EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

30Dカタログ

2006/03/11 16:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 mp77さん
クチコミ投稿数:22件

今日近所のキタムラで30Dのカタログをもらってきました。さっそく20Dのカタログと見比べて楽しんでいます。

20Dのカタログってカタログでありながら「ミニ写真集」として楽しめるような、いい写真が載っていて大好きです(2005年11月版)。たとえば5〜6ページの老人の写真とか、9〜10ページの馬と男性(ですよね?)とか、23ページとか。

ところが30Dのカタログは機能説明が中心で、写真もたくさん載ってはいるのですが、20Dのような「気合の入った」写真が少ないように思えて少し残念です。あえて言うと15ページのサックスを持った男性の写真かな。

まあ、そんなこととは関係なく30Dと24−105mmを購入予定で、18日が楽しみです。ちなみでキタムラではボディ\142,000とのことでした。

みなさん、カタログはもうご覧になりましたか?

書込番号:4901944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D ボディの満足度5

2006/03/11 17:34(1年以上前)

近所のキタムラにカタログをもらいに行ったら
1冊しか無く、お店専用、持ち出し禁止のシールが貼ってありました。
いくら田舎のキタムラといえども、県庁所在地なんだからカタログぐらい全国同時に準備してほしいものです。明日もう一度行ってみますが・・・

書込番号:4902145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/11 17:41(1年以上前)

カタログ、まだ貰ってません・・。

速攻で削除食らったみたい・・。理由が知りたい。

書込番号:4902170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2006/03/11 18:09(1年以上前)

私もカタログ、ゲットしました。自分用に1冊、予備に1冊、会社で見せびらかしように1冊、さらにその予備に1冊。計4冊貰ってきました(笑)

書込番号:4902242

ナイスクチコミ!0


ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件

2006/03/11 19:27(1年以上前)

田舎のキタムラですが、何冊もあったようですよ?
ボクは今さっき、婚約者に取ってきて貰って見ていますが…確かに凄味に欠けますねぇ。
良いんじゃないですか?他人の撮った凄い写真より、自分で撮ったフツーの写真の方が貴重ですし。

それよりも、レンズのカタログとかがあっても良いかなぁって思ったり。意外と自分が持ってるカメラ+欲しいレンズのサンプルって見つからない事が多いので。

書込番号:4902434

ナイスクチコミ!0


HAL_9xx3さん
クチコミ投稿数:182件

2006/03/11 19:43(1年以上前)

>ボクは今さっき、婚約者に取ってきて貰って見ていますが…

婚約者。。

書込番号:4902467

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/11 20:49(1年以上前)

わたしも今日もらってきて20Dと200Dと較べて見てます。
なおお店にカタログたくさんありました。

書込番号:4902667

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/03/11 22:59(1年以上前)

もうカタログ出てるのですか。
30Dは買わない(買えない)けど、もらいに行こう。

書込番号:4903207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/11 23:16(1年以上前)

20Dのカタログを見た限り、あっさり風味で
「キヤノンとしては」悪くない感じでした。

5Dはフルサイズだからという意味合いか、
やや(通常のキヤノンよりさらに)化粧が
濃かった気がします。

30Dは20Dと画質が同じなので、まあ傾向は
ポヤポヤというかCMOS系の似たようなものでしょう。

D200のような、
すきっとするCCDならではの絵は期待できない?

書込番号:4903285

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/03/11 23:29(1年以上前)

カタログもらいにいきたいですねぇ。
5Dの時には発売より大分前からおいてあった気がするので、明日あたり行ってみたらあるかもしれないですね!
見ちゃうと欲しくなるだろうけど、でも見たい(^^;

書込番号:4903332

ナイスクチコミ!0


スレ主 mp77さん
クチコミ投稿数:22件

2006/03/12 07:50(1年以上前)

mp77です。
みなさま、おはようございます&レスありがとうございます。

書き込んでからカタログをじっくり眺めてみました。20Dのカタログはレンズ名が明記されている作例が11点で、使用レンズは10-22mm(作例5点)を中心に6本です。30Dのカタログでは作例31点、使用レンズ12本(うち17-55mmF2.8が9点、10-22mmが11点)となっていて、様様な機能と交換レンズを組み合わせてこんなに多彩な写真が撮れるんですよー、と宣伝しているようです。

私は30Dと同時に10-22mmと24-105mmF4Lを購入予定ですが、カタログを見ていると17-55mmF2.8が欲しくなってきました。24-105mmはやめてこっちにしようかなー、と悩んだり。

いずれにしてもカタログを眺めてあれこれ想像しているこの時期が一番楽しいです。

書込番号:4904309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/12 17:40(1年以上前)

mp77さーん

 レンズ2本も3本も一緒ですよ。
 3本まとめて、買ってしまっては。。

 レンズ沼
  皆で浸かれば
   良い湯だね


   

書込番号:4905864

ナイスクチコミ!0


スレ主 mp77さん
クチコミ投稿数:22件

2006/03/12 20:24(1年以上前)

>バチ当たりさん

お、恐ろしい・・・。一瞬ではありますが、「沼」のイメージが脳裏をよぎりました。

沼の水は赤黒くドロドロしていて、不気味な泡がボコッ、ボコッ。沼から抜け出そうともがいているのか、人の手がニュッと突き出て・・・っと、これでは「レンズ沼」ではなく「レンズ地獄」ですね。

30Dを予約して以来、EFレンズカタログが睡眠前の愛読書となっています。既に「沼」のフチに立っているものと思われます。チーン。


>レンズ2本も3本も一緒ですよ。
 >3本まとめて、買ってしまっては。。

 >レンズ沼
  >皆で浸かれば
   >良い湯だね

書込番号:4906333

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/12 21:28(1年以上前)

>レンズ沼
  >皆で浸かれば
   >良い湯だね

まさにその通り。

 かけ流しても
  循環しても
   浸かっていればお湯はお湯

レンズ沼は底がない。
カタログみてるの面白いです。

書込番号:4906636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

30D触ってきました

2006/03/08 17:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

皆さんこんにちは。

今日1D2Nと10DのCMOS清掃のために銀座のサービスセンターに行ってきました。時間があったのでショールームで30Dを触ってきました。
既に多くのスレッドで30Dについて書き込まれているのでここでは私の主観を述べさせていただきます。(数分しか触っていないので偏った感想をお許し下さい)

外観は20Dよりも10Dのようだと感じました。背面部はモニターが大きくなったこともあり5Dそっくりでしたが上から眺めた感じは丸みがありそう感じました。

レンズはEF-S17-85ISが付いていました。AFスピードは室内でも申し分ない速さでした。試作機だからなのかAFポイントを任意に選ぶことが出来ませんでした。

ISOを1600まで上げて撮影しましたが背面モニターで拡大し確認する限り1D2Nよりもノイズは少なく感じました。(出荷前なので画像サンプルは持ち帰れませんでした)

シャッター音は20Dと5Dの中間のように感じました。20Daが隣にあり比較してみましたが30Dのほうが静かに感じました。5Dは更に静かでした。

10Dを購入にてまだ2年しか経たないためAPS-C機を買い換える予定はまだないですが価格がこなれてきたら1年後くらいに買ってもいいなと思いました。(その前にフルサイズ機が欲しいのですが)

拙い感想文になってしまって申し訳ございませんでした。

書込番号:4893152

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/03/08 18:05(1年以上前)

レンズ貧乏。。。さん こんにちは
詳しい情報有り難うございます。
私も明日あたり新宿のSCに見に行こうかと思っていたところです。
明日行けなければ土曜日にでも行ってみます。

書込番号:4893174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D ボディの満足度5

2006/03/08 22:00(1年以上前)

都会に住んでいる人がうらやましいな!
3/18まで9日です。

書込番号:4893935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

EOS 30Dのサンプル

2006/03/05 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

DCRPに30Dのサンプル写真が掲載されました。
ISOは100に固定みたいです。

http://www.dcresource.com/reviews/canon/eos_30d-review/gallery.shtml

書込番号:4883817

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/03/05 18:44(1年以上前)

http://www.dcresource.com/reviews/canon/eos_30d-review/IMG_0068.JPG
これなんか、D200だったら天井に縦シマが出そうな
被写体ですよね。良くノイズを抑えてると思います。

ニコンからの乗り換え組が多いのか予約殺到している
ようです。キタムラ特価は税込142,000円だそうです。

書込番号:4884039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/05 19:03(1年以上前)

>予約殺到しているようです。

げっ!予約が嫌いな私は、そのぶんだと発売日当日はおろか暫くは手にすることが出来ないな。(-_-;)

たいして目新しい部分が無いから、そんなに売れないだろうと高をくくっていた。σ(^^;)

書込番号:4884087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/03/05 19:33(1年以上前)

楽天GE様
リンク先見えないようです。
削除されたのでしょうか?

>ニコンからの乗り換え組が多いのか予約殺到しているようです
ほんと? D-200と30Dのボディーの作りに関しては雲泥の差で比べるまでもないと臣ます。画質ねー???〆(°°)カキカキ..

書込番号:4884181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/03/05 20:09(1年以上前)

買い換えというか、買い増しは知り合いにも何人か居ますね。高感度撮影用のサブボディが目的です。

書込番号:4884286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/03/05 20:14(1年以上前)

一枚、ISO1600で撮ったものがありますね。
ノイズが少なくて、スゴイです。

書込番号:4884302

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/03/05 20:19(1年以上前)

リンク先、普通に見えていますよ!

ニコンからの乗換え組みはどうか知りませんが、D200から敢えて30Dに乗り換える方はおられないでしょうね(^^;

良くも悪くも20Dと変らないように見えますが、外国のサンプルは綺麗に見えますね!

D200と比べると30Dの質感は”下”なのかもしれませんが、個人的には非常に満足なレベルなのでお値段が高くなるのなら質感等はこのままで中身の更なる進化を望みたいです。CanonがD200相当の作りこみをすると、実質かかった費用以上に吹っ掛けてきそうですので(^^;

14万円台前半ですかぁ・・・お値段を含めて凄く魅力的ですね。
ちなみに私は丁度1年前に20Dを15万円で購入しました!
3年間使って年間5万円ですね。趣味のお金として、コレくらいなら何とかなりそうです(^^; レンズ代は含みませんが(笑)

書込番号:4884320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/05 20:27(1年以上前)

楽天GEさん

あの天井で縞が出ることは無いように思います(?)
明暗の輝度差が大きいときに縞がでるようですから・・・(^^;)

MACdual2000さん

リンクをコピペしてみて下さい。

書込番号:4884349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2006/03/05 20:32(1年以上前)

>ニコンからの乗り換え組が多いのか予約殺到している
ようです。

そうですか〜!!!困ったなぁ・・・それじゃーとても買えなそう
にないですね。
5Dの後継機が出るまで待ちましょう。

書込番号:4884364

ナイスクチコミ!0


Hawk。さん
クチコミ投稿数:274件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度1

2006/03/05 20:41(1年以上前)

以前、30Dの様子見をしていた人が、失望してD200に殺到していると言う話も聞きましたね。

書込番号:4884399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/05 21:43(1年以上前)

>そのぶんだと発売日当日はおろか暫くは手にすることが出来ないな。(-_-;)


ハァ〜〜? 師匠はフルサイズに行くんじゃないんですかぁ?
HNも「10D→5D」にするとか。 
30Dは5Dのサブということですかぁ〜?(嫌な言い方♪)

ワタシはしばらく静観します。

書込番号:4884677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D ボディの満足度5

2006/03/05 21:45(1年以上前)

kissDN用のレンズが6本もあり、5DやD200がたとえ10万円でも、いまさら浮気は出来ません。

書込番号:4884688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/05 21:57(1年以上前)

>ハァ〜〜? 師匠はフルサイズに行くんじゃないんですかぁ?

だって、望遠好きの私はAPS-Cも絶対必要なんです。
5Dを先に買ってから、APS-C機を買うと、多分1000万画素を越えてしまうと思うんだもん。
APS-Cなら800万画素で十分。
引き伸ばしてもB4までですから。^^;
で、とりあえず今回の30Dは買いのつもり。
そして、どうせ買うなら早い方が。σ(^^;)ゞ

書込番号:4884760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/05 22:20(1年以上前)

ほー、どうやら本気モードのようですね♪
お小遣いはたまってますか?
85mmF1.2LIIはどーします?

書込番号:4884875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/06 10:36(1年以上前)

>ほー、どうやら本気モードのようですね♪

もう予約済みかも?

書込番号:4886198

ナイスクチコミ!0


ジ郎さん
クチコミ投稿数:183件

2006/03/07 08:27(1年以上前)

いよいよ改名ですか!

改名式の期日や如何に?
注目される改名後の名は??
F2→10D→30D?
F2→10D&30D??

書込番号:4889158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

独断のキャノン開発スケジュール

2006/03/05 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:2件

仕事が単調になっていて頭がヒマだとイロイロくだらない事を
考えまして・・・。
そこで考えたキャノン開発すけじゅーる。

1・1DMarkUnにAPS−B1280万画素センサー搭載。
  30Dのように1系ボディも各部使い勝手を向上。
  さらにヤヤコシイのでこの機にEOS−3Dに改名。

2・上記のAPS−B搭載でEOS7Dを20万くらい?で発売。
  もしかして視線入力も付く?

3.2桁系、Kiss系は低価格化主体で1000万画素越えもなし?
  もしかしてライブビューとかやるかも?
  
4.EOS5Dnに1670万画素センサー搭載。
  AFポイントの改善、シャッター(ミラー)のキレ改善は
  個人的な希望。

5.1DsMarkVについに噂のアレを搭載。
  デジタル画像は新時代へ。
  これも1Dナントカって改名?

要はボディのクラス分けをプロ用アマチュア用と画素数だけじゃなく
サイズでも分けるとスッキリするんじゃないかと思ったわけです。
既出でしたらスミマセン。
とゆうことで30Dとしては飛躍せずに他社も含めたクラス分けを
考えて不足な部分を補うにとどめたんでしょうね。
低価格化もD200を見ての丁度良さを考えてる気がします。
以上が30Dを見ての感想と思いついた事でした。
現在20Dを2台持ってまして殆どRAWで撮ってますが
連写してるとたまに撮影がストップしてしまう事があり
そういった意味で買い換えちゃうかも?ってところはあります。

書込番号:4883813

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/05 17:36(1年以上前)

>APS−B

APS−Hでは?

書込番号:4883829

ナイスクチコミ!0


Trinooさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/05 17:43(1年以上前)

1Dはこれまでオリンピック直前に発表されてるので、
当分動きはないと思いますよ。

せっかくの妄想に
こんなコメント寄せるのは
無意味かなあ?

書込番号:4883861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/05 18:07(1年以上前)

今夏
1Ds Mark II n:プロ向フルサイズ、135判で中判ユーザーの取り込みを狙う、22Mピクセル

1D Mark II n:スポーツ報道プロ用に当面このまま。互換性・慣れの面でボディいじらず。

今秋
3D:プロサブ、アイアマ向APS-H、1D譲りのAFと防塵・防滴ボディ、視野率100%

来春
5D Mark II:アイアマ向フルサイズ普及機のマイチェン(ファインダー内ISO表示、値下げ等)

来春
7D:アマ向30Dの後継機、APS-C、視線入力AF、有機EL液晶、ファインダー倍率1倍

今夏
KissDN2:エントリー&アマサブ向APS-C、KissDNのマイチェン、2型液晶、ピクスタ

今秋
KissD Lite:エントリー&ファミリー向APS-C、SDカード、S3 IS風デザイン、最適グリップ形状

と更に妄想してみる。^^;



書込番号:4883930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/05 18:28(1年以上前)

APS−HってAPS−Cの横長ハイビジョンサイズ
じゃないんでしたっけ?
どこかで1DMarkUNのセンサーサイズをAPS−Bって
表現してたのを見た気がしたんですが間違ってたらごめんなさい。

まー、あくまでも私の暇を持て余した妄想ですが(笑)。
オリンピックに合わせてってゆうスタンスは丁度良いと思いますねー。
DIGIC信者になりそう^^;さん のはまた細かく具体的ですねー。
みなさんこうゆう妄想はいくらでもやっているわけですよねー(笑)。

書込番号:4883997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/05 18:42(1年以上前)

は〜い、こういう妄想は大好きでーす♪ ^^;
(でも、今までのキヤノンの野望と仕打ち ^^; からすると、現実味あるでしょ?)

またまた、タイプミスやらかしていました。^^;
アイアマ向 ×
ハイアマ向 ○

書込番号:4884033

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/05 19:04(1年以上前)

1,2番と


>今秋
3D:プロサブ、アイアマ向APS-H、1D譲りのAFと防塵・防滴ボディ、視野率100%

この妄想に興味あります。妄想大好き。(笑)

3Dある程度現実味はあるのかもと思ってるのですが。

書込番号:4884093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/05 19:33(1年以上前)

EOS-3のようにエンプラでだったりしてね。


書込番号:4884182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D ボディの満足度5

2006/03/05 21:57(1年以上前)

D5の次の新製品(仮にD7)をD200並みの価格で販売し、Lレンズで儲ける!

書込番号:4884759

ナイスクチコミ!0


ジ郎さん
クチコミ投稿数:183件

2006/03/06 09:43(1年以上前)

最近レンズの中古市場が貧相で
寂しい・・・

大分の新工場が稼働するまでは
当分こんな感じなんだろうな。
(;_;)

書込番号:4886100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/06 12:27(1年以上前)

>KissD Lite
うひゃっ、超ー恥ずかしいっ!
KissD Light だった。どーりでTOEICの点数、全然、ダメなわけだ。^^;

うーん、でも3D(が↑の内容で出てきたら、)が愉しみ♪

書込番号:4886386

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/06 16:00(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、こんにちは。

> >KissD Lite
> うひゃっ、超ー恥ずかしいっ!

大丈夫です。
アメリカ人は慣用で light → lite、 through → thru なんて使いますよ。

書込番号:4886848

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/03/06 16:18(1年以上前)

フィルム機もKiss Liteだから合っているのでは?

書込番号:4886885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/06 19:21(1年以上前)

おおっ、良かったー!! ありがとうございます! ^^

書込番号:4887320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/06 20:58(1年以上前)

KissD Liteは、Kiss Lite仕様だったパスですね。

 AF7点のフレームがあるのに、フォーカスがあっても
光らないです。絞り込みの確認はできないし。。
 
 最低、Kiss 7仕様にしてほしいです。

書込番号:4887624

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/06 21:51(1年以上前)

30Dの復習から
http://www.canon30d.com/

UPCーAにこんなの登録はされてますけど
Canon EOS Digital 70D 2006-02-03 14:38:16

30Dも昨年11月1日にここに登録されてたので何か動きはあると思いますが。これが何意味するのか?

書込番号:4887849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

30Dか20Dか、悩んでいます。

2006/03/03 18:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:37件

はじめまして、いつも参考にしています。

EOS7Sを使用しているのですが、子供の卒園&入学式の為デジタル一眼の購入を検討しています。

某全国チェーンのカメラ店で30Dが¥142000円。
20Dが¥118000円と言われました。

私にとって30Dの大きな魅力は、2.5インチの液晶なのですが差額が¥24000円もあります。

今は20Dで我慢して、1〜2年後のモデルチェンジを待つべきでしょうか?

書込番号:4877191

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/03 18:13(1年以上前)

液晶だけの魅力でなら20Dにしておいた方がいいと思う。
液晶は確認程度のものだから、それだけに2.4万円は高すぎる。
早く買って慣れないと卒園式で泣きを見るよ。

書込番号:4877236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D ボディの満足度5

2006/03/03 18:16(1年以上前)

迷った時は高い方を買う!
昔からのことわざにも『安物買いの銭失い』があります。
1年半のモデルチェンジサイクルと考えれば・・・
24,000÷18ヶ月=1,333円
2.5型の液晶(何時も使うものだし、テレビで考えれば29インチと42インチぐらいの差があります)
20Dを下取りに出し、30Dを買う貴方の未来が見えます。20Dなら中古にしましょう!(8万円ぐらい?)

書込番号:4877246

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/03/03 18:21(1年以上前)

液晶モニタ以外でも十分進化していると思うので、24000円程度の差ならD30を選びますね。

書込番号:4877263

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2006/03/03 18:33(1年以上前)

フィルムの一眼レフをお使いになっていると
ISOを可変できることの恩恵がわかりづらいです。
絞りやシャッター速度と同じ感覚で
ISOを変更することで、
さまざまなシチュエーションで撮影が可能になります。

ファインダーを見ながらISOを変更できることは
(フィルム一眼では必要ないですが)
たいへん重要なファクターです。
KissD、20Dと使ってきていますが、
ファインダー内にISOが表示できないことは
ずーっと不満でした。

これから購入するのなら30Dの方がおすすめです。

書込番号:4877298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/03/03 18:40(1年以上前)

こんばんは。

私も2,5インチ液晶がいいと思いますよ。

細かな改良もされていますから、24000円以上の価値は
あるかと。

30D,オススメします。

書込番号:4877316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/03/03 18:40(1年以上前)

ノイズも30Dの方が気持ちでも少ないと思われます。20Dからの
買い換えにはためらうが、2.4万円くらいの差では じじ心からも
30Dを若い方にお勧めしますな。

書込番号:4877317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/03/03 19:53(1年以上前)

30Dの方がよいかと思います。液晶サイズも大きくなっていますし。細かいところで,ブラッシュアップが図られています。

書込番号:4877483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/03 21:16(1年以上前)

私も、20Dから30Dへの買い替え組みです。1.8型 11.8万画素と2.5型23万画素では天と地の差です。確認用とはいえ、常に目にするとこだし、文字だって読みやすい。5Dが出た時、20Dも液晶が大きければなぁ〜と思いました。迷うことはありません^^

書込番号:4877725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/03 21:23(1年以上前)

過去レスで20Dを購入して、皆さんから暖かい
言葉をもらった私ですが。

20D生活楽しんでいます。

自分の意見は、価値観かとおもいます。

若干高い値段だして、最新機種を買うか・・・

若干安いから旧機種を買うか・・・

自分の場合は、新機種がでることがわかっていましたし
値段的にもそれくらいの差だとわかっていましたが
KISSを買うつもりからの20Dだったので、十分満足しています。

私みたく、初心者ではないようですし、やはり、その時、

「一番最新のものを買っておく」

というのが最善なのではないでしょうか。

まだまだ、デジ一初心者で参考にならなくて申し訳ありません。

書込番号:4877746

ナイスクチコミ!0


jimtanさん
クチコミ投稿数:117件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/03 22:38(1年以上前)

24000円ですか。迷う気持ちはわかります。
黒猫くんさんは、買ったら使い倒すタイプだと思いますか?
1年半後の新型が出るとき位に買い替えるようであれば、30Dをお勧めします。買い替え時、オークションでも下取りでも、20Dと30Dでは24000円以上の価格差はあるものと思います。

書込番号:4878034

ナイスクチコミ!0


山びこさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/03 22:46(1年以上前)

  黒猫くんさん こんばんわ。 
 現在20Dを1年少々を使っていますが、30Dに買い換える予定も気持ちもありません。 確かに20Dより30Dが優れていると思いますが、買い換えがもったいないのとスペック的に大きな進化が見られないと言うより20Dのマイナーチェンジだと思うからです。
 しかし新たにデジ一眼を購入するのなら、迷わず30Dを買います。 おそらく液晶以外にもCMOSセンサーの目に見えない改良等スペック上に見えない改良が行われていると思うからです。
 私は間違いなく20Dより高画質な高品質な絵を写してくれると思っています。

書込番号:4878070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/03 23:08(1年以上前)

30Dの発売当日

30Dを買えるだけの現金を握りしめて、買いに行く。

30Dの発売日に売れ残っていたら、20Dはたたき売り状態
30Dも値段は今よりはやすくなっている可能性大

 その場で考えても悪くなと思いますが。
 高価な買い物ですから、購買プロセスも十分
楽しんで見てはいかがでしょうか。

書込番号:4878178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/03/03 23:15(1年以上前)

みなさん、たくさんの貴重なご意見ありがとうございます。

私は、液晶以外はあまり20Dと変更が無いのかなぁと思っていましたがそうでは無いようですね。

HARIMAOさんから頂いたファインダー内でISOの表示の事はとても参考になりました。

CMOSセンサー等の改良にも期待して、気持ちはかなり30Dに傾いてきました。

早めに予約をしないと初回生産分が売切れてしまうと言われていますので(実際カメラのキタムラインターネット店は初回分終了になっていました・・・)2〜3日中に決断します。

書込番号:4878206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D ボディの満足度5

2006/03/04 00:02(1年以上前)

20Dと30Dの性能比較表です。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/30d/compare.html


書込番号:4878414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/04 04:43(1年以上前)

じゃ、広角の撮影をされることが多いのであれば、
1.6倍ですから、広角系のレンズ購入の必要があるか
という点を考慮しておく必要があると思います。

書込番号:4879024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/04 10:27(1年以上前)

24000円の差なら、新しい30Dのほうがいいのではないでしょうか?
少なくとも、20Dにするよりは、後悔する可能性が低いような気がします。

書込番号:4879500

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/03/04 23:42(1年以上前)

黒猫くんさん、こんにちは。

個人的には3万円以内なら30Dのほうがいいです。
30Dは、スポット測光が付いたのが1番の魅力です。

ただ20Dも11万8千円というのも驚きです。
30Dが発表される前は15万円位だったのに。
(当然と言われればそうなんですけど)

書込番号:4881708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/05 00:13(1年以上前)

2.5インチの液晶と来れば、
ミノルタα-7Dが良いのではないでしょうか。

もともと25万円相当の中級機なので
液晶のクオリティがとても良いですよ。

書込番号:4881840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/03/05 00:21(1年以上前)

↑裸の王様登場(笑)

皆さ〜ん、スルーですよ!スルー!

書込番号:4881870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/03/05 22:22(1年以上前)

皆さんこんにちは。

30Dボディを予約してきました。

価格はたぶん、¥142000円です。
たぶんというのは、店で仕切り価格がまだ分からないという事でした。

自分でもいろいろ考えたのですが、液晶2.5以外にもメリットが考えられましたので決めました。

裕次郎1さん、比較表とても参考になりました。
ありがとうございます。

バチ当たりさん、広角系レンズはとりあえず買いません(正確には買えません)。
広角が必要なときは、フィルムカメラEOS7Sで撮影します。
EOS7Sもとても気に入っているカメラですので。

江川亭大好きさん、了解しています。

レスを頂いたすべての方々、ありがとうございました。

書込番号:4884882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

中古レンズの善し悪し?

2006/03/02 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:3051件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

30Dを新規追加購入予定ですが、レンズがキャノンを持って無く。

単焦点を2本くらい計画してます。

単焦点は中古とか多く有るんでしょうか?
また、どういった理由で手放される方が多いのでしょうか?
不安もありますが、大事に使われたレンズなら購入し
ずっと使い続けても良いかなと思ったりします。
中古レンズのうまい購入方法など有ればご教授ください。
地方の田舎のキタムラなどで検討です。
ねらいは、純正、広角から中望遠くらいの単焦点です。

書込番号:4873504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/03/02 14:54(1年以上前)

手放す理由の代表的なのって、キャノンからニコンに乗り換えたといった場合でしょう。ところが、今キャノンに乗り換える人は多いが逆は少ない。
中古レンズって意外に高い、標準価格の6−70%もする。新品の安い業者から買うのと大きな違いがでないかも。特に単焦点だといつまでたっても手に入らないかも。
何種類か狙いを定めて買うのだったら、もの凄く手間かかるかもです。

書込番号:4873517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/03/02 15:36(1年以上前)

単焦点の中古在庫はあまりないとおもいますね〜
手放す理由は【使わないから】が多いのではないでしょうか?
わたしもキタムラのネット中古で何本か買いましたが美品と良品は価格は高めですね〜
並品は普通の感じです

わたしの場合はNikonのAi-Sレンズで生産中止の物ですから
地方に住んでいて、手に取って確かめられないのを取り寄せてもらって
実際に見れるので、ネット中古はありがたいですぅ〜(何本かキャンセルもしましたよ)
現在は 85mm F2.0をのんびり探していますぅ〜〜♪

まあ EFレンズの単焦点なら新品がいいかも〜〜?

書込番号:4873617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/02 16:19(1年以上前)

中古は出会いが全てですからね...。

キタムラならオンラインに出ていないものでも、店舗で探せますよ。
ただ、品質評価が店舗でマチマチというのが悩みどころですが...。

書込番号:4873728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2006/03/02 19:23(1年以上前)

やっぱり中古レンズの豊富さではヤフオクが一番でしょう。
狙ったレンズをマメにチェックして入札していけば運よく安く購入できることもあります。
ハードオフに掘り出し物がちらほら見つかるようにも思います。僕はハードオフでEF24mmF2.8を1万円で購入しましたが大満足です。

書込番号:4874245

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/02 21:19(1年以上前)

中古レンズって興味持って見てますが実際に目にしないとどうも安心できなくて。美品てホントに高いし。それなら新品かなって思って新品買っちゃってますが、高額なのは中古でもと考えたくはなりますね。

書込番号:4874599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/03/02 21:21(1年以上前)

こんばんは、ニコカメさん。
中古市場に特に詳しいわけではありませんが、中古レンズは結構使ってます。

まず、現在は事情のため、キャノンレンズの新品の供給状態がよくなく、カメラ店に新品レンズを注文しても、手に入るのに時間がかかることが多いようです。で、それにつれて中古レンズ市場でもタマ数不足になり、必然的に高値で売買されている状態です。キャノンの中古レンズを狙われるなら、もう少し待ったほうがよいかもしれません。実際、中古レンズで有名な、フジヤカメラや三宝カメラのHPを見ても、中古在庫量がずいぶん少ないです。

中古レンズに関して、一番選べるのは、やはりヤフーオークションです。私もよく利用しますが、しかしここでも最近は、全体的に高値が続いてますね。品数多く、総じて中古店で購入するのに比べ、安価で手に入れられますが、オークションはリスクがつきものです。そのあたりを考慮されて利用されるのがよいと思います。

キタムラの中古レンズも購入した事があります。選べば全国から取り寄せてくれて、実物を見てから、納得して購入できるので、安心ですが、これも総じて、中古としては高値がつけられてますよね。安心料が付加されていると思えば、納得できるかもしれませんが、タマ数は多くないです。特に単焦点は。

中古レンズの場合、状態は様々です。使用頻度の少ない、丁寧に扱われたものがよいでしょうが、外見から判断するのは、かなり経験と知識がいるようで、私はその点でレスする資格はないですね。ただ、ズーム全盛の時代ですから、単焦点は極端にタマ数が少なく、よい品はすぐになくなりますから、日ごろから広範囲に情報を集めていても、なかなか思ったような品に出会えるまでは、時間がかかると思います(Y氏in信州さんの言われるように)。

以上、私見です。参考になれば幸いです。


書込番号:4874611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/02 21:47(1年以上前)

本屋で『アサヒカメラ』を買ってみてください。

見るところは最後の方の広告のページ。

もちろん読むところもいっぱいあり、ためになります。

書込番号:4874695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/02 22:15(1年以上前)

みなさん 情報ありがとうございます。

なるほど、勉強になりました。
中古といえど格安と言えないんですねえ。新品と1〜2割程度しか違わないのなら、
安心度からも新品かも知れません。
単焦点はかなり趣味性の高いもののようですね。
アサヒカメラ読んでみます。(読んだ事無いです)

書込番号:4874819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/02 22:48(1年以上前)

実際に足を運んで、現物を確認するのが一番かな。
お店が行ける距離の場合、電話で気になるのを取り置きしてもらって、
その翌日や翌々日(店によって、取り置き条件は異なりますが。)に
出来るだけ、現物を確認してから購入するようにしています。

でも、純正の高価なレンズは、多少高いですが、新品で買った方が安心かな。

書込番号:4874952

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/03/02 23:13(1年以上前)

逆にヤフオク等は、私は薦めませんが(^^;って売ったことは
あったりします。
カメラの中古市場って、ある程度成熟していますからなかなか
極端に安いものは出てきませんが、保証6ヶ月などもありますんで
基本的になんら心配することはありません。

EFレンズに限って言えば・・・
格安ですと
旧型のEF300f4Lusm IS採用以前のレンズ
旧型EF200f2.8Lusm レンズフードがらみで現行とほとんど差なし
EF85mmf1.2Lusm まもなくII型発売開始
EF50mmf1.8I 現行はII型で、現行のほうが安いですがI型はきちん       としたピントリングがあります。

あとは、EF100f2.8マクロ(usm無)やEF50mmf2.5コンパクトマクロ
ズームならEF24-85f3.5-4.5usm、EF75-300f4.5.6usmや
EF100-300f4.5.6usm、EF35-350Lusm、EF75-300ISusmと・・・


レンズメーカ製だと2.8ズームや、マクロレンズ、広角ズームなんか
が結構手ごろです。
お手ごろなのはこの辺りでしょうかね。
必要とあれば動産保険などをかけましょう。

東京近辺なら商品量で考えて、
 中目黒 三宝カメラ
 中野 フジヤカメラ
 新宿 マップカメラ
辺りがお勧めですかね。

書込番号:4875082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/03 00:01(1年以上前)

こんにちは。
 
 20Dと10Dを愛用している者です。私は殆ど中古レンズを使っています。手放す理由は人それぞれと思いますよ。メーカー毎のシステムの入れ替え、欲しいカメラやレンズがあるから、買ったけどあまり使わなかった、描写や操作性が気に入らなかった、物入りになってしまった等。私の場合は金欠と欲しいカメラやレンズがあるから、フィルムカメラはデジタルへ移行の為ですね。

 中古レンズは個体差がありますので、ある程度見る目が必要です。機能は勿論、レンズ状態に外観等です。上手な購入方法は、やはり経験を積まないと分からないですよ。お店によって値段がまちまちですし、万一故障の際の保証の有無等あります。値段は東京のフジヤカメラさんの中古価格が業界水準として影響が大きいので参考にすると良いですよ。中古カメラ店最大手ですから。カメラやレンズは高額なものですから実際に手にとって決めた方が良いです。ヤフーオークションも良いですが、カメラに詳しい人からだと安心感があります。最近はデジタルEOSが市場の半数近いシェアの為、キヤノンレンズは不足しがちですね。それに本当に優れたレンズは皆なかなか手放さず中古では余計に見つかりにくい状況です。単レンズは販売数がズームに比べて少ないので見つかりにくいかも?あと、この値段でこの状態で欲しいと思ったら即買った方が良いです。後でと思っていたら、売却済みになって後悔します。なかなか自分が納得の状態、値段のは見つからないものです。ご参考に。

書込番号:4875326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング