EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:1973件

店の保障でフラッシュのポップアップの故障を直してもらいました。
上カバーユニット交換ということです。
これからあとは故障したら有償修理です。
いろんな機種の過去の書き込みを拝見すると、意外とフラッシュのポップアップって壊れるんですね。
今回も返却後のチェックをしました。
@ファインダー内にゴミが3つ入っている。(小さいもの)
A撮影した画像にもゴミが混入している。

@は我慢できるとして、Aの症状があるので再度修理です。
やっぱり返却後のチェックは大事ですね。

書込番号:10221352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/09/27 15:23(1年以上前)

>撮影した画像にもゴミが混入している。

ブロワーで取れないのでしょうか?
再入院よりはいいような・・・・・・。
(別途クレームは入れて。)

書込番号:10221636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/27 15:37(1年以上前)

αyamanekoさん こんにちは

そうですね。その手がありました。
ただ、もうメーカーに申し込んでしまいました。
今度あれば試して見ます。
ありがとうございました。

書込番号:10221697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2009/09/27 19:26(1年以上前)

それで、
フラッシュのポップアップがしなくなりました
とは、何のことだったのでしょうか。

修理前と勝利後で、どう変わりましたか。

書込番号:10222793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/27 20:22(1年以上前)

それはもう修理済みでは?

書込番号:10223111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/27 23:42(1年以上前)

AABBさん こんばんは
フラッシュのポップアップは、内臓フラッシュを上げる機構です。
修理後は動作しました。
上カバーユニット交換となっていますので、本体上部は新しいものと取り替えていただいたらしいです。
ただ、細かい傷があるので、外側は以前のままのようです。

じじかめさん こんばんは
そうです。その部分はもう修理済みです。
ありがとうございます。

書込番号:10224568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2009/10/03 21:34(1年以上前)

本日戻ってきました。
お騒がせしました。

書込番号:10253929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/12 15:26(1年以上前)

私のは20Dですが、同じくフラッシュのポップアップが全くしなくなりました。保証期間も過ぎてましたし色々考えてみました。30Dのフラッシュを上げる構造は知りませんが、20Dはストロボの下に2本の爪が有り、ストロボを上げるスイッチを押すと、カチッカチッカチッと3回動いてストロボが上がる仕組みになっています。その2本の爪が長すぎると考えて、爪の先を小さなヤスリで少し削ってやりました。それが大正解で100%上がる様になりました。裏技ですので、個人の責任の上で行って下さい。

書込番号:10297790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/10/13 00:06(1年以上前)

食いだおれ1号さん こんばんは
そうですか〜今度故障したら試してみます。
私のは、キャノンで部品を取りかえていただいたみたいです。
いまのところ大丈夫です。
ありがとうございました。

書込番号:10301117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

49800円

2008/08/23 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1193件

ビックカメラ藤沢アウトレットで49,800円のポイント1%。展示品。

書込番号:8243456

ナイスクチコミ!0


返信する
DOGTOWNさん
クチコミ投稿数:59件

2008/08/23 21:44(1年以上前)

こんばんわ。はじめましてアウトレッツさん
49,800円のポイント1%ですか。

僕が本体のみで買った時は確か15万位でしたよ。

書込番号:8243483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2008/08/23 23:52(1年以上前)

激安ですね!

うちの裏に日本一高いコジマがあるんですけど、もしそこで売っていたら
間違いなく買ってしまいますね!(程度が普通であっても)

遠いと何事も不利ですね、貴重な情報ありがとうございました!(感謝)

書込番号:8244215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/08/24 07:23(1年以上前)

展示品でしょ。
中古品以下だなー。

書込番号:8245209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/24 10:54(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10501011325/

レンズの価格より安いですね? ボディはオマケかも?

書込番号:8245790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/13 10:28(1年以上前)

藤沢ビックのアウトレットはたまに見に行くことがあります。

確かに“掘り出し物”があったりしますが、展示品がほとんどです。
誰がどんなふうにいじくりましたか分からない代物なので買う気にはなりません。

書込番号:8634290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/10/07 08:24(1年以上前)

17-85のレンズがほしければ買う価値あり、カメラはすぐに3万円程度で売ればレンズは20000円で入手した事に!

書込番号:10272046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

30D 中古 はずれ?

2009/05/08 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 yusurfさん
クチコミ投稿数:27件

先日 来月の運動会も踏まえ キタムラで中古の30DとEF-S18-55UUSM,ハードオフでEF100-300 F4.5-5.6USMを購入しました。

 予算があれば50Dレンズキットまたは40DレンズキットとEF70-300 F4.5-5.6 IS USM といきたいのですが...あきらめざる終えませんでした。

 やっとの思いでデジイチデビュ−し30Dを手にしたときは程度も良く(ボディAB レンズA品)大変満足していたのですが、いざ撮影してみるとなんだかハッキリしない画像ばかり、最初は手振れを疑いシャッタースピードをあげてみたり、ピンズレを疑い絞りをあげたりしてみましたが やはり納得いかず。RAWでシャープネスとコントラストを最大にするとなんとかみられるかなといったレベルです。

 いくら2つ前の30Dでもこんなに画質悪いワケないですよね。(S5ISのほうが断然画質良いです。)

これって何かの故障ですよね...本体が悪いのかレンズが悪いのか、それとも全部悪いのか、レンズ両方試してみましたがどちらも同じ具合なのでやはり本体なのでしょうか?

画像もアップしておきます...アレこれでアップできてるのかなぁ

書込番号:9512940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/08 20:07(1年以上前)

こんばんは^^yusurfさん 
写真が画面に反映されてから確認後投稿すると写真が載せれます。

書込番号:9512956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/08 20:13(1年以上前)

yusurfさん、こんばんは!!

せっかくのご購入なのに残念ですね。

画像に加えて、撮影した時の状況とデータも書くと、みなさんがレスしやすいと思いますよ。

書込番号:9512987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/08 20:15(1年以上前)

画像お待ちしてます^^

書込番号:9512994

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14934件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/05/08 20:20(1年以上前)

こんにちは。

それは残念ですね・・・
私も30Dですが、画質も含めて基本性能は十分現役だと感じています。
中古ですので、ピクチャースタイルが大幅に変更されているなんて
こともあるかもですね。
カスタムFn.など設定をも初期化してみてはどうでしょう。

書込番号:9513013

ナイスクチコミ!1


スレ主 yusurfさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/08 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

画像アップできてませんでした

書込番号:9513016

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/08 20:21(1年以上前)

こちらに画像のアップの仕方が載ってますので、参考にされて下さい。
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

書込番号:9513019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/08 20:26(1年以上前)

こんにちは。

300mmの画像はなんだかおかしいですね。
(100mmと55mmは大丈夫そうですけど)

レンズに問題がありそうな?。

書込番号:9513045

ナイスクチコミ!1


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/08 20:28(1年以上前)

普通に写っているように見えます。
1枚目のは単に手ぶれだと思いますよ。
30Dで300mmだと480mm相当なので最低1/480秒あると手ぶれしないと思います。

書込番号:9513052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/08 20:29(1年以上前)

こんばんは^^yusurfさん 

左の写真1/400秒 F7.1 300mm ピンボケみたいですね^^F7.1まで絞ってるのに・・
後の2枚は僕は正常に見えますが・・

書込番号:9513053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/08 20:32(1年以上前)

柴。さん^^

こんな全体がぼやけた・・・・手振れってありますかね?疑問・・^^

yusurfさん^^
レンズの影響か?三脚は使ってますか?左の写真は^^
もし三脚を使ってないなら再度三脚使用で300mmで撮影してください。

書込番号:9513072

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/08 20:35(1年以上前)

1枚目はピントも甘いような感じもしますね。
後、あまり天気が良くないみたいなので、全体的にそこまで鮮明な画像が得られていないということもあると思います。

書込番号:9513083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 20:35(1年以上前)

機械の問題なのか、腕の問題なのか・・・

書込番号:9513086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/08 20:39(1年以上前)

当機種

これくらいは・・

ぶれ・・?ですか、ピントがどこにも来てないような・・

レンズは違いますけど250mm開放の画像を上げてみます。
これくらいは写ると思うので、

やはり三脚を使われてみて、どうか・・

書込番号:9513102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/08 20:40(1年以上前)

300mmのを1024*1024にトリミングしてあげてみたら。
そしたら皆さんもう少しはっきりわかるかも

書込番号:9513106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/08 20:44(1年以上前)

三脚を使っても同じぼやけた写真ならレンズEF70-300 F4.5-5.6 IS USMの不具合でしょうね。

書込番号:9513129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/08 20:47(1年以上前)

一枚目はどこにもピントが合っていないようなので、手ぶれかもしれませんね?
三脚を使ってテスト撮影してみれば、原因がはっきりすると思います。

書込番号:9513151

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/08 20:51(1年以上前)

なんか、もや〜っとしてるような

フィルターは付けてます?
フィルターが汚れているとか?

書込番号:9513171

ナイスクチコミ!1


スレ主 yusurfさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/08 21:16(1年以上前)

 皆様 アドバイスありがとうございます。

 30Dのクチコミで早々にこれだけのレス頂けるなんて、まだまだ30D充分現役ということですね。

それだけでも なんだかうれしいです。

投函できる画像があまりなくてすみません。 

 やはり手振れがもっとも疑わしいと思われますが、ピントもいまいちなのでキタムラで点検整備 (ピント調整 ついでにセンサークリーニングも)して頂くことになりました、100-300のほうは別の店なので有料になるかもしれないとのことですから、もし有料なら100-300のほうは返品するつもりです。(AFは予想以上に早く大変気に入っていたんですけど...また別の100-300捜します。)

ただ本体のシャッターやミラー振動の原因がある可能性もあるような気もして それが一番心配です。

 無事に納得できる絵 撮れるようになればいいのですが 

書込番号:9513335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/08 21:19(1年以上前)

曇りであったためか、色のメリハリが感じにくいですね。
明日明後日と天候の良いところが多いようですから、再度、撮りにいってみてはいかがです?

書込番号:9513356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/08 21:44(1年以上前)

こんばんは。
いま携帯から見ているので、お写真へのコメントは控えさせて頂きますが、私もEF100-300mmF4.5-5.6はEOS630時代から持っております。特にレンズ自体に問題はないと思うのですが、三脚を立ててライブビューでピントを合わせて撮影しても、特に望遠側の解像度は低いと思います。結局、他のレンズを購入してからは、次のレンズを購入するときの下取り用(どんなレンズでも数千円で下取りしてくれる、というようなもの)として保管するだけになってしまいました。

書込番号:9513515

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ピント調整について教えて下さい。

2009/05/31 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:17件

ピント調整ですがカメラ側だけでの調整なのでしょうか?また、30Dは保障期間すぎていますが購入後1年未満のレンズがあるため一緒に出そうと思うのですが無償なのでしょうか?

書込番号:9633078

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14934件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/05/31 22:59(1年以上前)

こんにちは。

キヤノンに調整に出すのでしたら、ボディとレンズをセットで出すほうが良い結果に
なると思います。
購入一年未満の純正レンズがあるのでしたら、レンズが何本あっても無料だと思います。
もちろん純正に限りますが。

書込番号:9633171

ナイスクチコミ!1


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/05/31 23:50(1年以上前)

漠然と出すだけでしたら、規格/基準内ですと言われて未調整で帰ってくるだけではありませんかね?

具体的に画像とかピント位置をご自分で確認したデーターも出した方が良いかと思いますが?

明らかにレンズだけだと思えば単品だけでも大丈夫でしょう? ボディの疑いもあれば一緒の方が無難だと思われます。

購入店で相談するとか、サービスに電話で相談されてから最良と思われる方法で調整にだしてください。

書込番号:9633515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/02 06:48(1年以上前)

ご指導ありがとうございました。

書込番号:9639321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ピントチェックについての質問です。

2009/05/27 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:17件

30Dのピントチェックとセンサークリーニングをする一番ベストな方法と料金を教えて下さい。お願いいたします。

書込番号:9611838

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/05/27 18:49(1年以上前)

すごくカメラに詳しい親切な友達を作って任せる。 プライスレス

書込番号:9611992

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/27 19:12(1年以上前)

点検に出す、問題なければ自分で撮影していて、
ピントが甘いと感じないのであれば、気にしないことです。

素人判断で、ごく至近距離に定規やメモリを置いてテストする方もいますが
近接撮影での調整域しか見ることができませんので、きちんとメーカに出す
べきだと思います。

書込番号:9612082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/27 20:21(1年以上前)

こんばんは。
普段撮影されてて、ピンが合わないと感じていたら、ピントチェックしてみて点検に出してみたほうがいいと思いますが、普段感じていないようでしたら不要だと思います。

書込番号:9612436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/27 20:31(1年以上前)

皆様、早速のレスありがとうございました。

書込番号:9612501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

中古で購入しました!

2009/04/01 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4
当機種

30D+B003

先日、キタムラで中古で39,800円の10%OFFの35,800円で購入しました。
センサークリーニングを兼ねてショット数を確認したところ、21,700回でした!
状態も良く非常に満足しております。

1年ちょっと前にKissX+A16で一眼デビュー後、90mm 272E、シグマ10-20、
18-270 B003で、子供の撮影が多いので次はEF35F2を購入予定でしたが、
KissXのショット数も23,000程度となり、寿命も心配だったため中級機の
ボディを物色中でした。

当初は、50Dの1500万画素も必要なく40Dを狙っておりましたが、
キャッシュバックも始まったので実質的に価格差のない50D+18-200に決めようと
思っていたのですが、30Dが4万以下で手に入るということでこちらに決めました。
手元に4万あったのと、失敗しても35,800円なのでいいかと。。。

で、購入後、たしかに液晶の見難さにはビックリしたましたが(故障かと思ったくらい)、
高感度の写りとレスポンスの良さに感動しました。
ISO1600は当たり前、ISO3200でも使えそうでEF35F2の購入は、当面延期出来そうです。
ISOも1/3段設定も便利です。
マグネシウムボディもしっくりきて、さすが、3年前、15万くらいした機種です。

ただ、液晶の件については、KissXでの経験から、見づらい液晶でも露出を
だいたい判断出来ていることもあり、最初の一台には難しいかも知れないですね。

あと、KissXにはちょっと大きいかなと思っていたB003もしっくりきます。
A16のAFの迷いが減って良いです。

今後、中古で40Dが4万以下になるとまた気になるかもしれませんが、
50Dの後継機が出るかも知れない、半年後くらいでしょうかね。
そのときはKissXか30Dのどちらを手放すか悩みそうです。

低予算で中級機へのステップアップには、非常にお勧めしたいです!
余ったお金で次のレンズに投資ですね。

書込番号:9336387

ナイスクチコミ!0


返信する
T90/TANKさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/02 15:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も去年中古品をキタムラで購入しました。
KDN→30Dなので液晶が大きくなったのはいいですが見難いですよね。
少年サッカーとレースを撮ってますがKDN+100-400Lの時に較べるとピントの合ってる確率も多くなりました。わずか3年前のカメラですもの次回も中古でもいいと思ってます。
この前5Dの中古が100,000円で出てたので買いそうになっちゃいました(;^_^)A

>ショット数を確認したところ、21,700回でした!
どうやってショット数確認するのでしょうか。
説明書みても判らなかったので教えていただけるでしょうか?

書込番号:9338705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/02 22:32(1年以上前)

別機種

KissXですが

T90/TANKさん

レスありがとうございます!

>KDN→30Dなので液晶が大きくなったのはいいですが見難いですよね。
私の場合は、KissXからなので、小さい & 見づらくなってしまいましたが、
これ以外は良いことだらけなので非常に満足してます。

>この前5Dの中古が100,000円で出てたので買いそうになっちゃいました(;^_^)A
そーですねー。気持ち分かります。

私は今持っているレンズほとんどがAPS-C向けなので、レンズの追加も
必要でそれを考えるとすぐには手を出せないかなと思ってます。
今後のレンズ追加はフルサイズ対応のみで行こうと思っています。

ショット数の件ですが、これはキヤノンのサービスセンターでしか確認出来ないようです。
センサークリーニングを兼ねてチェックしてもらいました。購入時、ひどい汚れでした。
受け取りに行くとき、どのくらいかなーとドキドキでした。
2万台でよかったです!
Userが確認出来れば中古購入時は、安心なんですがねー。

ちなみに2009年4月からセンサークリーニングが、無料から1050円となってしまいました。
30Dにはセルフクリーニング機能が付いていないので、定期的にクリーニングが
必要なのかなと思っています。
30D使いの方、どのくらいの頻度でクリーニングしてもらってますかね?

書込番号:9340404

ナイスクチコミ!0


T90/TANKさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/03 11:12(1年以上前)

>キヤノンのサービスセンターでしか確認出来ないようです
やっぱりそうですか(>_<)
田舎に住んでるのでセンサークリーニングにサービスセンターには行けません。
キタムラでは取次ぎ手数料も1,050円かかるようです。

書込番号:9342369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/03 12:29(1年以上前)

当機種

オート撮影でもこれくらいは

こんにちは。

30D、良いですね(^^)。露出とWBは、オートでもかなり良い線
に行ってくれます。

周辺部のAFと高感度ノイズはさすがにやや見劣りしますが、
色再現と階調は十分、現役です。

私は最近自分でやってます>センサークリーニング。

一度やってもらったのですが、今ひとつ汚れが落ちてなかったのと、
2〜3ヶ月使っていると、また汚れてしまうので、
ニコンのクリーニングキットプロを買いました。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00052.do

ちょっと高めですが、
レンズ、フィルター、にも使えるので、持っていて損はありません^^;。

書込番号:9342612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/03 22:26(1年以上前)

ろ〜れんすさん

>露出とWBは、オートでもかなり良い線に行ってくれます。
はい。そうですね!
私も撮影時にWBは、オート以外に設定したことありません。
風景など後でWBを調整したいときは、RAWで行ってます。

あと、30Dでは試してないのですが、やはりRAW現像だと解像度は上がるのでしょうか?
KissXでは、RAW現像とカメラ内での現像に差が結構あったので。。
それを知ってから風景などはRAWを必須としてました。

>私は最近自分でやってます>センサークリーニング。
へー、そうですか。
私の周りにもニコンユーザがいるのですが、その人達は自分でやってると聞きました。
私の場合は、無料&SCが近所だったので自分でやる気はあまりしませんでしたが、
今後は検討しようかと思います。

>2〜3ヶ月使っていると、また汚れてしまうので、
そのくらいの頻度ですか。。。

KissXでは一度SCでクリーニングしてもらってからは、汚れていないので
セルフクリーニングの効果なのかもしれませんね。

書込番号:9344714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2009/04/05 13:02(1年以上前)

>ラィッコネンさん

購入おめでとうございます。
最近のデジカメ関連の価格は新品・中古問わず異常に安すぎて、物欲魔人の僕としては困ってしまいます……。

僕はKDNと30Dを併用なのですが、30Dのあまりに見辛い液晶には正直ビックリしました。
とにかくシアンがかっていて、KDNよりも見づらい。
モヤモヤとしていてピントの確認もできないので構図確認程度しか使い物にならないですね。
でもまぁカメラの液晶なんて参考程度にしか確認してないのでどうでもいいところでもあるのですが。
最新機種の50Dは確かに良さそうですが、どうにも使えそうにないjpeg、今までにないマゼンタ寄りの発色、高画素数の弊害から来る高感度ノイズは30Dより劣ると個人的に感じております。(これからこの路線でキヤノンが行くとしたら辛いなぁ。800〜1000万画素が一番バランス取れてると思うけど……)
これからは色々な被写体を楽しめる季節ですね。
バシバシ30Dでの撮影を楽しんでください!

書込番号:9352049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/05 21:20(1年以上前)

かかし426さん 

>最近のデジカメ関連の価格は新品・中古問わず異常に安すぎて、物欲魔人の僕としては困ってしまいます……。
そうですね!自分にいい聞かせて、物欲を抑えるのに大変です。

50DのJPEG画像をPCで見たことないので、今度試し撮りして見てみます。
それでやっぱり30Dでよかったとなればうれしいです。

30Dの、高感度の写りが気に入ったので、今後は高感度の写り重視になりそうです。
ただ、液晶の件もあるので総合すると、中級機では40DがBESTなのでしょうか?

書込番号:9353944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/07 22:55(1年以上前)

ラィッコネンさん,

>KissXでは、RAW現像とカメラ内での現像に差が結構あったので。。

意識したことは無いのですが、現在は100%RAWのadobeRGB撮りです。
ピクチャースタイルを変えたい時もあるし、
将来DPPがもっと進化すれば、今より画質が上がるかも知れないので、
全部RAWにしてます。メディアも8Gで900枚くらい撮れます(^^)。

センサーの汚れは、大事な撮影の前に
確認してます。(白い紙を無限遠でF20位)

で汚れていたら、掃除と言う感じです

書込番号:9363210

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/07 23:03(1年以上前)

新しいものがよくなっているのは、仕方ないと思います。
背面液晶も、さすがに2インチ以下は厳しいでしょうけど、30Dですと5Dと同じ2.5インチの
いわゆる、サブダイヤルによるクルクル選択方式ですよね?個人的には大好きな操作方法
です。

背面液晶がいくら3インチになってある程度分かるようになったとはいえ、やっぱりKissX2
なども屋外での視認性はよくないですよ。ヒストグラムとピントチェックが出来れば良い、
ぐらいに割り切って、あとはRAWから色調整をかましたほうが良いと思います。
40Dの液晶<50Dの液晶ですが当然値段差ありますからね。

なにはともあれ、ご購入おめでとうございます。

書込番号:9363270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/07 23:24(1年以上前)

ろ〜れんすさん 

>全部RAWにしてます。メディアも8Gで900枚くらい撮れます(^^)。
そうですか。現像 結構時間かかりますよね。
JPEGの画質とは結構違うので出来上がりが楽しみの面もあって良いですが。

>センサーの汚れは、大事な撮影の前に確認してます。(白い紙を無限遠でF20位)
>で汚れていたら、掃除と言う感じです
参考にします。


TAIL4さん 

はじめまして。
>サブダイヤルによるクルクル選択方式ですよね?個人的には大好きな操作方法です。
そうです。ISO感度の設定や露出補正がすごく使い易くなりました。

>背面液晶がいくら3インチになってある程度分かるようになったとはいえ、やっぱりKissX2
>なども屋外での視認性はよくないですよ。
そうなんですかあ。あと、実際の写りにも影響しませんしね。

書込番号:9363414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/08 19:02(1年以上前)

ラィッコネンさん、

私の場合だと、PC上で見て、気に入った画像をプリントする、
WBと露出とピクチャースタイルを変更する、だけなので
基本RAWのまま、です。(JPEG変換はしていません)

仮に変換してもDPPで10分位で終わるので、現像時間は特に気にならないです^^;。

液晶は露出が見れれば良いのですが、ピントはもう少し見やすいと
良いかな?と思います。

きれい過ぎて、実画像より鮮やか、になっても困りますけど。

書込番号:9366504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/08 21:57(1年以上前)

ろ〜れんすさん 

なるほど、RAWのまま管理されているのですね。
この間、一気に400枚くらいRAWからJPEGに変換して
1時間くらいかかり結構時間かかるなあと思いました。
まあ、ほっとけばいいんですけどね。


書込番号:9367403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/05/08 22:46(1年以上前)

当機種

購入して、1ヶ月ちょっと、ショット数 24,000 を
超えたところで、ついにError99が出てしまいました!

GWの旅行中の最終日の夕方に突然発生しました。
電源ON/OFFで復帰できることもあれば、
バッテリーを抜き差しで復帰したり。
CF・レンズ・バッテリー交換、1晩バッテリーをはずしてもダメでした。

2〜3枚撮ると発生するので、しばらくは、そのまま200枚くらい撮りましたが
帰宅後、さすがに面倒なのでキタムラに持って行きました。

とりあえず、保障ありなのでよかったですが、今後は不安です。
ネットで調べると、結構発生している方が多いみたいで、
しかも、新しい50Dでも発生していることでビックリです。

Error99発生したことある方、どんな不具合で費用はどのくらいでしたか?
今後の参考にまで聞きたいです。

今後の修理代も考えると、40Dの中古も5万を切ってきたので、
乗り換えちゃおうかななんて思ってます。

書込番号:9513969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/09 10:51(1年以上前)

ラィッコネンさん,

残念でしたね。
ちょっと前にerr99の話題が出ているので、そちらも参考になると思いますが、

とりあえず保証が使えるようですので、一度見てもらって
再発するようであれば、買い替えを考える、のも良いかもですね。

書込番号:9516304

ナイスクチコミ!0


風力3さん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/18 22:52(1年以上前)

ラィッコネンさん
私も現役で30Dを使っていますが、1年ほど前にErr99が続出して困りました。
使っていたEFS18-55が原因だったようで、このレンズを初代Kissに装着すると、KissでもErr99が出ました。
ちょうど注文してあった17-85が来たので装着したところウソのようにエラーが出なくなり、それ以来は快適に撮影できています。
レンズも交換してみたようですので、違うのかも知れませんが、今一度確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:9566090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 kuroneko 

2009/05/18 23:20(1年以上前)

こんばんは (=^・^=)

私の30Dも一度だけ出たことがあります。

EF70-300DOISを絞り22で連写中ファインダーが暗くなりました。
何じゃこりゃ?
と思ったら、エラー99の表示が出ていました。
絞りが戻らずに異常が出たようです。

バッテリーの抜き差しで正常復帰しました。
再発はしておりません。

私の場合はバッテリー残量も少なかったので(残一本)、そのせいだったのかもしれません。

たいした写真を撮っていたのでは無いのでセーフでしたが、これが運動会の我が子だったりしたら・・・
(^_^;)
あせりますね、きっと。

書込番号:9566353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/05/20 22:59(1年以上前)


レスありがとうございます。

本日、30Dが無事戻ってきました。期間は、2週間弱ですね。
その修理内容とは、なんと シャッター 故障でした。
ショット数が 25000 程度だったので基板交換かなと思っていたので意外でした。
保障期間中なので、無料でしたが、伝票には 13000円 と記載されてました。

なにはともあれ、無事戻ってきてうれしいです。シャッターも新品だし。
シャッター故障と原因が分かったので、今後 Err99 が出ることはないだろうし、
これからも当面使えそうです。

書込番号:9576907

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング