IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入にあたっての相談。

2006/08/31 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 emi63さん
クチコミ投稿数:11件

現在、CANONIXY400を使用しているのですが、
接触不良で電源が入るときと入らないときがあります。
4年近く使用しているので、そろそろ買い換えようかと思っています。
それにあたって、相談なのですが、同じCANONのIXY DIGITAL 800 ISか、80、70、700で迷っています。
しかし、CANONの機種は写りは綺麗ですが、どれも他のと比べて重量感が感じてしまい、新しいのにするにあたって、他のメーカーにしようかと悩んでおります。
悩んでいるというのは、CASIOシリーズです。
どちらも、一長一短があり、判断が付きかねている状況でして、なにかアドバイスをと思います。
使途としては、普段の撮影(静止)、多いのがライブハウス等でのライブ撮影に利用しています。あくまで思い出作り程度なので、動いているものでも取りやすく、使いやすいという条件のもと、
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:5393321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/08/31 02:06(1年以上前)

そのちょっと重めでメタリカルなところがIXYらしいところかもしれないですね〜。
意外と光学ファインダー覗きながら手ブレ補正効かせつつ
高感度設定にすると800ISでもそれっぽいのが撮れるかも?

書込番号:5393472

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/08/31 08:51(1年以上前)

>どれも他のと比べて重量感が感じてしまい

その重量感が高級感を出しているのです(^^)
私はそれが魅力だと思いますね〜

>動いているものでも取りやすく、使いやすいという条件のもと

ライブハウスなどで使うなら、フジのF30が良いと思います。

書込番号:5393736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2006/08/31 13:00(1年以上前)

m-yanoさんと同様にF30をオススメします。
思い出として残すにはISO3200も使えるモノになってくれるはず・・・。
シーンモードを「ブレ軽減モード」にするだけです。

F30が分厚ければ、オリンパスのμ750とかもイイと思います。手振れ補正機構も高感度も付いてます。

外での撮影を重視するなら断然IXY800ISです。


ただし、どの機種でも同じですが、IXY400は記録メディアがCFなので、SDまたはxDに買い替えが必要です。

書込番号:5394174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者の質問です。

2006/08/30 13:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 りぃのさん
クチコミ投稿数:9件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度4

はじめまして。
当方デジカメ初心者で、現在デジカメ(メーカー、型番などは決めかねています)を購入しようと考えています。
必要な条件は以下の通りなのですが、どれがいいのかよくわかりません。
一応、自分で調べてみてIXY DIGITAL 800 ISばら条件に合うのかな、と思い質問してみることにしました。
お持ちの方でお判りになる方いらっしゃいましたら、教えてくださると大変助かります。

購入の条件
接写が可能(自分で作った小さな作品(コインくらいのサイズ)を撮影するのに使用)
一度に枚数を多く撮るのでメモリー容量が大きな物を使いたい。

この2つに条件は絞ってあります。
お手数とは思いますがレス頂けると助かります。
宜しくお願いします(^^

書込番号:5391341

ナイスクチコミ!0


返信する
Dongorosさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:56件

2006/08/30 13:41(1年以上前)

800ISの仕様によると、マクロモードで最大30×22mmの範囲を画面一杯に写せるようですから、これで足りるなら良い選択かと思います。

撮影枚数は別途購入のメモリカードの容量次第ですね。
最大最高画質で撮った場合、512MBで176枚(参考値です。写真によって多少変動します)ということですから、これを基準にして選ばれるといいでしょう。300枚撮りたかったら1GB、600枚なら2GBのカードを選ぶといいですね。

以前も書かせて頂きましたが、メモリカード(SDカード)についてはブログで少しだけ書いてますので、よろしければどうぞ。
http://bonzo.blog45.fc2.com/blog-entry-85.html

書込番号:5391407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/08/30 13:44(1年以上前)

>一度に枚数を多く撮るのでメモリー容量が大きな物を使いたい。

に関しては、メモリーカード(SD)の容量の大きい物を買えばすみますので、
カメラ本体の仕様とはあまり関係ありません。

メモリーカードなしで使える(カメラ本体にメモリーを持っている)カメラは、ほとんどなかったと思います。
(有っても、たいした容量ではなかったと思います。)
メモリーカード(SD)の容量と、撮影可能枚数の目安は、カタログを参照ください。
最高画質の場合でも、とりあえずは512MBか1GBのメモリーカードがあれば十分だと思いますが。

接写に関しては、店頭で実機で試されてみるのが一番だと思います。

「デジタルマクロ」で使うのは、個人的にはあまり好きではありません。
(私はIXY600使用ですが。画質が多少悪くなる。)

書込番号:5391418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/30 13:49(1年以上前)

800iSなら十分条件にあてはまると思います。
他ではリコーのR4、R5。

小さな作品(コインくらいのサイズ)と言うのはアクセサリーなどですか?。
カメラよりこう言うものに投資した方が、いい結果を生むかも・・・。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/01/17/766.html

http://www.rakuten.co.jp/yjs/663692/663566/

接写はピントやブレに対してもシビアになるので、三脚もあった方がベター。
そして、三脚を使うなら手ブレ補正の無いカメラでもOK。

メモリーは別売なので、必要な容量のものを・・・。
http://www.pasoden.com/goods/ts1gsd80.html
http://www.pasoden.com/goods/ts512msd80.html

書込番号:5391451

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぃのさん
クチコミ投稿数:9件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度4

2006/08/30 14:31(1年以上前)

Dongorosさん、αyamanekoさん、花とオジさん、早速のご返答ありがとうございます。

レスありがとうございます。
デジカメを一応持ってはいた(現在は故障して使えません)のですが、型も古くどうにも使えなくて新しい物を購入しようと考えたので質問させて頂いた次第です。
接写できる機能が一番欲しかったので、これでいいのかな。と思ったのですが品がありすぎて選ぶにも困ってしまって・・・。
以前知人のIXYを使わせて頂いた時に使いやすかったのでこちらの品を候補に上げてみた次第です。

>Dongorosさん
>αyamanekoさん

メモリーカードに関しての助言ありがとうございます。
デジカメによって使えるメモリーカードが違うようなのでどの程度撮影できるのか知りたかったので大変参考になりました。
購入の際の判断材料にさせて頂きますね。

>花とオジさん

こういったミニスタジオもあるのですね。全く知らなかった・・(^^;
ご明察の通りアクセサリーなどを撮影予定にしています。
上記で書いたように手持ちのデジカメが故障したので、新しい物を購入しようと思っていますが、その際にこちらも購入を考えてみたいと思います!

皆様本当にありがとうございました。
購入はまだ先なのですが(金銭面もあって10月過ぎると思います)購入しましたら、また質問などが出てくるかもしれません。
その時はまたよろしくお願いします(^^

書込番号:5391531

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぃのさん
クチコミ投稿数:9件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度4

2006/09/06 12:13(1年以上前)

以前質問させて頂いたりぃのです。
この度予定より早めてデジカメ(800IS)を購入することにしたのですが。
デジカメを購入する上で必要な周辺機器はどういったものがありますか?
予定としては本体セット(電源コードなどの一式セットになっているもの)とSDカード(こちらはお勧めされた2GBのTS2GSD150を購入することにしました)収納用のケース、ミニ三脚は購入確定しているのですが。
カードリーダーは必要でしょうか?
もし必要であればお勧めのカードリーダーとかありましたら教えて頂けませんか?
画像はPCに落とすのがメインになります。
何度もお手数かけますが宜しくお願いします。

書込番号:5412103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/06 14:33(1年以上前)

カードリーダは不可欠と言うわけではありませんが、あった方がなにかと便利です。
理由は、カメラの付属ソフトをインストールする必要がないので、買い替えや買い増しの時にも気楽。
カメラの電池を消耗せず取り込みができる。
などですかね・・・。
今のところ、なんでもござれの、
http://buffalo.jp/products/catalog/item/m/mcr-c12h_u2/index.html

但し、ここ数年のノートPCなら、最初からSDやMS、xDなどが直接挿せるスロットを装備したものが多いので、無駄にならないようにご確認下さい。

液晶保護フィルムは貼っておいた方がいいと思います。
後は、必要性を感じたら予備電池。

書込番号:5412407

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぃのさん
クチコミ投稿数:9件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度4

2006/09/06 15:19(1年以上前)

>花とオジさん

ありがとうございますー(><。
新しいスレ立てるのはどうかと思ったので、こちらに書き込んでみたのですが・・・。
新規ではないので上がってこないという事に気付きまして新しくすれ立てさせていただいたのです。。。
お手数をお掛けして申し訳なかったです(汗)

PC自体にはSDカードを読めるようなスロットはないので(自作PCですし)カードリーダーは必要なのかなー・・と思った次第です(^^;

素晴らしくいいタイミングで価格ががくっと下がってくれたので思わず飛びついてしまいました。

意味はないかな、と思いつつ製品の可愛さ(小ささ)にミニ三脚も購入することにしました。
花とオジさんのHPで使われているミニ三脚に惚れたのは内緒です(笑)
「こんなに小さい三脚あるんだ・・(うっとり)」
使わなくてもいいや、で購入決定するのもどうかとは思いましたが・・・。

で、注文終わって今頃気付いたのですがカードリーダーの型番が違ってる・・・
MCR-C8/U2でも大丈夫かなぁ・・(汗)

書込番号:5412515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/06 15:36(1年以上前)

MCR-C8/U2は、ミニSDやMS−Duoを使用する場合にはアダプタが必要ですね。
(T30やT10を買い増しする時悩みます)

又、xDのMやHに対応していないかも知れませんね。
(F30やZ3を買い増しする時悩みます)

今後、普及の柱になるだろう、SDHCにも対応していません。
(4GのSDが使いたくなったら悩みます)

¥500ほどの差ですから、間に合うのなら注文変更した方がいいかも・・・。

もちろん、MCR-C8/U2でも当面なんの問題もないと思いますが・・・。

書込番号:5412555

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぃのさん
クチコミ投稿数:9件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度4

2006/09/06 16:32(1年以上前)

>花とオジさん
今後、普及の柱になるだろう、SDHCにも対応していません。
(4GのSDが使いたくなったら悩みます)

4GB?!そ、そんな大きなサイズのSDカードも出てくるんですね・・(よくよく考えてみれば当たり前かもですが)
それにしても4GB・・・なんに使うんだろう・・
(私は買ってから絶対2GBじゃ少ないとか言い出すタイプです)

¥500ほどの差ですから、間に合うのなら注文変更した方がいいかも・・・。

実は・・書き込み見る前にすでに入金済ませてしまいました(^^;
慌てるなんとかは貰いが少ない、といいますが・・まさにその通り?(ーー;

書込番号:5412667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/06 16:57(1年以上前)

>慌てるなんとかは・・・。
なんのなんの。
それに関しては、私も引けをとりません。(^・^)

書込番号:5412721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

花などのマクロ撮影方教えて。

2006/08/30 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:88件

花のマクロ撮影時、オートでマクロモードにピントが後ろの花や葉にあいピンボケが多いのですが、皆さんはどうされていますか?

マニュアルモードでAIAF切にすると、中心だけにピントがあい、30cmくらい離して4-5つの花を撮ろうとすると、真ん中の花だけにあい他の花は完全にピンボケです。
一眼フィルムカメラのように露出調整できれば、全体にピントがあいやすいのですが、なんかいい方法ないでしょうか?

書込番号:5390971

ナイスクチコミ!0


返信する
ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/08/30 11:04(1年以上前)

オートでピント位置が思い通りにならないのはしょうがないと思いますが、
>>全体にピントがあいやすい
ことが目的なら風景モードで撮れば「絞る」傾向になるとは思います。
あるいはズームでほどよいポイントをさがせば、800ISの場合は2段絞り(F2.8と5.6)だったように記憶してるので、すぐにF5.6にはなると思います。
F5.6以上に絞りたいと思ってもそれは多分無理ですが、30cmくらいの距離で800ISのF5.6ならそんなに「ボケ」ないと思いますがいかがでしょう?

書込番号:5391047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/30 11:19(1年以上前)

一般的にはスポットAFかMFを使いますが、800iSでは中央1点でAFロックを使って工夫して下さい。
AFロックについては取説に記載されています。

接写ではピントの合う奥行き範囲が短くなります。
又、チョットしたカメラの前後の動きやでピントがズレます。
それでも映像素子の小さなコンデジはこの範囲が広い方で、一眼などではもっと顕著になります。(それが魅力・・・)
「被写界深度」で検索して見て下さい。

800iSで30cmの距離なら、そんなにボケボケにはならないと思いますが、ブレもあるのでは?。

書込番号:5391074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/08/30 14:44(1年以上前)

ken311さん、花とオジさんアドバイスありがとうございます。
風景モードで露出を絞り、シャッター速度を落とし被写界深度を深くするというこでしょうか。
なるほど考えもつきませんでした、こんど試してみます。

書込番号:5391549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY800ISかFX−07か

2006/08/29 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 B18Cさん
クチコミ投稿数:3件

IXY800ISとLUMIX FX-07のどちらを購入しようか迷っています。
広角はあると助かるのですが、CANONはPanasonicより綺麗に撮れるということをよく耳にするので迷います。
それぞれに良い点悪い点があると思います。それらを含めてアドバイスをお願いします。

ちなみに、IXY800ISはある店で1GBのSDをつけて¥42000、FX−07は1GBのSDをつけて¥43500でした。この価格はお買い得ですか?

書込番号:5390097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/29 23:57(1年以上前)


近くのお店ならそんなもんじゃないんですか。

書込番号:5390143

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/08/30 05:45(1年以上前)

ボクの個人的な印象ですが、
FXの良い点は、何しろ「広角28mm」があることですね。
画質の綺麗さというのは、最終的には人それぞれの好みの問題だと思うのでCanonの方が絶対に良いなどとは思いませんが、
800ISの良い点は、カメラ側で色々な要素の画質設定をできるので「好みの画質」に近いのが設定できる確率が高いことじゃないでしょうか。

FX07は発売当初なので値段はそんなもんかなと思いますが、800ISはちと高いような気がします。価格コム最安値で、本体+トランセンド1GBならあわせて3万6千円くらいになりますね。価格コム上では、FX07と800ISでは5千円くらい800ISが安くなってますし、発売時期を考えればそれくらいが相場じゃないでしょうか。

書込番号:5390623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格差

2006/08/29 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 WISH.COMさん
クチコミ投稿数:13件

友人に貸したIXY600。階段から転んで見事に壊れてしまいました。弁償ということで最安値を検索!で???。一番古い600が700や800isより高いなんて・・・。しかも一万円以上も(700)、800isでも9000円。なぜ?性能的になにかあるのかな。知ってる方教えて下さい。

書込番号:5389223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/08/29 20:46(1年以上前)

安い店舗では売り切れ、値段の高い店舗しか売れ残っていないからかも?

書込番号:5389260

ナイスクチコミ!0


スレ主 WISH.COMさん
クチコミ投稿数:13件

2006/08/29 21:08(1年以上前)

早速の返信ありがとう。なるほど、そういうことも有り得る。ということですね。弁償なので最新がいいかなと思ったんですが、最安値を見て「もしかして600にプレミア?」なんて期待してしまいました。やはり今買うなら最新の800isがいいのかな〜?。

書込番号:5389337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/29 21:11(1年以上前)

からんからん堂さんのおっしゃる通りだと思うんで、
800ISの半分位貰っておいたら。

書込番号:5389347

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2006/08/31 09:15(1年以上前)

そうですね。
相場が高い600よりも安い800ISを買ってもらった方が、相手にとってもありがたいと思います。
弁償してもらうこちら側としても新型になっても悪影響は小さいと思いますよ。あるとしたらCCDのサイズ、画素数かな。それが気になるのでしたら600と同じCCDサイズの700があります。こちらは相場もお手ごろ価格です。

書込番号:5393777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

起動速度

2006/08/29 09:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:217件

みなさまこんにちは。

現在IXY-D55を使っていまして、画像サイズとか特に不満もなく撮影を楽しんでいるのですが、高ISOで撮影した時のノイズと起動速度(シャッターを押した状態でスイッチをオンにして、最初の1枚が撮影されるまで感覚的に約1.8秒)が若干気になっています。

でもコンパクトデジタルですので仕方がないかな。。。と思っていたのですが、ところが先日、ネット上をあちこち見ていましたところ、(たぶん最近買い換えた方のブログだったと思うのですが)『IXY DIGITAL 800 IS の起動時間の早さに感動した!』との書き込みを見かけて、ここしばらくずっとそれが気になっていました。

キヤノンのHPを見ても起動時間のことは書かれていないのですが、オーナーの皆様の感覚的にどれくらいのものでしょうか?

もしIXY-D55から買い換えられた方おられましたら、ご教示頂けましたら嬉しいです。m(__)m

書込番号:5387778

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/29 10:16(1年以上前)

とりあえずHPだと↓の中に小さく・・・(^^;;;
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixy800is/fea-j.html


ちなみに・・・55だと
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixy55/pre-j.html
ここの一番下の方の電源ボテンの説明部分に・・・(^^;;;

感覚的な部分もありますから、実際に手にとってみて試された方がよろしいかと・・・


書込番号:5387841

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/29 10:17(1年以上前)

>ここの一番下の方の電源ボテンの説明部分に・・・(^^;;;

電源ボテンって・・・(^^;;

両方のサイトの下までスクロールさせると各部名称の中に電源ボタンがあって、その側に小さく起動時間がかかれてます。

書込番号:5387842

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/08/29 10:22(1年以上前)

>電源ボテンって・・・(^^;;
おそらく、とげとげのある植物の仲間かと思います。(^^)v
・・・もう少し早く気付けば!!チクショー(小梅風)

書込番号:5387850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/29 16:40(1年以上前)

>電源ボテンって・・・(^^;;

デジカメの基本となる「母点」かも?

書込番号:5388627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2006/08/29 18:48(1年以上前)

fioさんこんにちは。いつもどうもです〜
HPご紹介ありがとうございます。

・・・う〜む・・これ、canon.co.jp/〜 というコトは一応オフィシャルなのですね。。。僅かですが55の方が早いのか〜。。

800ISの高感度時の画質はコンデジとは思えないほど綺麗なので、あとも少し起動が早ければ思い切って買い換えようかと思ったのですが。。。

仰るように、一度電気屋さんに行って実際に触ってみます。

書込番号:5388911

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/29 19:16(1年以上前)

一応というか正式なCanonのページです(^^;;
http://www.canon.co.jp/Imaging/BeBit-j.html
ここがTOPなのですが、商品の詳細はコッチ(BeBit)が担当して、

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/800is/

コッチは概要だけの解説

という感じの役割分担になっています。
と言っても、ここを探し当てられる人がどれだけいるの?って感じの導入部作りだし、内容も肝心な部分が今一つ・・・という感じなのですが(^^;;

Canonのアンケートには要望として出し続けてたりはしてますが(^^;

書込番号:5388996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/08/30 14:20(1年以上前)

こんにちは。

お店でIXYのいくつかの機種で検討した時、
わたしはIXY700という機種が最も機敏で、
結局購入しました(以前のAPS-C IXYで手ブレが多かった為、ISに惹かれ。)
IXY800ISは、その下の機種のIXY70という機種と起動や操作する時間は
大差無いと感じました。



追伸)

祖父が一眼レフや、レンズと箱が折り畳み式で撮るときに
レンズと箱を黒いくねくねしたもので伸ばすカメラを
使っていたようですが、ポートレート写真はこうしたカメラでないと
上手く雰囲気良く撮れないものなのでしょうか?

なにぶん、IXY800ISを使用してまだ一ヶ月くらいと初心者ですので、
お教え頂けますと幸いです。

書込番号:5391510

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/30 14:56(1年以上前)

[5391510] 宮大工の孫むすめさん

こんにちは(^^)

>祖父が一眼レフや、レンズと箱が折り畳み式で撮るときにレンズと箱を黒いくねくねしたもので伸ばすカメラを使っていたようですが、ポートレート写真はこうしたカメラでないと上手く雰囲気良く撮れないものなのでしょうか?

ポートレートとは?という部分になると色々あるのですが、この言われている「雰囲気のあるポートレート」が背景をボカして人物が浮かび上がるように・・・というものだと、コンパクトデジカメでは限界があります(レンズの焦点距離とか被写界深度とか、色々と難しい単語を並べる事に・・・)

デジタルだとCanonだとKissDNのように大きな撮像素子(CCDやCMOS)を搭載し、それなりに焦点距離のあるレンズ使ったものの方が背景をボケボケにするには向いている・・・となります。


私は一眼もコンパクトデジカメも幾つかありますが、あんまり難しく考えないで楽しく笑顔をスナップできれば・・・くらいに思っています・・・(^^;

書込番号:5391570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/08/30 21:10(1年以上前)

こんばんは。

なかなか手が離せず、返事が遅くなりまして、
まことに申し訳ありませんでした。


fioさま

>あんまり難しく考えないで楽しく笑顔をスナップできれば・・・
>くらいに思っています・・・(^^;

アドバイスありがとうございます。
今後、その様に老若男女を問わず、心に残る笑顔を撮っていきたいです。



10Duさま

せっかくのスレッドの本題と逸れた話題を持ち出してしまい、
流れを断ち切ってしまったようで、ごめんなさい。

アルバムを拝見させて頂きましたが、綺麗でかわいい方で
とてもよい表情を写し撮られており、撮っている方も撮られている方も
お互いに心から楽しんでおられる姿が目に浮かぶようです。

わたしもこの様な素敵な表情の写真が撮れるように励みたいと思います。



追伸)
この掲示板の利用方法をあまり理解しておらず、また、
忙しくて返事が滞り、以前のスレッドがかなり下の方にいってしまい、
一部の方にご迷惑をおかけしているかもしれません。
この場をお借りして、お詫びをさせて頂きます。
(どうすれば、わたしの返信だけを簡単に確認できますでしょうか?)

書込番号:5392390

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/30 22:02(1年以上前)

>どうすれば、わたしの返信だけを簡単に確認できますでしょうか?

ここの掲示板の右上にあります「My価格.com」をクリックし、その中にある「あなたの書き込み一覧」でチェックできます(^^)

書込番号:5392573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/08/30 22:55(1年以上前)

fioさま

ありがとうございました。これですと便利です。

以前お返事を頂いた方々には、
今晩はもう遅くなってしまいましたので、
また後日、ゆっくりと返信したいと思います。

早速、お教え頂きまして感謝致します。

書込番号:5392812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2006/08/31 08:23(1年以上前)

fioさん、こんにちは。
本当ですね。。
http://www.canon.co.jp/Imaging/BeBit-j.html
から
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixy800is/fea-j.html
に行こうとしても探せないです。。(TT)ページの存在が分かっているのに。。。

宮大工の孫むすめさん、こんにちは。
手にとってみてのレポートどうもありがとうございます。
私はまだ電気屋さんに行けていないのですが、ご意見参考にさせて頂きつついじってみようと思います。(^^)

書込番号:5393700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング