EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

早速使ってます。

2006/03/18 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:176件

初期KISS=Dから比べたらRAW撮影でもバッファ時間がほとんどなくフィルム並みにストレスが全くなく撮影できるので気に入りました。


一緒にバッテリーグリップを今まで貯めたポイントでもらったのですがグリップ感電池の持ちなど利点だらけです。

KISS-Dの出番がとことん少なく、フィルム機種も出番が少なくなりそう・・・・


書込番号:4923479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/03/18 16:50(1年以上前)

購入おめでとうございます。
ボディーの質感、ファインダーの見え方、シャター音はどうでしょう。

書込番号:4923489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/18 16:58(1年以上前)

まだ充電中ですので、レス出来るような状況ではありませんが、質感・液晶は、申し分ないと思います。ファインダーの見え方は、取り立てて良いとは思いませんし、まだペンタックスや、ミノルタの方が良いですが、KISS DNと比べると、広い分見えやすいと思います。

書込番号:4923507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/03/18 18:14(1年以上前)

本日、本体+グリップをゲットしました。まだ簡単なテストしかしていませんが、
AFや高感度性能は、5Dと同等か、それ以上に感じます。

書込番号:4923708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/18 18:44(1年以上前)

>AFや高感度性能は、5Dと同等か、それ以上に感じます。

え〜!!!!本当ですか〜!!!!!
買われた方、20DやKissDNとの高感度性能比較お願いしま〜すm(_ _)m



書込番号:4923792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/03/18 19:34(1年以上前)

こんばんは〜〜\(^o^)/

昨日17時頃、入荷電話ありました。
が・・・出張中のため、当日は行けず。
本日、帰宅後いそいそと行ってまいりました。

勿論、15,800のP10%。
エツミのプロテクトフィルム無かったんですが、ケンコー。
有るよ・・・ってことで、ポイント分で余裕の購入。^^;
なかなかケンコーの、フィルムも良いですね。

諸先輩から、男なら切れ。!!。って怒られそうですが。
ど〜〜も、撮影のたびに診るとこだから。
自分の不甲斐なさと失敗を何時も思い出すと嫌なので、
大枚を出費いたしました。

電池の充電は幾つもフルだったんですが、天候が雨。
明日は天気良くなるようで、撮影旅行に行こうと思ってます。

使用感は、まだゼロ。
家の中で、撮りまくり中。
ストレス無く、シャッターが切れていくのが心地よい。。。
まずは、士気アップとご報告まで。。。

書込番号:4923959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/18 20:05(1年以上前)

早速、お使いになっていますか。いいですね。当方は充電中です。
KissDNも良いカメラでしたが、やはり、ファインダーを除いては、
5Dライクな造りで、なんといっても2.5型液晶は見易いですし、
低速連写モード追加や、AFの性能(これは三度、展示機にて。)も
マルチコントローラーの操作性も含め若干改善されているようで快適ですね。
後日、じっくりいじってみようと思います。

書込番号:4924081

ナイスクチコミ!0


SJSHさん
クチコミ投稿数:21件

2006/03/18 21:02(1年以上前)

私も今日購入できました。
予約はしていなかったのですがキャンセルがあったカメラが1台だけあり、キタムラで運良く購入できました。

AFの速度についてあまり期待していなかったのですが十割蕎麦さんのいわれるとおり想像以上の速さにびっくりです。

KissDNを所有していて
20Dも借りて使ったりしましたが
30Dは20Dよりあきらかに速いです。

KissDNよりも良ければいいかという気持ちであまり期待はしていなかったのですが、今は良い買い物をしたと言う気持ちです。



書込番号:4924247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/03/18 22:57(1年以上前)

ア〜〜良かった。
あの方見てたら、何言われるか。

>勿論、15,800のP10%。
勿論勿論、一桁誤りです。
申し訳ありません。

30Dのシャッター音や手に伝わる感触。
あきらかに、20Dとは違うようです。
(20Dは自分は持ってません。お店での感触です)

もち、KissDとの機能。ダンチですね。
メモリーをCFとMDに取替ながら写してますが、
JPEG連写じゃ、MDでもストレス無くメモってます。
これだったら、CFよりMDで充分対応できるかも。

数値を比較してのカキコでありませんので、
参考程度に見てください。

書込番号:4924694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/03/19 18:26(1年以上前)

私も,

> AFや高感度性能は、5Dと同等か、それ以上に感じます。

に強く反応してしまいました。高感度ノイズについては,20Dでも,十分満足しているのですが,AF性能が,極めて優秀な5Dと同等なら,30Dが欲しいです。

AF性能の高さで,5Dを購入しようと思っていたのですが,もし,5D並のAF性能を持っているなら,30Dの方が欲しいです。望遠を多用する私にとっては,APS-Cサイズの方が便利なので。

30Dをゲットされた方,ぜひとも,AF性能について,ご感想をお聞かせいただければ嬉しいです。

書込番号:4927105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/19 20:01(1年以上前)

昨日届きました!
当初はD200を購入する予定でしたが、なかなか予約の順番が回ってこず、ついに30Dで落ち着きました。

ちなみに、みなさんは、どんなストラップをお使いですか?
付属のストラップに不満はないんですが、
かっこいいストラップを探しています。

ニコンのワイドストラップにちょっと憧れてます。

書込番号:4927370

ナイスクチコミ!0


HAL_9xx3さん
クチコミ投稿数:182件

2006/03/19 20:49(1年以上前)

昨日入手しました。
20Dからの買い替えです。

・モードダイヤルとか含めて、若干、質感あがった気がします。個人的には十分です。
・シャッター音が変わりましたね、音質はほぼ同じですが音が小さく、軽快な感じがします。
・シャッターの感覚が変わったのか、連写Hで、20Dの感覚で押すと、つい2連写してしまいます。
・マルチコントローラの操作感があがってます。AFフレーム選択で中間位置も簡単になりました。
・撮影直後の液晶モニタ表示が遅くなったような気がします。
・確かに電池裏蓋がカタカタしますが特に気にはなりません。(交換する人がいることに驚きです)
・液晶の照明がブルーに変わってきれいです。

書込番号:4927521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/19 21:01(1年以上前)

 30Dと20Dをもって、比較してきました。
 心憎いまでに、細かい点が改良されてますね。

 ただ、シャッタが高速モードにすると、自動的に連写
してしまい。低速モードで使用する方が無難だということ
に気付きました。
 現像パラメータとピクチャースタイルでシャープネス
のデフォルト設定がかなり違う。30Dの方がシャープネスが
高い。

 メイン・サブで暫く併用する形になるので、微妙な差が
操作性に影響を与えそうです。

書込番号:4927572

ナイスクチコミ!0


G2+30Dさん
クチコミ投稿数:25件 G2'S ROOM 

2006/03/19 21:29(1年以上前)

こんばんは。

以前、こちら価格コムでは「G2&10D」と名乗っておりましたが、
このたび30Dを購入しましたのでニックネームを変更しました。
どうぞよろしくー。(^^ゞ

で、冷たい風が吹きすさぶ中、早速地元のトヨタ博物館へ撮影に行ってきました。
少ないですが下記アルバムにサンプルをアップしてありますので、
参考にしていただければと思います。

・30Dサンプル画像集
http://www.imagegateway.net/a?i=JCLkNXQ3r4

全てピクチャースタイルは“スタンダード”(詳細設定もデフォルト。)、
一部WB(ホワイトバランス)を変更してありますが、
それ以外は撮影時設定のままでDPPで現像してあります。


書込番号:4927672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2006/03/20 21:04(1年以上前)

MACdual2000さんファインダーすごく綺麗に見えます。
アングルファインダーから見ても綺麗に見れました。

アングルファインダーからでもISOなど確認が出来ます。

電池の持ちも少し良くなった気がします。

書込番号:4930399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲットしました

2006/03/18 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

予約を入れておりましたので、一応連絡を待ってから行こうと思っておりましたが、午前中は連絡がなく、昼過ぎ頃電話あり、早速取りに行ってきました。
 ヨドバシカメラ 錦糸町店です。棚には予約札のついたものが約20個位あり、フリー?が約3個位でしょうか。バックヤードにまだ沢山在庫があるかどうかは、分かりませんが、予約は必要なかったですね。
 任天堂DSライトの件もあったので、予約出来るものはついつい入れてしまいます。
 ここは、大型量販店ですので、当たり前の価格にて購入しました。まあ家から近いので、何かと便利なので良く買い物してます。
 158000円+10%ポイント還元。同時購入で、ケンコーの
専用保護フィルム(1260円高い!)と純正のバッテリーを1個購入しました。また、これを機に、レンズを管理しようと思い、保湿庫(19800円)を購入しました。
 今正に、充電中です。
 ショールームで確認済みですが、EOS KISS DNと違い、顔つきといい、質感といい、良いですね。
もうデジカメも何台も乗り継ぎ、今手元にあるものだけでも、5台あります。

 EOS 30D,EOS KISS DN(しっかりした撮影をするとき)
LUMIX F9(会社通勤に持ち歩いてます)
 LUMIX LX1(プライベート時の散歩持歩き用)
 CASIO EP700PRO(ヨドカメの今年の福袋に入ったまま未使用)

CASIOは売りにだすか。

 レンズは、
 CANON EFS 17-85   通常のスナップ用
EFS 18-55   あまり使ってない
EFS 55-200   あまり使ってない
EFS 60     マクロ
EFS 10-22   風景・室内撮影用
EF 50 1.8 II 室内・ポートレート用
SIGUMA 18-200     旅行用 
TAMRON 28-300 XR DI  運動会、息子サッカー用

 もう買えません。CANON純正が多いので、他に浮気出来ません。
 でも明るいレンズを1本欲しいですね。

 メディアは、レキサー 2G 1枚
            1G 1枚
           512 1枚

 今の私の使用では、十分です。 

 使用感はまたレス致します。

書込番号:4923423

ナイスクチコミ!0


返信する
jimtanさん
クチコミ投稿数:117件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/18 17:24(1年以上前)

私も先程買ってきました。
キタムラです。20Dを先日早々と売り払い、本日を心待ちにしていました。
エツミの5D用保護フィルムもいっしょに買いました。
先程貼ってみましたが、横方向に若干フィルムが長いです。0.5mm位?まあ問題ないレベルです。
まず、外観から。
ペンタ部のデザインが20Dの時よりもなだらかなラインとなり、私好みです。
モードダイアルのメッキ、高級感があります。
使用しての第一印象。
液晶がデカイ。いいですね、大きいのは。撮影した画像が非常に見やすくなりました。
シャッター音は20Dと似た音ですが、若干ショックが小さくなっている気がします。
私はjpeg派ですので、ピクチャースタイルは重宝すると思います。
取り合えず、室内にて少し使ってみた感想です。
このカメラこの値段なら結構売れると思います。

書込番号:4923564

ナイスクチコミ!0


hiro@CANさん
クチコミ投稿数:21件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/20 23:55(1年以上前)

会社帰りに実機でも見てみようかと、キタムラ・ヤマダ・
地方カメラチェーン店へ寄ったのですが。。。
買っちゃいました。
30D本体 + EF50mm F1.8II + レンズプロテクタ
で\140,000ジャストでした。
昨年末からD200を候補に考えていましたが、結局Canon
に入党です。

後で判ったことですが、たまたま?!店長が接客して
くれたから、割引率が高かったのかな?!
発売前にキタムラやヤマダ等に価格を確認したのですが、
その価格より約1万円安いです。
既に価格の(下落)変動が始まっているのですね。


個人の趣味として、「カメラ・撮影」のプライオリティー
は、そこまで高くないのでAPS-Cで満足しています。
レンズは。。。
 Canon 17-55mm F2.8
 Tamron 17-55mm F2.8
 Tokina 16-55mm F2.8
の何れかを購入予定です。
Canonの価格がずば抜けてますけど。
よって、それまでは50mm 1.8で勉強です。

書込番号:4931126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

さっき届きました

2006/03/18 15:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:2件

3時にキタムラインターネット店より届きました。2月24日発注で発売日にGetできました。価格は下のスレのとおり142,800円(送料無料)でした。これからいぢり倒します(^_^)

書込番号:4923275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/18 16:05(1年以上前)

今日から30Dさん

ご購入おめでとうございます。発売日の購入羨ましい限りです。

私も価格が落ちついたら欲しいなと思っています。

書込番号:4923367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/03/18 16:49(1年以上前)

こんにちは。

本日、お店の開店と同時に30Dを受け取ってきました。

秒間5コマの連写に感動しています。

ファインダーも思ったよりも見やすく、今まで使っていたEOS7Sと違和感がありませんでした。

購入前に20Dか30Dかで悩んでいたのですが、30Dにして正解でした。

2.5インチの液晶はかなり見やすいです(以前KISS DNを借りたことがあったのですがピントがずれていても1.8インチの液晶はピンボケが分かりませんでした)。

まだ取説を読んでいないので、細かいボタンが分かりませんので今から勉強します。

とにかく、30D気に入りました!!

そうそう、金額ですがキタムラさんは値引きが渋かった・・・
どうも、本部の指示?らしいです。

書込番号:4923486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/18 17:05(1年以上前)

>黒猫くんさん

ご購入おめでとうございます。

>2.5インチの液晶はかなり見やすいです

見やすいですか?私は1D2Nですがあまり見やすいとは思いません。(5D展示機も同じ印象です)
モニターの仕様が変わったのでしょうか。1D2Nより10Dのほうがピントを確認しやすいと思っています。

書込番号:4923524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2006/03/18 17:39(1年以上前)

こんにちは、新人モデルデビューですね
ファインダーの見え方は20Dとの比較が半年使っていないので難しいのですが、以前話題になっていたニコンのアングルDK-21Mを付けますと、5Dと同等になりました、AFも早そうです、音は軽くなった感じがします,20Dより静かですね、手に伝わる振動も30Dは少なかったです、よかったらゲートウエイ内の30D新人モデルの写真をどうぞ

書込番号:4923601

ナイスクチコミ!0


mp77さん
クチコミ投稿数:22件

2006/03/18 18:35(1年以上前)

皆さま、こんばんは。
私も今日、予約していたキタムラで30Dを受け取りました。レンズはEF24-105mmf4L IS USMを購入。値引きを期待していたのですが、本体142,000円、レンズ120,000円からは全く値引きできませんと最初に言われてしまい、用意していた安売り店の情報は役に立ちませんでした。せめてレンズ保護フィルターくらい付けてよ、ということでmaumiのDHGレンズプロテクト(77mm)をサービスしてもらいました。キタムラさん、なかなかガードが固いです。

外は雨なので、家の中でバシャバシャと撮影してみましたが、なかなかいい感じです。ピクチャースタイルの「モノクロ(セピア調色)」が気に入りました。

書込番号:4923767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/18 19:52(1年以上前)

私は18時以降到着指定したので先ほど届きました。
初代kissD所有者としては、ボディの質感や持った時の感じが最高ですね!!!
バッテリーを充電中です。
明日は撮りまくりそうです。(笑)

書込番号:4924027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/03/18 22:30(1年以上前)

こんにちは。

レンズ貧乏。。。さん

液晶が見やすいと書き込んだのはあくまで20DやキスDNとの比較です。

私は、それでも簡易確認に十分な液晶だと思っていますが・・・

使っているうちに不満が出てくるでしょうか?

書込番号:4924588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/19 00:44(1年以上前)

スレ主です。私もネット発注後キタムラ店舗(田舎の)とも価格交渉してみたんですが、本部の統制が厳しいらしく、15.8万の10パー引きから譲ってもらえず、結局同額で発売日に入手できそうなネットから購入となりました。銀塩eos7からの移行ですが操作は全く違和感なく入っていけそうです。これから足りない画角(広角)をどうしようかな・・楽しみつつ悩みつつ考えます(^-^)

書込番号:4925182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/03/20 05:46(1年以上前)

5Dと同じ液晶なら野外ではみずらいかも
確かめられると良いでしょう。

書込番号:4928774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/20 07:28(1年以上前)

黒猫くんさん おはようございます。

>使っているうちに不満が出てくるでしょうか?

気分を害されていたらお詫び致します。悪気はございません。

MACdual2000さんのご意見同様1D2Nも屋内や夜間では見やすいのですが、屋外では確認し辛いのです。ファームアップもしましたが私にはあまり効果が確認できませんでした。(若干明るくなった気はしますが)
30Dの背面モニターはこうしたユーザーの声を反映し改善されたかなと考えていました。

是非お使いになられた感想をまたお伺いできると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:4928840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルム

2006/03/18 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:62件

本日キタムラにて30Dを受け取る予定にしていますが、液晶保護フィルムがないそうです。エツミやハクバはすでに発表していると聞きましたが、もう手に入れられた方はありますか。ちなみにキタムラは来週の金曜日入荷と聞きました。

書込番号:4922935

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/03/18 13:17(1年以上前)

ケンコーからも発売されているようですね〜
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171_32753395/51849054.html

書込番号:4922951

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/03/18 13:25(1年以上前)

こんにちは

書き込み番号[4920714]を参考にヨドにあるらしいですよ。

書込番号:4922976

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/03/18 13:42(1年以上前)

男なら、あんなビニール、自分で切ろうよ(^^;;  (女の子も切っていいです(^^;;;; )

書込番号:4923012

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/03/18 14:29(1年以上前)

>男なら、あんなビニール、自分で切ろうよ(^^;;  (女の子も切っていいです(^^;;;; )

え〜私〜刃物怖いから・・・かま_さ〜ん 切って〜

書込番号:4923117

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/03/18 14:34(1年以上前)

はいはい、今、刃物持ってそっちに向かってます! (~~)ψ

書込番号:4923131

ナイスクチコミ!0


歩歩歩さん
クチコミ投稿数:78件

2006/03/18 14:58(1年以上前)

  液晶保護フィルムは、100均で売っているカーナビゲーション用保護フィルム(143×80mm)を買い、カメラの液晶サイズよりやや小さめにカットして(これがこつ)使用しています。耐久性も問題なく数枚は取れると思いますのでかなり経済的です。

書込番号:4923193

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/03/18 15:05(1年以上前)

わっ!誰か来た!!カマ持ってる〜

書込番号:4923211

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/03/18 15:38(1年以上前)

新聞に実名が載らないように気をつけてね。^^;

本題ですが、カメラによって貼ったり貼らなかったり。(高価なカメラには貼る傾向)

書込番号:4923287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2006/03/18 15:53(1年以上前)

かま_さんも yuki tさんも何かと勘違いしてませんか・・・・・。??(前張りなんかと) ・・;

書込番号:4923326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/18 19:56(1年以上前)

私はケンコーと比べて、昨日キタムラにハクバの30D専用保護フィルムを注文しました。

書込番号:4924038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/03/18 22:34(1年以上前)

ハクバの液晶保護フィルムが宜しいかと思いますよ。

書込番号:4924601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/19 00:39(1年以上前)

>わっ!誰か来た!!カマ持ってる〜
上手い! 阿吽の呼吸ですね。^^

ボクはエツミの30D専用待ちにします。

書込番号:4925158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

30Dのレンズ選び

2006/03/18 08:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:3件

みなさんアドバイスをお願いします。
明日19日に30Dを購入(予約)予定です。

今回初めてデジイチを購入するのでどのレンズを購入するか非常に迷っています。
予算:20-25万円(ボディ&レンズ)
主な撮影対象:旅行と少年野球

自分なりに考えた組合せ
1 EF-S17-85mm F4-5.6 II USM & EF70-300mm F4-5.6 IS USM               ← 一番無難かなと思いますがちょっと予算オーバー
2 EF-S17-85mm F4-5.6 II USM & SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO      ← 望遠時(野球撮影)手ぶれが心配
3 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO & EF70-300mm F4-5.6 IS USM         ← これが現時点のベストチョイスでは
4 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO & TOKINA AT-X 840D

上記のような組合せを考えましたが、ベテランの皆様の良きアドバイスをお願い致します。やはり、少し無理してでもキヤノンでそろえた方が良いですか?  

書込番号:4922266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2036件

2006/03/18 09:10(1年以上前)

ニコンD200
・1000万画素・ソニー製CCD
・防塵防滴
・VR17-200mmの存在。


ミノルタα-7デジタル/Sweetデジタル
・ボディ内手ぶれ補正
・ソニーブランド版は夏発売予定

AF17-35mmF2.8-3.5(D)/AF28-75mmF2.8(D)
AF75-300mmF3.5-5.6(D)


書込番号:4922289

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/03/18 09:26(1年以上前)

レンズって なかなか買い換えられないので 出来るだけ希望の物を購入しておいた方がいいです
ちゃんとした物は将来も使えて 資産になります。
フィルムカメラ時代に 無理して買ったLレンズは今でも現役で
「買っといてよかった」と思うはずです
間に合わせで買ったものは 結局使わなくなってしまいます

予算の中に予備のバッテリーやメディアの値段が含まれていますか?
フィルターやバッグも欲しく(必要に)なりますよ

書込番号:4922329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/18 09:29(1年以上前)

無理をして買って、その期待にこたえなかったときの
がっくり感はより失望するはずです。
テレセンを真面目に考えないキヤノンレンズよりも、
DXフォーマットを堅持するニコンにこだわるべきです。
また20Dと差のないモデルチェンジもいただけません。

書込番号:4922338

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2006/03/18 09:41(1年以上前)

シグマの20mmF1.8がお気に入りの私には
キヤノンにこだわる理由はありません。

少年野球が被写体であるのなら、
EFS17-85やEF70-300ではちょっと暗い感もありますが、
日中の昼間でISO感度を上げれば十分ですかねー。

旧型のEF75-300ISであれば、中古でリーズナブルかも。

書込番号:4922365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/18 09:43(1年以上前)

今コンパクトデジカメお持ちでしょうか?
もしお持ちならFUJIMI-Dさんもなかなか買い換えられないので、
と おっしゃってますが、どちらかをそちらに任せて、
今回は満足のいくだろうレンズ1本にしておいて、
お金が貯まった時に、もう1本買うというのは如何ですか?
そうすれば選択の幅が、もう少し広がるのでは。

書込番号:4922374

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/03/18 09:44(1年以上前)

マークマクマクさん、おはようございます。

30D良いですねぇ。私は20Dを使っていますが、本当に良いカメラです。お値段的にも魅力的ですし、なんか手を出してしまいそうな自分が怖いです(^^;

さてレンズですが、やはり1か3が良いのではないかと思います。またはシグマやタムロンの18-50F2.8通しのレンズとの組み合わせかなぁっと思います。全域でF値が変化しないのは思いの他便利ですし、30DのAFセンサーを最大限に生かせると思います。純正の17-50F2.8ISはとっても魅力的ですが高価ですからねぇ。常用レンズとしてはもう少し望遠側が欲しいところですが、私は旅行用にタムロン18-200を買い足しました。とても便利で画質も納得の良いレンズですよ!お安いですし(^^;

Canon一眼レフならではの高画質・高機能を存分に味わってくださいね!!

書込番号:4922376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/18 09:54(1年以上前)

ニコンがD200のような傑作を生み出した
その背景には、「DXフォーマット」に
開発者が強いこだわりをもっていたからに他なりません。

またキヤノンは5D発売時に、EF-Sを辞めるとすら
言っています。(結果的にはD200大ヒットで路線変更。)

書込番号:4922400

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/03/18 10:27(1年以上前)

そうそう、EF-S17-85mm F4-5.6 II USMっとありますが、IIはまだないですよね?!間違いでしょうか(^^;?!

Canonで揃えたほうが良い点は、

・ピンずれなど、ボディーとレンズとの相性問題で対応しやすい。
・レンズによりますがUSMはやはり魅力
・これもレンズによりますがISの魅力
・互換性(レンズROMバージョン等)

といった感じになると思います。
他社製のレンズを選択肢に含める良い点としては

・当然選べる幅が広がる
・純正に比べるとコスト・性能比が高い場合が多い

といったところと思います。
私はシグマの18-50F2.8を愛用していますが、レンズとの相性の微調整が必要になった場合、レンズメーカー側に出すことになります。Canonでは当然ボディーに問題がある場合にしか対応してもらえません。その辺りが面倒に思えるかもしれませんが、ボディーごとレンズメーカーに出してレンズ側を調整してもらえば良いだけの話なので思ったよりスムーズです。

個人的には純正に拘らず、幅広く選択肢を広げた方がより良いように思います。

書込番号:4922478

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2006/03/18 10:27(1年以上前)

私なら、1を選びます。

17−85はIS付なので、手振れにかなり強いです。私は4台のカメラ(デジイチ3台と銀塩一眼1台)を持っていますが、標準ズームはEFsもEF LもIS付です。

私の場合は、使用目的で、

1.EFs17−85又はEF24−105LとEF70−200mmF2.8L(ISなし)

2.EF16−35mmF2.8LとEF24−70F2.8L、EF70−200F2.8L

3.EFs10−22とEF16−35F2.8LにEF24−70かEF24−105

この3パターンが最も多い選択肢になります。1は標準にISを重視し、開放F値は4に抑えているもので、2は全てISなし。その代わり開放F値は2.8になります。3は標準ズームの選択が開放F値が2.8でIS無しか4でISありかの選択をするタイプです。

夕方の撮影が絡むときは、2又は3で撮影しますが、旅行などは1で済ませます。

書込番号:4922480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/18 10:28(1年以上前)

無理が出来るなら1がいいと思いますが、予算的に厳しいなら3ですかね。

もう少し後でよければ標準ズームはタムロンの17-50F2.8が発売になるでしょうからシグマ18-50F2.8やタムロン17-50F2.8が安くなってくるでしょう。
それならF2.8通しのレンズは明るいし便利ですね。

書込番号:4922483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/03/18 10:53(1年以上前)

1.のIS付きで純正が無難とおもいます、予算的に厳しければはじめに汎用性の高いEF-S17-85mmISを購入、その後適当な時期にEF70-300mm F4-5.6 IS USM購入といったところでしょうか。

予算の関係だけでサードパーティーを購入した場合、結局後で純正が欲しくなるようです。

本体のモデルチェンジが早いデジ一眼ではレンズと本体の互換性も考慮する必要がありそうですね。

書込番号:4922548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/03/18 11:03(1年以上前)

手ぶれ補正にこだわるなら、ボディに内蔵している
αがいいと思う。これなら、ボディさえ買えばあとは
どんな安物レンズでも「IS」化する。

夏にはソニーの新型も出るし、
今から(処分中の)Aマウント互換レンズに投資して、
損することはない。

書込番号:4922584

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/03/18 11:19(1年以上前)

> [4922584]
>今から(処分中の)Aマウント互換レンズに投資して、
>損することはない。

 じゃ、君が実践して。
自分はしない事を人に勧めても無意味。

書込番号:4922634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 キャンプもいいよね!? 

2006/03/18 11:56(1年以上前)

> [4922584]
>今から(処分中の)Aマウント互換レンズに投資して、
>損することはない。

相手はソニーですからね。売れなければ早々にAマウント
 も切り捨てるかも。そうならないことを祈りますがね。

書込番号:4922742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/18 11:56(1年以上前)

発売日を迎え、予想通りバチ君が必死に“孤独なキャンペーン”を展開してるね(笑)×100

書込番号:4922744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/03/18 11:57(1年以上前)

夏頃SONYからでるの?秋に出ると噂のペンタックスにするか、30Dにするか悩むなー。

書込番号:4922749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/03/18 13:08(1年以上前)

マークマクマクさん、こんにちは

私も、21日に30Dが届く予定です。
2年前に子供のサッカーを撮るために、Kiss Dを購入した事がきっかけで、写真にハマった親父です。Kiss D購入後、矢継ぎ早に登場した20D(Kiss Dのローンが残っている)→Kiss DN(我慢、ガマン)→5D(スポーツには)とスキップした甲斐があり、今の自分には十分すぎるスペックの30Dが入手できる次第です。

これまでの主要な使用目的は、サッカー等のスポーツ中心であり(望遠系Only)、標準ズームレンズらしい物を持っておらず、30D購入を機に一本増やしました。
候補として
1.シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
2..EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
に絞込み、悩みに悩んだ末、シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROを購入しました。
コストパフォーマンスに優れた素晴らしいレンズと思います。マニュアルだと筒先1センチメートルまで寄れます。

私の推薦する組み合わせは、シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO(実売4万円前後)+ EF70-300mm F4-5.6 IS USM(実売7万円弱)です。(焦点距離もかぶらないメリットあり)

予算的にも枠内にはまると思うのですが・・・いかがでしょうか?

書込番号:4922932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2006/03/18 14:49(1年以上前)

>DXフォーマットを堅持するニコンにこだわるべきです。
)また20Dと差のないモデルチェンジもいただけません。

だから、こういうことはせめてデジタル一眼を
持ってから言ってくれ。説得力ないし、持っていない
あなたにどうこう言われることではない。
それにマークマクマクさんは初めてのデジタル一眼だ。
20Dを持っているわけではないし。
マイナーチェンジという事はマークマクマクさんの場合、
全く関係ないといえる。
まあ、あなたが買わないほうがいいと言えば言うほど、
僕も欲しくなりますが。

マークマクマクさん、私はやはり予算オーバーでも
どうしても今、標準と望遠が必要なら、1がいいと思います。
USMとISが付いているし、多少高くても相性は悪くはないだろうし
純正なので問題が出づらいのではないかと思います。
どうしてもでなければ、まず標準のEF-S17-85mm F4-5.6 USM
だけを購入してまた落ち着いてから考えるというのも
ありではないかなあと思います。

書込番号:4923169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/18 14:53(1年以上前)

みなさま貴重なアドバイス本当に有難うございます。正直こんなに直ぐにいろいろアドバイスをしていただけるとはビックリしています。本当にこの掲示板は有り難いですね!

さて、本題のレンズ選びですがやはり一番重視する少年野球を考え<EF70-300mm F4-5.6 IS USM>を購入して、当分の間は旅行の時はFUJIMI-Dさん・ぼくちゃんさんのアドバイス通りコンデジ(Pro1)で我慢することにします。それと、メディア・バッグ・一脚などの費用も考えなくてはいけませんね!

標準レンズについては、どうしても我慢できなければ<EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM>でも購入しようと思います。

息子の専属カメラマンさん
子供が必死になっている姿をみると、是非そのときの表情を切り取って残しておきたいと強く思いますよね。一緒に熱くなって頑張れる期間なんて僅かなひと時だけですから・・・(自分を振り返ってみて)。ところで、<シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO>良さそうですね。写りはどんな感じですか?でも、あまり良いと聞いてしまったら一度諦めたレンズがまた欲しくなったりして・・・。これがレンズ貧乏への道、泥沼なんでしょうね!

皆様、本当に有難うございました。明日は、なんばCityに行って予約してこようと思います。(その前にアクセサリーについても勉強しなくては)

書込番号:4923177

ナイスクチコミ!0


EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件

2006/03/18 14:56(1年以上前)

個人的には、これからデジイチを始めるのであれば、サードパーティー製の、18-200等の高倍率ズームも候補に入れてはどうかと思います。

旅行にもお使いのようなので、1本で色々対応できるのは大きなメリットだと思います。(画質も悪くないですし)

使用しているうちに自分が良く使う焦点距離が分かってくると思うので、その時にその焦点距離の良いレンズ(F2.8クラスなど)を買い足していくのがお勧めです。

書込番号:4923185

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

早くゲットしたい

2006/03/18 08:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

キャノンの銀座ショールームに行き実物を見て、ヨドバシカメラで、今週月曜日に予約しました。
 昨日金曜日連絡をなかったのですが、フライング販売を期待して夜遅く行ってみましたが、駄目でした。
 20D、KISS DNと渡り歩いてきましたが、また20Dの後継機種に戻る形となりました。
 KISS DNはそのまま持っていようと思います。やはり、大型液晶と20Dより、幾分軽量になり、性能も、初心者にも嬉しい機能も含め、ブラッシュアップされており早く手にするのが楽しみです。
 今日は発売日ですので、連絡なくてもヨドバシカメラに行ってきます。
 ちなみに、大型量販店ですので、158000円に10%のポイント還元で予約しました。
 ポイントでは、予備バッテリーと、液晶保護フィルムを購入しようと考えてます。
 5年保証は、正直迷ってます。ヨドバシの場合、自然故障のみの対応ですので、故障の原因は私の場合、破損が考えられるので迷うところです(笑い)。

書込番号:4922174

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/18 08:48(1年以上前)

予約されたので待ち遠しいですね。はやく手に入るといいですね。レポート楽しみにしています。

書込番号:4922254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/18 10:10(1年以上前)

水を差すようで申し訳ないのですが、

>大型液晶と20Dより、幾分軽量になり、

残念ながら30Dの方が、15g重くなってますよ。

書込番号:4922438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2006/03/18 10:24(1年以上前)

大変失礼申し上げました。
20D 685g、30D 700gですね。何で勘違いしたのか。お詫びと共に、発言撤回致します。

書込番号:4922469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキットをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング