IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量について

2006/05/27 08:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

説明書を見ても解らなかったので質問させてください。
先日800ISを購入しました。
しかし使ってみるとどこにもバッテリー残量の表示がないんですね。
一般的には常にバッテリー残量って表示されてるものだと思っていたもので・・・
説明書を見るとバッテリーが切れる直前に警告が出るみたいですが、他にバッテリーの状態を見る方法はないのでしょうか?

書込番号:5114229

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/27 08:22(1年以上前)

IXYには以前からバッテリーの残量表示は無いようですね。
いきなりバッテリーが切れるのが嫌なのであれば予備バッテリーを持つのがよろしいかと思います。

書込番号:5114236

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/27 08:24(1年以上前)

>バッテリー残量の表示がないんですね

IXYシリーズの伝統ですね(^^ゞ

書込番号:5114241

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/27 08:50(1年以上前)

パワーショットS30も、バッテリ−の残量表示はありません。
ぎりぎりになると表示され、10枚程度で撮影不能になります。
なお、S50も同じようです。(S70、S80は判りません)

書込番号:5114283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/27 08:57(1年以上前)

ある程度使用していくと、撮った枚数でそろそろバッテリー残量の警告が出るころだろうとかわかりますよ。

予備バッテリーを持ち歩くと安心ですけどね。

書込番号:5114297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/05/27 09:16(1年以上前)

みなさん、早速のご返答ありがとうございます。
IXYはずっとこういう仕様だったのですね。
これからは使い込んでどれくらい撮れるのか覚えていきたいと思います。予備バッテリーの購入も早速します。
明日から北海道へゴルフに行くので写真撮るのが楽しみです^^
生憎の雨予報ですが・・・(>_<)

書込番号:5114337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/27 10:04(1年以上前)

マーヴェリック野郎さん

>北海道へゴルフ

私も長年ゴルフしてるもので
輪厚、北広島、、、、、。



書込番号:5114434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/05/27 10:17(1年以上前)

コースは北海道クラシックゴルフクラブと
ANAダイヤモンドゴルフクラブです^^
初心者の僕にはもったいないくらいです。

何かいい写真が撮れたらアップしてみたいと思います^^

書込番号:5114459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/27 10:34(1年以上前)

マーヴェリック野郎さん

この2コースは、行った事ありませんが、素晴らしい
コースですね。

北海道の芝は、粘っこいのでラフは、結構キツイです。

ナイスショットの写真、待ってます。

http://www.anadiamondgc.co.jp/opening.html

http://www.hcgc.jp/

書込番号:5114502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

かなり迷ってます!!

2006/05/26 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:2件

今、IXY800is,T30,μ810,FX01,Z600の機種のうちどれにしようか迷ってます。

使用用途は夜景、屋外、室内とさまざまなシーンに使うつもりです。そして、優先順位的には
@性能(高感度、高画素など)
Aデザイン
B価格
という感じです。

性能もそうなのですが、やっぱデザインも考慮して、価格も考慮したらこんなにたくさん候補がでてきてしまいました。
ソニーはあまりよくないという言う意見も聞きますがどうなのでしょう?
やっぱ、総合的にはIXY800isですかね?

書込番号:5113300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/05/26 22:43(1年以上前)

これだけ価格とメディアがバラバラなのに

FUJIのFinePix F30が入っていないのが不思議です。。。

書込番号:5113319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/26 22:44(1年以上前)

総合的には、F30でしょう。

高画素は大きくプリントしないのなら、
−に出る事があるよ。

書込番号:5113321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/26 23:20(1年以上前)

イヤイヤ。
候補機と条件をジックリ拝見すると、やっぱり800iSが無難でしょう。

書込番号:5113452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/27 00:32(1年以上前)

F30は高感度、高画質ってかなり評判なようですが、ちょっとデザインという性を考慮して外させてもらいました。

やっぱ、800isですかね?
個人的にはT30,μ810とかが気になるんですが。
どっちがいいんでしょうか?

書込番号:5113732

ナイスクチコミ!0


kame6500さん
クチコミ投稿数:31件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/05/27 00:49(1年以上前)

だぶん使いやすさ彼見ても
800ですよ、購入して1ヶ月ど素人の妻でも使いこなせてますから、そして画質もばっちりです。

書込番号:5113789

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/05/27 05:20(1年以上前)

ボクなら、デザイン・価格でT30ですね。
価格差をあまり考慮しなくてよいなら800ISとT30はほぼ同等になりますが、下手をすると1万円弱の差がある現状ではT30のお買い得感が強いですね。値段を考えない場合の「同等」の理由としては、「デザインはT30の方が良い」「高感度画質は800ISの方が少し良い」の2点でイーブンという感想です。
μ810は、ボクの場合は「デザイン」が好みでないので少し落ちます。
はっきり言って、800ISとT30だと、現状の価格差は感じません。どちらも良いですが、800ISはキャノンブランドの分高くなっている印象です。
ソニーは必要以上にたたかれる傾向なので、ご自分の目で確かめるのが一番と思います。ボクはT30の画質が800ISと比べて極端に落ちるとは思ってないです。

書込番号:5114100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/05/27 07:29(1年以上前)

デザインは好みがあるから、自分が好きなものにすればいいんじゃないですか?カメラのことはわからないのでごめんなさい。

書込番号:5114167

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2006/05/27 21:07(1年以上前)

特に、これにこだわる!という性能がないのであれば
デザインで選んじゃうのもgoodだと思いますよ。
個人的にはμ810のデザインは好きです。
次はT30かな。

ただ、そこに画質の要素を加えるとすればCCDのバランスから言えばμ810ですね。
ただ、手振れ補正に関してはとってつけたようなもののようです。

高感度の画質はなかなか良い評判を聞きますから

系統的にはFujiのFシリーズに近いでしょうね。


デザインでない部分で考えられるならば
けんけんさんの選定条件からいけば
μ810もしくはIXYで妥当な感じがします。
僕が順位をつけるとするならば
1 μ
2 IXY
3 FX01

ですね、T30はレンズユニットに無理があり暗いですし
カシオはデジカメに関してはどこに狙いを定めているのか良く分からないメーカーです。

書込番号:5116112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/05/28 22:25(1年以上前)

性能には各社一長一短はありますが、
操作のしやすさ、特にこうしたいと思ったときに
すぐに設定できる事がIXYの美点です。

ソニーはデザインで美しいが、操作性に難あり
フジは高感度の処理が上手いが低感度撮影が使えない

キヤノンは画質・操作等全体的にバランスが良いが、
上記の様な特徴的な機能はありません。


書込番号:5119762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日 IXY800ISを買いましたが…

2006/05/26 19:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:6件

さっき充電も終わり本体へセットしたら…バッテリーの蓋が(右の親指で押さえると) ギシギシ音がなるのですが… 皆様のもギシギシ 音は出ますか??

書込番号:5112663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2006/05/26 19:36(1年以上前)

ギシギシという音はなりませんね。
多少の遊びがある程度です・・・

書込番号:5112715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/05/26 19:54(1年以上前)

わざわざ押さえる必要がないと思うのですが。

ちなみに、自分の持ってるデジカメや他の家電製品も、
強く押さえると、音はなります。

書込番号:5112749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/05/26 21:25(1年以上前)

私も先日購入しました。
普通に使っていれば押さえない所だと思うのですが。
ちなみに押してみたら軋みました。
蓋なので仕方ないでしょう。

私は気にならないです。


そんな事より沢山写真撮りましょう。

書込番号:5113022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

800isは国産?海外製?

2006/05/26 02:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:194件

FujiのF30と800isの購入でかなり悩んでいるものです。

今日,F30が発売になったということで,サンプルがあがって
くるだろうと楽しみにしているのですが,あちらの掲示板で

中国製だった

という書き込みをみました。

手元にあるIXY30,600ともに Made in Japan
と書いてあり,国産であることがわかります。

最近はかなりよくなっているとわかってはいますが,こういうものは
国産にこだわりたく思っています。

800isは国産でしょうか?

書込番号:5111277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/05/26 04:05(1年以上前)

私の手元にある 800ISには
本体のシリアルナンバーの横にしっかり
MADE IN JAPAN の文字がありますよ。

書込番号:5111361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/05/26 07:04(1年以上前)

うちで作ったものはMADE IN JAPANですが、作ってる人は
MADE IN CHINAです。シールは張ってませんけど。。。(笑)


書込番号:5111440

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/26 09:23(1年以上前)

キヤノンのデジカメのほとんどは大分工場の生産だと思います。
http://web.canon.jp/pressrelease/2004/oita2004aug.html

書込番号:5111613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2006/05/26 10:29(1年以上前)

>キヤノンのデジカメのほとんどは大分

A−95
A−620
CHINAになってますけど。
Aシリーズだけちがうのかなぁ???

書込番号:5111710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/26 11:53(1年以上前)

以前は、製品の写真があった(製品関係情報)のに、何もナシになって
いますので、低価格機種のみ外国に移しているのかも?

http://www.oita-canon.co.jp/corporation/index.html

書込番号:5111858

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/05/26 12:22(1年以上前)

こだわりを持たれるのは、大事ですが、大概のメーカーは、日本の設備・技術をそのまま移管しているので、中国、東南アジア製でもほとんど問題ないと思いますよ。         私見ですが、800ISは大分かな。

書込番号:5111920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/05/26 16:39(1年以上前)

中国製など東南アジアシフトは、消費者が価格の安さにだけ拘った結果では?

キヤノンのデジカメは「ほとんどが日本製(made in japan)」になっています。

(キヤノンがそうであるかは知りませんが)部品、サブASSY.等を海外で作り、日本に集めて日本で組み立てればそれでも日本製になります。
もっと細かい部品単位では、かなりの物が東南アジア製です。

また、(これもキヤノンがそうであるかは知りませんが)キヤノン等のブランド名の製品でも、自社で製造しているとは限りませんし。
(デジカメの工場出荷台数のトップは三洋です(でした?)し。)

今となっては、拘りたくても、「日本のメーカーが売っている物」くらいしかないのではないのでしょうか?

書込番号:5112362

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/26 19:52(1年以上前)

ボランティアで海外からの留学生(主にアジア)のお世話をする事が多いのですが、彼等もデジタルカメラを自分用やお土産用に買いたがります。
その時に重要なのが「made in Japan」である事なんです。
中国からの留学生が「made in China」だと欲しがらないのです。
「made in Japan」は まだブランドとして通用しているようですね。

書込番号:5112744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
はじめてデジカメの購入を考えております。
いろいろ情報を集めた結果、表題の二機種に絞って購入を考えておりますが
ネットからの情報からだとどうしても把握しにくい
使い勝手の良さについて、アドバイスをお願いします。

私はデジカメを持った事がないので、今まで不満に思っていた部分や
購入のタイミングで気をつけないといけない事がわかりません。

使い勝手とは、具体的には
取った画像のプレビューを行うのに
「一発プレビューボタン」(←こんなのがあるかどうか知りませんがw)
があるこちらの機種がいい、とか
機能の設定が感覚的に行えるこちらの機種がいい、とか(こっちの機種は複雑でわかりにくい等)
など、実際に使った方だからわかる利便性等の差を知りたいです。

私の方向性として、カメラ細かい機能の数値をいじりながら高品質の画像で撮影する、
というよりは「気軽に撮影、気軽にプレビュー、気軽にパソコン転送」という感じです。
なんかのデジカメの機能で見たのですが「簡単撮影モード」などがある機種がありました。
(色々情報を集めている時に見たので、何の機種だったか忘れました。。。)
そーいうのが良さそうだなぁ、と感じる性格です^^

また、パソコンやプリンターに直接つなげるインターフェースの部分はどうか。
FX01は「USBケーブルの機械側がパナ独自の形状」となっており
ケーブルの汎用性に欠けるという過去ログがありましたが、800ISではどうか。

あと、充電がバッテリーを外してチャージする方法なのか、
携帯電話のように直接チャージできるのかどうか、で利便性も変わってくるかと。

もう一つ気になるのが、パソコンにデータを転送するツール(アプリケーション?)の
使い勝手もどうなのか伺いたいです。
プリンターに直接データを転送して印刷する事も視野に入れておりますので
(まだプリンターは購入しておりませんが。。。)
そういった部分についてもアドバイス頂ければ、と。

色々質問ばかりですが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5106944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2006/05/24 17:50(1年以上前)

>取った画像のプレビューを行うのに
「一発プレビューボタン」(←こんなのがあるかどうか知りませんがw)

これはパナソニックにはあります、キヤノンにはありません。




>あと、充電がバッテリーを外してチャージする方法なのか、
携帯電話のように直接チャージできるのかどうか、で利便性も変わってくるかと。

付属品ではどちらも外してチャージです。




>私の方向性として、カメラ細かい機能の数値をいじりながら高品質の画像で撮影する

シャッター押すだけ簡単ならIXY800ISですね。
FX系はAWBがあまり優秀ではないので、状況に応じて変更しなければなりません(色かぶりが多いです)


自分が答えられるのはここまでです(^^)

書込番号:5106997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2006/05/24 18:41(1年以上前)

 IXY700ユーザです

>一発プレビューボタン....私はいりません、画像はパソコン上でジックリと確認しますしバッテリーがもったいないので。

>購入のタイミング.....発売して3ヵ月を過ぎるとかなり安くなります(機種にもよりますが)

>充電がバッテリーを外してチャージする方法なのか.....私のは外して充電するタイプです、このタイプのほうが充電器はコンパクトなので持ち運びにはいいと思います。

>パソコンやプリンターに直接つなげるインターフェースの部分はどうか......私はコンデジの下の蓋を開けSDカードを取り出してパソコンのカードスロットに差込んで付属のソフトをクリックして立ち上げて後”画像取り込み"をクリックすると勝手に取り込んでくれます(SDカード内のデータで取り込んでないデータのみ)

>パソコンにデータを転送するツール(アプリケーション?)の
使い勝手もどうなのか伺いたいです.....シンプルですし難しくありません、機能は少ないですが。

>プリンターに直接データを転送して印刷する事も視野に入れておりますので......私はこれをやったことがありません、パソコンに転送してから気に入ったやつだけ画像補整して印刷しています、これからもダイレクトプリントはしないと思います。

 とりあえずコンデジを手に入れて使って見てください、簡単です。

書込番号:5107112

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/05/25 08:23(1年以上前)

どちらの機種にしても、はじめてデジカメの方にもわかりやすくなってはいると思います。
また、購入後に「どうするといいんだろう」とアレコレいじくるのもまた楽しいですよ。

各種機能のソフト的な操作自体は色々いじくっていれば自然とわかってくると思いますので、「ホールド感」や「シャッターボタンの押しやすさ」といった「ハード面での操作のしやすさ」の方を重視すると良いのではないかと思います。

書込番号:5108882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どんなストラップお使いですか?

2006/05/24 15:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:11件

本日、注文していた800ISが手元に届きました。早速開梱していじったり、撮影してみたりとひとしきり楽しんだ後、ストラップを取り付け様と箱の中をみると、紐みたいなストラップが入っていました。仕方ないのでメーカーサイト等で調べてみたのですが、どうもピンと来る商品がないのでどうした物かと思案中です。みなさんはどんなストラップをお使いですか。?できればハンドストラップが良いかなと思っているのですが。

書込番号:5106780

ナイスクチコミ!0


返信する
acchi0527さん
クチコミ投稿数:24件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/05/25 01:19(1年以上前)

私はキャノンの純正のチェーンストラップを使用しています。でもちょっと長すぎてカメラにあたると傷がつきそうなので気をつけて使用しています。(ケースに入れてる時はとても使いやすいんですけどね♪)

書込番号:5108531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング