IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

miniSDカード

2007/01/12 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

こちらの機種にてminiSDカードをお使いの方いらっしゃいますでしょうか。SDやMMCとは別に携帯電話と相互で使用したいと思っています。トランセンドの1g、2gは対応はしているとのことですが、45、60、80倍速とあるのですが動画にはやはり速い方がよいのでしょうか。支障がべつになければノーマルで十分との見解で購入しますが・・・宜しくお願いします。

書込番号:5873715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/01/12 22:51(1年以上前)

60倍速あれば大丈夫だと思いますが、80倍速の方が安いのでは?。

書込番号:5873954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/13 11:32(1年以上前)

携帯とデジカメは、別々にカードを使うほうが、デジカメで撮影しようと
したら、カードが無かったというようなことが無くていいかも?

書込番号:5875689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/13 12:25(1年以上前)

経験されたみたいですね。しまった中身がないどうしよう

書込番号:5875877

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/14 07:00(1年以上前)

SDはSDでお使いになった方が良いかと思います。

書込番号:5879397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/18 23:50(1年以上前)

やはり携帯とカメラは分けたほうが良いと思います。

と、いいながら、カメラ(LUMIX LX-1)のSDがいっぱいになったら携帯のSDカードを取り出しカメラへ挿入し使っていました。
今は携帯がミニSDになったので、将来を考えてマイクロSDを購入、アダプターを介して携帯専用として使っていますが、緊急用としてSD用のアダプターを使ってカメラで撮ることもあります。
もちろん、PCに画像を転送したらすぐに携帯に戻しますが

駄レスでしたm(_ _)m

書込番号:5897767

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/19 00:38(1年以上前)

ありがとうございます。使い分けた方がよさそうですね。

書込番号:5897990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 shidaxさん
クチコミ投稿数:96件

今、IXY DIGITAL 500を使用してるのですが、買い替え予定です。
IXY DIGITAL 800 ISと IXY DIGITAL 900 ISとで悩んでいます。
この両機種を比べて、違いを教えて頂けると嬉しいです^^
普段の使い方は、たまに行く旅行でちょっと撮影したり、オークションに出品する写真をちょっと撮ったりというレベルです。
買い得感があるのはどちらなのでしょうか?

あと、SDメモリーカードを購入しようと思いますが、皆様は普通のSDと、microSDと、どちらを購入していますか?
今後の展開からどちらを購入すると失敗しないでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんが、お教え頂けると幸いです。

書込番号:5872705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/01/12 17:01(1年以上前)

ここで聞いたほうがいいでかよhttp://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=&ct_select=1&ct0=713&ct1=&ct2=

書込番号:5872708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/12 17:08(1年以上前)


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/12 17:20(1年以上前)

>たまに行く旅行でちょっと撮影したり、オークションに出品する写真をちょっと撮ったりというレベルです。
買い得感があるのはどちらなのでしょうか?

使用頻度、使用目的などから800ISがお買い得感がありおすすめだと思います。

書込番号:5872766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/12 19:32(1年以上前)

目立つ違いは画素数、ワイド側が28mmか35mmか、フェイスキャッチの有無ではないでしょうか。
この中にご自分が魅力を感じる機能があれば900ISの方が良いかも知れません。
私は900ISから800ISにあえて買い換えました。
900ISのワイド28mmは魅力でしたが、それ以上に造りが良く無かったです。
個人的には800ISをお勧めします。

メディアについてはSDカードの方がよろしいかと思います。

書込番号:5873180

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/12 19:41(1年以上前)

28mmが必要なければ800ISがお勧めですね。
後はお騒がせのサルパパさん と同意見です。

書込番号:5873202

ナイスクチコミ!0


DJDJさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/13 22:57(1年以上前)

私もお騒がせのサルパパさんと同意見です。
ちなみに現在お使いのIXY DIGITAL 500でご不満の点等
あれば、それを教えていただけますと皆さんアドバイス
をしやすいかと思います(^^)

書込番号:5878247

ナイスクチコミ!0


スレ主 shidaxさん
クチコミ投稿数:96件

2007/01/14 10:51(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
800ISの方が良さそうですね!
ところで、28mmワイドとはどういう機能なのでしょうか?
28mmワイドと35mmワイドでは具体的にどのような違いがみられるのでしょうか?
まだカタログ等も入手したいないので、分かりません(^^;)
簡単にでいいのでお教え頂けると幸いです。
宜しくお願い致します<(_ _)>

書込番号:5879831

ナイスクチコミ!0


DJDJさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/14 11:58(1年以上前)

メーカー違いますが(^^;)
http://panasonic.jp/dc/28mm/whats.html
あたりがわかりやすいかと思います。

書込番号:5880079

ナイスクチコミ!0


travis_k2さん
クチコミ投稿数:42件

2007/01/15 13:58(1年以上前)

djdjさんが紹介してくれた、
広角というのはわかりやすいですね。
商品を購入検討していくうちに、
勉強になります

ちなみに800isを最近、自分は購入しました。
900is 1000と検討していたのですが、
値段的な事と、スペックの事、デザイン、作り具合
など考えた結果、800isになりました。

書込番号:5884515

ナイスクチコミ!0


スレ主 shidaxさん
クチコミ投稿数:96件

2007/01/15 16:19(1年以上前)

皆様ありがとうございました!!
色々検討した結果800ISにしようかと思います(^^)
メディアは2GのSDカードを購入しようと検討中ですが、
どちらのメーカーがいいのでしょうか?
みてると、値段ではトランセンド、評価ではpanasonicって感じなのでしょうか。
自分的には容量は1Gでも十分位なのですが、
今後の事や、リセール等を考慮すると、何Gで、どこのメーカーのを買っておくと間違いないでしょうか?
場違いな質問かもですが、最後にお教え下さい<(_ _;)>

書込番号:5884841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/15 17:23(1年以上前)

私はサンディスクのエクストリーム3の2GBを使っています。今まで一度もトラブルに会った事もありません。
価格はトランセンドが一番安価だと思います。パナはちょっと売価が高めかな。
個人的には同じ物をお勧めしたいですが、店頭では比較的高値で販売されているので、オークションに出店しているショップが狙い目かと思います。
ちなみに私は神戸の風見鶏というショップで購入しています。対応も早く、価格も納得です。
それとサンディスクには製品番号の後に901や903と書かれているものがあり、前者は海外向け、後者は日本向けです。
若干後者の方が高いのですが、私は後者を購入しています。
決して店の者ではありません。私自身の購入方法をご紹介しているだけなので、参考までという事でお願いします。

書込番号:5885019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画録音の音声

2007/01/11 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

動画録音の音声がかなり感度が悪いように思えるのですが。本体の再生音量を最大にしても、スピーカーからかすかに聞こえる程度です。PCにて再生しても、かなりボリュームを上げなければ音声がきこえません。皆様のはいかがでしょうか。

書込番号:5869091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/01/11 18:02(1年以上前)

そんな感じですね〜。

書込番号:5869415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/11 18:57(1年以上前)

そんなかんじでーす

書込番号:5869549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょうか・・・・・

2007/01/11 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

デジカメの購入を考えているのですが今、

・IXY DIGITAL 800 IS
・FinePix z5fd

の2機種で考えております。

重視したいのは、

・画質の良さ
・液晶の見易さ
・バッテリーの持ち
・印刷して綺麗か

です。

友達や背景などを撮ろうと思っています。

外だけでなく室内でも撮ろうと思っています。

初めてのデジカメ購入なのであまりわからないので詳しく教えてい

ただけると嬉しいです。


書込番号:5867457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2007/01/11 01:09(1年以上前)

どっちもどっちね、でもIXYのほうが後悔がすくないと思うわ。
2〜3段分の手ぶれ補正は頼もしいわよ、Xdカードは先行きくらいらいわ、これからはSDカードね。

書込番号:5867667

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/11 05:57(1年以上前)

>印刷して綺麗か
今のカメラならどこのでも綺麗にプリント出来ますよ。
でも使うプリンタにもよりますがA4までなら問題ないですね。

書込番号:5867997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/11 09:52(1年以上前)

室内はZ5のほうが少し有利という程度で、ほとんど差はないと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811076.00500210974

書込番号:5868250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/11 10:54(1年以上前)

・画質の良さ

人によりとらえ方が異なります。
サンプル画像を見てご自分の、好み、高感度時のノイズ等の許容範囲等で確認される方がいいと思います。

・液晶の見易さ

こちらもご自身でデモ機で見比べられるのが一番かと。
(個人的には、今の機種では、大きさが一緒であれば大差はないように思いますが。)

・バッテリーの持ち

カタログ値での比較をお勧めします。
(ここの変な主観の入った一部の書き込みよりは、あてになると思います。)
1日普通に使う分には、最近の機種であればそんなに気にすることもないかと思います。
個人的には、使い切ってから充電するのが好ましいので、必ずバッテリーは2ヶ所有しますが
(ボディと一緒にバッテリーも1ヶ買います。)

・印刷して綺麗か

L判くらいであれば、撮影時に画質設定を下げすぎたりしなければ、十分に綺麗だと思います。
(あとはプリンターしだいでしょう。)

>外だけでなく室内でも撮ろうと思っています。

内蔵ストロボが使えれば、特に差はないでしょう。
使えないシチュエーションでは、ISO感度を高感度で使える方(Z5?)が有利になりますが、
感度を上げた場合ノイズなどが出てきますので、
「・画質の良さ」で書いたように、ざらつき感などは人により許容範囲が異なると思いますから、サンプル画像で確認することをお勧めします。


答えになってない?

「どちらのデザインが好みか」、「どちらが持ちやすい、操作しやすいか」も重要かと思います。

書込番号:5868366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/11 11:39(1年以上前)

IXY DIGITAL 800 ISとFinePix z5fdだけに完全に絞り込んでいないのならFinePix z5fdよりFinePix F30がおすすめですね。
確実にz5fdよりも高感度、解像度で上ですし価格も下がっているのでお買い得です。
ただし、デザインにこだわりがあるなら厳しいかもしれませんが。

書込番号:5868459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/11 15:39(1年以上前)

デザインならIXYかZ5, 画質最優先ならF30,31でしょう。
画質の決め手のCCDの質(サイズと画素面積)はF30,31がずっと上。でも、F30は、ネット以外では入手できないかも。

書込番号:5869044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/11 18:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
前に店で持った時IXYのほうが重かったのがかなり印象的だったのですが重たいほうが手振れしにくいのですか?
もしそうならIXY DIGITAL 800 ISを購入しようと思います。
店で買う相場は何円くらいなのでしょうか?

書込番号:5869464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2007/01/11 22:43(1年以上前)

ここでは展示品は買わない方が良いと言う方が多いですが、キタムラで2万円なので衝動買いしてしまいました。(24800を負けてくれました。)展示品なので少しキズがあります。まだ使い方が良く分かっていないのですが、FUJIのs6000fdと比べて(持ってます)、画像は黒が強い、又はくらい感じがします。FUJIのクローム色になれているので何か物足りない感じがします。でもせっかくかったので、使いこなせるようになりたいと思っています。

書込番号:5870429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/12 20:56(1年以上前)

手ぶれ補正のないFUJIは避けたほうが無難でしょう。

書込番号:5873461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連写じゃないのに連写

2007/01/11 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

連写モードにしていないのに、連写してしまう時があります。特にマクロ撮影の時手振れしないようにシャッターを静かにそっと押すと連写します。シャッターの遊びがないのでしょうか。

書込番号:5867440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/01/11 08:34(1年以上前)

こんにちは。
私もマクロの時には普段よりさらにゆっくりシャッターボタンを押していますが、連写してしまうような事はないです。
試しに半押し状態から意識して連写になるように微妙にシャッターボタンを押してみたら連写できました。
でも毎回は連写にならないほどの微妙な押し加減なので、個体差かもしれませんね。

書込番号:5868137

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/11 16:02(1年以上前)

ありがとうございます。撮影5回に1回は連写になってしまいます。
本当にトラブル続きでまいっています。

書込番号:5869093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

みなさんの使っている解像度は?

2007/01/08 09:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

いままで使っていた(寝かしていた)IXY-200aがCCDの関係でこの機種に交換してもらえて、いいお正月のお年玉になりました。
修理の予定で持っていったので一緒に入れていた128Mのコンパクトフラッシュは同じ要領のSDカードに交換してくれたけど自宅に置いてある予備のバッテリーも交換してもらえないかな・・・

え〜と本題ですが、今までは最高解像度の200万画素で写真を撮ってパソコンに保存しまくってましたが今度は600万画素。
大きなサイズにプリントすることは無いのですが、いつもプリントするにしてもサービスサイズ(ハガキサイズ?)ばかり

画像の選択に ラージ・M1・M2・スモール・・・
そして圧縮度にもスーパーファイン・ファイン・ノーマル・・・

一応今回もらったSDカードは128M、あとは携帯電話に使っているマイクロSDカードをアダプタを挟めば512M この二枚のメモリーはあるんですけど。

どの解像度、圧縮を選びながらいろんな写真をとろうか頭が思い浮かびません。参考にしたいと思って、皆さんはどうしてるのか教えてもらえれば と思ってます。

書込番号:5855910

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/08 09:29(1年以上前)

追伸:おすすめのカードリーダーありましたら教えてください。
USBでデジカメとパソコンを繋ぐのよりもメモリーを取り出して読み込んだ方が良いんですよね

書込番号:5855937

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/08 09:40(1年以上前)

ラージのスーパーファインがイイと思いますよ。
トリミングや加工する際には圧縮率が低い方が画像の劣化も少ないですし…大きなサイズから小さなサイズの写真は作れますが…逆は出来ません。

書込番号:5855962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/08 09:48(1年以上前)

ラージのスーパーファインを使っています。
大は小を兼ねるという感じですね。

書込番号:5855986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/08 09:51(1年以上前)

カード容量が1GBまででよければ、SD専用の安いタイプでいいと思いますが、
2GBのSDカードやSDHCの4GBも使う予定があれば、それに対応した
カードリーダーが必要です。(数百円から千円程度高くなりますが)
SD専用タイプでは、このようなものもあります。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-m_u2/index.html?p=spec

書込番号:5856000

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/08 09:51(1年以上前)

やはりカメラの能力を最大限生かした600万画素(ラージ)スーパーファインで撮影することをお薦めします。後から縮小することは可能ですが、逆はできないのですから。
128MBでは20枚、512MBで80枚程度しか撮れないでしょうから、必要に応じて購入するのが良いかと思います。今や1GBのSDが2000円程度からありますし。
後は、ハードディスクやCD-ROMに保存しておけば良いと思います。

ところで、IXY-200aのCCDの関係で交換してもらったって、不具合があったんですか?私もCanon PowerShotS10という200万画素のデジカメが未使用で家に残っていますが。

プリンターがPictBrigeに対応していれば、USBケーブルで接続して印刷できます。ただパソコン使ったほうが画質が良くなると聞いたことがありますから、大きいサイズの印刷とかまとめて印刷する場合はやはりパソコンで行ったほうが良いでしょう。
カードリーダーですが、USB接続のものだけでなくカードスロットタイプのものもあります。速度を考えればカードスロットに挿入するタイプでしょう。USBタイプでも速度の差はあるようなので、気にするならできるだけ新商品を選んだほうが良いと思います。1年前あたりはBuffaloよりもIODATAの方が早かったような気がしますが今はまた変っているような気がします。値段にも差があるようなので予算と相談してください。

書込番号:5856001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2007/01/08 10:20(1年以上前)

新年早々ラッキーですね。
おめでとうございます。


本題の選択ですが、自分なら、トリミングも考慮して、
ラージサイズを選びます。
気に入ったら大きくプリントもしたいんで。

圧縮度は、その日の撮影予定枚数で決めて下さい。
正直言って、見分けにくい所なんで、
保存枚数が気になるんであれば、ファインで良いのでは?


それより、SDカードを追加購入されてはどうでしょうかね?
200aの時と違って、今は凄く安いですよ。

書込番号:5856096

ナイスクチコミ!0


スレ主 milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/08 11:35(1年以上前)

みなさんさっそくのアドバイスありがとうございます。

まずは、デジカメの不具合の公表について
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
わたしはここの価格コムの別のデジカメ機種のページで知ったんですけど。画像に不具合が現れていなくても対応してくれるそうです。修理部品の在庫のタイミングによって修理になる場合と交換の場合があるみたいですけど、ちょっと待ってくれれば修理もいたしますが都言われましたが日にちがかかるのはイヤなので交換してくださいと言いました。そしたらその日に新品になってしまいました。

みさなん、ラージサイズのスーパーファインモードで撮影されていらっしゃるんですね。M1とかM2とかノーマルモードですとやっぱり画像は悪くなってしまうって事なのかな。

大きな容量のSDカードにしないと128Mだと20枚しか撮れない。
さ〜困った(苦笑)

書込番号:5856368

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/01/08 11:56(1年以上前)

大は小を兼ねるのはその通りですので,記憶容量の大きいHDDやSDカードを用意して,カメラの性能を最大限に使うのは予算があれば一番オススメです.

>サービスサイズ(ハガキサイズ?)

ならL判プリント:1600×1200画素でも250dpiで印刷できるのでL判プリントorミドル2のスーパーファインで撮るのもひとつの選択だと思います.この印刷サイズで比較する限りでは画質に差はほとんどないと思います.

カードリーダーはUSB2.0なら安いやつでいいんじゃないでしょうか.我が家はMCR-C8/U2と1GBSDカードを使っています(2GBカードはダメみたいですね).将来性を考えるならオススメしませんが.

書込番号:5856456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/01/08 14:07(1年以上前)

こんにちは。

ラージ・スーパーファインとラージ・ファインモードを比べてみましたが私には違いが良く分かりませんでしたので、私は、ラージ・ファインモードで記録しています。
基本的に撮影後はリサイズやトリミングはしますが、レタッチはしません。

メディアはこのカメラでは子供の動画をよく撮影するので、トランセンドの150倍2GBを使用しています。
2GBだと動画640×480 30fpsで17分08秒・静止画は最高画質スーパーファインで729枚記録出来るみたいですのでストレスは無いです。

書込番号:5856977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング