IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ起動時

2006/07/17 13:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:26件

2週間前ほどに、800isを買いました。
質問なのですが、ダイヤル?を撮影に合わせたまま電源を入れたり、
写真閲覧から撮影にダイヤルを回したときに、
液晶に何も映らないときが多々あります。
もう一度電源を入れ直すと直るのですが…
これは仕様ですか?それとも故障なのでしょうか…?
どなたか回答をお願い致します。

書込番号:5261926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/07/21 19:18(1年以上前)

申し訳ありません…今、家ではないので気になりまして…
上げさせてください…すみません…m(_ _)m

書込番号:5275084

ナイスクチコミ!0


e60amg95さん
クチコミ投稿数:5件

2006/07/21 21:17(1年以上前)

今晩は・・・ちょうど手元に800ISがあったので実験してみました
私のカメラでは

モードダイアル オートから電源オン起動画面が表示されてすぐに
被写体が表示されました。

そのまま、再生モードに切り替えると一瞬黒い表示の後保存画像が表示されました。再生モードから撮影モードにするときも同じでした。

モードダイアルを再生にして電源オンにすると起動画面が表示されてすぐに再生画像が表示されました。

つまり、電源オン後の撮影ゾーンから再生ゾーンへの切り替え時以外(逆も)はそのような現象は起こりませんでした。

参考までに・・・

書込番号:5275436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/07/22 00:17(1年以上前)

e60amg95さん>

ありがとうございます。
e60amg95さんのして下さった様に
今、いじってみたのですが
モードダイアル オートから電源オンで、起動後
画面が黒かったです。
そのまま撮影したら黒い写真が…
その後は、普通に撮影できました。
再生モードにしてみると、その黒写真がありました。

他の例では、大丈夫でした。

上のようになるのは、いつもではなく、
何回かに一度なのですが、自分には
けっこうな頻度の気がします。。。

書込番号:5276260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター割れ

2006/07/17 02:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:2件

先日あやまって落とした際に液晶モニターを割って写らなくなってしまいました、ヤマダ電機で買ったのですがやっぱり保証では直らないですよね?そこで修理に出そうかと思うんですが、いくら位かかるものなんでしょう?出したを良いけど直ったら買うほど金額かかったなんてのは嫌なものですので、それと修理に何日位かかるものか、もし修理した事がある人が居られるのでしたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:5260879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/17 06:56(1年以上前)

こんにちは。
料金はほとんど一律の様で、1万円前後のようですね。
ただし、部品代が特別高価だと変わるのでしょうが・・・。
ネットから修理注文可能の用ですよ。
新品買うより安く済みそうですね。
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEMethod03.jsp?i_grp=0230&i_model=IXY-DIGITAL800I

書込番号:5260994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/17 14:13(1年以上前)

キャノンで直接修理できるんですね、一万位で済むのなら買う必要ないで早速出したいと思います、ありがとうございました。

書込番号:5262022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

800ISとF30で迷ってます

2006/07/16 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 take★さん
クチコミ投稿数:1件

新しくデジカメを買おうと思ってるんですが、800ISとF30で迷ってます。
今は、CASIOのS500を使ってるんですが、高感度にしたときのノイズが非常に気になります。

主な撮影環境は暗い場所でフラッシュが使えない状況下が多いです。

例えば、ディズニーランドでの夜のショーだったり、クラブイベントでのショーなど、暗い場所で動くものを撮る事が多いです。

店で聞いても両方勧められるので迷ってます。

F30のISO3200は非常に魅力的なんですがノイズはどうなんでしょうか??
高感度で撮るよりも800ISでISO800でフラッシュなしで撮った方がキレイに写るって言われた事があります。

CASIOも去年の秋に買ったものなので特別古い訳ではないんですが、高感度(ISO1600)で撮影するとノイズが異常に目立ってしまいお手上げ状態です。

今年の9月はじめまでには買いたいと思ってるんですが新しいカメラも出なさそうなので、どれが一番いいのか教えてください。

書込番号:5259402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/07/16 18:21(1年以上前)

CASIOのS600を使っていて、高感度に不満足で
F30を買いました。非常に満足しています。

S600は、ISO1600になると解像度がかなり失われますが、F30は
保っています。
ノイズは、もちろん少ないです。

書込番号:5259424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/16 18:25(1年以上前)

F30.
ノイズは確かに少ない(少なく見える)ですが、
画質に明らかな不自然さが見えてきませんか?

L版までなら気にならないと思いますが。

書込番号:5259438

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/16 18:44(1年以上前)

800ISのISO200と、F30のISO800が同レベルの
画質ですね。800ISのISO800は非常用かなと。

書込番号:5259489

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/07/16 19:29(1年以上前)

>>高感度にしたときのノイズが非常に気になります。
>>ディズニーランドでの夜のショーだったり、クラブイベントでのショーなど、暗い場所で動くものを撮る事が多いです。

であれば、F30でいいんじゃないでしょうか?
暗い場所で動くものを撮る場合、ISO800以上が必要になることは多いと思います。
ISO800同士で比べると、解像感云々の前に「ノイズの量」で、F30の方が見やすいのではないかと思います。

F30 ISO800:
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/f30202.8208002060.jpg

800IS ISO800:
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/800is202.8208002050.JPG

他に色々比較したものは
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/category/1549886-1.html
にいくつかのせています。

素人サンプルですが、よろしければ見てみてください。
記事内のサムネイルをクリック後、右上の「最大化」ボタンを押してもらうと、スクロールバーが出てくるはずです。画面右下の等倍表示も有効にしています。


書込番号:5259602

ナイスクチコミ!0


トラ01さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/16 19:49(1年以上前)

これはすごい!
違い歴然!!

ところで,800ISとF30を両方ためせる
(まさか持ってるわけじゃないだろう)
ken311さんて,どんな人なんだろう…。

書込番号:5259636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/17 23:03(1年以上前)

F30。
その用途なら、こっちの方が
失敗なく満足すると思います。

書込番号:5263846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

記録メディアからの比較をお願いします。

2006/07/16 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:75件

800ISとF30で迷っています。
以前スマードメディアで何度かトラブルにあい、配線部分が裸出した記録メディアに対してアレルギーを持っております。

これまでのトラブルというのはメディアを抜き差ししているうちに傷をつけたのではないかと思うのです。

そんなわけでSDカード(800IS)の方が安全性が高いのではないかと考えていますがどうでしょうか。

書込番号:5258274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/07/16 08:57(1年以上前)

SDもxDも、接続端子の部分は、露出していますので、同じです。

もし、カメラとメディアの接続が悪くなれば、端子を拭くことが
出来るので、気にしていませんが。



書込番号:5258293

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/07/16 09:06(1年以上前)

xDでもメディアに関するトラブルは殆ど聞いたコトないですね。
むしろ…SDカードの方が相性等の関係でトラブルは多いかもしれません。

書込番号:5258313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/16 09:27(1年以上前)

確かに、スマートメディアの頃は
抜き差ししていくうちに傷が増していくのを
見ているのには、辛いものがありました・・・

スマートメディアの装着の仕組みは
メディアの記録面と機器端子の摩擦に
頼っていたようですが、
SDやxDは、そうではありませんので安心して使えます。

ただし、物理的に物どうしが接したり離れたりする事に
変わりはありませんので、多少の傷が付く事は
避けられないものだと思います。

普段あまりそこまでシビアに考えなくても
気軽に使えるメディアとしてよくできてるなぁ
というのが、僕の感想ですが(^^ゞ

SDとxDの構造面で迷っておられるようでしたら、
お互い大差ないと思いますので、後は
カメラ本体でお気に召した方を選ばれて
決して後悔なさる事はないと思いますよ♪

書込番号:5258340

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/07/16 09:58(1年以上前)

SDはメーカーによっては相性合わない等の話を聞きますし、
XDもMタイプは不具合出るケースを聞きます。

自分の使った中では、
A社製SDはほとんどのカメラで読み込み不良が起きましたし、
F社製XD−Mタイプは現在も使用中で、上のA社製SDほどでありませんが、時々「記録できませんでした。」となることがあります。

SDはメーカー次第で安全性は変わるように思いますが、
全体としてSDとXDとで比べると、どっちも同じようなモンじゃないでしょうか?

ただ、SDの高速タイプと比べて、XDの「速度」が遅いのは間違いない気がします。

書込番号:5258400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/07/16 10:07(1年以上前)

SDカードならメーカーで選ぶのが良いかと思います。

間違ってもアキバで宇宙一安いと(^Д^)ふれこみの
パッケージも無いバルクは博打ですのでまあ分かるか
あとA-DATAもデンジャーで売ってる店も問題ある場合在ります。

信頼性では最低でもトラセンドでメーカー自身が5年保障、
返金保障してるので問題無くサポも問題無いみたいです。
パナのゴールドシリーズは高いですがオーバークオリティの
極みと言われてるのでお金が問題無いなら良いと思います。

XDはカメラと同じメーカーですので問題起きたら
サポに喧嘩腰で当たっても良いかと思います。

スマードメディアの時代と比べると信頼性は上がってると
思うし現在のメディアの生産数は倍以上ですから
価格による差別化は明確に成りつつあります。

書込番号:5258421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2006/07/16 10:13(1年以上前)

わたしも、SMで懲りたユーザーです。
デジカメの評価項目で一番に画質をあげる方がいますが、一番は信頼性であり、それを考えるとxD採用の製品は対象外となります。
 どこかのxDのメーカーの社長がフラッグシップのデジカメにxDを採用せずにCFを採用した理由を"プロ用だから"と回答しています。
>メディアを抜き差ししているうちに傷をつけたのではないかと思うのです。
静電気説が高いですね。 接点無保護の上に接点の面積を大きくしており、静電気を知らない人が設計したものでしたから。
>SDもxDも、接続端子の部分は、露出していますので、同じです。
 ちゃんとみれば、SD(除くMinSD)は、端子部間のプラスチックが盛り上がって、接点保護対策がなされています。
 xDはSMと同様無策です。
>xDでもメディアに関するトラブルは殆ど聞いたコトないですね....
定番ですが
http://p-kanda.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/typem_xd_31f8.html
http://crieit.com/daisannya.html
どちらも現場のプリント屋さんの記事です。
SDは広く採用され、信頼性がちょっとというメーカーも作っています。
そんなメーカーもふくめSDはあるがxDは出していないメーカーが多いです。
 フォトストレージなんかも xDは対応していないのが多いですね。
 xDはたかだか128Mから1Gの間に standard 、Type -M、type-Hと規格が多く ちゃんとした製品を出したつもりが type-Mが出たおかげで、ファームアップしないとデータを壊す製品となってしまったUSBカードリーダーもあります。
 ファームアップしても問題が出ているのもありますし、type-Hでもトラぶった事例もそれぞれ一件だけですがありました。
 トラブル対策として SDは、ロックスイッチがありカメラから取り出したら、ロックをかけるという対策がありますが、xDはロックがありません。
SDは 2G、4Gが動かないとかありますが容量が上がれば問題がおこるのは SM,xDの専売特許です。 xDはその2,4Gさえも出てこなくて、長い間1G止まりです。

書込番号:5258434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/07/16 10:34(1年以上前)

さっそくのお返事みなさまありがとうございます。

ですがいろいろな意見があるので迷いが解決されたとは言いがたいものがあります。

私が両機種で迷っていたのは、価格や性能の点では両者ほぼ同等と考えそれなら記録メディアの優劣で決しようと思ったのです。

さてどうしたものでしょうかね。

書込番号:5258477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/16 11:09(1年以上前)

一番安全なメーカー純正のメディアを使おうとした場合、
CANONですと、512Mで4万円を超えてしまいます(笑)

それを考えると、SONYのサイバーショットでしたら
純正のメモリースティックDUOがダントツで流通量多く
安価かもしれません。

今回、SDとxDの二者択一ですと、
SDの方がどう考えても搭載スロット機種が多い分、相性その他の
不具合例も多いのは当然ですので、一概に負い目となる事はありません。
xD搭載派はコンデジで言えば、FUJIFILMとOLYMPUSぐらいに限定されてきますので・・・



書込番号:5258557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/07/16 11:30(1年以上前)

バッテリー、撮影可能枚数ならF30で決まりですけど
他の口コミでも800isはバッテリーが弱いてのあります
手振れ補正が電気食べてるのかな?

ソニーは液晶も綺麗で軽いし多機能で良いのだけど
駄洒落みたいな亀みたいに遅いデジ亀の連続撮影能力が・・・

高感度フジ液晶多機能ソニー自然な色合いキャノン手ブレのパナの
内臓メモリー2GB搭載、撮影可能枚数1000枚、1秒間に3枚撮れる
デジ亀を・・・何処が作れば良いのだ(^Д^)
脱線気味ですね

書込番号:5258597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/07/16 12:28(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500810985.00500210974
F30と800ISの比較です。

性能より、使い方が違うと思いますが。

書込番号:5258683

ナイスクチコミ!0


ガマラさん
クチコミ投稿数:20件

2006/07/16 13:01(1年以上前)

>>私が両機種で迷っていたのは、価格や性能の点では両者ほぼ同等と考えそれなら記録メディアの優劣で決しようと思ったのです。

価格や性能で両者ほぼ同等とは思えません。
私的には
F30>>>>>IXY800IS
↑こんな感じ。

メディアの方を同等と考えたほうがよいのでは?

書込番号:5258746

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/07/16 13:38(1年以上前)

800ISとF30両方使ってますが、少なくとも完全に優劣がつくレベルじゃないと思います。

ISO800以上の「ノイジーさ」という点では800ISはちときついですけど、
ISO400までならF30と同等もしくは場合によっては以上と感じるときもありますよ。

「ノイジーさ」ということだけで見ればどんなケースでもF30の方がノイズが少ないとは思いますが、ノイズリダクションの影響?と思われるデメリットが感じられるケースもあります。

F30のISO400:
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/f30202.8204002028.jpg
800ISのISO400:
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/800is202.8204002025.JPG

ノイズは800ISの方が多い一方で、F30の画像の後ろの壁紙はおかしなことになってます。

上の画像は「室内暗所での静物撮影」という点で800ISが有利と思われるシーンですので、F30がダメと言っている話ではないです。
動体込みの暗所で、ISO800以上を使うとなると800ISのノイズはさすがにきびしいと感じるので、F30を使うことになります。

要はお好みと使用用途次第で、どちらも良い機種だと思います。

ちなみに、上の画像のような両機種(他機種もまじってますが)の比較画像は以下にアップしています。
すべて元サイズのままのせていて、記事内のサムネイルをクリックしてもらうと元サイズになります。
サムネイルクリック後、右上の「最大化」ボタンを押してもらうとスクロールバーが出てくるはずです。画面右下の等倍表示も有効にしています。

<各機種ISO別比較>
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/20656008.html
<夜の画像>
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/19017572.html
<昼の画像1>
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/19070247.html
<昼の画像2>
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/19014724.html

素人のサンプルとして、もし参考になれば、ご覧くださいませ。

書込番号:5258827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/16 17:02(1年以上前)

こんな記事もありました。

http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20031006/106168/

書込番号:5259242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/07/16 17:52(1年以上前)

皆さんのお返事を整理してみました。

メディアの優劣に大差はなし・・・4人。

xD派・・・1人。

SD派・・・1人。

どうやらまったく互角のようです。

それならちょっとだけ安い800ISの方にしましょうかね。(と気持ちが傾いている)

書込番号:5259351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さいませ

2006/07/16 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:6件

CASIOのEX-Z1000 とものすごく悩んでおります。

実際私が使うとしたら、人物、動物、風景、花火等を撮る予定です。

店員さんに聞いたら、画像はCANONの方がキレイだと勧められました。

粘った結果、本体+1GSD+純正ケースで41000が限界と言われたのですが、そんなもんでしょうか?

贅沢を言えば、動画も楽しめれば言いのですが・・・

どなたか助言をお願いします。

書込番号:5257795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/07/16 02:02(1年以上前)

動画もだと手ブレ補正が入ってる800ISの動画のほうが安定感があるかもしれないですね〜。

書込番号:5257937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/16 09:58(1年以上前)

CASIOのEX-Z1000も、店頭では売れ筋No.1になってる店も
ありますので迷われる気持ち、わかりますw

コンデジで、10M超えた機種もこの機種くらいでしょうから
何となく気になりますが、撮像の比較をご自身でされるのが
最終的な判断だと思います。

僕はIXY800isユーザですが、人物、動物、風景など、
どれを相手にしても満足いく撮像だと感じています。
ただ、花火についてはこれからですが(^^ゞ

あらかじめカメラにモード選択があり、
EX-Z1000にもIXY800isにも、同じようなシーンモードが
ありますが、EX-Z1000の方が選択できるシーンが豊富です。
例えば、名刺や書類を写すモードなどは、斜めから撮っても
正面から撮ったように補正される機能は、IXY800isにはないです。

動画に関しても、EX-Z1000は優秀だと思いますが、
IXY800isのDIGICUもかなり綺麗に撮れます。

余計に迷わせてしまった気もしますが、
お店によっては実際に同じ被写体を機種ごとに撮り分けて
直感的に比較させてくれる展示をしてくれているところも多いので
そういうお店でこの2機種をミラクル☆彡さんの中で闘わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:5258399

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/07/16 10:24(1年以上前)

Z1000は所有していませんのでわからない部分も多いのですが・・・

>>店員さんに聞いたら、画像はCANONの方がキレイだと勧められました。
逆のことを言う店員さんもいると思います(笑)
個人的にはただ単に「画質がキレイ」という言葉を言う店員はあまり信用できないです。あくまで好みの問題ですし、撮影環境次第と思います。

>>粘った結果、本体+1GSD+純正ケースで41000が限界と言われたのですが、そんなもんでしょうか?
いい線じゃないでしょうか。

>>贅沢を言えば、動画も楽しめれば言いのですが・・・
800ISを持っていながら一度も動画撮影はしたことないのですが、
IXYには秒間60コマモードも付いてますね。
でも普段は30コマのVGAまででしょうから、どちらもMOTION-JPEGでキレイなのではないかと思います。


800ISの板ですので、800ISのメリットと思われる点を独断で言うと、
・何より「テブレ補正」機能がついている
・ISO200・400のノイズ感と解像感のバランスが良い(ISO800はさすがにノイズ感が大きいと感じます。)
・まったくの個人的嗜好では、質感含めたデザインが良い。

Z1000が良いと思われる点は、Z1000の板で聞かれるとユーザーの方が教えて下さると思います。(マルチポストにはならないようにお気をつけてください。)

書込番号:5258452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/16 11:13(1年以上前)

からんからん堂さん しゅう☆ミさん ken311さん
ご返事ありがとうございます。

私は今は800ISにだいぶ惹かれております。
なので、CASIOの板には書いてません。
って事はホボ確定なのですが、最後の1歩がねぇ...

買ってしまえば迷わないのですが。

私は仕事でCASIOのZ600を使ってるので、使い慣れてるし...
ココは先週から参考にさせていただいてますが、今朝も見てたらF30の話題が・・・(汗

これから買いに行って来ます!

書込番号:5258560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

4倍ズームについて

2006/07/15 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY800ISと、FinePixF30で迷っています。
実は、ほとんどF30と決めているものの、800ISの4倍ズームに迷っています。
今日電気屋さんへ行っていろいろ聞いたところ、光学4倍ズームは、800ISだけとの事。3倍ズームと4倍ズームはだいぶ違うものなのでしょうか?

書込番号:5257071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/15 20:54(1年以上前)

ほとんどF30と決めているならF30にしておいてもいいと思います。
3倍と4倍なら少し前に出れば済みます。

書込番号:5257082

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/07/15 20:55(1年以上前)

こんばんは
望遠側が多少伸びるくらいはフットワークまたはトリミングで対応できます。
(広角側となるとそうはいきませんが)

書込番号:5257083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/07/15 21:47(1年以上前)

両機の望遠端で写る大きさで言えば、
IXY800ISの方がF30よりも
約1.3倍大きく写せますよ。

書込番号:5257214

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/15 22:06(1年以上前)

F30のデジタルズームは優秀で、160mmまでは問題
なし、270mmでもかなりのレベルです。

私のホームページに、無修正画像を置いてますから
参考にして下さい。

IXY 800 ISも悪くないんですが、CCDが小さいのが
ネックですね。CCDが(後継機で) 1/1.8型になれば
画質面でF30の上を行くと思います。

書込番号:5257280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/15 22:57(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
3倍と4倍は、そんなに大差ないような感じですね…。
画像も見せていただきました。
大切な写真を撮りたいので、画質を優先しようかなと思います。
大変参考になるアドバイスをありがとうございました!

書込番号:5257459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/16 10:26(1年以上前)

楽天GEさんの言われるデジタルズームですが、
デジタルズームを使用して画質の劣化しないデジカメは
聞いた事がないです。

それでいて、CCDサイズが小さいIXY800isは画質が・・・
というのは、何か矛盾している気がします。

F30のサンプル拝見しましたが、パープルフリンジが
かなり出てました。
そこはF30の苦手なとこです。
「画質」に対する好みは人それぞれだと思います。

機種を迷われてる方には、双方の良さを知ってもらい
最終的にはご自身で選ぶのに参考になる助言になるべきです。

書込番号:5258457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング