EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年3月7日 17:43 |
![]() |
0 | 10 | 2006年3月5日 10:53 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月25日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
メディアラボNEXTで141225円でした。
送料無料・代引き無料・クレジット可能・ポイント(1345円分)付きです。
安いかどうかかなり微妙ですが、送料やクレジットやポイントが貯まることを考慮するといいのでは?
予約してすぐに手に入れたい人には良さそうです。
でももう少し待てる人は待った方が待った方が良さそうですね。
保証が長いカメラのキタムラにもがんばって欲しいところです。
0点

>メディアラボNEXTで141225円でした。
私が見ると
http://www.medialab-next.com/10000/10012/12693/index.html
157,500円って・・・おかしいなあ・・。ぶつぶつ。
141,225円のURL求む。
>保証が長いカメラのキタムラにもがんばって欲しいところです。
同じ会社なのにね・・・。
http://www.medialab-next.com/company/
書込番号:4890025
0点



しかし
「初回入荷分がご予約台数に達しましたので
少々お時間がかかります。」
じゃぞ。。
書込番号:4890215
0点

楽天の中のメディアラボNEXTの方の値段です。
しかも発売日より遅れそうですね。
書込番号:4890227
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
皆様、初めまして。
地方に住んでるみっくマンと申します。
本日、キタムラにて30Dを予約してきました。
本体、バッテリーグリップ、バッテリー、液晶フィルターと
E-500用、アイカップ(ME-1)すべてで¥160.000でした。
レンズはEF24-105mm F4L IS USMが運良く1本在庫有ったので購入致しました。これは¥135.000です。
イチデジ初めての私には決して安くない価格でしたが満足しております。
ここで皆様に相談ですが今後の「レンズメーカー」選びです。
やはり純正には純正レンズが良いのでしょうか?
純正には値段が高い分、素人観でのお話しになりますが、それなりの安心感(耐久性、質感)があるのかな?とか思います。
色合いの好みとかも有るのでしょうか?
今後、望遠レンズの購入も考えて下りますのでご助言お願いします。
今は兎に角、カメラが来たら暫く上記レンズのみで撮りまくりたいと思います。
ちなみに主に撮る物はポートレートです。
ド素人の私ですが今後も宜しくお願いします。
0点

やはり 純正の最大のメリットはセットでサポートが効く辺りでしょうか。もちろん画質が良かったり、USMタイプはAFが早かったり。
しかしながら純正は値段が高い。
でもタムロンなんか低コストで素晴らしい写りを見せてくれますから、折角の価格コムの掲示板ですから、いろいろな人の声を聞いて、いろいろなメーカーの買って見るのもいいかも。
書込番号:4878397
0点

こんばんは
30Dご予約おめでとう御座います。レンズも奮発しましたね!
>やはり純正には純正レンズが良いのでしょうか?
とも限りませんよ。レンズメーカー製は純正にない画角、焦点距離や明るさ、
寄れるとか、値段が安く写りも純正と互角以上の物も有ります。
>安心感(耐久性、質感)があるのかな?
+アフターでしょうか!またISやUSMも純正ならではですね。
純正以外でも同様の機能はありますが、純正の方が一枚も、二枚も
上ですね。
>ド素人の私ですが今後も宜しくお願いします。
こちらこそ、宜しくです。
書込番号:4878438
0点

みっくマンさん、ご予約されてそうで到着が楽しみですね。さて、既にEF24-105mm F4L IS USMも購入されたので今後の撮影の頼もしいレンズになると思いますが、レンズを選ぶのに役に立つ情報として、30Dですと前モデルの20Dの解説本等を参考にご自分の分野(主にポートレートでしたね)に良いと評価されているレンズを(サンプル写真等を参考に)数種類選び、実際に店頭で装着して試してみると良いかと思います。
また、キャノンのショールームでしたらLレンズを多数揃えていて、ショールーム内で装着して操作できますので、後で自宅のPCで画像をチェックしてみては如何でしょう。また、価格.comには各社レンズの掲示板が一通り揃っていますのでさらにそちらで書込みに目を通したり、みなさんの電子アルバムを見ることができます。そうして選ばれたレンズで撮影した画像は格別ではないでしょうか。
私の手持ちは安いレンズが多いですが、現在一本望遠レンズを検討していまして、お店で装着して試しながらレンズの写り具合の確認と、どこのお店で買うと安く購入できるかを自分なりに調べています。
書込番号:4878455
0点

ご注意
キャノンショールーム内の30DはCFカード挿入口がテープで封印されており、発売日までCFカードの挿入と画像のお持ち帰りができません(KissDNの時は紳士のお約束で、持込のCFカードで撮影させてくれたのですが)。
また、ウェルビさんやR38さんのアドバイスはとても適切ですね、私も同意見です。
参考画像のアルバムEOS20D編
http://www.imagegateway.net/a?i=21JibByCLq
書込番号:4878651
0点

F-18ホーネット撮りたいなさん こんばんは
F-18ホーネット撮りたいなさんのレスもいつも参考にさせてもらってます。 ここは写真好きの方が多いし、楽しいですね。
書込番号:4878688
0点

ド素人の私に沢山のご助言有り難う御座います。
親切な方々で大変頼もしく思っております。
色んな方の発言を見て、まずは気になるレンズメーカー板の書き込みを良くみて廻ってみたいと思います。
単純に「IS USM」をこだわりに狙ってましたが自分に合うレンズを探してみたいと思います。
本当に私はイチデジ扱えるか心配ですが、手に入って色々撮ったら
またクチコミに書き込みさせて頂きます。
ウェルビさん
R38さん
F-18ホーネット撮りたいなさん
コメント有り難う御座いました!!
書込番号:4878768
0点

レンズと言えば・・・
シグマ18-50 F2.8 キヤノン17-55 F2.8 タムロン17-50 F2.8 トキナー16-50 F2.8と各社が常用ズームレンズのF2.8で良い意味での競争が嬉しいですね!
http://www.tokina.co.jp/news/pie2006news.html
書込番号:4879518
0点

みっくマンさん、購入おめでとうございます。
レンズメーカー選びですが、
個人的には出来るだけ純正品を選びますが、
(AFのピント調節など面倒臭くないなど)
レンズメーカー製でも気になるレンズや、
純正品で出ていない焦点距離や明るさや、
値段が安いなどで選んでもいいと思います。
例えば、この前発表されたシグマの70-200mmF2.8マクロなど、
純正のEF70-200mmF2.8より安いでしょうし、
最短撮影距離が純正の1.5mに対してシグマは1.0mなど気になります。
書込番号:4881518
0点

全部合わせて30万弱だったんですね!
お値段的にもかなり頑張ってもらった感じですね!
24-105F4ISは5Dとの組み合わせで何度か試させてもらったのですが、20D,30Dで使用したことがありません。
少し重たいですが、凄く扱いやすいレンズと思います。
30Dと同時発表された17-55F2.8ISがとても楽しみですが、焦点距離を考えても魅力は24-105F4LISの方が高いなぁって思います。
個人的にはどちらかというと望遠よりで写すことが多いので。
手元に届いたら是非レポートお願いしますね!
書込番号:4882107
0点

折角の私発言のレスに遅れまして申し訳御座いません。
>>裕次郎1さん
競争が凄いことになってますね^^;
各メーカーによってシャープ差も変わってくるんでしょうね。
運良く私の周りにはキャノンユーザーが多いのでカメラ来たら借りてみようかな^^
>>100-400ISさん
そうですね。望遠レンズに関しては慎重に品定めしております。
200mmもあれば十分ですしAFの早さに拘らなければf2.8で揃えたいですね^^
あえて、>>バチスカーフさん
あなた様は色んなクチコミ板に居ますよね。
そして嫌われている。なんで嫌われてるかお考え下さい(以後スルーします)
>>江川亭大好きさん
お気遣い有り難う御座います^^
「カレ」の存在は随分前から知っていました(笑)
>>HakDsさん
30万円は高いと思いますが今後のカメラに対する愛着など考えると安いものです。今までは一眼タイプのコンデジを何回も買い換えたりしてましたから。
今回購入した24-105F4LIS常用ですから望遠側が105mmもあると十分ですよね^^
カメラがきたら素人なりに頑張ってレポート書きたいと思います。
>>くろこげパンダさん
あはは^^;
「カレ」は野獣化まで進化してるのか(笑)
まぁ、こういう形でしかレス貰えない「カレ」は惨めですね。
色々レスして頂いて有り難う御座いました!
またちょくちょくお邪魔させて頂きますので宜しくお願いします。
書込番号:4882861
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
どんどんいっちゃいましょう!!
そして暫くしたら価格間違いのお詫びメールが・・・
書込番号:4854027
0点

リンクをたどると
EOS 30D・EF-S18-55 U U レンズキット
にたどり着きます。(^_^;
書込番号:4854032
0点

HP見ると18-55レンズキットがこの価格ですね。
おそらく間違いでしょう。
書込番号:4854035
0点

現時点の1位、2位とも EF-S18-55II U の方の価格ですね。
あ〜、びっくりしたぁ〜・・
今日ボディのみ14万円台で予約入れたのに、この金額だったらセットで買ってレンズ売れば・・って、一瞬ショック受けました!
書込番号:4857173
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





