EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 8 | 2015年9月29日 06:41 |
![]() |
54 | 27 | 2015年9月2日 17:17 |
![]() |
106 | 27 | 2015年6月1日 20:40 |
![]() |
32 | 8 | 2015年3月2日 00:25 |
![]() |
9 | 11 | 2012年9月30日 20:07 |
![]() |
6 | 9 | 2012年8月25日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
私はかつて30Dを使っていました。メイン機が現場でトラブった時、2回も助けてくれました。でも、知り合いにあげてしまいました。
今は40Dが手許にあります。
私は普段の本気の撮影ではそんなに画素数は必要有りません。800万画素で十二分です。
沢山撮るので外部HDDがすぐパンクするのです。
今のメイン機は未だに1D2Nで入院歴多数、シャッターも2回も交換したり、もう部品が無いので次壊れたら・・・泣きます。
書込番号:19182645
1点

(いろんな意味で)ナイスセンスです!
書込番号:19182816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そう、スレ主様はタイトルの付け方も本当の意味でよいセンスをお持ちだと思いました。
書込番号:19183279
4点

お早うございます。
皆さま。心暖まるレス有難うございます。
お陰様でつけ入る隙をあたえませんでした。
書込番号:19183613
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
デジカメをたくさん持ってい方がいらっしゃいますが、私はEOS 30D
ファンです。 先日二台目を購入しました。
良い点は、
@ そこそこ高性能
A A3ノビまでなら十分な画素数
B お求めやすい価格
来年もう一台買いそうな自分が怖い。
誰か止めてくれー。
9点

@ LVはない(40Dで出来るようになるがコントラストAF方式ではない)。
A A3ノビは言い過ぎ。ぎりぎりA3(できればB4)。
B メーカー修理不可になり爆安にならないと、買わない人が居る。
書込番号:19100935
4点

EOS 20Dぇファンじゃぁなかったの?σ(o'ω'o)モキュ
2,1Kくらいで買ったのですね(´・ω・`)ショボーン
書込番号:19100950
1点

>>デジカメをたくさん持ってい方がいらっしゃいますが
そゆ事言うと某氏が膨大なカメラコレクションをテーブル上に並べ出すから止めときなされw
( ̄ー ̄ )
書込番号:19100957 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

気に入った機種を、大事に使って楽しんでください。
書込番号:19101142
2点

EF35mmf1.4L中古買ったんじゃなかったかな?
D2Hを2台、D2Xも買ったんだろ。
買うのは自由だが、そんなんだといつまでたってもD3sは買えないな。
書込番号:19101222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5DsRを八年後だから余裕あるか。
書込番号:19101246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は…今…物色中o(^o^)o
書込番号:19101299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そろそろ10Dがお買い得…!?
書込番号:19101334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

30Dはもってませ〜ん、
今は欲しいカメラがあまり無いし、カメラ買うよりリハビリ優先モードてす(>o<")
書込番号:19101373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

故障リスクと高感度撮影が無ければ十分な性能だと思います
家も10Dは隠居していますが40Dは現役
30Dより古い初代kissDも現役です
ただ最近LP−E6バッテリーの機種の使用頻度が上がって
BP−511バッテリーの管理がおろそかになってきています
30Dがんばれ
書込番号:19101422
1点


じっくり調べると40D、50D。60Dくらいまで、ISO感度1600に限っては30Dって捨てがたいものがありそうですね。
買いモードに入ったら3台ほど押さえたい(*^^*)
期近1年にニコ1V2、K50、α58、XA-1を買ったのでたぶん無いと思いますけど(;^ω^)
まだまだ1社に絞り切れません(^^♪
マイクロフォーサーズは現在小康状態(#^^#)
書込番号:19101486
2点

さすらいの「M」さん
@ LVはない(40Dで出来るようになるがコントラストAF方式ではない)。
A A3ノビは言い過ぎ。ぎりぎりA3(できればB4)。
B メーカー修理不可になり爆安にならないと、買わない人が居る。
@A 御意。 B誰かな?
書込番号:19101591
0点

さくら印さん
20Dは、露出が安定しない印象があり30Dのほうがよいと感じます。
書込番号:19101597
3点

Masa@Kakakuさん
>
そゆ事言うと某氏が膨大なカメラコレクションをテーブル上に並べ出すから止めときなされw
一種のホラーです。
書込番号:19101599
0点

杜甫甫さん
>D愛着・・・・・も魅力機能の一つに追加。
甫さん
良いご意見です。
書込番号:19101604
0点

じじかめさん
>気に入った機種を、大事に使って楽しんでください
有難う誤字ます。
書込番号:19101606
0点

松永弾正さん
>実は…今…物色中o(^o^)o
KDNと5Dを足して二で割ったような感じです。
書込番号:19101613
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
キヤノンユーザーの皆様コンバンハ。
非キヤノンユーザーでスミマセンがモーキンズのブローニングと申します。
本日、よその子よりもひときわ凛々しい我が次男さんの運動会へ行ってまいりました。
何気なく写真を撮っていた所、カメラマンがファインダーに入ったのでついでにパシャリ!!
後から画像を拡大してビックリ!!
ナント30Dを使っているではないですか〜
この機種が第一線の撮影の現場でまだ使われている事に驚きました。
実はこの後更に驚愕の事実が・・・・それはまた後で。
尚、観覧席から望遠500mmの手持ちで更にトリミング画像ですのでその辺はご理解願います。
13点

良いモノを長く使う…素敵な事です(*^^*)
では、また後でお待ちしております(^o^ゞ
書込番号:18824476 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

20Dは7Dと入れ替えてしまったけど、
40Dは現役です。
でも、もっと古いD30はまだ持ってます。
書込番号:18824513
5点

>実はこの後更に驚愕の事実が・・・
カメラマンは同級生だった?
書込番号:18824578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1Dか10Dが出てくるのかなぁ?
いや 案外 D1Xだったりして...
書込番号:18824590
4点

>実はこの後更に驚愕の事実が・・・・それはまた後で。
30Dはサブっぽいですね。
この続きはメイン機のネタでしょうか。
書込番号:18824594
3点

昔のカメラの方が壊れないんどけど。。。不思議だ。
書込番号:18824650
4点

望遠があるはず…望遠は何をってのが今後の展開?
僕の近所の小学校のカメラマンは昨年までは1系フィルムカメラ?と35ー350らしき高倍率でした。
地元のカメラ屋さん兼カメラマンだと最新高級機材にするほど潤ってない?古い機材で十分仕事をこなせる?
結果で見れば数年前機材でも十分ってことですかね。
書込番号:18824697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブローニングさん、こんばんは
運動会の撮影ご苦労様です。
肩に掛けているのが30Dで
首に掛けているもう一台が驚愕の古い銀塩カメラ…
かな?
ストロボを付けているけど
レンズがマクロとか
魚眼レンズとか
想像するのが楽しいです。
書込番号:18824731
3点

>実はこの後更に驚愕の事実が・・・・それはまた後で。
スマホで撮影していたとか(笑
まあ私自身撮影の打ち合わせで望遠だけしか使わないのが分かっていたので70-200mmのレンズだけ持って撮影に行ったら
1カットだけ広角で撮影するカットがあったのでスマホを使いましたから・・・・・・
書込番号:18824826
3点

他人がどんなカメラを使っているのか気になるのは分かるとしても、わざわざ写真を撮って晒すとはね〜〜?
イイ趣味ですね!。
ちなみに、運動会で古いカメラなんて当たり前。KDやX3なんかも結構居るしね。
書込番号:18824842
3点

皆様コンバンハ。
色々な想像をさせてしまいましたね。。。
実は機材ネタではなくてがっかりさせてしまいそうです・・・・
橘 屋さん
貴方はプロファイルのプロか占い師でしょうか??
ピンポンです。
振り向いたその顔にこれまたビックリ!!
高校の同級生でした〜
☆M6☆さん
>良いモノを長く使う…素敵な事です(*^^*)
まさにその通りですね。
彼は昔っから物を大事にする人間でした。
だからこそなんですね。
さすらいの「M」さん
>いや 案外 D1Xだったりして...
ご期待に沿えず申し訳ない・・・・
gohst_in_the_catさん
>30Dはサブっぽいですね。
おっしゃる通り30Dはサブのようです。
メイン機は?そこまで見てませんでした・・・・
arenbeさん
>昔のカメラの方が壊れないんどけど。。。不思議だ。
そうかも知れませんね。
運動会でどれほどのカット数になるのか分かりませんがいまだに使って
いると言う事はそうゆう事なんですね。
トムワンさん
>望遠があるはず…望遠は何をってのが今後の展開?
メイン機に付いていたズームはぱっと見さほど高倍率ズームではない感じでした。
>地元のカメラ屋さん兼カメラマンだと最新高級機材にするほど潤ってない?古い機材で十分仕事をこなせる?
>結果で見れば数年前機材でも十分ってことですかね。
実は彼はムービーが本業でスチルは副業なんです。
昨年従姉妹の娘が結婚式をやった時は彼に頼んでお友達価格でムービー撮影をしてもらいました。
okiomaさん
ありがとうございます、そしてご期待に沿えず申し訳ありません・・・・
と言う事で橘 屋さん大正解!!
彼とは高校からの付き合いでお互いの結婚式では友人代表挨拶をし合った仲です。
フイルム時代はバリバリのニコンユーザーでしたがデジタルになってキヤノンに
乗り換えたって言ってました。
本日の運動会では昼食前のちょっとした時間彼と数分立ち話をして別れました。
書込番号:18824844
7点

ブローニングさん、こんばんは。
30Dって2006年発売ですよね。
このくらいの年式のカメラなら、私まだ使っているんですけど。
一眼だと2007年発売フジS5Proがメイン機、2004年発売ペンタックス*istDsもある。
2006年発売のコンデジが2台あって、フジF30はコンデジのメイン機、キヤノンPS-A710ISもある。
これって驚愕の事実だったんですか。
私もそのうち投稿されちゃうのか?
書込番号:18824869
2点

餃子定食さん
>スマホで撮影していたとか(笑
流石にソレはありませんでした・・・
でも今のスマホ侮れませんね。
つるピカードさん
>他人がどんなカメラを使っているのか気になるのは分かるとしても、わざわざ写真を撮って晒すとはね〜〜?
>イイ趣味ですね!。
まあ〜確かに他人と言えば他人なんですケドね。
一応大トリミングしてかなり誤魔化してはいますが・・・
たいくつな午後さん
>これって驚愕の事実だったんですか。
私は仕事柄色々なジャンルのプロカメラマンや写真家さんと接します。
仕事を頼んだりはたまた頼まれたりと。
その中で副業とは言え趣味のカメラマンとは桁違いにシャッターを切るであろう
彼がその2006年発売のカメラをいまだに大事に現役で使っている事に感銘を受けた
のと本機の耐久性に感心した次第です。
私の知り合いのプロで本機を使用しているのは彼だけだと記憶しています。
ちなみに私の会社でもS5proは現役です。
もっともバシバシ撮る様な事はありませんが・・・・
書込番号:18824925
2点

星名美怜さん
>橘 屋さんすげーっ!!
おっしゃる通り・・・・
全てお見通しって感じです。
残念ながら賞金はありませんが・・・・
ところで、
>本日、よその子よりもひときわ凛々しい我が次男さんの運動会へ行ってまいりました。
ココに突っ込みが入らないのが逆に気になります・・・・
書込番号:18824951
2点

>でも今のスマホ侮れませんね。
コマーシャル的な効果だと思いますがベントレーのCMは実はiPhoneで撮影されています(笑
http://www.gizmodo.jp/2015/05/cmiphone_66_plus.html
書込番号:18824995
2点

こんにちは。
娘が幼稚園のときのカメラマンさんはNewF-1の2台体制でしたよ(笑)
レンズはNFD35-70とNFD70-200/4でした。
AEファインダーの塗装がはがれて真鍮がむき出しになってたのがシブかったです。
7年くらい前の話です。
私も運動会では必ずプロさんの機材を撮りますね(^^;)
書込番号:18825009
2点

餃子定食さん
>コマーシャル的な効果だと思いますがベントレーのCMは実はiPhoneで撮影されています(笑
ナルホド、凄い時代になりましたね。
その彼も動画が本業なので次回撮影を頼んだらiPhone持ってきたりして・・・・・
BAJA人さん
>娘が幼稚園のときのカメラマンさんはNewF-1の2台体制でしたよ(笑)
NewF-1ってのがいぶし銀ぽくてシブイですね。
ウチも3人子供がいるので幼稚園から数えると何回運動会に出た事か・・・
確かにデジタルに移行したのは6〜7年前位からですね。
ところで、各分野のプロ達はかなり早い時期からデジタルを導入していたのに
何故この分野は導入が遅かったんでしょうかね??
実はこの分野のカメラマンさんは彼以外ほとんど交流がないもので・・・
書込番号:18825057
1点

ブローニングさん、こんちは、
レレレ・・・当たりでしたか!(◎-◎;)
後ろ姿なのに首から上がカットされていたので(カメラが主体でも不自然すぎる)・・・
最近は仕事が少ないのでテレビドラマ見すぎ?ですね、
家の子供は保育園の年中ですが、入園式はコンタックスRTSU+ディスタゴン3528にしました(カメラマンではなく私がです)
因みに夏祭りは安原一式T981+キヤノン50mm f1.4とフイルム機?ばかりですね(◎-◎;)
運動会はFZ200でしたが・・・さて今年は、何にしょうかなd=(^o^)=b
書込番号:18825451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

橘 屋さん
いや〜お見事です。
確かに元画像からはかなりトリミングしており極力周辺の状況が分からないよう
配慮したつもりです。
そのたった一枚の画像からそこまでプロファイルするとは・・・・
他人を晒すとか言ってるお方とは格も器量も違います〜(笑)
>さて今年は、何にしょうかなd=(^o^)=b
今度は何が出てくるか楽しみだ〜
書込番号:18825646
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
先日、カメラ屋さんの中古コーナーに外見がくたびれているEOS 30Dのボディが\2,980.で鎮座していたので、思わずお持ち帰りしてしまいました。
最近のカメラのデータを処理しているPCで、820万画素のこのカメラの画像を扱うとRAWファイルでも”軽い”って感じです。
DIGICIIは高輝度側・諧調優先は搭載されていないので白飛びに弱いのですが、割り切って使っていると返って潔く感じてしまいます。
EOS 10D→20Dを所有した経験があるのですが、当時の二桁EOSの方が今よりシンプルで優れた操作を持っているような気がするのは気のせいでしょうか。^^;
しばらくは、この懐かしいボディで遊んでみようと思います。
13点

i-takashiさん、始めまして。
私の30Dは姪っ子に嫁に行き、まだ現役で使っているみたいです。
今となっては、データの軽さはとっても魅力的でした。
書込番号:18529526
3点

>DIGICIIは高輝度側・諧調優先は搭載されていないので白飛びに弱いのですが
まあRAWでは関係ないのでいいっしょ♪
30Dは20Dから画素数かわらずがっかりされた感は強かったですが
その分完成度は高かったですよね
液晶もぎりぎりいまどきのサイズになったといえるかも(笑)
書込番号:18529833
1点

発売当時、メーカー側では画素ピッチをキープしたかったと言うイイワケ(?)をしてましたね。
書込番号:18530416
2点

i-takashiさん
あえてモノクロがまたいいですね。
20Dや30Dってなぜか真っ直ぐな線が本当に真っ直ぐな感じに仕上がるので、こういう写真に向いていると思います。
書込番号:18530494
3点

いいな!このモノクロ!
めちゃくちゃ好きですよo(^o^)o
このカメラの操作性は抜群でしたよね!
書込番号:18530598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あら懐かしい〜
私は10D、40D使っていました。
¥2.980!価格見てびっくり!!
良い買い物出来ましたね。
沢山撮影してください。
書込番号:18530759
1点

とても良いカメラでした。
ギザギザのダイアルが空回りする病気があるようです。
何ともないですか?
sanjose
書込番号:18531475
1点

皆様、ご返信ありがとうございます。
また、駄作をお褒め下さり感謝を申し上げます。
まだ現役で使用出来ている方もいらっしゃって、心強いです。
白飛びについては、それが困る撮影の場合は、最近のカメラで撮影することにします。^^;
今回入手した個体は、外見が結構くたびれていてバッテリー類が欠品、撮影素子が若干汚れているようで、シャッターボタンも反応が鈍い時がちらほらありますが、購入価格を考えると贅沢は言えません!
※幸いダイヤルの空回りは発生しておりません。
(ただ、発売と同時に新品で購入したOM-D E-M1のダイヤル空回りには悩まされておりますが…)
このボディで使用する為に、EF-S 24mm F2.8 STMを入手してしまいましたので、早速試し撮りしたのがペッタン画像です。^^;
駄スレにお付き合い下さり、ありがとうございました。m(__)m
書込番号:18533715
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
1ヶ月程前に程度の良い中古を購入
致しまして、皆様からのアドバイスを
参考にしながらEF50F1.8IIの撒き餌
レンズで主に飼い猫撮りに使用して
おりますが軽快でいいですね!
スペック上では画素数等でX5より
劣る(?)のか私には判りませんが
画像はパソコンで比較しても
判別出来ない程綺麗ですし
トコッーン、トッコーンの
連写シャッター音も
小気味良くて気に入ってます。
各機能ボタンとダイヤルも
X5より使い易いですね。
大切に永く使用するつもりですが
デジカメはなんか黒物家電みたい
なのでそれだけが残念ですね。
書込番号:15113908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
可愛いにゃんこですね(^ー^)
30Dのシャッター音、私も好きです。
お次は猫撮りストロボをご検討ください(笑)
書込番号:15113950
1点

ねこにゃんの作例、X5ですよ〜(^^)
書込番号:15114472
1点

おめでとうございます。
30Dは初めてのデジキヤノンでした。
この機種に出会っていなかったらはまっていなかったかも。
結構罪な1台です。
下手な写真でお目汚しを。
よい写真ライフをお過ごしください。
書込番号:15114494
2点

BAJA人さん
こんにちは
添付画像間違えたみたいです。
失礼いたしました。 f(^_^;
ネコの眼は高感度みたいなので
ストロボは使わないっこ
してます。
書込番号:15114644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロナとロベさん
こんにちは!
素敵な写真ありがとうございます。(^-^)/
なんか透明感が違うのは
なんでなんじゃろ
書込番号:15114698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。スレ主様
僕もスレ主様と同じくEOS 30Dは馴染みのカメラ店で
程度の良い中古を購入してから猫さん撮影で使い続けて
います。
シャッター音がいい感じですね。
書込番号:15114968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>30Dのシャッター音
今は50D使っていますが、30Dのシャッター音が懐かしいですね。
50Dのシャッター音・・・
書込番号:15115110
1点

万雄さん
こんばんはー (^-^)/
カメラはシャッター音も
大事なんですね!
30Dに馴れると
X5が頼りない音に
聞こえてしまってます。
書込番号:15115318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hotmanさん
こんばんは
今度中古屋さんで
50D触ってみます。(^^ゞ
書込番号:15115329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みやび68さんこんにちは。
820万画素でも全く問題ない画質ですよね。
私もいまだに20Dを使ってますが、良い画を出してくれてます♪
ところで、添付写真の絞り値はどうしたら「F1.79999995231628」なんて
数値になるんでしょうね?
駄レス失礼します。
書込番号:15136274
0点

返信遅くなりすみません。
絞りについてはわかりません。
撮影してDPPでPCに保存して
スマホに転送してUPしてる
だけなのですが
何か私の方法が
おかしいのでしょうか? (((^^;)
ところで
皆さんどうやって
撮影情報を読みとって
いらっしゃるのでしょうか?
書込番号:15143529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
KissX5とレンズ数本を所有してるのですが
レンズ交換が少しだけ面倒で
もう一台か?とも思いましたが
予算もかぎられており
断念してたのですが
そうか!中古があるじゃないか!
ということで
予算範囲内でスレ艶もない良品
(箱・備品付き)を購入することが
できました。
Kissと比較してファインダーの
見易さとボディの剛性感に
大満足です。
EF50 F1.8IIを装着して
飼い猫撮りに使用したいと
思います。
書込番号:14975073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
30Dは私の初デジイチです。発売すぐに購入し、丸6年になりますが、
まだまだ現役です。
青っぽい液晶の色再現はちょっとアレですが、それ以外はなかなか
使い勝手のもよくいい機種だと思います。
書込番号:14975142
1点

あっ! BAJA人さん こんにちは
いま取説読みながら
いじってたところです f(^_^;
丸ダイヤル使いやすそうですね。
背面液晶の再生画像はあんまり
頼りにならないみたいで
PCで確認するまでは
フィルムカメラの現像待ちの
ドキドキ感が楽しめますね。
コンパクトフラッシュなんて
初めて触りました。
私みたいな初心者には
勉強になる機材かもしれません。
書込番号:14975259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふたたびこんにちは(^_^)
背面ダイヤルは露出補正に便利ですね。
KISSと違いイッパツで露出補正できるのが中級機たる証かな。
CFは90MB/Sとかハイスペックなものはいらないですね。
うちではいまだに30D時代の15MB/Sのウルトラ2とか使ってますよ(笑)
書込番号:14975566
1点

ひとつ使い方のポイントを‥‥
30Dは室内蛍光灯下で後ピンが話題になりました。(私はあまり感じませんですが)
蛍光灯下でピンが甘いと感じたら、少し絞って使われるといいです。
ちなみに40D以降はボディで補正がかかるように改善されています。
あとレリーズボタンに不具合がでる機体が多いかも。(うちのも出ました)
レリーズしてもシャッターが切れなかったり、深く押し込まないと切れない現象です。
もし症状が出たらSCへ。
書込番号:14975607
1点

こんばんは。みやび68さん
ご購入おめでとうございます。
僕も30Dは今も現役バリバリですよ。
って言うか僕もみやび68さんと同じく中古良品
(箱・備品付き)の購入ですが買って良かったと
思っています。
書込番号:14976086
1点

BAJA人さん
こんばんは
アドバイスありがとうございます!
まだkissも使いこなしてないのですが
なんとか2台体制でがんばります。
書込番号:14976966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

万雄さん
こんばんは!
20Dのクチコミで購入欲を
くすぐるスレを拝見して
最初は20Dを検討してましたが
初心者にはちょっと無理かなぁと
思い30Dとなりました。
永く使いたいですね。
中古の存在を知ってしまい
さっそくなんかいいレンズ
とかないか探してしまってます。
書込番号:14977001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みやび68さん
カメラにはまってますね(笑)
お持ちでなければそろそろ防湿庫もご検討されてはいかがでしょうか(^-^)
書込番号:14977915
0点

BAJA人さん
こんにちは!
そーですね
なんかはまってきてます。f(^_^;
戸棚がごちゃごちゃに
なりつつあります。
書込番号:14978942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





