EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正の作動開始について

2007/01/31 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 mura74さん
クチコミ投稿数:113件

昨年11月に30Dを購入しました。

手ブレ補正の動作について、EF24-105mmレンズなどの取説には
「カメラのカスタム機能でAF作動操作を変更したときは、変更後の
AF作動ボタン操作で手ブレ補正機能が作動します。」と書いてある
のですが、C.Fn-04を「1:AEロック/AF」に設定してあってもシャッター
ボタン半押しで作動を開始するようなのでキヤノンに問い合わせて
みました。

最初は、上記設定の場合「*ボタンを押さない限り手ブレ補正動作を
開始しません。」との回答でした。

でも、「*ボタンで置きピンをしてしばらくしてからでも、シャッターボタ
ンを押せば動作するようですよ」と話をしたら、2回目の回答があり
「変更後のAF作動ボタン操作あるいはシャッターボタン半押しで作動
開始します。」とのことでした。

これで安心して親指AFが使えそうです。
すでにご承知のことだと思いますが、確認がとれましたのでお知らせ
します。(カメラの機種によっても違うのでしょうか?)

書込番号:5945939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/31 22:23(1年以上前)

mura74さん ご報告ありがとうございます
これでmura74さんも安心して「親指友の会」に入会できますね。
でも、これに慣れてしまうと結構便利なんですよ。

書込番号:5946674

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/01 05:35(1年以上前)

>これで安心して親指AFが使えそうです。
私の銀塩時代のEOS1からこの設定にしています。
確認ありがとうございます。

書込番号:5947827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/01 12:10(1年以上前)

取説余り良く読まないものですから、そのように書いてあったんですね。知りませんでした。

IS ONにするとそのような動作をするので、それで普通と思ってました。

書込番号:5948433

ナイスクチコミ!0


スレ主 mura74さん
クチコミ投稿数:113件

2007/02/01 19:07(1年以上前)

mura74です。

325のとうちゃん!さん

 三つ子のお父さんなのですか?
 >安心して「親指友の会」に入会できますね。

 はい、入会させていただきます。(笑)

titan2916さん

 銀塩の頃から親指AFがあったのですね。

森のピカさんさん

 取説を読んでから気になり始めました。

書込番号:5949615

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/01 20:06(1年以上前)

mura74さん マイアルバム拝見いたしました。
SLの写真は迫力満点ですね!
銀塩時代がかなり長いと見ましたがいかがでしょう。
30Dでこれからも鉄道のお写真を撮影アップしてください。

書込番号:5949829

ナイスクチコミ!0


スレ主 mura74さん
クチコミ投稿数:113件

2007/02/01 21:54(1年以上前)

mura74です、こんばんは。

titan2916さん

 >銀塩時代がかなり長いと見ましたがいかがでしょう。

 出身地の九州から大好きな蒸気機関車がなくなるというので、
 昭和49年頃からあわてて撮り始めました。
 努力ということが嫌いなので、ほとんどイマイチです。

 titan2916さんの「春色々へ・・・」のIMG_0275はアングルが素敵
 です。

書込番号:5950346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

EF-S60mmを「入手しました。

2007/01/27 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

sanjoseです。

100-400mm(の板です)を考慮した時は皆様に、暖かいお言葉頂き有難う御座いました(勝手ながらGALLA様の作品を拝見したら70-300非DOで、ここまで出きるんだと思い考え直しました)。
なんで、100-400mmは結局入手してません。
そんな状況ではありますが、突如、本日EF-S60mmを入手しました。子供が種まき(球根の場合もあり)して楽しみにしている、チューリップやアサガオの”咲いてる”写真を優先したく思い、本レンズを入手しました。100-400mmはそのあとでも良いと判断しました。このレンズ、本当に凄く寄れるのですね、びっくりしました。
ちょいと飛行機模型のプロペラ写真を撮ってみたら、プロペラだけ写って、後はボケボケでした(未だ一枚しか撮ってません)。
このレンズは、街中で使うとどうなるのかなーと興味深深です。
皆様の作品を参考にさせて頂きたく思います。

あまりこういう話は好きでは無いのですがあえてさせて頂きます。

今回は新宿の”キタムラ”で購入しました。冷やかし気分で”キタムラ”に、まずいってみたのですが、いきなり”え!この価格なの?”でびっくりでした。その後”マップ”行きましたが、家族でデニーズ一回分位の価格差、淀橋はもう行く必要無しと判断。
キタムラって、店頭表示価格は全然意味ないというかご参考なのですね?
カード作ったら”5年保証”とか、凄いな?

でも、各店の特徴は有りますね。
品揃え、特に新製品(在庫)は”淀橋”、下取り優遇は”マップ”、価格は”キタムラ”、こんな感じになってきました。

長文で30D板を汚したようで申し訳ないです。

書込番号:5929194

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/27 18:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
 このレンズは持ってませんが、100oマクロ持ってます。

>このレンズは、街中で使うとどうなるのかなーと興味深深です。

 100ミリ相当の単焦点レンズとして普通に綺麗に撮れますよ。100oと同じレンズ構成ですので、ボケ味も良いんじゃないでしょうか。焦点距離としてはポートレートにも使いやすいし、いろいろな使い道があると思います。

書込番号:5929293

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2007/01/27 18:14(1年以上前)

いいですよね〜60mmマクロ。
私も最近狙っているレンズです。
3万円台で買えるようになってるので、買いやすいですね。
私は今月DOズームを買ったのでしばらくは買えませんが^^;

書込番号:5929296

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2007/01/27 18:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
当方も、ボディ&レンズ関係は、ほとんどキタムラで買ってます。
タムロン272Eを使ってますが、マクロレンズは楽しいですよね。普通にポートレートや、スナップ用の単焦点レンズとしても活躍してくれますから。

書込番号:5929318

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/27 18:41(1年以上前)

sanjoseさん、マクロご購入おめでとうございます。
私は50mmですが、本当にマクロの世界は面白いですね。
マクロを普通レンズのように使うとまた一味違った写りをしますので、これまた興味深いです。
ゼヒ良い写真が取れたらアップしてくださいね。
楽しみにしています。

書込番号:5929392

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2007/01/27 18:49(1年以上前)

お店の値段は参考価格だと思えば、店舗同士競ってるので下手に表示もできないですし。

まあ、消費者もその辺心得て買ってることですから。

購入おめでとうございます。
マクロ楽しんでください。

書込番号:5929424

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/27 19:06(1年以上前)

ああぁ〜、責任あるような、ないような・・・(笑)
EF-S60mm マクロとしてはもちろんですが、中望遠のスナップレンズとしても楽しんで
おります。
ついでですが、このレンズで昼休みに気軽に撮ったチューリップです。
無理に近付くと難易度が急激に上がるので、ほどほどの距離で。

http://www.ties.or.jp/EOS20D/2006/album25/album25.html#tulip

書込番号:5929470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/27 19:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
チューリップとアサガオ、早く咲けば良いですね。
ついでに撮った写真をアップしたらどうでしょうか。

書込番号:5929512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/27 19:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も去年子どもの植えたチューリップをマクロでずっと撮りました。
ただタムロン90mmF2.8ですけど…。

EFS60mmF2.8はUSMが効いて中望遠としても使いやすいのと伸びないのが魅力ですね。
キヤノンを選択した時にはこのレンズかタムロン90mmF2.8が最初のマクロにはお勧めレンズだと思います。

キタムラも私気に入ってます。
店長と仲良しなのでかなり安くしてもらえますし。
ただ、いつもキタムラで買っている訳ではありませんけど…。

書込番号:5929633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5880件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/27 20:52(1年以上前)

こんばんわ〜。

>チューリップやアサガオの”咲いてる”写真を優先したく

惜しいッ。
チューリップだったら、100-400mmの出番なのにィ。(^_^;

まぁまだ咲くまで時間があるから大丈夫です。

書込番号:5929868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/01/28 00:40(1年以上前)

私も全く同じです。

在庫が豊富なので品薄のものはヨドバシorビック
買取価格が高いマップはなんとしっても下取り時には大活用。
値段が安いのはキタムラ(私の場合は池袋中古買取センター)。
オールマイティに使い勝手のよい中野のフジヤカメラです。

30Dには60mmマクロという画角は非常に使い勝手が良さそうでいいですよね〜。

書込番号:5931079

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

2007/01/28 09:01(1年以上前)

sanjoseです。

皆様返信有難う御座います。
昨晩、腹痛を起こして早々に寝込んでしまい今しがた起きてきましたが未だ痛い。天気が良いので撮影に行きたいのですが、無理かな。。。マクロで撮影したらアップさせて頂きます。
有難う御座いました。

書込番号:5931772

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

2007/01/28 13:46(1年以上前)

sanjoseです。

お腹の調子は良くなって来ましたが、天気が悪くなってきました。
チューリップの芽や、何故か今も花が咲いてる庭の木を撮影してみましたが、こんなに寄れるとはビックリしました。
そして、物凄く画像がグラグラ揺れてます。
70-300ISを300mmでISをoffにしたような感じです。
こりゃ三脚&レリーズ無いとかなり苦しいですね。
そういえば昨年12月、新宿御苑に紅葉撮影に行ったとき、皆様、ゴツイ三脚で撮ってたのを思い出しました。

>>タツマキパパさん

100-400mmの件ですが、私は望遠レンズというのは遠くの被写体を写す為のレンズと思っていたのですが、これは思い過ごしだったのですね。上記の新宿御苑でも白レンズで目の前の被写体を撮影している方々を結構見かけたので???と思っていたのを思い出しました。


腹痛が治まったてきたら、皆様のレスを冷静に見られるようになりました。宜しくお願いします。

書込番号:5932718

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/28 15:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
APS-Cサイズ専用のマクロは使用していませんので解りませんが100mmマクロですと少し長すぎます。
やはりAPS-Cサイズ専用のマクロの方が良いですね。

書込番号:5933008

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

2007/01/28 17:13(1年以上前)

またまたsanjose、失礼します。
何とかお腹は大丈夫、ノロウイルスではないようです。

改めて庭の花を撮ってみました。植木鉢の写真もありますので花も色々です。三脚とレリーズ使いました。
皆様の作品を拝見しますと、まだまだですね。練習します。
ご意見頂ければ幸いです。

書込番号:5933353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5880件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/29 09:36(1年以上前)

こんにちわ〜。

青い花、イイですね〜。
濃い青の花びらに、シベの在りかを示すような白丸が印象的ですね〜。
60mmマクロが得意そうな構図だなーと思いました〜。

>三脚とレリーズ使いました。

三脚を使うのであれば、ピントをちょっとづつズラして撮ってみたり、絞りを開放からF16くらいまで変えながら撮ってみたりすると、自分のイメージに近いのはどれくらいなのかなーというのが分かって、これからの撮影の参考になると思いますよ〜。

それから....
せっかくのマクロレンズなんですから、もっともっとググググ〜〜っと寄った写真も撮りましょ〜よ〜。(^o^

書込番号:5936279

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

2007/01/29 22:02(1年以上前)

>>タツマキパパさん

有難う御座います。
f16ですか。ここまでの絞りは考えたことも有りませんでした。
是非、試してみたいです。

おそれいりますがお願いがあります。
白いレンズが紅葉写真に出番があるのは見た目では解かりました。
でも、なぜ、望遠レンズなのでしょうか?
解かりません。宜しければご解説を頂ければ幸いです。

それから、三脚が小さく潰れてくれません、もっと近づきたいのですが。。。

sanjose

書込番号:5938576

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/29 23:35(1年以上前)

2005年の六義園の紅葉撮影では望遠をかなり使いました。
紅葉撮影地は山谷や池や堀等の水辺が多いので、紅葉に近づけなかったり、
地形を生かした構図を得るために望遠系を使う場合が多くあります。
また、葉の形の綺麗さを現すアップも魅力的ですね。

書込番号:5939167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5880件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/30 10:58(1年以上前)

こんにちわ〜。

ナゼ望遠レンズを使うのか....
ん〜〜〜.....ナンデカナ...(^_^;
好きだから?

遠くのものを撮る時は望遠じゃないとダメ〜というのはあるんですが、
最近の望遠レンズは、意外と近くのモノも撮れるのです。

EF100-400だと最短撮影距離は1.8mです。撮影倍率は0.2倍。
これくらいの倍率があると、チューリップみたいな大きな花なら、結構なサイズで写せるのです。
そして望遠レンズにはものすごい圧縮効果があります。
随分離れたトコロにある花なんかを、ボカしてボカして背景にできちゃう。
手前にある花もボケボケの前ボケに使えちゃう。
スゴイ楽です。(^_^

というワケで何だろ...、花の形をおさえた上で、思いっきり背景をぼかせる。という辺りが望遠の魅力でしょうか。
さらにもっと寄って、花のシベだけにピントを合わせる。なんていう時はマクロレンズの出番です。


>三脚が小さく潰れてくれません、もっと近づきたいのですが。。。

手持ち手持ち。(^_^
どっかと胡坐をかいて、両膝の上に両肘をついて息を止めてシャッターを切ります。
等倍でも行けますよ〜。

書込番号:5940468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/30 20:13(1年以上前)

>でも、なぜ、望遠レンズなのでしょうか?

私も望遠レンズでマクロ撮ります。
タツマキパパさんはEF100-400mmですが、私はEF300mmF4IS+EF1.4Xで撮る事が多いです。

EF300mmF4ISは最短撮影距離が1.5mで最大撮影倍率が0.24倍です。
EF1.4Xを使用すると0.33倍になります。

高い所にある花とか近寄ると逃げちゃう虫とか撮るのに重宝しています。
現場では結構寄れない場合も多いんですよね。

書込番号:5941998

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件

2007/01/30 21:13(1年以上前)

>>GALLAさん
>>タツマキパパさん
>>くろちゃネコさん

解かりやすいご説明、誠に有難う御座いました。
私なりの解釈では、”望遠レンズだから遠くを撮る”、”マクロレンズだから目一杯寄って撮る”という決まりきった先入観を持ってはいけないのですね。マクロでポートレートも有りだし、望遠での接近戦もありと。今有るレンズ他資産を”創意工夫”を持って出来うる限り(潜在ではないか?)能力を引き出してこそ”一眼レフの醍醐味”と、勝手に悟りを開きました。
そして、デジイチなら幾らでも撮って結果を確認可能(これは銀塩と経済面を比べた場合です)ですからね!

何かデジイチの楽しみ方が、大きく膨らみました。
”レンズ欲しい欲しい病”ばかりではいけませんね。

有難う御座いました。
(でも100-400mmが気になる。。。)

sanjose

書込番号:5942257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

購入

2007/01/27 15:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 chalk4さん
クチコミ投稿数:33件

購入して10日ほどたちました。
40Dを待とうかと、迷いましたが… やっぱり買ってしまいました。
レンズは24-105mmF4L IS USMを購入しました。
やっぱり一眼は使いがってがいいですね。
すこし広角に、困るかなって感じですが、普通に使う分には、問題ないですね。
昔のカメラと違い、いろいろ設定が多くて、最初は戸惑いましたが、使いながら大体わかるようになりました。
いいカメラなので、購入して後悔はないですね。

書込番号:5928815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/27 16:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
欲しいときが買い時(名格言!!)。
30Dを存分にお楽しみください。

個人的には、
・優れたAWB
・シャッターを押したときの心地よい感触
・明るく見やすいファインダー
・ボタン類の操作性
が気に入ってます(初代KissDに比べての話です)。

24-105をお持ちで羨ましい。

これからも楽しんで行きましょう。

通りすがりのレスで申し訳ありません。

書込番号:5928847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/01/27 16:06(1年以上前)

良い選択でしたね。^0^
レンズも長く使えるでしょう。

もし、広角は必要になれば
EF-S10-22mmもあるし
そこまでいらなくて 将来フルサイズで使いたいなら
安いとこでは
タムロン17-35mm F2.8-4もあるしねえ。^0^

書込番号:5928853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/27 16:24(1年以上前)

選択はよかったと思います、
後は数撮って慣れるだけ。

書込番号:5928922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/27 16:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買い替えや追加ならともかく新規購入ならいつ出るかわからないカメラを待つより今のカメラを買う方が正解だと思います。
30Dはとてもバランスがよく完成されたカメラだと思いますよ。

24mmじゃちょびっと広角物足りないですね。
とりあえず今のレンズで楽しまれてもうちょっと広角欲しいと思ったら、EFS10-22mmあたりを追加するといいと思います。
変わったの好きならトキナーの10-17mmも面白いですよ。

フルサイズを考えるならEF17-40mmF4あたりでお茶を濁しておくのもOKです。

書込番号:5928947

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/27 16:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
 APS-Cでも普段使いには24oからで十分間に合うことが多いですよね。広角はその必要性を感じてからの購入でも良いかもしれません。ただし、広角をのぞいてみないとその必要性も生まれてこなかったりします。
 そのときはワタシもEF17-40mmF4をオススメしておきます。30Dでは準標準ズームとして使え、フルサイズでは超広角として使えます。良いレンズですよ。

書込番号:5929027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/01/27 16:55(1年以上前)

chalk4さん,こんばんは。

ご購入、おめでとうございます。

「都電」の2枚目、良い感じに撮れてますねぇ〜

素敵な写真、たくさん撮ってください。

書込番号:5929029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/27 17:28(1年以上前)

chalk4さん、初めまして♪
ご購入おめでとうございます☆

先日、こちらで「女性にとって30Dは大きいかな?」と
いうスレッドを立てた者です。
たくさんのご意見を伺い、私も30Dに決めました!
と言うか、もう買いました!!

そしていっぱい撮りました!!!

私はEF50mm F1.4 USMのレンズと一緒に買いましたが、
私が撮りたいものは、大体このレンズでOKです。
イメージ通り・・いいえ、思った以上の写真が撮れました。
操作も私の感覚と合うせいか、説明書をほとんど見ずに出来ました。

撮りたい瞬間にシャッターが切れるし、
(今までは「遅かった。。」が多かった・・)
暗い室内でも、Pなどにすればストロボなしでシャッターも軽く、
手ぶれせずにちゃんと撮れます。
(表現がド素人で、お恥ずかしいです・・)

こんなにはしゃぐのはお馬鹿ですが、
プロカメラマンにでもなった気分で、ウキウキです(笑
ファインダーでは見えない部分も写ることを考慮して撮る感覚も
かなり身に付きました(自分なりに・笑)

重さも大きさも全然気にならず、本当に30Dにして良かったです♪
chalk4さんもたくさん楽しんでくださいね☆

書込番号:5929142

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/27 18:37(1年以上前)

chalk4さん、お月さん。さん いずれもご購入おめでとうございます。
これからデジタル一眼ライフを堪能してくださいね!

写真は自由です。
趣味の世界ですから堅苦しく考えず沢山写真を撮ってくださいな。
Avで絞り開放の写真もとても面白いのでためしてくださいね。
旅行や散歩のお伴に30Dをぜひ活躍させてください。
さらに素敵な写真のアップを楽しみにしています。

書込番号:5929376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/01/28 00:43(1年以上前)

30D&EF24-105mmF4Lのご購入おめでとうございます!!!

やっぱ、価格と性能や機能のバランスが一番良くとれていて、
将来5Dやその後継機に移行するかもしれない可能性なども考慮するとEF24-105mmという選択がベストのように思います。

広角24mmあれば30Dでもまあ大丈夫といえば大丈夫ですからね〜。

私も30Dを買うんだけど、レンズは何がいい?と聞かれたら、このレンズを勧めています。あと、1万円以下で買える50mmも1本買うように言ってます。w

書込番号:5931087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/01/28 01:20(1年以上前)

chalk4さん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
欲しいと思った時が買いですね。
30Dは、いいカメラだと思います。
後悔はないと思います。
思い出に残る写真を沢山撮って下さい。

書込番号:5931206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 山、好き? 山、行こ! 

2007/01/28 09:02(1年以上前)

chalk4さん、おはようございます。

30D&EF24-105mmF4L、ご購入おめでとうございます!

うん、両者共、ほんとに "いいカメラ" "いいレンズ" ですよね♪
私も使っていて、とてもい相性だなぁ、と感じています。

私は主に風景を撮り歩いているのですが、確かに広角側、
"困る"場面にはかなり遭遇しちゃいますね。

そんな時には、旧旧? kiss D 時代から使っている
EFS10-22mmの出番となります。

30Dにこのレンズ2本の組み合わせ、私はとても気に入って
使っていますよ♪

今後、フルサイズへ? となると考えちゃいますけどね…

書込番号:5931773

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2007/01/28 18:29(1年以上前)

chalk4さん
お月さん。さん

購入おめでとうございます。
バランスの良いカメラですよね。

APS-Cフォーマットは、確かに広角側では窮屈ですが、レンズの美味しいところだけを使うので安いレンズでも綺麗に撮れたりします。(^_^)v
ちょっとお得なフォーマットだったりします。


>安いとこでは
>タムロン17-35mm F2.8-4もあるしねえ。^0^
コレ、良いレンズですよ。最近はこのレンズの出番多いです。

書込番号:5933656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2007/01/28 19:36(1年以上前)

chalk4さん、30D購入おめでとうございます!

価格が下がったいま購入されたのはよかったと思いますよ。
40Dの噂がありますが、出たとしても多分高いでしょうから。
次は40Dが安くなったら買うか、50Dを買えばいいと思います (^^ゞ

広角側はEF17-40mmF4Lをオススメします(私は標準で使ってますが)
30Dとのバランスもいいし、とにかくかっこいいですよ〜!
さらに広角がほしければEF-S10-22mmのほうがいいと思いますが。

お互い素敵な写真が撮れるようにがんばりましょう!



書込番号:5933913

ナイスクチコミ!0


WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/02/01 20:20(1年以上前)

この私が買ったほどですから、30Dはまあ、いいカメラです。

何かヘンですか?

書込番号:5949884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2007/02/01 20:57(1年以上前)

こんばんは!
ご購入おめでとうございます。
私は30Dは持ってますが、24-105mmF4L IS USMは持ってません。
これ、欲しくて欲しくて相当迷ったんですが、この域のレンズの使用目的は室内だったので、タムロン28-75/F2.8を買いました。
しかし、望遠側が105まで有るのは羨ましい。
私の使用のしかたでは75はちょっと足りませんでした。

写りもいいし、値段も別の意味で良いし、ほんとに良いレンズという事で、う〜ん欲しい。
いい写真が撮れたらアップしてくださいね。

書込番号:5950044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

各種CF書込速度 情報提供まで

2007/01/27 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:16件

30DでCFの書き込み速度を調べました。
以下、参考になるかならないか分かりませんが・・・・。

ISO 100   jpeg Large FINE +RAW
連射8枚モード 色温度 4000K 室内 室温15度 室内撮影でレンズは24−70mm 2.8L



                書込速度    初期化
トランセンド 120倍速 2GB 20秒    2秒 
SAN ULTLA U  1GB 17秒    1、6秒
FUJITEC 130倍速8GB 46秒    12秒
Zynet   100倍速4GB 31秒    8秒
PQI−10  100倍速4GB 28秒    8秒
  〃      〃   8倍速 35秒    11秒

以上6種類のCFで試みました。

書込速度はシャッターを押し始めてからデータ記録のアクセスランプが消えるまでの時間です。

また初期化はメニューから初期化を選び8枚の画像が消えるアクセスランプが消えるまでの時間です。

サンディスクのウルトラUは1GBながら最速をたたき出しました。ウルトラV、Wが楽しみです。また、Fujitecは安さからいってこの時間はしょうがないものとしたいのですが、やはり連射の必要な方にはまず不向きです。

これら5枚の中で全く信頼性の無い下3種類を5日間使用しました。また、撮影出来る限りの枚数を撮影しましたがエラーは一度もでませんでした。ちなみにデータは上記と同じ条件です。
8GBなら593枚のデータ量でした。

以上、あまり参考にならないデータでしたが、撮影時間に余裕のある方は安いのでも結構安心して撮影できるのではないかと思いました。



書込番号:5926936

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/27 07:36(1年以上前)

ばなぞうさんご苦労様でした。
私はメインにマイクロドライブ6Gを使用しています、
あまり書き込み速度は気にしない方ですが面白いデータありがとうございます。

書込番号:5927481

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2007/01/27 08:00(1年以上前)

面白い実験ありがとうございます。

ただ、同じ条件で補正して比較してみないと自分のような素人には速いのか否かちょっとわからず??と考えてしまいました。

いずれにしてもサンは優秀ということになるのでしょうか。

書込番号:5927511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/27 08:45(1年以上前)

ばなぞうさん、大容量CFをいっぱいお持ちですね。
トランセンド120倍速 2GBは持っていますので、たいへん参考になりました。
次の面白い実験もあるのなら期待しています(^o^)

書込番号:5927643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/27 09:10(1年以上前)

titan様

メインにマイクロドライブですか。了解。私も6G持っていますので本日実験をしようと思います。私の中では絶対遅いと勝手に確信しておりましてCFの実験の中には入れておりませんでした。

実験結果からはサンのウルトラVやWが(持ってない分)非常に魅力的なのですが、価格的にまだ手が届きません。私は一回に撮影する枚数が多く短時間に1000枚〜1200枚のデータを必要としますので大容量ばかりでストレージに入れる暇も無く結果高くつきます。

書込番号:5927698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/27 11:01(1年以上前)

MDですか。
ばなぞうさんの実験だとCFと差は出なさそうですね。

デジタルカメラマガジンでカメラの機種毎にCF書込みテストをたまにやりますが今月号がそうでした。
去年(133倍速が出る前)はトップランクでしたが今年はちょっと下がってベスト10入りっていう感じの様です。

私もIO販売の6GMDを持っていますが早いです。
ただし6G付近になっていくと遅延が発生してかなり遅くなりますが、その部分がテスト内容に無いのはちょっと問題ですよね。

書込番号:5928027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

EOS 40D?

2007/01/22 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:30件 気ままにEOS Digital 

香港のキヤノンにEOS 40Dの製品紹介ページができていると
海外のサイトに記事が載っていますね。今は慌てて引っ込めたのか
何も表示されませんが、サイト上にスクリーンショットを貼り付けてます。
果たして、何らかのリークなのかそれともミスなのか?

謎は深まるばかりです。
http://www.adidap.com/2007/01/22/canon-eos-40d-leaked-info-from-canon/

書込番号:5912281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/01/23 00:34(1年以上前)

DungeonLoverさん、こんばんは。
HP見ました。
このHP、何なんでしょうね。
不可解ですね。

書込番号:5912597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2007/01/23 00:48(1年以上前)

これはメーカーの物ですよね?不思議ですね
それと、30Dは発売してまだ1年経っていないのにもうモデルチェンジなんでしょうか?、今7Dが出るだろうという噂もありますが
今月末が楽しみですね来月かな?

書込番号:5912665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/23 00:48(1年以上前)

Canonは「4」という数字を積極的には使わないでしょう。
次期モデルは出るとすれば、50Dになるのかな…

書込番号:5912672

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/23 05:44(1年以上前)

コンデジには4番を使っていますが一眼には4番は使っていませんね、出るとしたら50Dではないでしょうか。

書込番号:5913059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/23 08:46(1年以上前)

リンクをたどると、New Canon EF200mm f/1.8L IS rumor
が出ていますが日本での発表はあったのでしょうか?

書込番号:5913240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/23 08:50(1年以上前)

rumor とついているから、やはり噂の域をでないのかな?

http://www.adidap.com/2007/01/21/new-canon-ef-200-mm-f18-l-is-rumor/

書込番号:5913252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/23 20:02(1年以上前)

こういうの何度も出てますね。
何が出るかわかりませんが、あと一か月待てって所かなぁ。(^^;)

書込番号:5914846

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/23 21:05(1年以上前)

30D後続機は速くても今年の9月でしょう。

書込番号:5915092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 与太郎日記 

2007/01/23 21:11(1年以上前)

でもこんなことしているカメラやさんもありますからどうなることやら
一寸先は闇
http://www.camera-daiwa.com/
新品カメラ処分で.....
30Dをもう少しファインダーに金をかけてくれればと思う今日この頃(^^;

書込番号:5915121

ナイスクチコミ!0


eri555さん
クチコミ投稿数:44件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/01/23 22:02(1年以上前)

さきほど30DのHPに行ったら、生産終了になってましてね。
いよいよ何か動きがありそうですね。

書込番号:5915365

ナイスクチコミ!0


eri555さん
クチコミ投稿数:44件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/01/23 22:08(1年以上前)

すみません、何か間違った機種を見て書き込んでしまいました。
ガセです。

書込番号:5915400

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/23 22:09(1年以上前)

3月に30D新機種発売ですか??

書込番号:5915409

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/23 22:10(1年以上前)

eri555さん 了解です。

書込番号:5915415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/24 07:22(1年以上前)

Canonの販売戦略的にもモデルチェンジが早まる可能性はありますよね
他社の同クラスはゴミ取り&1000万画素オーバーで来てますから…

書込番号:5916758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2007/01/24 17:20(1年以上前)

これですかね40D
http://gadgets.fosfor.se/canon-eos-40d/

書込番号:5918011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/01/24 18:27(1年以上前)

去年の9月頃、4という文字が怪しい、と噂されたやつかな。

書込番号:5918162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/24 19:54(1年以上前)

そだね
”4”が怪しいって噂が出たアレですね

書込番号:5918397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

30D用カメラアーマー

2007/01/16 11:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:6349件

デジカメWatchにカメラボディの保護を目的とした「カメラアーマー」なるものが紹介されています。
これを付けるとカメラを変身させることができます。
使い易いかどうかは別にして面白いアイテムですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/01/16/5353.html

30D用
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/03soft_bag/711509.html

書込番号:5887924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/16 15:54(1年以上前)

購入されて、使用報告をぜひお願い致します。

書込番号:5888585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/16 17:40(1年以上前)

PDA用等に数年前から販売されているモノのカメラ版ですね。
戦場で兵士がPDAにつけて保護しているっていう記事を昔見ました。
効果の程は?ですが少し乱暴に扱っても気にする必要がないのは
気分的に楽かも知れませんね。

書込番号:5888933

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/16 18:27(1年以上前)

見た感じは使いにくそうですね!
覆面レスラー(目出し帽をかぶった強盗)の様な感じがします。

書込番号:5889088

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2007/01/16 18:41(1年以上前)

私も去年雑誌で見ましたが、これが必要な環境の方にはすごくありがたい商品だと思いました。
でも一般的には邪魔になるだけのような気がします^^;

書込番号:5889133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/16 21:12(1年以上前)

確かに面白いアイテムですね。
厳しい環境でお使いの方にはうれしいオプションだと思います。

書込番号:5889741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2007/01/17 02:10(1年以上前)

それヨドバシでD80?だったかな、装備されたの触りました。グリップが太くなるのがちょっと… シリコンなので、フィット感は悪くないですが。操作感は??
カメラケースみたいのに入れるといちいちケースをはずすのが面倒だし、これをつけてバッグにポンならどうだろうと、気になる存在ではあります。
みなさんは、バッグにどう収納してますか?

書込番号:5891212

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/17 06:26(1年以上前)

>みなさんは、バッグにどう収納してますか?
グリップで大きくなったぶん、一回り大きいバック買うようですかね(笑)。

書込番号:5891387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2007/01/18 03:04(1年以上前)

>titan2916さん
うっ、そうかも。

書込番号:5894849

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2007/01/18 11:50(1年以上前)

私はハクバのカメラジャケットに入れてバッグにポンと入れています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/22/1783.html
通常用のサイズと縦グリップをつけた時用のサイズと二種類使ってます。着脱がマジックテープ一箇所なので、これ以上ないくらい簡単なので便利ですよ〜かさばらないし。

書込番号:5895476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング