おめでとうございます (^^
私もKissDNと30Dですが、それぞれに良いカメラで、とても気に入って使っています。
たくさん写真を撮って、是非アルバム公開して下さいね。
(一度公開してしまえば、怖いものなんてありません (^^ゞ)

書込番号:5758702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 フォトジェニックな気分 

2006/12/14 23:24(1年以上前)

また、お一人30D人口が増えましたね^^
ウエルカムで〜す。
私も使い始めてそろそろ1ヶ月になりますが、使うたびに良さがわかってくる今日この頃。
CANONのWebサイトからピクチャースタイルをダウンロードしたりして毎日が新鮮です。
デジタルでも結構空気感が撮れるのですね。

  どうか素敵な写真ライフを!

書込番号:5759175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2006/12/14 23:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私もDN+タム28-300から1年半後に、30Dや50F1.8他を買い増しました。
DNとタム28-300だけで一年半撮り続けたのに、ちょいと沼に脚を踏み入れると、その後5ヶ月経たずに30Dやらレンズ4本やら、バッテリーグリップやら、スピードライトやらエクステンダーやら、フォトストレージやら(略

写真アップはですね、下手でも一度アップしてしまうと平気になります(^^;

せっかく買った機材です。バンバン使ってアップして、今まで以上にうんと楽しみましょうね。

書込番号:5759199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/12/15 00:57(1年以上前)

キャノカメジーさん30Dご購入おめでとうございます
私もKDNから10月に乗換ましたが30Dは使うと
とても良さが分かるカメラです、とにかく快適に
撮影できますね、現在はバッテリーグリップ
を付けて使用しています、30Dを一度使うとKDNには
戻れませんね。

書込番号:5759688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

20万が手元にできました。

2006/12/10 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 団塊vkvkさん
クチコミ投稿数:19件

この掲示板を拝見し、5D+24-105Lから乗り換え組です。5D+
24-105Lと30D+17-85との違いが金額で倍以上なんてビックリ
しますね。鈍感で良かったかもわかりませんが。
 それよりも何より、軽くて軽快、おまけに財布も暖かく、
皆さんの仲間に入れて下さい。

書込番号:5741303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/12/10 21:57(1年以上前)

>5D+24-105Lから乗り換え組です。
えっ?????????
>軽くて軽快、おまけに財布も暖かく
勿体ないですね。

駄目レスすいません。




書込番号:5741605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/10 22:12(1年以上前)

5Dからの乗り換えですか?

でも確かに5D+24-105ISと30D+17-85ISの差額が20万でそれに見合う差かと冷静に考えると微妙かもしれませんね。
つい少しの差に大金を払ってしまうのですが、もう少し冷静に考えることもした方がいいのかもと思いました。

書込番号:5741698

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/10 23:06(1年以上前)

こんばんは
軽量化したところで資金も出来たことですし、
海外旅行にでも行かれるといいかもしれませんね。^^

書込番号:5742057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォトジェニックな気分 

2006/12/11 20:20(1年以上前)

ゾンビの世界へよ〜こそ・・・・なぁ〜んちゃって^^
ご購入おめでとうございます。

あたしの個人的な意見ですが、確かに5Dはカメラとして良いと思いますが、価格が・・・。あたしには高すぎです。

でも、30Dよいところもあるのですよ〜。間隔ですみませんが、CANONのショールームで作例写真見せていただいた時に、5Dに比べて30Dの方が暗部がつぶれずにがんばってました。画素数に無理していない分、ダイナミックレンジが30Dの方が広いのではないかと思います。またノイズも30D頑張ってますよね〜。

シャッターの感触も20Dに比べて俄然良くなっていますし、完成度高いと思います。

普段つけっぱなしにしておける、明るい標準レンズを探している最中なのです。

いいカメラですね^^

書込番号:5745332

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/13 01:02(1年以上前)

せっかく捻出したお金ですから、いろんなところに出かけていっぱい写真を撮りましょう。

書込番号:5751240

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/13 23:26(1年以上前)

>皆さんの仲間に入れて下さい。

本当にそう思っているならレスぐらいつけましょう。

書込番号:5754931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

PENTAXのクリーニングキット使いました

2006/12/10 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:157件

30D使いの物欲大王2と申します。

PENTAXのイメージセンサークリーニングキットO-ICK1を買ってみました。パッケージの「ペンタックスのサービス部門でも使用しています」「プロも絶賛!細かいゴミ・ホコリも簡単に除去できます。」の言葉と、約3000円の安さに惹かれて、新宿ヨドバシカメラ館でゲットです。

スーパーボールみたいな粘着質のゴムがついた綿棒のようなスティックと、シート状の両面テープと、説明書が入っています。相当な回数は使えそうです。

このゴム部分をフィルターにペッタンコと押し付けては、この両面テープでゴム部分を一回一回掃除して作業します。結構粘着力が強いので怖いでしたが、慎重に、優しく作業をしました。

で、結果はバッチリです。気になるスポットは皆無となりました。今のところ全く問題は発生しておりません。

100%自己責任ですので、決してお奨めしているわけではありません。私は、体調と精神状態と環境を整えて、覚悟をして掃除をしております(心臓に悪いかも)。

書込番号:5738697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2006/12/10 10:11(1年以上前)

物欲大王2さんこんにちは。
レポートありがとうございます。
両面テープ(?)のかけらがローパスフィルターにくっついて残ったりしないですよね?
しかし、ペンタックスは良心的な価格設定ですね!
私も購入を検討してみます。

書込番号:5738715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2006/12/10 10:25(1年以上前)

ローパスフィルターの強度ってメーカー毎で大して違うこともないだろうからキヤノン機でも使えるだろうとは思ってたんですが。
誰かが人柱になってくれるのを待っておりました(^_^;

これで購入の決心がつきました。ハイ

書込番号:5738770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/10 11:31(1年以上前)

私も昨日購入して説明書を読みましたが、クリーニングペーパーが
このお掃除キットのミソの様です。

見た目30枚ほどのこのペーパーが無くなったら補充用はありません。
再度このKITで購入する事に成ります。
#粘着部の面はかまぼこ型に成っていて使い易そうです。

書込番号:5739017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/12/10 11:55(1年以上前)

皆さんの爆速のリアクションに喜びながらも、自他共に不慮の事故(?)が起きない事をお祈りいたします。

Nishitachi ☆=さん
両面テープのお掃除シートは、紙ではなく樹脂製で、その糊もポストイットみたいに接着力をコントロールしている感じです。使用後のシートを触る限りでは大丈夫だと思います。

キヤノンもサービスセンターに行って、説明を受ければキットを買えるようですが、PENTAXのユーザーの希望に直球で応えようとする姿勢はとても好感がもてます。リスクを覚悟の上の判断だったのでしょうが、私は評価したいと思います。

ともあれ、これからは安心して絞り込んだ風景写真を楽しめそうです。

書込番号:5739106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/12/10 11:59(1年以上前)

両面テープではなく、粘着テープです。すみません。

書込番号:5739123

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/10 14:02(1年以上前)

キヤノン純正の清掃キットより良いですかね?
SCでないと買えませんが。

書込番号:5739558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/12/10 17:13(1年以上前)

物欲大王2さん、こんばんは。
情報、ありがとうございます。
PENTAXのイメージセンサークリーニングキットO-ICK1、良さそうですね。
価格もそこそこのようで。
慎重に優しくですね。
私も、検討してみます。

書込番号:5740189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/12/10 20:32(1年以上前)

物欲大王2さん 情報ありがとうございます。
これ、旅先でまとわりつく”チョイワルゴミ”退治に期待できそうですね、未だ現物は見ていませんが。

書込番号:5741096

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/12/11 20:02(1年以上前)

物欲大王2さん、こんばんは。

 私も先日、新宿のペンタックスフォーラムでクリーニングキットを購入しました。
 ヨドバシで売っているとは知りませんでした。(苦笑)

 ただ、ペンタックスの社員がローパスフィルターの部品とクリーニングキットを持ってきて、指導をしてくれました。
 自分でも何回もやってみて粘着力があって、大きさも小さめなので使えそうでした。

Nishitachi
>両面テープ(?)のかけらがローパスフィルターにくっついて残ったりしないですよね?

 私もそれが気になって尋ねたところそういうことはないそうで、指で粘着部をさわってみましたが、大丈夫そうでした。

 隣のキヤノンQRセンターにも試用用のクリーニングキットが置いてあり、試してみましたが、こちらはサイズが大きくて、粘着力もペンタックスより弱い印象でした。

 ペンタックスクリーニングキットを試してみようと思い、30Dのゴミチェックをしてみたら、全く付着してなかったので、まだ使用していません。



 

書込番号:5745254

ナイスクチコミ!0


美月夜さん
クチコミ投稿数:127件 夜景Navi 

2006/12/12 09:10(1年以上前)

嬉しいレポートありがとうございます!
自己責任という事になるのでしょうが、ぜひ購入してみたくなりました。
これまでローパスのメンテに関してはほとんどノーマークでしたが
手元に一つあるだけで安心感は高まりますね。

書込番号:5747714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/12/12 19:02(1年以上前)

小生はゴミ強調CGIを作って公開しております。
http://cgi.keizof.com/GETDUST2.html

F16まで絞る説、F22まで説と色々ありますが、単調なものをわざとピンボゲで露光時間を長くしてブラして撮ってみていただけませんでしょうか?

メーカーによっては、LPFの上にさらにコーティング(帯電防止、ゴミ付防止)を施しています。
それでも大丈夫なのか気になるところですが。。。
皆さん先人の意見が一番信用できますので、、、吉報を待っています。

書込番号:5749384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/13 13:37(1年以上前)

ゴミ対策といえば・・・
KissDigitalXのソフト「Digital Photo Professional 2.2」ってこの機種でも使えるんでしょうか?

書込番号:5752555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/13 15:44(1年以上前)

>>普通のPCユーザさん
>>KissDigitalXのソフト「Digital Photo Professional 2.2」ってこの機種でも使えるんでしょうか?

現像ソフトとしては使えますが、30Dはゴミの情報をもたないので
ゴミ取りソフトとしては使えません。

書込番号:5752878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/13 19:27(1年以上前)

よこchinさん

そうすると、この点だけに限ってはEOS kissdigitalXのほうが良いと?まあ、後に出たものほどいろいろ良いことが多いのですが、…。

書込番号:5753602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/13 19:36(1年以上前)

>>普通のPCユーザさん
>>この点だけに限ってはEOS kissdigitalXのほうが良いと?
そうですネ

私は
ペンタックス:イメージセンサークリーニングキット「O-ICK1」定価4,200円
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_others.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/11/22/5113.html
これを買ってきてから気軽に掃除できるようになったのでゴミに対して
大きな問題と思えなくなってきました。

#昔からフォーカシングスクリーンの交換などやってましたので。

書込番号:5753641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/13 19:52(1年以上前)

K10Dのように自動で落としてくれるのはありがたいですが、…やっぱり、できることはこまめに自分でするのがいいですねー。

大変参考になりました。

書込番号:5753703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

三宝で買ってしまいました

2006/12/09 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 孫ご飯さん
クチコミ投稿数:65件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

NFLさんの情報につられて、三宝で買ってしまいました。

EOS30D+EF-S17-55F2.8IS+ EF70-200mm F4LIS
で消費税込みで349650円でした。
値段については、さすがに男祭りだけのことはありますね。

お世話になったフィルターについては、三宝には、77mm67mmのPRO1Digital(保護)やWIDEBAND,C-PLのフィルターやがなく
仕方なく、ケンコーのサーキュラーPLワイドC-PL(W)67mmを5200円で購入してみました。EF70-200mm F4LIS用です。

デジタル一眼を考えて、価格.comのカメラ関係を見るようになって約1年。
ついに、購入というところです。
細かな使い方は、マニュアルを見ないと分かりませんが、
さきほど部屋の中で女房をノーフラッシュでとってみました。
さすが、F2.8ですね。軽がると写ってしまいました(^^)。驚きでした。

書込番号:5736774

ナイスクチコミ!0


返信する
模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/09 22:43(1年以上前)

さすが研究されただけあって、良いレンズを買われましたね。
私も、EF70-200mm F4LISには、感動しています。
質感、コンパクトさ、写り、ISの効き、どれをとってもいうことなしです。

これからは、良い写真をたくさん撮ってください!

最近、休日は天気が悪いので、明日晴れると良いですね。

書込番号:5736857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/12/09 22:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

三宝カメラは私も良く行きます。
今の30Dも三宝カメラで買いました。(^_^)v
レンズ構成もバッチリでほとんど非の打ち所がないですね。

F1.4クラスの明るいレンズを1本加えれば正に鬼に金棒です。(*_*)☆\(^^;)

書込番号:5736878

ナイスクチコミ!0


ASTIA100Fさん
クチコミ投稿数:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/12/09 22:58(1年以上前)

30Dご購入おめでとうございます(^^
レンズもすばらしい選択ですね。
この2本あれば向かうところ敵なし??
実はわたしは望遠レンズ一本も持っていなくて
一ヶ月ほど前から70-200F4ISにするか135F2Lにするかで、毎晩頭を悩ませております(^^ゞ
年明けには決断するぞー!

書込番号:5736933

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/09 23:06(1年以上前)

組み合わせがさすがですね。何にでも対応できそうですし、この先ずっと使えそうです。

>F1.4クラスの明るいレンズを1本加えれば正に鬼に金棒

 こういう悪魔のようなささやきは聞き流して…笑

 と言いつつ、50oF1.2に心動かされるワタシ(^^;)

書込番号:5736970

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/09 23:37(1年以上前)

30Dのご購入おめでとうございます。
EF-S17-55F2.8IS+ EF70-200mm F4LISフルセットですね。

書込番号:5737154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/09 23:38(1年以上前)

ああ、男祭りですか。。。行ったら、何かお土産かかえていそうなので、行かないつもりです。
(天気も悪いし。でも一つだけ欲しいのがあったのですが、流石にもうないだろうなぁ。)
純正エクテンダーx1.4IIとか、580EXを買えた方はラッキーだったでしょうね。
あの値段が、仕入れ値なんでしょう、きっと。参考になります。^^;

男祭りと言えば、今年のPRIDEのWEB販売はなんだっ!Mac NGとは差別 だぁーーーっ(猪木

書込番号:5737162

ナイスクチコミ!0


魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

2006/12/09 23:39(1年以上前)

孫ご飯さん
購入おめでとう御座います。
僕も30D使ってますよ。
EF-S17-55F2.8ISは持ってませんが、70−200F4ISは持ってます。
このレンズボケもきれいし、ISがグッドですな
あと重くなるけどバッテリーグリップ便利ですよ。

書込番号:5737165

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/12/10 00:35(1年以上前)

孫ご飯さん、
30D+17-55IS+70F2.8IS+70-200F4ISのご購入オメデトウゴザイマス!!!

私の投稿が引鉄になったみたいですが、王道の組み合わせでなによりと思ってホッとしております。

ニューセットで年末年始すばらしい画像をゲットしてくださいね!!!

書込番号:5737534

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫ご飯さん
クチコミ投稿数:65件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/12/10 05:39(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

良いレンズをゲットできたのもこちらの書き込みのおかげです。

ですから、感謝感謝の気持ちです。

これからも疑問が出たら聞くことがあるかもしれません。

その時は、宜しくお願いいたします。

書込番号:5738175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

手持ちのイルミ&夜景

2006/12/06 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

12月になっちゃいましたねぇ。

毎年このころからイルミネーションのお写真を色々拝見する機会が多くなって個人的にはとても楽しみにしています。

少し前のスレにぶら下げても良かったのですが、今回は別スレで!

三脚や一脚を持って遊ぶのも個人的には支障ないですが、連れがいると気が引けるので、今回は全て手持ちでレンズは1本のみでぶらっと写してみました。

同じような写真ばかりですが(^^;

http://www.imagegateway.net/a?i=2kvjXaeEUJ

レンズはEFS17-55F2.8ISです。
出来るだけ1/10以下にしないように気をつけながらISOは800をベースにしました。
滅多にしない高感度撮影ですが、やはり出来ることなら三脚を使ってちゃんと撮りたいなぁって思いますねぇ。
厳密に見れば分かりませんが、ISのおかげもあって手振れで使えないような写真はなかったです。

書込番号:5720134

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/06 00:57(1年以上前)

こんばんは
綺麗に撮れていますね。
実は私はほとんどいつも手持ち派で頑張っています。^^ (心強いですね)
USJは遠くて簡単に行けませんがいいポイントがあるのですね。

書込番号:5720201

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/12/06 01:09(1年以上前)

自分も手持ちですね。
ISOに助けられて撮ってます。

書込番号:5720266

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/06 01:11(1年以上前)

写画楽さん こんばんは。
コメントありがとうございます!

写画楽さんは私や他のみなさんにとってTakeさんたちと並んで師匠的な方ですからねぇ。何を写されていても綺麗に見えます。センスだと思うので盗めないですが、色々教えてください!

書込番号:5720275

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/06 01:13(1年以上前)

goodideaさん こんばんは!

私は出来れば三脚を使いたいのですが、手持ちでの撮影が大半を占めます。高ISOといっても800以上を使うことはまずないのですが、ISO1600・・・被写体を選んで今度挑戦してみようかと思ってます。

書込番号:5720282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/06 05:01(1年以上前)

こういう撮影だとISのありがたみがありますね。
最近三脚禁止の場所も多くなって来たりして、いつでも三脚が使える訳ではないですしね。

書込番号:5720549

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/06 05:42(1年以上前)

昨年東京ミレナリオが最後だったので撮影に行きましたがとても三脚は使えませんでした。

書込番号:5720563

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/06 12:04(1年以上前)

標準域でのISは常時必要なわけではないので賛否両論ありますが、一番多様な場面で使うわけですし、三脚を利用することが前提の望遠レンズより個人的にはありがたい存在です。
もちろんスポーツや運動会なんかで手持ち+望遠レンズ+ISが有用なことは容易に想像できます。そういう場面があまりないなら安いペンタックスのボディー内手振れ補正と高倍率ズームにしても投資額はあまり代わらず楽しめるかもしれないですね。※沼は自己責任ですが♪

ルミナリエみたいな電球の電飾で廻りの雰囲気まで入れず、電球をメインにする場合は最低感度でも手持ちできますね!光源そのものを撮るので結構明るいのでしょうね。

イルミを写すとポジで写した時とかなり違って見えますよね?
特にベルビアの赤や電球一つ一つの個性まで写し込む表現力はどちらが現実に近いかは別としてまだまだ各社のデジタルが辿り着けない領域と感じます。

RAWで写した画像のピクチャースタイルをいじってみたいと思ってますが、少しでも近付けるためにアドバイスいただけたらなぁと思います。

書込番号:5721185

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/06 20:09(1年以上前)

私は、へたくそなので、高ISO手持ち派なのですが、
HakDsさんの写真は素晴らしくて、いつかは私もと希望が生まれます。

単に暗いだけなら、ISや大口径レンズで高ISOで手ぶれせず撮れますが、
イルミ、夜景、ステンドグラスは、さらに露出が難しいという実感があります。

つい、露出オーバー気味になり、光が飽和してしまうことが多いです。

HakDsさんは、露出をどのように判断・調整されて、撮っておられますか?
ぜひ教えてください!

書込番号:5722618

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/12/06 21:04(1年以上前)

HakDsさん
ISO1600はまず使いません。
使って最高で1250です。
根拠はデジカメマガジンであるカメラマンが1250以上は使わないような事書いてたのでじゃそれいないで頑張ってみようとやってます。

書込番号:5722833

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/06 22:01(1年以上前)

模糊さん
お褒め頂いてとても光栄なのですが、私にはカメラを器用に操るだけの技量はありません(^^;露出についてはほぼ全て評価測光です。要はカメラが優秀なんです!!

敢えて言えば、親指フォーカスを愛用しています。
手持ちの場合、撮影してみてちょっと明るいとか、ちょっと暗いと感じたら構図を少しずらして元の測光位置より少し明るい場所、暗い場所を探してSSを頼りに調整します。

三脚を使うときは素直に露出補正を使うことが多いですね。でもやはり先に撮影した画像を頼りに調整してます。

私はKissDで入門しましたのでデジタルならではですね。
そもそもこんなやり方は邪道かもしれません。基本が分かっていませんので全くの自己流です。どなたか詳しい方のレスが付けばよいのですが・・・。


goodideaさん
有用な情報をありがとうございます。
1250ですかぁ・・・30Dになって1/3ステップになりましたが、イマイチ馴染めず、ダイヤルを回す回数が増えたことが返ってやりにくいなぁっと感じることがあるくらいなんですが、細かく操れば最良の画像を得られることに繋がるのは確かなので、色々研究してみるべきかもしれないですね。

書込番号:5723112

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/06 22:49(1年以上前)

>先に撮影した画像を頼りに調整

なるほど、デジタルだから、それはありですね。
銀塩の癖がついていて、私は、あまり画像確認をしないんですよ。
ただ私は20Dなので、背面液晶小さいからなあ・・今度ゆっくり、イルミに挑戦してみます。

書込番号:5723432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件 旅模様 

2006/12/07 00:39(1年以上前)

昨日、東京タワーに行ってきました。
クロスフィルターを使ってみたのですが、使い方によってはいい雰囲気の写真が手軽に撮れますね。

ブログに写真載せています。もちろん全て手持ち撮影ですが、あまりぶれなかったように思います。

書込番号:5724062

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/09 00:56(1年以上前)

つるとかめさん

遅くなりましたが、クロスフィルター、いい雰囲気ですね!
私も去年色々遊んでいました。
EFS17-55F2.8ISを購入し、フィルター径が大きく変ったので使えなくなってしまいました。
58mmや67mmのフィルターが多くあるのでEFS18-55を買って遊ぼうかと思ってます!

書込番号:5732569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング