EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

試写撮り・・・

2006/03/20 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

今日よく行くカメラ屋さんで30Dを試し撮りさせてもらいました。
1GBのCFカード持って行って用意がいいね〜と言われました。
私の主観での感想です。

音は自分が聞いて20Dはパチャパチャと言った感じだったのが30Dは20Dと5Dを足して2で割ったような音。パチャパタ?

液晶画面は太陽光下で体で隠して5Dより若干見やすいかな?と言う感じ。

設定画面は5Dと変わらず画質サイズ設定が大きく1面一覧で見やすくなっています。

CFカードのフォーマットは20Dより早くなっていました。
20Dの時はフォーマットもしくは初期化は少し遅いなと印象があったのですが30Dは早くなっています。

連射も20Dより早くなっていました。

お昼時に行きお店の前で適当に試し撮りさせてもらっただけなので露出過多気味ですがノーレタッチ画像をUPしました。
この画像を見て買う人が減るかも・・・
RAWでも撮ったのですが30Dのはまだ開けませんでした。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=152251&key=1533198&m=0

書込番号:4930719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/03/20 22:44(1年以上前)

4枚目の男女には、フィルターをかけるとか、配慮されたら如何ですか?

書込番号:4930780

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/20 22:50(1年以上前)

もしかして17-85mmISかな?と思ったら、そうでした(^^;;

書込番号:4930806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/20 22:51(1年以上前)

>もしかして17-85mmISかな?と思ったら、そうでした(^^;;

根拠を是非教えて下さ〜い。m(_ _)m

書込番号:4930815

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/20 22:55(1年以上前)

なんとな〜く(笑)

ぼやーとしたというか一枚ベールがかかっているみたいな所(^^;;
シッカリ解像しているんだけど・・・むむむ みたいな(^^;;;

書込番号:4930829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/20 22:58(1年以上前)

なんとな〜く、分かったような?σ(^◇^;)ゞ
わからんような? σ(^^;)☆\(-_-;)

書込番号:4930849

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2006/03/20 23:23(1年以上前)

>もしかして17-85mmISかな?と思ったら、そうでした(^^;;
ISではなくそのままです。

>4枚目の男女には、フィルターをかけるとか、配慮されたら如何ですか?
すいません。削除しました。

書込番号:4930966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2006/03/20 23:24(1年以上前)

10Dをいまだに使ってますが、30Dがほしくなります。5Dは買えそうにもありませんので。1D系がほしいのですが、金額がまだ買えるレベルではありません。この画像の解像度は高いのですが、色にじみがりますがレンズはなにでしょうか。デジタルでもっと階調と立体感があればと思ってますが。

書込番号:4930969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/20 23:35(1年以上前)

>ISではなくそのままです。

すみません。m(_ _)m 意味不明なので、^^;
もう少し具体的に教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:4931029

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/03/20 23:43(1年以上前)

>ISではなくそのままです。

ISをonでなくてoffだったとか、かな?

書込番号:4931064

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2006/03/21 00:35(1年以上前)

>ISではなくそのままです。
すいません、かなり言い方が悪かったですね。
ISはOFFにしていました。
私はシャーター速度稼げる時は切るようにしています。

書込番号:4931314

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/21 14:52(1年以上前)

to [4931314] SSAITOさん

>>もしかして17-85mmISかな?と思ったら、そうでした(^^;;
>ISではなくそのままです。

別にISのON/OFFがどうの・・・という事じゃないですよ(^^;;;
レンズの名前がEF-S17-85mmISだから・・・17-85mmISと書いたので(^^;;

EXIF情報を見る前に「あ〜 この写り方は、EF-S17-85mmISっぽいな〜」と感じてて、EXIFを見て「あ〜やっぱりEF-S17-85mmISだった」というだけですので(^^;;;;

書込番号:4932686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GET!30D!

2006/03/19 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

昨日18日に中古レンズを見にカメラのキタムラに行ったのですが帰る時には、30Dを買っちゃいました(^^;)キスデジを持ってのですが、そろそろ上位機種の20Dが欲しいぁ!と思ってたんですけど、ピクチャースタイルの機能を考えて30Dにしました。レンズキット17〜85mmを5年保障付きで、20万ジャスト!キスデジの下取り3万5千円を引くと16万5円でした☆皆さんは、いくら位で購入しましたか!?
早速、撮影したのですが、ピクチャースタイル機能を搭載してるので色んな写真を撮れますし、連写が凄過ぎる!!早く桜を撮影したいですね(^o^)

書込番号:4926529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2006/03/21 08:21(1年以上前)

私も20日にキタムラで30Dを購入しました。価格は205200円にサンディスク ウルトラ2 512MBをサービスしてもらいました。ただ私の場合在庫が無かったので暫く現物を待たなくてはいけませんが、いつくるか楽しみにしています。半年前にファインピッックスS9000を購入したばかりなのですが。

書込番号:4931873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲットしました

2006/03/18 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

予約を入れておりましたので、一応連絡を待ってから行こうと思っておりましたが、午前中は連絡がなく、昼過ぎ頃電話あり、早速取りに行ってきました。
 ヨドバシカメラ 錦糸町店です。棚には予約札のついたものが約20個位あり、フリー?が約3個位でしょうか。バックヤードにまだ沢山在庫があるかどうかは、分かりませんが、予約は必要なかったですね。
 任天堂DSライトの件もあったので、予約出来るものはついつい入れてしまいます。
 ここは、大型量販店ですので、当たり前の価格にて購入しました。まあ家から近いので、何かと便利なので良く買い物してます。
 158000円+10%ポイント還元。同時購入で、ケンコーの
専用保護フィルム(1260円高い!)と純正のバッテリーを1個購入しました。また、これを機に、レンズを管理しようと思い、保湿庫(19800円)を購入しました。
 今正に、充電中です。
 ショールームで確認済みですが、EOS KISS DNと違い、顔つきといい、質感といい、良いですね。
もうデジカメも何台も乗り継ぎ、今手元にあるものだけでも、5台あります。

 EOS 30D,EOS KISS DN(しっかりした撮影をするとき)
LUMIX F9(会社通勤に持ち歩いてます)
 LUMIX LX1(プライベート時の散歩持歩き用)
 CASIO EP700PRO(ヨドカメの今年の福袋に入ったまま未使用)

CASIOは売りにだすか。

 レンズは、
 CANON EFS 17-85   通常のスナップ用
EFS 18-55   あまり使ってない
EFS 55-200   あまり使ってない
EFS 60     マクロ
EFS 10-22   風景・室内撮影用
EF 50 1.8 II 室内・ポートレート用
SIGUMA 18-200     旅行用 
TAMRON 28-300 XR DI  運動会、息子サッカー用

 もう買えません。CANON純正が多いので、他に浮気出来ません。
 でも明るいレンズを1本欲しいですね。

 メディアは、レキサー 2G 1枚
            1G 1枚
           512 1枚

 今の私の使用では、十分です。 

 使用感はまたレス致します。

書込番号:4923423

ナイスクチコミ!0


返信する
jimtanさん
クチコミ投稿数:117件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/18 17:24(1年以上前)

私も先程買ってきました。
キタムラです。20Dを先日早々と売り払い、本日を心待ちにしていました。
エツミの5D用保護フィルムもいっしょに買いました。
先程貼ってみましたが、横方向に若干フィルムが長いです。0.5mm位?まあ問題ないレベルです。
まず、外観から。
ペンタ部のデザインが20Dの時よりもなだらかなラインとなり、私好みです。
モードダイアルのメッキ、高級感があります。
使用しての第一印象。
液晶がデカイ。いいですね、大きいのは。撮影した画像が非常に見やすくなりました。
シャッター音は20Dと似た音ですが、若干ショックが小さくなっている気がします。
私はjpeg派ですので、ピクチャースタイルは重宝すると思います。
取り合えず、室内にて少し使ってみた感想です。
このカメラこの値段なら結構売れると思います。

書込番号:4923564

ナイスクチコミ!0


hiro@CANさん
クチコミ投稿数:21件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/20 23:55(1年以上前)

会社帰りに実機でも見てみようかと、キタムラ・ヤマダ・
地方カメラチェーン店へ寄ったのですが。。。
買っちゃいました。
30D本体 + EF50mm F1.8II + レンズプロテクタ
で\140,000ジャストでした。
昨年末からD200を候補に考えていましたが、結局Canon
に入党です。

後で判ったことですが、たまたま?!店長が接客して
くれたから、割引率が高かったのかな?!
発売前にキタムラやヤマダ等に価格を確認したのですが、
その価格より約1万円安いです。
既に価格の(下落)変動が始まっているのですね。


個人の趣味として、「カメラ・撮影」のプライオリティー
は、そこまで高くないのでAPS-Cで満足しています。
レンズは。。。
 Canon 17-55mm F2.8
 Tamron 17-55mm F2.8
 Tokina 16-55mm F2.8
の何れかを購入予定です。
Canonの価格がずば抜けてますけど。
よって、それまでは50mm 1.8で勉強です。

書込番号:4931126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

早速使ってます。

2006/03/18 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:176件

初期KISS=Dから比べたらRAW撮影でもバッファ時間がほとんどなくフィルム並みにストレスが全くなく撮影できるので気に入りました。


一緒にバッテリーグリップを今まで貯めたポイントでもらったのですがグリップ感電池の持ちなど利点だらけです。

KISS-Dの出番がとことん少なく、フィルム機種も出番が少なくなりそう・・・・


書込番号:4923479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/03/18 16:50(1年以上前)

購入おめでとうございます。
ボディーの質感、ファインダーの見え方、シャター音はどうでしょう。

書込番号:4923489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/18 16:58(1年以上前)

まだ充電中ですので、レス出来るような状況ではありませんが、質感・液晶は、申し分ないと思います。ファインダーの見え方は、取り立てて良いとは思いませんし、まだペンタックスや、ミノルタの方が良いですが、KISS DNと比べると、広い分見えやすいと思います。

書込番号:4923507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/03/18 18:14(1年以上前)

本日、本体+グリップをゲットしました。まだ簡単なテストしかしていませんが、
AFや高感度性能は、5Dと同等か、それ以上に感じます。

書込番号:4923708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/18 18:44(1年以上前)

>AFや高感度性能は、5Dと同等か、それ以上に感じます。

え〜!!!!本当ですか〜!!!!!
買われた方、20DやKissDNとの高感度性能比較お願いしま〜すm(_ _)m



書込番号:4923792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/03/18 19:34(1年以上前)

こんばんは〜〜\(^o^)/

昨日17時頃、入荷電話ありました。
が・・・出張中のため、当日は行けず。
本日、帰宅後いそいそと行ってまいりました。

勿論、15,800のP10%。
エツミのプロテクトフィルム無かったんですが、ケンコー。
有るよ・・・ってことで、ポイント分で余裕の購入。^^;
なかなかケンコーの、フィルムも良いですね。

諸先輩から、男なら切れ。!!。って怒られそうですが。
ど〜〜も、撮影のたびに診るとこだから。
自分の不甲斐なさと失敗を何時も思い出すと嫌なので、
大枚を出費いたしました。

電池の充電は幾つもフルだったんですが、天候が雨。
明日は天気良くなるようで、撮影旅行に行こうと思ってます。

使用感は、まだゼロ。
家の中で、撮りまくり中。
ストレス無く、シャッターが切れていくのが心地よい。。。
まずは、士気アップとご報告まで。。。

書込番号:4923959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/18 20:05(1年以上前)

早速、お使いになっていますか。いいですね。当方は充電中です。
KissDNも良いカメラでしたが、やはり、ファインダーを除いては、
5Dライクな造りで、なんといっても2.5型液晶は見易いですし、
低速連写モード追加や、AFの性能(これは三度、展示機にて。)も
マルチコントローラーの操作性も含め若干改善されているようで快適ですね。
後日、じっくりいじってみようと思います。

書込番号:4924081

ナイスクチコミ!0


SJSHさん
クチコミ投稿数:21件

2006/03/18 21:02(1年以上前)

私も今日購入できました。
予約はしていなかったのですがキャンセルがあったカメラが1台だけあり、キタムラで運良く購入できました。

AFの速度についてあまり期待していなかったのですが十割蕎麦さんのいわれるとおり想像以上の速さにびっくりです。

KissDNを所有していて
20Dも借りて使ったりしましたが
30Dは20Dよりあきらかに速いです。

KissDNよりも良ければいいかという気持ちであまり期待はしていなかったのですが、今は良い買い物をしたと言う気持ちです。



書込番号:4924247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/03/18 22:57(1年以上前)

ア〜〜良かった。
あの方見てたら、何言われるか。

>勿論、15,800のP10%。
勿論勿論、一桁誤りです。
申し訳ありません。

30Dのシャッター音や手に伝わる感触。
あきらかに、20Dとは違うようです。
(20Dは自分は持ってません。お店での感触です)

もち、KissDとの機能。ダンチですね。
メモリーをCFとMDに取替ながら写してますが、
JPEG連写じゃ、MDでもストレス無くメモってます。
これだったら、CFよりMDで充分対応できるかも。

数値を比較してのカキコでありませんので、
参考程度に見てください。

書込番号:4924694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/03/19 18:26(1年以上前)

私も,

> AFや高感度性能は、5Dと同等か、それ以上に感じます。

に強く反応してしまいました。高感度ノイズについては,20Dでも,十分満足しているのですが,AF性能が,極めて優秀な5Dと同等なら,30Dが欲しいです。

AF性能の高さで,5Dを購入しようと思っていたのですが,もし,5D並のAF性能を持っているなら,30Dの方が欲しいです。望遠を多用する私にとっては,APS-Cサイズの方が便利なので。

30Dをゲットされた方,ぜひとも,AF性能について,ご感想をお聞かせいただければ嬉しいです。

書込番号:4927105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/19 20:01(1年以上前)

昨日届きました!
当初はD200を購入する予定でしたが、なかなか予約の順番が回ってこず、ついに30Dで落ち着きました。

ちなみに、みなさんは、どんなストラップをお使いですか?
付属のストラップに不満はないんですが、
かっこいいストラップを探しています。

ニコンのワイドストラップにちょっと憧れてます。

書込番号:4927370

ナイスクチコミ!0


HAL_9xx3さん
クチコミ投稿数:182件

2006/03/19 20:49(1年以上前)

昨日入手しました。
20Dからの買い替えです。

・モードダイヤルとか含めて、若干、質感あがった気がします。個人的には十分です。
・シャッター音が変わりましたね、音質はほぼ同じですが音が小さく、軽快な感じがします。
・シャッターの感覚が変わったのか、連写Hで、20Dの感覚で押すと、つい2連写してしまいます。
・マルチコントローラの操作感があがってます。AFフレーム選択で中間位置も簡単になりました。
・撮影直後の液晶モニタ表示が遅くなったような気がします。
・確かに電池裏蓋がカタカタしますが特に気にはなりません。(交換する人がいることに驚きです)
・液晶の照明がブルーに変わってきれいです。

書込番号:4927521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/19 21:01(1年以上前)

 30Dと20Dをもって、比較してきました。
 心憎いまでに、細かい点が改良されてますね。

 ただ、シャッタが高速モードにすると、自動的に連写
してしまい。低速モードで使用する方が無難だということ
に気付きました。
 現像パラメータとピクチャースタイルでシャープネス
のデフォルト設定がかなり違う。30Dの方がシャープネスが
高い。

 メイン・サブで暫く併用する形になるので、微妙な差が
操作性に影響を与えそうです。

書込番号:4927572

ナイスクチコミ!0


G2+30Dさん
クチコミ投稿数:25件 G2'S ROOM 

2006/03/19 21:29(1年以上前)

こんばんは。

以前、こちら価格コムでは「G2&10D」と名乗っておりましたが、
このたび30Dを購入しましたのでニックネームを変更しました。
どうぞよろしくー。(^^ゞ

で、冷たい風が吹きすさぶ中、早速地元のトヨタ博物館へ撮影に行ってきました。
少ないですが下記アルバムにサンプルをアップしてありますので、
参考にしていただければと思います。

・30Dサンプル画像集
http://www.imagegateway.net/a?i=JCLkNXQ3r4

全てピクチャースタイルは“スタンダード”(詳細設定もデフォルト。)、
一部WB(ホワイトバランス)を変更してありますが、
それ以外は撮影時設定のままでDPPで現像してあります。


書込番号:4927672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2006/03/20 21:04(1年以上前)

MACdual2000さんファインダーすごく綺麗に見えます。
アングルファインダーから見ても綺麗に見れました。

アングルファインダーからでもISOなど確認が出来ます。

電池の持ちも少し良くなった気がします。

書込番号:4930399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

連写枚数

2006/03/19 01:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

SS=1/60位 Lファイン 5FPS
 
トラ 45X      23コマ 20秒(書き込み終了まで)
サン ウルトラ2  26コマ 14秒
海門 5G(HDD) 22コマ 33秒

シャッター速度に結構依存するようで、1/4000だとウルトラ2
で52コマ撮れました。

こんな時間までなにやってんだか・・(^^;

書込番号:4925406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/19 03:00(1年以上前)

ご苦労様でした。 お休みなさ〜い。

書込番号:4925510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/03/19 04:39(1年以上前)

ごくろうさまです。
連射でこの枚数まで実際の撮影で使うのってどういう状況でしょう?
スポーツ撮影なら必要かしら?(風景しか撮らないもので)
シャッター音はどうですか?撮影をしたいと思う心地よい音?

書込番号:4925589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/19 08:46(1年以上前)

実際に1/4000秒で連写するケースって、あるでしょうか?

書込番号:4925820

ナイスクチコミ!0


XX-SEVENさん
クチコミ投稿数:66件

2006/03/19 11:20(1年以上前)

あまり使うことはないでしょうが,限界性能が高いということは,それだけ通常の使用にも余裕があるということです。沢山撮影できることにこしたことはありません。

書込番号:4926108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/03/19 11:41(1年以上前)

1/4000の連射に必要なレンズなんでしょう?

書込番号:4926164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/19 11:43(1年以上前)

遊びなんで・・まじで突っ込まないでくださいね(^^;
とある掲示板に90連写できたと書いて有ったのですが、ぜんぜん
違いますね。どうでもいいんですが。

>シャッター音はどうですか?撮影をしたいと思う心地よい音?
わかりません。そういう感覚をもっていないので。悪い音では無いとおもいます。

>実際に1/4000秒で連写するケースって、あるでしょうか?
ないでしょね。ただ、26−>52に驚きました。

KissDではバッファフルにさんざん悩まされましたが、このカメラなら
どんなメディアでもストレス無く撮れそうです(^_^)

書込番号:4926171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/19 20:58(1年以上前)

>実際に1/4000秒で連写するケースって、あるでしょうか?

スタジオなどでモデルさんを撮るケース。写真集とか気合の入ったカタログ写真などではときどきやってますね。

でも、そんな場面に立ち会うカメラマンってそーとー有名なモデル相手に仕事している人ですよ。

書込番号:4927553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信48

お気に入りに追加

標準

30D 簡易 インプレ

2006/03/18 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 @たこさん
クチコミ投稿数:318件

30Dユーザーの@たこと申します。

KissDN(既に手元になし)からの乗り換えです。
今日は雨なのでデジタルカメラマガジン4月号を読みつつ、手に取りつつといった感じです。

皆さんの意見も聞いてみたいので、まずは私から簡易インプレです。


ファインダー
 KissDNと比べるとそりゃ大きい。パソコンの15インチ液晶から17インチ液晶にしたぐらいは大げさか。でもすぐ慣れて特別大きいとは感じない。ふつうに見える。21インチ相当(5D)までは当分いらないかな...

グリップ
 中指のところがちょっと窪んでいてホールドし易い。小指もちゃんと掛かる。KissDN+BGと比べてもホールド性は良好。BGを付けなくても縦位置もOK

マルチコントローラー
 デジタルカメラマガジンによると、ボタンの突起に工夫があって斜めの選択とかがやりやすいとのこと。確かにちょっとコツをつかむといい感じ。

液晶
 標準の設定のままで使用。残念ながら「明るくくっきり!」ではないというか、ちょっと眠い感じ。
 また、パソコンでの管理が楽になるように縦位置を記憶するモードを使用すると、KissDNでは液晶でも縦になって小さな液晶で更に小さく表示されていた。30Dは縦位置を記憶するモードでも液晶表示では縦にしないで横表示を選択できる。意外と便利。

レリーズ
 クリック感は大げさではなく、小気味よい感じ。また、連射でないワンショットの時に半押しのまま次のAF待機になる改善がされており、実際非常に便利。いちいち指の力を抜かなくてもイイ。

シャッター音
 部屋で1人で聞くと静かではない。秒間5コマできるだけの駆動をしてるな!という感じ
 でも屋外では、30Dのスペシャルサイトのシャッター音に近い音になるから不思議。
 3連射が意外と使えそう。(大げさにならないけど、連射が確保できる)

ISOファインダー内表示
 軍艦部の右から2番目のボタンを押すとファインダー内のSS表示の部分だけが表示され、そこにISO感度が表示される。ファインダーを覗いたまま、右人差し指で軍幹部のボタンを押してサブ電子ダイアルを回すと変更できる。室内での撮影のときファインダーから目を離さなくて済むので非常に便利。

肝心の画質
 とりあえず、A05,A09を使いスタンダードで撮影。KissDNのパラメーター1とうり二つ。レンズがKissDNの時と同じということもあるが、ピクチャースタイルのスタンダードはどちらかと言えばKissDNのパラメーター1に近いとのことなので、当然と言えば当然。
 画調が機種間で統一されているのは、こうゆう時はやっぱり安心感がある。(サプライズはないけどね)

個人的な総評
 元EOS7,KissDNユーザーの意見としては、バランスが良いというのが一番の印象でしょうか。重すぎないし、軽すぎない。大きすぎないし、ちょうど良い大きさ。操作性もEOSユーザーならまったく違和感なし。細かな点に配慮されている。唯一液晶のくっきり感がないのがちょっとね。




書込番号:4924243

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に28件の返信があります。


スレ主 @たこさん
クチコミ投稿数:318件

2006/03/19 01:24(1年以上前)

30Dユーザーの@たこと申します。

DIGIC信者になりそう^^;さん、感想ありがとうございます。

EOSの新機種が出たときは彼のキャンペーン期間中なので、価格.comでは、ま、しょうがないでしょうね。

彼の言動(動は見えないか...)は、みなさんご承知の通りの内容ですが、あの一途な一生懸命さ、執念というのは感心すると言えば感心しますが、ま、可哀想に構って欲しいんでしょうねぇ。

書込番号:4925313

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/03/19 01:29(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん

買っちゃったんですねぇ!
レビュー如何によっては20Dから買い換えちゃうかも(笑)
レポート楽しみにお待ちしております!!

13万円台のお店も多く、かなりの台数売れるかもしれないですね。

書込番号:4925331

ナイスクチコミ!0


ea11r2さん
クチコミ投稿数:23件

2006/03/19 02:41(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん
4万円ですか、だったら下取して貰うべきでしょうが1.2万円となると勿体無いので妹に譲ろうかと思います。明日もう一度聞いて判断します。
ありがとうございました。

書込番号:4925486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/03/19 07:54(1年以上前)

今日は。下取り価格の話が出ていたので少しだけ書き込みさせて頂きます。
私も昨日Kiss-DNを下取りに30Dを買おうとキタムラへ。
査定が1.7万円で大ショック。
ついでにパナソニックのFX-8と言う機種も査定して貰いましたがこちらは5000円(こちらは多少傷がありましたが)との事。
その場で30D諦めかけました。

駄目もとでPCデポへ。
多少白い粉が付いてはいたものの5.5万円で引き取ってくれるとの事でした。
DNから30Dに買い換えるユーザーもかなり沢山居ると思います。
下取りも下がって行くでしょう。
ただお店によってかなり買取価格が違うのも事実。
下取りを考えている人は何軒か回って見る事も良いのではないかと思います。

書込番号:4925735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/19 08:11(1年以上前)

 バッテリーのがたつきはありません。しっかりと爪で押さえられております。
 がたついて仕方ないのであれば、それは個体差ではなく、初期不良と思いますので、調整が必要かと。
 私も、EOS KISS DNを所有しており、下取りにだすかどうか迷いどころですが、下取り価格も急落しているようで、何かに役立つ時もあるでしょうから、そのまま持っておこうかと思います。

書込番号:4925762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/19 09:28(1年以上前)

画質はDNも30D(20D)も同じなのだから、わざわざ購入する
必要は無いと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/12/19/2900.html

どうせ買うなら、「D2Xジュニア」とも言うべきスーパー
多機能を備えるニコンD200に買い換えるべきでしょう。


後藤 デジタルですから、周辺減光に関しては
デジタル処理でなんとかできると思います。
やろうと思えば、デジタル処理で実に様々なことができます。
しかし、なんでもかんでもカメラ内のデジタル処理で
補正すれば良いかと言えば、そこまでするのはカメラの
領分ではないと思います。たとえば、周辺部の像の流れ
などは、レンズがキッチリと性能を出さなければなりません。

デジタル時代への対応という意味では、ニコンはDXレンズで
周辺の流れがないレンズをラインナップしています。
これもDXフォーマットでセンサーサイズを統一しているから
こそできることです。隅から隅まで高画質を求めるならば、
DXレンズを選んでいただけます。

書込番号:4925887

ナイスクチコミ!0


jimtanさん
クチコミ投稿数:117件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/19 09:31(1年以上前)

私のはヘリクラさんのと同じようです。
蓋が閉まった状態で多少パカパカしています。
蓋の爪の寸法のバラツキにより発生するものと思います。
あの構造では仕方ないですね。(バラツキを吸収する構造となっていません。)
この部分は20Dと同様ですね。20Dでも同じような個体があったものと思われます。
爪の部分にテープでも貼れば直ると思いますよ。
私はあまり気にならないためそのままにしておこうと思いますが…
音というのは気にしてしまうと、気になっちゃうんですよね。

書込番号:4925890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/19 09:40(1年以上前)

>DIGIC信者になりそう^^;さん

DIGIC信者になりそう^^;さん が
しつこくバッシングしているノイズについては、
A3以上で印刷し、かろうじて判断できるか
出来ないかのものです。また縞ノイズは5Dでも出ます。
5Dユーザーが気にならないものを、ニコンユーザー?
が気にする必要も無い。まして、FAQで公表しているのも
ニコンだけ。どっちが誠実対応をしているのかは
言うまでもありません。

D200が相当にお嫌いのようですが、
それ以前のちゃんとしたスペック勝負で語りましょう。
D200はソニー製のCCDで、30DはKDN同等の8メガCMOSです。
これはまったくお話にならないほどニコンの勝利です。
それ以外のメカの部分に対しても、D200はアンダー
20万円でよくぞここまで…とため息が付くほどのスペックです。

純粋な勝負論では到底敵わないD200に30Dは挑めません。
ならば普通にD200を買うしかないのです。

書込番号:4925906

ナイスクチコミ!0


EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件

2006/03/19 09:58(1年以上前)

>20万円でよくぞここまで…とため息が付くほどのスペックです。

>ならば普通にD200を買うしかないのです。

バチ君 ↑であれば、早いとこD200を買って、キャノン板から消えてくれ!

何れにしても、ニコンやコニミノがお勧めなら、それらの板で、熱弁しては?

カメラが無いのであれば相手にされないだろうが・・・(爆)

頭の中まで、ダメージ7のようだね(爆)

書込番号:4925932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/19 10:04(1年以上前)

バチスカ、朝から嫌がらせと嘘炸裂か。お前、他にやること無いのか?誰もバチスカの言うことは信じてないから、情報操作しようとしても無駄だよ。KissDNの板でも大恥かいたばかりだろ?たまには外の空気でも吸って来い!

書込番号:4925947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/03/19 10:09(1年以上前)

[4924986] DIGIC信者になりそう^^;さん

>(現に、KissDNを下取りに出したら、KissDと大差なくショックでした。^^;)

キタムラの下取りは安いですよね。たまにソフマップの買取より安く中古品売っていたりします。

ちなみにじゃんぱらの買取はKiss D \28,000、Kiss DN \47,000です(上限金額ですが)。


バチスカーフさんへ
カメラの比較は何を撮りたいか?で決めるものと考えていますので出てくる「絵」が目的に近いものを選ぶほうが幸せになれます。

そこで出てくる「絵」が同じなら操作性・拡張性・耐久性その他の仕様で比較もありですが。

書込番号:4925955

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/03/19 10:42(1年以上前)

18日以降のバチさんの書き込みに対し、板が荒れないように気をつけましょう!ってどなたかが提案してくれていましたが、バチさんの思惑通り集う会が結成されてますね(^^;

板に即した内容の書き込みは自由ですし、意見交換はどんどんすべきと思いますが、単に貶すだけでは目障りですし多くの方に迷惑です。

書込番号:4926000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/03/19 10:47(1年以上前)

kissDNのグリップ強く握ってミシミシいったことないんですが・・・。

書込番号:4926010

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/03/19 11:03(1年以上前)

> [4925169]
>(自慢じゃないけど、カメラを大切することにかけては
>人には負けないつもりです。今のD7もけっこうぴかぴか。)

 本当?
言動からは、向上心を持って撮影しているとは思えないが。
ピカピカよりも撮影だろ、普通。

書込番号:4926047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/19 11:04(1年以上前)

ついに20Dを下取りに出して30D購入しました。
箱から取り出し、まだ数回しかシャッターを押していないので、細かな評価はできませんが、電池の蓋の件は、皆さんの書き込みで初めて気がつきました。
ほんの少し遊びがあり、蓋を指で軽くトントンとたたくと、確かにカチカチと音がします。
20Dは売ってしまったので、確認できませんが、こんなことはなかったのかなあ。
ただ、指摘されて気づく位のレベルだと思っています。
愛用する高額商品なので、ビシッとしていた方がいいですけどね。

私にとって、20Dのシャッター音は「カタッ」という風に聞こえていました。
官能的でないな、と。
やはり、カメラのシャッター音は、「カシャッ」と切れのある音でないと、シャッターを押す喜びが半減すると思っています。
キャノンの30Dのサイトでは小気味よい音を鳴らしていたので、期待していました。
そして、わくわくしながら30Dのシャッターを押したところ、20Dよりも軽い音に聞こえましたが、劇的な変化とは言えなかったです。
他の方の書き込みで、付けるレンズや屋外・屋内などの条件で、多少変わるということですから、また機会があればレポートします。

あと、少し重い感じがしました。
20Dより数十グラム重いということですが、初めて手にしたところ、ズシッとした手応えがありました。
本格的なカメラは、そこそこの重さがあった方がいいと思っていますから、もちろん気にするほどのレベルではありません。

さあ、これからいろいろ撮るぞ〜

書込番号:4926048

ナイスクチコミ!0


XX-SEVENさん
クチコミ投稿数:66件

2006/03/19 11:34(1年以上前)

バチスカーフさん、そんなにキヤノンが嫌いであれば30Dを購入して、バンバン撮影して、不具合が出たら報告してください。使ってのいないのに批判しても意味ありません。技術も大切ですが、信頼性はもっと大切です。不具合に関する情報だったら歓迎です。私のIXYが「E18」で逝ってしましましたが、リコールの対象でなないようで、キヤノンの対応には不満を持っています。肝心な時に故障して撮影できないのであればなんにもなりません。

書込番号:4926146

ナイスクチコミ!0


古猫さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/19 11:40(1年以上前)


>5Dユーザーが気にならないものを、ニコンユーザー?
が気にする必要も無い。

はじめまして。私は20年来のキャノンユーザーです。ニコンだキャノンだと言うのはどうでもいいのですが、バチスカーフさんはこの文で

キャノン>ニコン

を認めてしまったんですね。自分の書いてることの意味も理解できないようなので相手にしなくていいのではないですか?

書込番号:4926161

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/03/19 12:01(1年以上前)

観音デジイチファンさん

20Dから買い換えられたんですねぇ。
私は20Dユーザーですが、30Dについていくつか魅力的に感じる面があり、差額があまりに少ないので買い換えてしまいそうになる衝動を必死に抑えています。
DIGIC信者になりそう^^;さんのレビューとあわせ、使用感などのレポートお待ちしていますねぇ!!

電池カバーの件、20Dで確認してみたのですが、指で押さえれば、わずかに動きますが、全く問題視するようなものではありません。でも、ヘリクラさんのもののように上下させた程度で音がするくらいゆるいのであればちょっと問題ですね。
電池を押さえつけるタイプならお供しないと思いますが、三脚に設置したままの状態での電池交換とか、中止めのあるこの構造がとても便利と感じています。

書込番号:4926211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2006/03/19 15:52(1年以上前)

>純粋な勝負論では到底敵わないD200に30Dは挑めません。
>ならば普通にD200を買うしかないのです。

バチ君、非常にうざい。
だったらD200を買え。どっちも持っていないくせに、
生意気なこと言うな。
両方持ってから書きこんでくれ。
それだったらみんな納得するから。
30DもD200のどっちもいいカメラであると思うが、
君の発言は根拠のない嫌がらせとしか思えない。
どちらのユーザーにとっても。

書込番号:4926686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/19 19:02(1年以上前)

電池蓋の件
キャノンのサポートにTELしました。
回答は許容範囲との事です。(それはちょっと不満ですが・・・)
kissDがカッチリしていた為昨日は少し戸惑いましたが、
今後も気なるようなら、スポンジでも貼って対処しようと思います。

それよりも、デジイチはKissDから30Dと2台目ですが、
kissDも満足でしたが、30Dのレスポンスや重量感等
デジイチビギナーとしては感動ものでした。
絵も満足度はかなり高いです!!

EF-S17-85ISも期待以上でした!
今後新製品が投入されても浮気せず使い倒せそうです!
改めて撮る楽しさを感じた昨日今日でした!!!

余談
アンチキャノンの方が2名いらして、またどうのこうの
言われそうですが、それこそどうでもいい事です!
30Dは私にはBESTな選択でしたから。

書込番号:4927203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング