EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

仲間入りさせて下さい。

2006/06/10 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:231件

みなさんこんばんは。

この度、物欲に耐え切れずに、9ヶ月ほど使用していたKissDNを里子に出し30Dを買ってしまいました。
下取り価格や購入価格は控えさせて頂きます。悲しくなるので。

で、本日、初撮影してきました。
いやぁ、やっぱり良い!!
今まで、ヤマダ電機でデモ機を弄り回していましたが、実際に自分のレンズで屋外で撮影するとまた違った感動がありますね。
下取り価格が予想より低く買い増しで悩み、意を決し下取りに出し30Dを手にしての帰り道もちょっと後悔していたのが吹っ切れました。

今度こそは、使いつぶすぞっ。と。
あまりの嬉しさに書き込んでしまいました。

長文駄文失礼しました。

書込番号:5157685

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/06/11 00:42(1年以上前)

MPV乗りTommyさん こんばんは。
とうとう逝きましたか。
迷いは消して撮りまくりましょう。

書込番号:5158259

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/06/11 01:06(1年以上前)

MPV乗りTommyさん

購入おめでとうございます。
>下取り価格や購入価格は控えさせて頂きます。悲しくなるので。
そう言われると聞きたくなりますが。^-^;

たくさん撮って、元を取るしかないですね。

書込番号:5158330

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2006/06/11 01:43(1年以上前)

MPV乗りTommyさん 初めまして!

あれまっ、本日30Dデビューは地元の動物園ということですが、
私も本日(もう昨日)に行ったんですよ。
10Dに白レンズの男を見かけませんでしたか?(ちょっと恥ずかしいな)
(撮影時間を拝見致しますと私より少し早く入園されているようです。それでも私も11:30〜15:00近くまではおりました)

私もシンリンオオカミ撮りましたよ。ただレッサーパンダやライオン、トラが寝ていたので大変残念でした。

地元とのことですので、ぜひトラやライオン等いい写真を撮られてまた見せて下さい。

書込番号:5158412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/06/11 09:30(1年以上前)

MPV乗りTommyさん 、おはようございます。

祝祝 30Dユーザー仲間入り 祝祝

30Dは良いですよ。機能の奥が深いのでガイドブックも購入のうえ、使い倒して下さい(^。^)。

バッテリーグリップは購入されましたか?。装着で見た目1Dですよ(^。^)。

書込番号:5158961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2006/06/11 12:50(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
早速のレスありがとうございます。

goodideaさん
>とうとう逝きましたか。
>迷いは消して撮りまくりましょう。
はい。逝っちゃいました・・・。
バシバシ撮りまくります。

100-400ISさん
>そう言われると聞きたくなりますが。^-^;
本当に悲しくなるような金額です。
ちょっともったいない気がしましたが、2台持っていても、性格上KissDNが埃まみれになるのが目に見えていたので、思い切って下取りに出しました。
>たくさん撮って、元を取るしかないですね。
今度こそシャッターユニットの寿命を迎えるまで撮るつもりです。

canon2006さん
>私も本日(もう昨日)に行ったんですよ。
そうなんですか?いやぁ、昨日は白レンズの人は見かけませんでした。。昨日は結構コンデジや携帯で撮影という今時の風景しか目にしませんでした・・・。
>地元とのことですので、ぜひトラやライオン等いい写真を撮られてまた見せて下さい。
ここの動物園は車で15分位で行ける所に住んでいます。これからもちょくちょく行くと思いますので、良いショットが取れたらUPさせてもらいます。(今回もなかなか良いショットが撮れず・・・)

30Dファンさん
>30Dは良いですよ。機能の奥が深いのでガイドブックも購入のうえ、使い倒して下さい(^。^)。
KissDNと操作の違いに瞬間戸惑いますが、早く体の一部に成る様特訓中です。ガイドブック、日本カメラ社の本、30D入手後の帰り道に買って帰りました。設定項目が多くてこんがらがっています。

>バッテリーグリップは購入されましたか?。装着で見た目1Dですよ(^。^)。
格好良いですよね。KissDNの時もそうでしたが、大きくなるのが嫌で控えてましたが、やはり格好良い。これ以上の出費は・・・、と気持ちを抑えていますがいつまで持つことやら・・・。

それにしても皆さんの写真、本当に「良い!!」ですね。
私も早く皆さんの様な写真をUP出来る様に写しまくります。

書込番号:5159514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

一瞬の判断は良かったか?

2006/06/09 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:22件

以前より、デジタル一眼の購入を最大の目標として、節約してきました。6月6日にソニーの一眼が発表されましたね。正直申し上げますと、そにーを購入予定でした。
しかし、自分に一番必要なのは何かという考え方で、連射機能を最重要した結果、30Dが急浮上しました。
前から、30Dは欲しい機種でしたし、ソニーのスペック次第で考えるつもりでしたので、結局30Dを購入しました。
この判断、どうなんでしょう?

実際使ってみると連射は凄いです!ピントもすぐ合うし!
購入してから雨降りで、外で撮ってないのに、すでに満足してます。液晶も色んな評価があり、心配でしたが、使ってみるとそんなに気になりません、むしろ液晶で撮ったものを取り込んだ時のより画像が綺麗だと思う瞬間がいいです。

画素数は劣っていますが、普通の写真サイズでの印刷に1000万
必要でしょうか?こまかーく見ないと差はわからないと思い、結局
ソニーはやめました。とにかく今は楽しい!!!

書込番号:5154397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/09 20:53(1年以上前)

満足してるのならそれで充分では、
振り返ったら後悔が待ってるかもよ。

書込番号:5154411

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/06/09 21:03(1年以上前)

直感でいいと思いますよ。
あまりこだわってもその間に馴れてしまった方が気にいたものがたくさん撮れると思います。

書込番号:5154447

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/09 21:04(1年以上前)

何を重要視するかによって機種の選択って違ってくるコトもありますし…連写重視なら30Dを選んで良かったと思いますよ。

書込番号:5154448

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/06/09 21:06(1年以上前)

こんばんは
ソニーαについては、ASは魅力的ですが、
サンプル画像がまだ多く出回っていませんから、
スペックだけで実際のところはわかりません。
連写重視ならその後の迷いは断ち切れるでしょう。

2メガの違い:
面積上の増分は1.25倍ですが
解像感はタテヨコの密度に大きく影響されるので、
タテヨコに置きなおすと「ルート[1.25]」程度の違いです。
気にする程の差はないのでは。

書込番号:5154457

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/06/09 21:49(1年以上前)

逆に言うと、L版印刷しかしないような人は
あえてデジイチを買う必要性は少ないですね。
F30やFZ30で十分かも知れませんよ。

書込番号:5154597

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/09 22:33(1年以上前)

30D購入おめでとうございます。
なんといっても熟成されたカメラなので安心の1台と思います。
A4プリントまでなら全く問題無いでしょう。
 条件の良いシチュエーションではα100の方が勝る場合もある
でしょうが、30Dは1ランク上のモデルです。トータル性能で期待
を裏切られることは無いと思います。
 システム的にもCANONに死角はありません。安心してバシバシ
撮影してデジイチライフを楽しみましょう。

書込番号:5154731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/09 23:23(1年以上前)

ウスプリ工房さん

ご購入おめでとうございます。

初めてのデジ一として、
30Dは良いと思います。
キスデジ買った時と同じ値段で中級機(30D)
が買えるって良いですね。

満足されているようで良かったです。
他の機種なんか気にせず、30Dを使い倒してあげてくださいね。

書込番号:5154951

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2006/06/09 23:46(1年以上前)

ウスプリ工房さん 初めまして。

>自分に一番必要なのは何かという考え方で、連射機能を最重要した
 30Dで正解では?D200と悩んだわけではないんですよね。

>前から、30Dは欲しい機種でしたし
 30Dで問題ないのでは?

>購入してから雨降りで、外で撮ってないのに・・・液晶も色んな評価があり、
>心配でしたが、使ってみるとそんなに気になりません
 屋内使用では問題ないと思います。晴天の屋外での評判が悪いのです。

>画素数は劣っていますが、普通の写真サイズでの印刷に1000万必要で
>しょうか?こまかーく見ないと差はわからないと思い
 正直差はわからないと思いますが、必要かどうかは他人ではなくご自身が
 判断すべきものでは?

>この判断、どうなんでしょう?
 もうご自身で結論は出しておられます → 「とにかく今は楽しい!!!」

書込番号:5155046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/06/09 23:48(1年以上前)

αDSLR板で有名なα信者のプロカメラマンさんによりますと、
α100の画像処理エンジンで吐き出される画像はキヤノンに似ている
と・・・・かなりショックを受けておられましたよ。
α7D・αSDで得られた画像は、(α100では画像処理エンジンを新しく
した事もあり)得られなくなってしまった様ですね。

書込番号:5155055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/10 00:01(1年以上前)

そうそう。今が楽しければ何よりです。
ただこの楽しみも、時期モデルが出そうだという頃には不安に変わっちゃうかも。。。一年前のこの時期に20Dを買いましたがまさか30Dが出ちゃうなんてね。気にするなといわれても、安くなって性能アップしちゃったらありゃりゃです。。。そしてまんまと買い換えちゃうはめに。。。
キャノンは商売上手です。。。
逆に今になってほしいのはNEW-F1だったりなんかしちゃいます。だって、もう銀塩は出さないらしいですからこれ以上古くもならないという訳で。。。
でも、今更ながらあのデザイン武骨でどこかD200に通じるものがあるような気がするのは気のせいでしょうかね。かえって斬新です。
横道にそれちゃいましたけど、30Dはもと20Dユーザーからすれば憎たらしい出来る後輩みたいなやつですからせいぜい使い倒してやってください。

書込番号:5155117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/10 03:38(1年以上前)

30Dにして良かったと思いますよ。

一番売れてるメーカーの物が良いですね。

書込番号:5155564

ナイスクチコミ!0


au-dogさん
クチコミ投稿数:47件

2006/06/10 05:32(1年以上前)

カメラの格って言うか、位置づけ的にいうとα100はキスデジなんかと同じ入門機で、30Dは中級機となると思います。
カメラの操作性や基本性能に違いがあるので、今30Dで満足されているということになると・・α100では物足りなく感じるんじゃないですか。

ってことで、30Dで正解だと思います。

ところで僕はニコンのD50を使っていて「これはニコン製のキヤノン機だ」と思ってしまったんですけど・・画質的にデスよ。

>α100の画像処理エンジンで吐き出される画像はキヤノンに似ていると・・・・かなりショックを受けておられましたよ。

ってことだと、他メーカーはキヤノンをすごく研究してるって言うかなんていうか。そんな感じなのかなあ。(コニミノに流れていたデジック嫌いな人たち・・どうするんだろう)

書込番号:5155643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/10 09:42(1年以上前)

画素数は、あまり気にしないほうがいいと思います。

書込番号:5155934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 山、好き? 山、行こ! 

2006/06/10 14:34(1年以上前)

ウスプリ工房さん こんにちは。

まず、30Dにしたことに[間違い]は無いと思いますよ。
私にはあまり連写で撮る機会がないのですが、
[連射機能を最重要視]されたのであれば30Dの選択で
充分満足できるスペックなのでは?

これからもその[一瞬の判断]でバンバン連写してください♪

書込番号:5156544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/06/10 19:40(1年以上前)

30Dご購入おめでとうございます。

私は20Dを使用してます。
>普通の写真サイズの大きさ〜
 というのが、どのサイズを言われているのかわかりませんが
 A4くらいまでなら、800万画素でも問題ありませんよ。
 
シェア50%超のキャノンをオススメしますが、私も以前はミノルタのユーザーでレンズ資産がありますので、
α100がよければサブ機で使ってみたいと思っています。
 

書込番号:5157170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/06/10 23:25(1年以上前)

みなさん、色々な意見ありがとうございました。
とりあえず、連射重視で選らんだことについて、同感してくれる方もいてほっと安心しました。
サイクルが早いこの業界ですが、モデルチェンジという荒波に耐えないといけない試練がまっています。
できるだけ頑張ります!でもこの機種なら数年は使えるんじゃないかと思っています。

書込番号:5157939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ローパスフィルターの清掃に挑戦!!

2006/06/03 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

皆さん、こんばんは。

 先日、我が30Dが10日間のローパスフィルター清掃を終えて、帰ったきました。
 結局、工場でもすき間のゴミが取りきれずローパスフィルター交換となりました。
 ところが試し撮りしながら帰宅して撮影画像を確認したら絞り値F8の画像にゴミが写り込んでいてショック!!
 さっそく白紙を絞込撮影してゴミ確認したところ点々と写っておりました。(悲)

 修理票の「清掃完了」の文字に腹立たしい気持ちでしたが、良い機会なので、自力で清掃を試みてみました。

1.まず、ブロアによる清掃→大きなゴミは飛びましたが、小さいゴミが多数残りました。

2.先日、購入したBRUSHOFF(静電気でゴミを取るブラシ)、以前ユーザーの方がレポートしていた手順と取説に従ってハイパークリーンでブラシを清掃したあと、ブラシを1センチほど出して、慎重にローパスフィルターを軽くふきました。
 結果は、思わしくなく若干ゴミが減った程度でした。(苦笑)
 ただ、私のやり方が悪かったのかもしれません。
ブラシの毛でフィルターをつつく感じなので少々怖い気がしました。

3.これも以前購入したニコンのクリーニングキットで説明CDを何度も見てから、レンズフィルターやカメラ接眼部のクリーニングで何度も練習して、自信がついてから挑戦しました。
ゴミを確認しながら2度行いました。
 結果は、F22で小さなゴミ一つ以外、見事になくなりきれいになりました。(嬉)

試した感想ですが、大切な事は、
1.クリーニングスティックへのシルボン紙の巻き方。(しっかり細く巻くのが意外とむずかしい。)
2.無水エタノールの量。(少なめ)

※どなたカラ拭きをされているとの書き込みがありましたが、カラ拭きは厳禁のようです。(フィルターを傷つける危険があります。)
 適量の無水エタノールだと拭く間にきれいに乾燥していきます。

※ニコンのシルボン紙は大変ソフトでdusperよりやわらかく安心感がありました。毛羽が残るようなこともありませんでした。

 結局、ニコンクリーニングキットでの清掃が一番効果的でした。

 ローパスフィルターは高価な部品なので、自己責任であることをしっかり踏まえて行う必要がありますが、参考になれば幸いです。

 

書込番号:5136210

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/06/03 19:35(1年以上前)

こんばんは。

下のレス↓と同言う関係なのかな?

> 本日、自分で取りきれなかったゴミの清掃をお願いして、40
> 分弱で完了して受け取りファインダーをのぞいたら、今度は鳥
> の羽のような大きなホコリが見えたので、その場で清掃をお願
> いして5分程度できれいになり胸をなでおろしました。

書込番号:5136292

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/06/03 20:21(1年以上前)

swd1000さん
>下のレス↓と同言う関係なのかな?

> 本日、自分で取りきれなかったゴミの清掃をお願いして、40
> 分弱で完了して受け取りファインダーをのぞいたら、今度は鳥
> の羽のような大きなホコリが見えたので、その場で清掃をお願
> いして5分程度できれいになり胸をなでおろしました。

 修理完了後にゴミがあったことについての苦情とニコンクリーニングキットで清掃しても取れなかった最後の一つのゴミを取ってもらおうと思い、サービスセンターに再度行った次第です。
 期待していたのですが、帰宅して確認したら消えていませんでした。(苦笑)
 まあ、小さいゴミですし、F16以上絞らなければ問題ないと思いますので諦めました。>ローパスフィルターのすき間のゴミかも

 まあ、いろいろありますが、30Dは気に入ってますし、ゴミの問題はキャノンだけではありませんから、こういうものだと容認してあまり気にしないようにしようと思います。

書込番号:5136420

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/06/03 20:29(1年以上前)

こんばんは。

了解です。
ゴミ問題は悩みの一つですね。
清掃能力についてはセンターの差もあるようです。
私の場合は東日本修理センターでやって貰ったものは不完全でしたが横浜QRセンターの方は二機種合わせて三回やって貰いましたが完璧でした(絞り32でもほぼ満足)。

書込番号:5136441

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/06/03 20:50(1年以上前)

swd1000さん
>了解です。
>ゴミ問題は悩みの一つですね。
>清掃能力についてはセンターの差もあるようです。

 そうですね。
 苦情を言ったのも、一つには確かな技術ある人に清掃してほしかったからなのですが、残念でした。(苦笑)

書込番号:5136513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/06/04 09:57(1年以上前)

スレを読ませて頂いた感想ですが.......

「自分で清掃する方が奇麗になる」と云う、キヤノンのプロとしての清掃技術のレベルの低さには驚きです

書込番号:5138240

ナイスクチコミ!0


WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2006/06/04 10:19(1年以上前)

買って2日後に、キットレンズを極端にも最高のf29にして空を撮りましたら、小さいながら早くも点が5つ半ぐらい見えました。 新しいうちは内部からゴミが出るでしょうから、時々こうして観察して、増え具合を見て清掃を頼もうと思います。

東京のデジタルハウス銀座へ頼むと、ウデは如何でしょうか?

書込番号:5138302

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/06/04 16:54(1年以上前)

でぢおぢさん
>スレを読ませて頂いた感想ですが.......
>「自分で清掃する方が奇麗になる」と云う、キヤノンのプロとしての清掃技術のレベルの低さには驚きです。
 
 本当に小さいゴミなので画像に影響がないと判断されたのかもしれません。>私はやっぱり気になるのですが・・・
 清掃技術より結果の確認をしっかりやってほしいと思いました。
 たった今、清掃したばかりなのにファインダーになかったゴミがあって信じられませんでした。

 工場清掃についての苦情よりも初めて自分で清掃したのでローパスフィルターに何か問題が発生していないか少々不安もあったのでQRセンターに持って行った次第です。>係員にはブロア清掃したことしか話しませんでした。(苦笑)

書込番号:5139264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/06/05 08:44(1年以上前)

 私も,以前は修理センター送りで清掃してもらっていましたが,手元にカメラがなくなるのが心細くて,最近は,専らニコンクリーニングキットで清掃しています。ずいぶん慣れました。フィルター等で練習を積めば,うまくなります。ただし,自己責任ですが。

書込番号:5141415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

まずは転居のご挨拶

2006/06/03 15:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

こんにちは。私にしては異例に短い1年でDSから30Dへ引越しましたので、まずはご挨拶。

主用途は旅先で人々の生活の様子を記録。「屋外と屋内、さらには時間の流れと共に状況が変わる光源」(30Dのカタログから)の下で、JPG+AWB+AV優先のまま、逆光でさえ何のその、補正に気を使わずシャッターチャンスに集中し、沢山撮った中から程々の絵が出来れば十分。これが引越しの理由です。

もとより完璧な商品なんてありません。DSが他よりも優れた点も同時に放棄したことになります。DSは状況に合わせて自分で設定をその都度キメ細かく変えてカメラ操作を楽しむ人に向いているのでは? 個体差も否定出来なさそうでした。

さて、少しだけ試した30Dの感想ですが、私の要求水準で上記の期待に十分応えてくれそうです。カメラ自身の露出制御がキメ細かく上手。一番心配な点は専用電池。予備をいくつ持つべきか、これから見極めます。評判芳しからぬ液晶もなるほどそのとおりですが、実用上支障なし。ファインダーも慣れればOK(もう慣れた)。寸法と重量はギリギリ我慢。画素数はDS並の6Mでも十分。使用説明書は幹と枝部分の関連付けが優れた編集で見やすいと思います。

D200は当然比較しました。品質感良く、手持ちのAiレンズ、ストロボが使える点は有利。でも寸法、重量、電池の不安でパス。

太古のIVSb(実験装置の一部)、駄作?のR2000(殆ど飾り物)、昨年末購入のA610(これは良く働く)の他は、これまでキヤノンにはお馴染みがなく、ペンタ、ニコン、ライカなどが相棒でした。デジタル時代になり、キヤノンが総合的に見てトップにあると思いますが、一極集中はキヤノン・ユーザーにとっても良くないので、他メーカーも奮起してシェアを伸ばして欲しいです。と言いつつキヤノンへ来た私は矛盾していますね。

ついでですが、ペンタの板で少しでもネガなことを書くと、文句ばかり言うとか、さっさと売り払って他へ行けとか、激しい言葉を返す人がいました。ニコンやキヤノンの板は紳士ばかり? 気持に余裕があるのかな。これから種々質問しますからお手柔らかに。

書込番号:5135761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/06/03 15:54(1年以上前)

ペンタ、ニコンと同じような描写をするレンズをEF-Sレンズから選ぶのは難しいかもしれませんね。撮影を楽しんでください

書込番号:5135798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/03 16:21(1年以上前)

WDBさん、こんにちは。
キヤノンのデジタル一眼レフの世界へようこそ(^^)/

30Dは成熟された完成品ですね。ある意味現代でのスタンダードでしょう。ペンタさんとは、出来上がりの絵も違うかもしれませんがキヤノンもとてもいいですよ。

僕も、あまりカメラの設定に気を使わず楽しく撮っています(ただし、僕はRAWで撮っています)。ただ、余計なことをしなくても、キヤノンは撮ってだしの綺麗さが売りの一つですから、JPEGでもとても綺麗です。

レンズは何をお持ちなんでしょうか。キヤノンでは、50mmF1.4、50mmF1.8Uの単焦点なんてのがよく話題に上ります(^^)

キヤノン板は紳士ばかり…。む〜(-.-) は、はい…そうです…(^^;

書込番号:5135844

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/03 16:30(1年以上前)

まあ、↑ このような方も(もぐら。さんの上の方)
ニコン方面からいらしてらっしゃるよーですが。(^^;;

わたしも キヤノンのシェア拡大→他メーカの衰退は困るのですが、そう言いながらキヤノンとオリンパスのデジタル一眼使ってます。

書込番号:5135864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/03 16:43(1年以上前)

僕も、キヤノンのシェア拡大→他メーカの衰退は困るので、レンズはシグマを、清掃品はオリンパスを使っています(最近オリンパスデビューしました)。コンデジは、コニカ(ん!?)。 

ストラップをニコンにしようかな…(まずい?)。ペンタは…。

take525+さん、レンズレポートの宿題提出しておきました!

書込番号:5135898

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/03 16:53(1年以上前)

>レンズレポートの宿題提出しておきました!

ありがとうね。(^^)
でも、そこの板でNGワード「Cool」を書き込んでしまったので、アクセス禁止になってしまいました。
ただいま、解除方法を捜して奮闘中。

ちなみに、
ジャズのスレに「Cool Struttin'」って書いて写真を貼ろうとしたんだけどね。(^^;;


わたし、ストラップはロゴの無いのとか目立たないのとか使ってるので、ニコンも多いですよ。

書込番号:5135915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/06/03 17:06(1年以上前)

WDBさん

まずは転居祝い カンパイーッ!

実は、私も過去を遡れば、ニコマート→ニコンFE→ニコンF3→ニコンF90X とひたすらニコン街道まっしぐらでした。
それが、デジカメの不信感を一掃してくれたのがパワーショットG2であり、G3でした。それ以来今度はキャノン新道を歩きたくなり、現在はかなり味わいのある道路だと感じるようになりました。

メーカーの一極集中は、歓迎しません。やはり色々な感性のある製品を作る人がいてこそ楽しい写真ライフかなと・・・。

どうぞ、楽しい写真をどんどん撮って見せてください。
楽しみにしています。

書込番号:5135948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/06/03 17:17(1年以上前)

WDBさん、こんにちわ。

祝祝 30Dユーザー仲間入り 祝祝

予備電池は30Dにあまり必要がないと思えるくらいに電池の保ちがいいですよ。

30Dの諸先輩方は紳士的ですよ(^。^)。

書込番号:5135975

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2006/06/03 21:16(1年以上前)

皆々様、早々にどうも有難うございます。

さて、実は30Dで早速失敗談。手持ちのAiマウント、特にごくたまにしか使わない古色蒼然とした300mm(メーカーは特に名を秘す)と、かの有名なタムロン90mm その他(アダプトールを含む)はAi→EOSアダプターで使おうとして。

この手のものは近代インターが有名ですが、ヨドバシさんで出されたのはHansa製。帰宅後早速・・・。入るのはすんなりでしたが、アダプターがレンズからどうしても外れません! 深夜時間切れ。翌朝レンズごとまたアキバへ。お店のベテランの方は5回ぐらいのアタックでどうにか外してくれましたが、これじゃ怖くて使えません。

さすが大手の老舗、ヨドバシさんは求めに応じてすんなり返品払戻しに応じて下さいました。かようなものでレンズの使いまわしをしようとしたミミッチイ私がいけません、御免なさいと申しました。

そこで皆さんの中に、このようなアダプターを無事にお使いの方はいらっしゃいませんか? それはどこのメーカーですか? 本質的に皆同じ構造だそうですが、工作精度は・・・・・?

ミミッチイ話のついでにもう一つ。松下からSD→CFアダプターが出ていますが、最近はCFをPC のスロットへ入れるアダプターとセットでなければ売らない。なんで? どうして?

で、こちらは一つあれば十分なのに二つになってしまった。どこか他のメーカーでSD→CFアダプター単独で出していないもんでしょうか?

キャノンどらおさん、実は過去にG2を買った娘から勧められて買おうとしたらG3が出たところだったのですが、外国のサイトを中心に、ボディーの特定箇所に小さなクラックが入る、という騒ぎがありました。金型の不良のため、ボディー・パネルの合わせ目に応力が掛かって、やがて、ということだと思いました。アキバのお店を片っ端から歩いて見ると、なるほど、確かに展示品の約半数に!!! 

そこでキヤノンさんへ問い合わせましたが、その後ろ向きな反応に不信感を抱かざるを得ず、やはりキヤノン全体を敬遠した経緯があります。 もうそんなことはないことを望みます。

そこでその時はやっぱりニコン、とばかりにE5700 という一体型にしたら、画質はいいのですが、とんでもない電力浪費型。一日に予備電池を4つも5つも持って行かねば。 熱ものに懲りてナマスを吹く、専用電池は戦々恐々。でも、30Dファンさん、どうやら30Dはそれほど大食漢でもなさそうで、ホッ!
 
今年1月、A610で最近のキヤノン情勢に探りを入れつつ、無事海外旅行をこなして、今回30Dへ到着、という次第です。来週国内旅行1週間が初デヴューです。

書込番号:5136606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/03 21:48(1年以上前)

>それはどこのメーカーですか? 本質的に皆同じ構造だそうですが、工作精度は・・・・・?
近代インターナショナルのものを使用しています。精度はN1の為、不明ですが、
バリがあったので、ちょっと品質的にどうかな?と感じました。(たまたまかな?)


>どこか他のメーカーでSD→CFアダプター単独で出していないもんでしょうか?

以前はあったみたいですね。信頼性・価格差が大差無い・需要数とかの関係では?
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-CSDABP3

こちらの有名どころは、単品が有り。もしかしたら、SDメディア同様、MからのOEMかも?
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=29



書込番号:5136746

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/03 22:04(1年以上前)

わたしは、ニッコール→EOSのアダプタは 近代インターナショナルのものを使ってます。
取れなくなった事はありません。

ただ、レンズによっては(例えばAi S 35/1.4)マウント後部にピン?が突き出ているものがあります。
これは、カメラの内部に突き当たって装着できません。

書込番号:5136814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2006/06/03 22:15(1年以上前)

>タムロン90mm その他(アダプトールを含む)はAi→EOSアダプターで使おうとして。

私は、タムロンだと52BBと272Eを近代インターナショナル製のアダプタで5Dにミミッチく使いまわしています♪

>工作精度は・・・・・?

手元にある近代の物
・Ai-EOS 3枚
・OM-EOS 1枚
・Y/C-EOS 2枚

今のところ、問題は感じていません。

書込番号:5136866

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/06/03 22:43(1年以上前)

WDBさん、こんばんは。

 私は近代インターのマウントアダプタをニコンレンズに装着して30Dで使っています。
 近代インターのものも装着は簡単ですが、レンズからはずすのにはかなり苦労します。
 脱着用の爪を押しながら回すのですが、これが大変で指をケガしそうです。

 現在はコシナのカラーへリア75mmF2.5ニコンマウントにアダプタをつけていますが、はずす気になりません。(苦笑)

 私もヨドバシで購入しましたが、店員の話ではほとんど同一とのことで、近代インターについては使用プレビュー記事が載っていたのでこちらにしました。

書込番号:5136981

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2006/06/04 08:10(1年以上前)

皆さん、"近代"の使用経験談、有難うございました。yamabitoさん の仰るとおり、外すのにはある程度困難が伴うようですね。所詮は木に竹を接ごうとしてるわけですし、構造上仕方がないのでしょう。30Dならばフランジ・バックが短いから、他のレンズもアダプターで使えるし・・・なんて考えていましたが、甘かった! ごく限られた場合に使う予定でしたから、ダメでも構いません。やはり野に置け蓮華草(←ニッコール)。

ま、それでも30Dに引越して来てホッとしています。私の主用途は皆さんのように"作品"を目指すのではなく、報道記者並?に急いで、雑に対象を狙うものなので、タイミングが肝心です。設定を毎度変えてるヒマはありませんから、露光に柔軟性があるキヤノンは好都合です。沢山撮れることも大事なので、RAW は使わず、JPG の表の上から2番目、1.8MB に設定しました。

書込番号:5138006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/06/04 10:20(1年以上前)

WDBさん

マウントアダプターで苦労しておられるようですね
私はL=>Mのマウントアダプターしか使った事が無いのですが、基本的にマウントアダプターはレンズに付けっぱなしにするものです
従って頻繁には取り外す事は考えてないので、作業性の悪さは避けられないと思います


話は変わりますが、私はWDBさんがパスしちゃったD200を購入して、Ai-Sレンズを装着してMF撮影を快適に楽しんでいます
勿論D200にしておけば......と、後悔はしておられないでしょうが、本当にすこぶる快適です、D200とAi-Sレンズの組み合わせでの撮影は
1005分割マルチパターン測光(キヤノンだと評価測光?でしたっけ)の機能も使えますし、MFでのピント合わせもフォーカスエイドで苦労知らずです

もし気が向いたら、次回はD200も検討に入れてみて下さい (^^)

因にD200で気にされてた「電池の持ち」ですが、春になって暖かくなるにつれ撮影枚数が上がって、現在では少なくとも600枚は1本のバッテリーで撮れます
これで私の場合は、スペア無しで一日充分に撮れる電池の持ちになりました

書込番号:5138304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/06/04 10:46(1年以上前)

WDBさん 、おはようございます。

なかなか文章がお上手で、読んでいて思わず吹き出してしまいました(^。^)。

>どうやら30Dはそれほど大食漢でもなさそうで、ホッ!

いつ充電したか覚えていない電池2個をバッテリーグリップに装着して昨日も飛行機をJPEG-S fain で500枚撮ってきましたが、問題なく撮影できました。新幹線も100枚近く撮ったし、その前も。。。。30Dの省エネ設計は恐るべしです。

>来週国内旅行1週間が初デヴューです。

楽しんできて下さい(^。^)。私は今日も近くの滝を撮ってきます。

書込番号:5138369

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2006/06/04 12:19(1年以上前)

時間を少し置いて開いたら、またまたコメントが沢山・・・皆さまどうも有難うございます。

> マウントアダプターで苦労しておられるようですね

いえ、お蔭様で苦労は2日間であっさり終りました。


>基本的にマウントアダプターはレンズに付けっぱなしにするものです

はい、これも今回そのように悟った次第であります。ヨドバシの親切なおじさんの、ニヤニヤした、憐憫の表情が忘れられません。

>もし気が向いたら、次回はD200も検討に入れてみて下さい (^^)

はい、気は向いていますが、お財布が向きません。電池の持ちもそれほど心配ないようで、手持ちのAiレンズがそのまま使えるし、確かにメリットはあると思います。ただ、私の用途には、D200はいかにも大きすぎます。30Dでも大きいくらい。じゃKiss は? ファインダーさえもう少し大きければ、これにしたと思います。でも、気恥ずかしい名前だなぁ。兎も角、当面は30D を使い込むのが先でしょうね。

> なかなか文章がお上手で、読んでいて思わず吹き出してしまいました(^。^)。

恐れ入ります。およそこの種の書き込みやメールでは、いつもとんでもなく読み間違えられ、曲解されて、罵倒されていました。褒められたのは初めて。それだけでも30D へ来た甲斐がありました。やっぱりこっちには紳士が住んでいらっしゃる!

自分もそれなりに紳士のつもりなんですけどね。

書込番号:5138597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

とうとう購入しちゃいました

2006/05/14 02:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

以前散々こちらの板でお世話になったchuchukoと申します
その節は大変お世話になりました

D50からステップアップしようかどうしようか・・・
散々×100くらい悩みに悩んで
今日、遂に30Dレンズキットを購入しちゃいました

本当に清水の舞台から飛び降りる気分で
キタムラの店員さんと話しながらもドキドキ・・・
こんなに贅沢な買い物していいの?
D50で十分なんじゃないの?
とずっと自問自答をしてました(^^;)

実はまだCFカードが届いていないので
試し撮りはできないのですが
とりあえずご報告までに・・・

あと近所のキタムラ(稲毛海岸)価格ですが
●30D 17-85レンズキット ¥193,800
●レンズフィルター Kenko PRO1 Digital ¥3,000
●液晶保護シート おまけ
という感じです

CFが届いたら色々と試し取りしたいと思ってますので
またレポートできればと思います

色々とアドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました
また質問とかを書き込むこともあると思いますので
これからも宜しくお願いします m(__)m

書込番号:5076925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/14 03:35(1年以上前)

おめでとう!!!

ブログ拝見しました。
お上手ですね、これくらい撮れると30D欲しくなるの
わかりますよ。

D50は、SDでしたね。

レポート、お待ちしてます。

書込番号:5077023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/05/14 04:38(1年以上前)

おめでとうございます!
30d正解です。わたしはいつも自分にレンズを買いすぎないように言い聞かせてます!!
写真楽しんで下さいね!

書込番号:5077069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/14 06:09(1年以上前)

chuchukoさん、おはようございます。

祝祝 30D購入おめでとうございます 祝祝

>D50からステップアップしようかどうしようか・・・
>散々×100くらい悩みに悩んで

いつもながら素敵な写真を撮られていますね(^。^)。D50から30Dへステップアップしても、構図には何ら変化はありません。30Dの各機能を使い倒すことによって、chuchukoさんの撮影意図を素早く実現してくれるでしょう。

これからもますます良い写真を撮ってくださいね。ブログの更新を楽しみいしています(^。^)。

書込番号:5077099

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/05/14 06:53(1年以上前)

購入おめでとうございます。
楽しく撮られてるんですね。
30Dは贅沢じゃないですよ。

書込番号:5077139

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/05/14 08:13(1年以上前)

chuchukoさん

 30D購入おめでとうございます!!
 私は30D購入してまだ丁度一週間ですが、大変満足しています。
 カメラだけでなく、DPP等付属ソフトの素晴らしさにも感動の毎日です。
 さすが入力(カメラ)と出力(プリンタ)を手がけるメーカーだなぁと感心しています。

 清水の舞台から飛び降りる気分でドキドキで購入されたとのことですが、後悔しない良い写真が撮れるようお祈りしています。
 D50→30Dへ移行された方のスレでカラーノイズについて論議されておりますが、私は初めてのデジイチなのでよくわかりません。(苦笑)
 まあ、、欠点のないカメラはないと思うので、画像がシャープで高感度に強い、ピクチャスタイルの搭載、バッテリー保ちが良いなどの長所とどこまで折合をつけられるかだと思っています。
 私にとっては今のところ問題ないです。といってもまだたいして撮ってませんが・・・・現在170枚(笑)

 CFが届いたらここにジャンジャンアップしてくださいね。(笑)

 今日はようやく天気も回復しそうなので午後、バラ園に出かけようと思っています。

書込番号:5077232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2006/05/14 08:40(1年以上前)

chuchukoさん
 ご購入おめでとうございます、私も購入後まだ1ヶ月たっていないんですが、とっても楽しいですよね。ブログ拝見いたしました、私も千葉在住のため見覚えのある風景がたくさんで楽しかったです。
 可愛いお子さんをたくさん撮ってあげてくださいね。(CFが早く届きますように)

書込番号:5077265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/14 10:09(1年以上前)

二刀使いでうらやましいです。

そもそもAi AF Nikkor 35mm F2Dを使ってる時点でただものではないですね。

書込番号:5077406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/05/14 11:19(1年以上前)

いやー実にいいブログですね〜。しかも構図の撮り方とか本当にお上手です。ニコン機は癖がありその中ではD50はかなりキヤノンっぽい絵作りをしますので劇的な感動はないかもしれませんが今後の事(プログで拝見しましたがキヤノンの修理センターが近いんです よね?)を考えますとキヤノン機がいいですよ。タムロン当たりの
18−200ミリを購入したら最高でしょうね!
またブログにお伺い致します。

書込番号:5077579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/05/14 11:41(1年以上前)

まずは購入おめでとう御座います。

30D、私も耐え切れず買っちゃいました。GWは後半天候に恵まれなかったので、まだ10ショットも切ってないです(TT)。

キタムラで購入されたようですが、データ復活のソフトはおまけで付いてきませんでしたか?

書込番号:5077624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/14 12:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
初めての投稿です。よろしくお願い致します。
>散々×100くらい悩みに悩んで
私も30D発売以来欲しくてたまりません(現在KISS DNを1年間使用)が1年で買い換えていいのか?今ので十分ではないのか、と自分に無理やり納得させています。
でも、やはり欲しい!

書込番号:5077680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/14 15:33(1年以上前)

白飛日の丸さん、こんにちわ。

>1年で買い換えていいのか?今ので十分ではないのか、
>と自分に無理やり納得させています。でも、やはり欲しい

キスDNも良いカメラですが、やはり入門機。良いカメラですが、やはりモニターもファインダーも小さいですよ。30Dは所有したものにしかわからない喜びがありますよ。

写真を撮っていても、他の人のカメラが気にならないですよ。

ぜひぜひ。仲間入りをお待ちしております(^。^)

書込番号:5078140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/05/14 16:57(1年以上前)

chuchukoさん 初めましてです。

30Dご購入おめでと〜ございま〜す。

私はKiss DN を使用して1年1ヶ月です。
クチコミ掲示板デビューが最近なので、いろいろ見ているのですが...30D板って、すっごい盛り上がりですね。(笑)
私も30Dは気になるんですが、なかなか踏み切れません。(笑)
本気で悩んだら、私も相談しよ〜っと(^^ゞ

未熟な私が、ゆ〜のも何ですけど...
良い写真たっくさん撮って下さいね〜。私も頑張って腕を磨かなくっちゃ。(^O^)

書込番号:5078321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/05/14 18:01(1年以上前)

chuchukoさん こんにちは。

30Dレンズキットを購入おめでとうございます。
私も一週間ほど前にボディのみ購入しました。
価格はココの最安値ぐらいです。
可愛いお子さんをいっぱい撮ってあげてね〜。(^o^)/~

書込番号:5078489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/05/14 20:03(1年以上前)

chuchukoさん

お人形さんのようにかわいいお子さんですね。これから30Dでかわいい写真が一杯撮れそう。ブログにアップお願いします。

書込番号:5078824

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

2006/05/14 21:55(1年以上前)

ニコン富士太郎さんへ

ありがとうございます
まだまだ腕が未熟でお恥ずかしいブログですが
見ていただいてありがとうございます
まだCFカードが届かないんです(;_;)
早く試し撮りがしたいです〜


Juniperjonesさんへ

ありがとうございます
写真拝見させていただきました
とても綺麗で素敵な写真ばかりですね
Juniperjonesさんは海外在住ですか?
私もJuniperjonesさんの様な写真が撮れる様に腕を磨きます


30Dファンさんへ

ありがとございます
以前の書き込みから大変お世話になりました
思い切って購入してみましたが後悔はしてません(^^)
拙いブログで大変恐縮ですが
これから30Dの写真をどんどんUPしていきたいと思います


goodideaさんへ

ありがとうございます
goodideaさんのBlogいつも拝見しています
goodideaさんの様な素敵な写真が撮れる様に腕を磨いていきたいです

>30Dは贅沢じゃないですよ。
そう言ってもらえるとホッとします(^^;)
宝の持ち腐れにならないようにどんどん30Dで写真を撮っていきますね


yamabitoさんへ

ありがとございます
D50→30Dで色々戸惑う事もありそうですね
出てくる画も随分違う感じがするし
双方の良いところ、悪いところを把握しながら使いたいと思います

DPP、私も使うのがとても楽しみです(*^^*)
早くCFが届いてほしいです〜


ぐずパパさんへ

ありがとうございます
ぐずパパさんも千葉在住なんですね
じゃあ、撮影中にいつかどこかですれ違うかな?(^^)
30Dを持って撮影してる男の人をみたら「あ、ぐずパパさんかな?」
とか心の中で思っちゃいそうですね(^m^)
CFまだ来ないんです、早く届かないかな〜


ウェルビさんへ

アルバム拝見させていただきました
とても綺麗な写真たち・・・
タム90MACROいいですね(^^)

>二刀使いでうらやましいです。
金銭的に厳しいのでNikonは里子に出そうかと思ってるんですが
D50とレンズたちもとても気に入ってるんですよね
暫くは二刀流なんですけどね〜 お金が(^^;)
結局Nikonも手放せなくなったりして・・・


食べ歩きキャメラマンさんへ

ありがとうございます
本当に拙いブログでお恥ずかしいんですが・・・(^^)ゞ

Canonの修理センターが近いのでその点ではCanonは本当に便利ですね
18-200は本当に便利なレンズですよね
お金が貯まったら購入したいです


スカイウォーカーMk2さんへ

ありがとうございます
データ復活ソフトは付いてませんでした(><)
なんでだろう?
私もこれから撮影する予定です
お互い30Dのもとを取れる様にいっぱい撮影しましょうね


白飛日の丸さんへ

こんばんは。はじめまして
こちらこそ宜しくお願いします
Kiss DNを購入して1年ですか?
私なんてD50を購入してまだ半年です(^^;)
D50も使いこなせていないのに30Dを購入してしまった浪費家です
白飛日の丸さんも一緒に30Dの世界に入りませんか?


Disney 大好きさんへ

ありがとうございます
私も30D購入はかなり勇気がいりました(^^;)
でもD50を購入する前に20Dが憧れのデジイチで
高くて手が出ないんでD50で手を打ったんですが
やっぱり30Dが発売されちゃうとダメですね、
D50じゃ満足できなくなりました(D50も良いカメラですが)
お互い沢山写真を撮っていい画が撮れる様にがんばりましょうね


30Dに夢中!!さんへ

ありがとうございます
30Dに夢中!!さんも最近30Dの世界に入られたのですね
私もレンズキットをここの最安値に合わせてもらいました(^^)V
私はデジイチの世界に入ったばかりなので
ヘタッピ写真しか撮れないんですが
お互い沢山撮影して楽しみましょうね(^^)/


torotorotororiさんへ

前回の書き込みではお世話になりましたm(__)m
torotorotororiさんの写真拝見させてもらってます
で、私も70-200mmF4Lが欲しくなってしまいました(^∀^;)
(まだまだ次のレンズは購入できないですが・・・)
これからBlogに30Dで撮った写真をいっぱいUPしていきますね〜


みなさんへ

今日キタムラ薬円台店で予約していたレンズを引き取りにいきました
●シグマ30mmF1.4 ¥39,000
●EF50mmF1.8 ¥8,800
●レンズフィルター62mm Kenko PRO1 Digital ¥3,000

ここのお店は顔見知りな店員さんがいて
一応常連?になりつつあります
30Dレンズキットも予約してたんですがなかなか入荷せず
30Dレンズキットは稲毛海岸店での購入なりました

折角いろいろ揃ったのにCFがまだ来てません(;;)
早く30Dで撮影したいよう(><)

あと、キタムラ薬円台店に20Dの中古が¥89,800(立ったと思います)で売ってました
高いのか安いのか分かりませんが・・・一応お知らせです

書込番号:5079241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/05/15 00:33(1年以上前)

chuchukoさん
シグマの30ミリF1.4の選択・・・・。
本当に初心者でしょうか? しぶい選択です。キヤノンの35ミリはイマイチ評判が良くないですからいい選択だと思います。勉強になります。

書込番号:5079833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/15 00:59(1年以上前)

丁寧なレスありがとうございます。

折角手にしたNikonを手放すのはもったいないと思います。
両方かわいがってしまいましょう。

書込番号:5079917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/05/15 01:03(1年以上前)

chuchukoさん こんばんは

17日から「アメリカ・カナダ旅行」...いいですね羨ましい〜!
ご家族で行かれるのですか?
たくさん撮って是非アルバムにUPしてくださいね!
ご報告お待ちしておりま〜す(^^)

書込番号:5079929

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

2006/05/15 21:40(1年以上前)

食べ歩きキャメラマンさんへ

>シグマの30ミリF1.4の選択・・・・。
>本当に初心者でしょうか? しぶい選択です。
ははは(^^)初心者ですよ
しかしこちらの掲示板で色々勉強していて
レンズの評判とか写りにはかなり詳しくなりました
腕は全く追いついていない頭でっかちです(^^;)ゞ


ウェルビさんへ

>折角手にしたNikonを手放すのはもったいないと思います。
>両方かわいがってしまいましょう。
そうしたいのはやまやまなんですが
如何せんお金が(^^;)
30Dも相当無理して購入したんで・・・
でもD50と35mmの写りは最高です
やっぱり残してしまうかもしれないです(^^)ゞ


30Dに夢中!!さんへ

>たくさん撮って是非アルバムにUPしてくださいね!
>ご報告お待ちしておりま〜す(^^)
はい。旅行で写真撮りまくってきますね
帰ってきたらBlogにUPしますので拙い写真ですが
初心者写真ですが、よかったら見てやってください


みまさんへ

CF今日届きました
まだちょっとしか試し撮りしてないんですが
AWBもなかなか良さそうです
シャッターのキレとかもいいですね〜
暗いところでも安心してISOを上げられるのも嬉しいです

書込番号:5081821

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/05/30 22:35(1年以上前)

chuchukoさん お久しぶりです。私は北海道〜山形へ仕事の都合で転居になり、11日より今日30日までネットへ繋げられない状況でした。念願の30D購入したのですね(^_^)vおめでとうございます。
旅行はどうでしたか?30Dとシグマ30mm1.4は如何でしたか?写真が楽しみです。ブログへのアップ期待していますよ。

書込番号:5125618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

30Dデビューでキタムラさまさま

2006/05/22 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:7件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

ここの口コミ情報などを見ながら悶々としながらカメラのキタムラにて一ヶ月前に30Dとバッテリーグリップと予備バッテリーとバッテリーマガジンを見積もり出してもらって(この時点では169200円)先週の土曜日にもう一度交渉したら気がついたら買ってました(^^;)


*EOS 30Dボディー
*BG-E2
*バッテリーBP-511A
*バッテリーマガジンCPM-E3
*ストロボ580EX

「上記全てで20万でやってくれたら即金で払うよ」
「BICカメラはやってくれたよ」

と、言ったら20万でやってくれました♪

キタムラでこの価格は奇跡!?だと一人興奮していましたので初カキコしちゃいました☆

で、早速一日使ってみて

*kissDNに比べて使いやすく、高級感と所有欲の二つを満足させてくれる♪
*バッテリーの持ちが異常にいい!
*オリンパスのME−1を付けたらビックリ!
*液晶が噂通り晴天下ではみえません(^^;)
*秒間5枚の連射・・・助かります☆
*ちょうどいい大きさ♪
*安い!!

と、思いました☆

これからどうかよろしくお願いします(^^;)

PS.秋には70-200f2.8L IS買っちゃいます(レンズ沼はいい湯加減♪)(笑)

書込番号:5102195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 Snaps 

2006/05/22 23:44(1年以上前)

モミさん、ご購入おめでとうございます♪
これから、寝ても覚めても頭の中はカメラのことで一杯の毎日ですね。
機材から写真に目が向くことがありましたら、私たちでワイワイやってるサイトにもぜひ遊びに来て下さいませ〜。
http://www.d-p-f.com

書込番号:5102318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/23 00:13(1年以上前)

モミ さん 、こんばんわ。

祝祝 30Dユーザー仲間入り 祝祝

納得のいくお買い物ができたそうで良かったですね(^。^)。
良い写真ライフを30Dと供に楽しんで下さい。

書込番号:5102453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/23 01:04(1年以上前)

モミ さん

ご購入おめでとうございます。

>キタムラでこの価格は奇跡!?だと一人興奮していました・・・

そのお気持ちをお大事に。
今後は、価格を気にしないようにしましょうね。
その値段より安い店を見つけると、沈没しますから(笑)。

>秋には70-200f2.8L IS買っちゃいます

どんどんいっちゃいましょう。
色々な沼がありますよ。
楽しんで行きましょう。

書込番号:5102674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/05/23 05:02(1年以上前)

*EOS 30Dボディー
*BG-E2
*バッテリーBP-511A
*バッテリーマガジンCPM-E3
*ストロボ580EX

この中のバッテリーマガジンBGM-E2(←こっちでしょ^^;)は、
BG-E2に標準装備ですから買う必要は無かったですよね。

>「上記全てで20万でやってくれたら即金で払うよ」
「BICカメラはやってくれたよ」
>キタムラでこの価格は奇跡!?だと一人興奮していましたので初カキコしちゃいました☆

単純計算してもキタムラでこの価格は確かに奇跡です!
ビックカメラではやってくれた?・・・・全てポイントを差し引いたらなるかも。。。
スレ主さんの場合はビックで購入された方が良かったのかもしれませんよ。
なぜかって?ビックは価格交渉で値引きしてもポイントは付けてくれますからね。

書込番号:5102956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/23 13:24(1年以上前)

>30Dデビューでキタムラさまさま

30D御購入 おめでとうございます。
大変申し訳ないのですが、どちらのキタムラでご購入になったのか?
教えて頂けませんか?
 購入を考えていて…ただいま購入店を探している所です。
お手数ですが…宜しくお願い致しますm(_ _)mペコリ

書込番号:5103573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/05/23 20:23(1年以上前)

皆様の暖かい声援ありがとうございます☆
ずぶずぶと沼に入って行けるように精進いたします(笑)

>炒飯大好きさん
はい、おっしゃるとうり写真づくしです^^;
早速サイトに遊びに行かさせていただきました。
どれもこれもすばらしい作品で大変勉強になります。
僕もいいのが撮れたら投稿してもいいでしょうか?

>30Dファンさん
ありがとうございます♪
飛騨の景色いいですね☆
昔、富山に行くときに迷ったことがありました^^;
しかも夜でガソリンも少なくて霧が出て携帯も圏外で・・・と(笑)
今度行くときは昼間に行きたいです^^;

>major leagueさん
>その値段より安い店を見つけると、沈没しますから(笑)。
よく沈没するんですよ(笑)
major leagueさんも沼にズブズブ浸かっちゃいました?
這い出る方法はあるのでしょうか(笑)

>TOKYO−FMフリークさん
バッテリーマガジンCPM-E3なんですが、よくわからないバッテリーマガジンでした(笑)
おっしゃるとうり買う必要なかったです^^;
ビックは家から一時間半掛かるので家から15分のキタムラのが後々いいかなと思い、ポイントは涙をのんで諦めました(笑)

>ナチョパパ1さん
購入店なんですが、愛知県半田市のキタムラです☆
ほのぼのフォト日記拝見させていただいたのですが、アトムの人形がすごく気になります^^;
どちらで撮影されたのでしょうか?
アトム、欲しいです(笑)

書込番号:5104468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/29 13:11(1年以上前)

>モミ様 

返信遅くなっすいませんm(_ _)mペコリ
ブログ見て頂けたようで…ありがとうございます。
このアトムは東京の南青山と言う所にある
「昔のおもちゃ」を取り扱っているお店のものです(o^-^o)ニコ
多分「ディスプレー&売り物」だと思います。

が…


店内にある商品も結構な値段がしていたので…
これもかなりのものだと思います。



えっと…お店の紹介 有り難うございます。
愛知県…行けませんが(苦笑) 私も近くのキタムラに
行ってみようと思います。

重ねて有り難うございました。

書込番号:5121260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング