IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:12件

全くのカメラ素人ですが、今週末に結婚式をあげることになり、こちらのサイトを参考して800ISを購入しました。
撮影自体は他の人に頼むことになるのですが、どのようなモードで撮影するのが一番よいのでしょうか。頼む人も基本的にはカメラ素人なもので、オートでストロボ焚いてパシパシ撮ってもらうのかなとも思っていますが、一生に一度のイベントなもので失敗したくありません。
オートにしてもISOオートにしておくべきか、ISOハイにすべきなのか、それともSCNのパーティーで撮るべきか。素人なので分かりません。も一つ、ストロボは焚くべきなのか、赤目モードにすべきかなどなど。
どうか、カメラに詳しい方、教えてくださいませ。よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:5146969

ナイスクチコミ!0


返信する
トラ01さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/07 06:22(1年以上前)

一生に一度のイベントなので失敗したくない

ということであれば,このカメラでの撮影は
あきらめたほうが無難だと思います。

だめもと承知のうえなら,何かできそうですけど…。

書込番号:5147053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/06/07 06:29(1年以上前)

一生の記念として失敗したくないならプロカメラマンに頼んだほうがよいてす。
コンデジで失敗するなといわれると頼まれたほうが可愛そう

書込番号:5147058

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/06/07 06:58(1年以上前)

私なら頼まれたくな〜い(^^ゞ

書込番号:5147072

ナイスクチコミ!0


濱田さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/07 07:41(1年以上前)

私も先日この写真機で結婚式に臨みましたが、例えば新郎新婦を囲んで友人達が2列で並んでいたとしましょう。前列にはストロボは届きますが、後列には届きません。つまり後列はとても暗く写ります。

本来はストロボをたかずに写すのが望ましいですが、被写体の都合もありますし、お客様は当然お酒もお召しになってますし、「動かないでください」といってもなかなか無理でしょう(笑)。

まあ、背景まではうまくとるのは難しいですが、被写体にスポットライトが当たっている時などを狙うのもよいやもしれません。

あと、お勧めなのは「とにかく数多くとる」ということです。

書込番号:5147111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/06/07 08:19(1年以上前)

アクセリーにハイパワーフラッシュがあります。
F2.8にすると7mまで届くそうです。
感度をあげれば、もっと光が届きます。

書込番号:5147154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/07 08:25(1年以上前)

どうしてもIXY800ISでとるのなら、外付けフラッシュの準備が必要だと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/34635514.html

書込番号:5147159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/06/07 09:00(1年以上前)

おはようございます。

頼む方も素人、頼まれる方も素人、そしてカメラがコンデジ。(-_-;)
止めた方が良いですね。
ブライダルカメラマンに頼むべきです。

決してこのカメラが悪いと言っているのではありません。
このカメラはほとんどオートでの撮影を目的に開発されています。
細かい設定等がマニュアルで出来ないので今回のような撮影にはちょっと難しいです。

書込番号:5147211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/07 09:04(1年以上前)

ぼくも頼まれたくない、もし頼まれたら断るし、
それでもと頼まれたら、失敗しても文句を言わないでね、と一言。

書込番号:5147215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/06/07 09:34(1年以上前)

私も結婚式で写真撮影しますが、本人には、失敗がたくさん出る
ので、写真撮影は、いろんな方に頼んでいて下さいと言っています。

ちなみに、私は、外部ストロボを付けたC-770、ノンフラッシュ用
にF30、ちょい撮りと動画用にS600を持っていきます。





書込番号:5147267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/06/07 11:02(1年以上前)

皆様、ほんの少しの間に、こんなにたくさんのレスありがとうございます。
なるほど、このカメラでは期待をしてはいけないとのこと、了解しました。やはり、コンデジでの写真撮影は難しいのですね。頼む人にも、失敗するのはかまわないとお願いしておきます。とにかく、数多く撮るようにすると。。。
もちろん、ちゃんとした写真は、プロにお願いしています。また、写真が趣味の方もこられるので、そちらを期待したほうがよいってことですね。
なんですが、せっかく買ったカメラですし、少しでもいい写真を残せるようにしたいなと思って、ご質問させていただきました。ごめんなさい。

書込番号:5147426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/06/07 11:16(1年以上前)

厳しい意見が多いですが、本当に披露宴の写真は難しいです。

プロの方に作品はお任せして会場の雰囲気や友人・家族の方々のスナップを多めに撮ると喜ばれると思います。

1SO400くらいならL版の印刷程度であれば見れるレベルかと。

私は料理(レシピも)や余興の小道具なんかを撮っておいたら意外と喜んでもらえました。
新郎・新婦はほとんど食べれなかったので余計?

遠く(5m以上)からだとフラッシュも届かないので出来るだけ近寄ってください。
ウエディングは白とびしやすいし、かといってアンダー気味になると灰色っぽくなるので露出補正は欠かせません。

では!

書込番号:5147457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2006/06/07 11:26(1年以上前)

感度ISO400.
望遠ズームを多用しない。
シンクロモード。

コレでメモリーの限り数多く撮ってもらいましょう。
あとは多少のレタッチで。

書込番号:5147478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/07 11:27(1年以上前)

おめでとうございます。

800ISはコンデジの中では結婚式に向いていると思いますが、カメラに興味がない人に渡して失敗せずに撮影できるという訳には行かないですよ。結婚式撮影に対しての慣れもありますしね。
1枚でも良い写真がとれたらいいな〜程度の気持ちに抑えてください。

ブライダル撮影(スナップ取り)は頼まれていないんですか?
私が頼んだカメラマンは銀塩でよければ10万、私が頼んだデジタル撮影では18万程度で撮影してれましたよ(写真集・画像データ付)
安くはありませんが、他の人に頼んで失敗したくないと考えるよりだったらブライダル撮影頼んだほうが安心ですよ。
式場に相談すれば未だ間に合うかも!?

書込番号:5147483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/07 11:38(1年以上前)

ご飯食べながら書いていたらレス進んでいましたね。
ブライダルカメラマン頼んでいるのならとりあえず安心です。

写真が趣味の人には期待しないでください。
弟の結婚式の時に写真が趣味の人に頼んで撮影してもらいましたが全滅でした。後で聞くと風景をメインに取っている人だったとか。
結婚式という場は特殊ですのでアマチュアには期待しない事です。
(私が行くのであればキレイに撮ってさしあげますが・・)

撮影して欲しい場面や人はちゃんとカメラマンに伝えてください。
友人もたくさん撮って・家族も撮ってほしい・ビールサーバを持って各テーブルの人達と記念撮影したいとか・・・

書込番号:5147506

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/06/07 11:46(1年以上前)

最高画質モードに設定して、あとはフルオートにして渡しましょう。
キヤノン機はそれが一番です。
操作も、電源とズームとシャッターだけ教えればいいので楽ですよ。

コンデジでもそれなりにはキレイに撮れますって(^^;
できるならメモリ容量とバッテリには余裕をもって(予備があればベター)、
とにかく数多く撮ってもらうことです。

書込番号:5147520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/06/07 12:18(1年以上前)

またまた、短い間に多くのお返事ありがとうございます。(一人一人のお名前あげて御礼が言えずにすみません)
やっぱり、披露宴の写真は難しいんですね。私も素人ながら、暗いし離れたとこから撮ることも多そうなので、心配ではあったのですが。。。
プロの写真ですが、嫁とも相談してスナップ写真は頼んでないんですよね。(高かったもので。。)もう一度、考え直してみようかな。。。って言っても、もう時間無いですね。
写真を趣味にしてる来賓の方にも、過大な期待はしないようにしておきます。
とにかく、多く撮ってもらうようにして、その中で1枚でもいいものがあればいいかなと思うようにします。とりあえず、フルオートでいいですかね。

書込番号:5147588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/06/07 12:37(1年以上前)

かなり遅れましたが・・
一番ブレずに無難に綺麗に撮れるのはSCNのナイトスナップモードです。

背景もある程度明るく、ノイズも少ないし、シャッタースピードも1/8秒以下にならないのでブレにくくお勧めです(^^)

書込番号:5147649

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/06/07 14:47(1年以上前)

はじめまして。

>フルオートでいいですかね。
この800ISはホワイトバランスが強烈に補正するので
臨場感にかけるかも?
電球なら少し茶色味を残した方が良い味でると思うのですが...。
時間があるなら一度どのホワイトバランスで撮るか確認しても良いかもです。

私の時はパワーショットS20を友人に渡しましたが全然(T.T)でした。
やはりカメラ好きの一眼所有の方に念入りにお願いした方がよいです。
(私はこれで大助かりでした。)

カメラよりも式中の緊張の方が凄いのでそれを心配します(^_^;
頑張って下さい。

書込番号:5147881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/06/07 17:10(1年以上前)

あたたかい励ましの言葉までいただき、ありがとうございます。
とりあえず、皆様のご意見を参考に、モードダイアルだけで切り替えられるよう オート(フルオート)、マニュアル(ISO400,スローシンクロ)、SCN(ナイトスナップ) の3つを用意しておいて、あとは撮る方に適当にダイヤルだけ切り替えてパシャパシャ取ってもらう作戦にしようと考えております。
いやいや、挨拶など緊張しそうで、カメラのことは全部忘れてしまいそうです。とりあえず、持って行くのだけは忘れないようにしないと。。。

書込番号:5148114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

連写機能について

2006/06/07 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:72件

デジカメを買うことになりました。購入条件は、連写が細かく設定でき撮影できることです。撮影する場所は日中の室内(電気つけて)です。フラッシュをたいて撮ることはしないので、感度が高いほうがいいのか迷います。感度が高いと画質が悪くなりますか??
このような場合、手ぶれ機能があったほうがいいでしょうか?店員さんに聞いても、いまいちよく分からないのでどなたか教えてください。ちゃらんぽらんな質問でごめんなさい・・・。よろしくお願いします!

書込番号:5146636

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/07 01:26(1年以上前)

使用目的からしたらフジのF30が良さそうな感じですね。

書込番号:5146787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/07 09:58(1年以上前)

>連写が細かく設定でき・・・
の意味が分かりません。
通常、連写時は最初の1枚目でピントと露出が決定され連写中固定されます。
連写中に被写体との距離が変わればピントがズレます。

室内で動かないものなら、手ブレ補正があると成功率が上がります。
動くものなら、手ブレ補正は役に立ちません。

室内でフラッシュなしなら、フジのF30かF11がピカ一ですね。

フラッシュを使った連写ならカシオです。

書込番号:5147309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/07 11:43(1年以上前)

連写が細かく設定できるのはカシオのZ1000です。
ノンフラッシュだったらF30でしょうね。
ただF30は室内限定カメラと見た方がいいでしょう。
屋外でも使うのであればZ1000か800IS
のほうがいいでしょう。

書込番号:5147516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影モードについて教えて下さい。

2006/06/06 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:1件

現在NIKON COOLPIX 7900を利用していますが、800ISかF30への買い替えを検討しています。
現在、夕焼けを撮る場合『夕焼けモード』を利用しており、F30には同様のモードがありますが800ISの場合は『夕焼けモード』がありませんが、どのように設定すれば鮮やかな夕日が撮れるのでしょうか。

書込番号:5145688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/06/06 21:24(1年以上前)

ホワイトバランスを 曇天 に固定すると赤みが強調されますよ。

書込番号:5145706

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/06/06 21:46(1年以上前)

こんばんは
「曇天」固定のほか、露出補正をマイナスにすると、
オレンジや赤味の濃さが増してきます。

書込番号:5145785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 harumomoさん
クチコミ投稿数:2件

先日IXY DIGITAL 800ISを購入しました。
早速愛犬の動画を撮って、blogにupしようと思うと、自分の声が画像のイメージを損なうように思えたので、音を消したいと思ったのですが、それは可能なのでしょうか?

canonさんへ問い合わせた所、カメラ自体にはそんな機能は付いていないとの事。
編集で可能なのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5144839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2006/06/06 16:12(1年以上前)

こんなのを使ってみたらどうでしょう。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se329632.html

俊足で「映像のみ」、「音声のみ」のfileが作れます。
もちろん元fileは一切いじりません。

書込番号:5144966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/06/06 21:34(1年以上前)

CANONの動画は、MOTION-JPEGですので、ファイルが巨大です。
WEBには貼り付け不可能なので、先ずこの動画をWMVで変換する
ことを薦めます。
blogならば、サイズは、320x240 30fps、 ビットレートは、
500-700kbps程度。
ソフトは、WINDOWS MOVIE MAKER2で、変換するか
TMPGEnc無料版で、WMV系のAVIにします。
動画の変換は
http://aquamovie.sakura.ne.jpを見て下さい。

音声をカットするときは、AVIOPERATORならば、AVI、WMV両方出来ます。
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html#acr

書込番号:5145742

ナイスクチコミ!0


スレ主 harumomoさん
クチコミ投稿数:2件

2006/06/06 22:00(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さん
有難う御座いました。
早速やってみたら、バッチリいけました。
助かりました。

アクアのよっちゃんさん
アドバイス有難う御座いました。
DTIブログでそのまま、up出来ました。
でも、いろいろ勉強になりそうな事が沢山載っていたので、またゆっくりと見て勉強したいと思います。

皆さん素早いアドバイスを有難う御座いました。

書込番号:5145841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

迷ってます(>_<)

2006/06/06 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 ☆rira☆さん
クチコミ投稿数:10件

私は今までデジカメを持っていなくて、家族のを借りていたの
ですが、来月沖縄旅行に行くのを機に購入しようと思います。

ネットなどでいろいろ調べた上、IXY800isを購入しようと
思ったのですが、Pinepix F30にも惹かれています。

詳しくではないですが、両方の売りが違うことも
だいたいわかりました。
でもネット上の画像比較を見ても正直よくわかりません・・・(^_^;)

L判サイズのお店プリント使用がほとんどなのですが、
メーカーごとに明らかな差はありますか??
撮影場所によると思いますが・・・
昨日ヨドバシに行ったのですが、実際の撮影写真が置いて
なかったのでよくわかりませんでした。

室内外、同じくらいの使用頻度なので、ますます迷います。

IXY800isを購入された方、使い勝手はどうでしょうか??
昨日お店で見たら、持った感じ重かったのですが、
持ち運びに苦労することはありませんか?




書込番号:5144348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/06 11:05(1年以上前)

ご多聞に漏れず難しい選択ですが・・・。

室内で動くものの撮影が主でなければ、800iSがいいと思います。

F30は高感度により暗所での撮影に力を発揮します。
別に明るい所がダメと言うわけではありませんが、場合によっては多少設定をイジってやった方がいい場合もあるようです。

沖縄の風景などなら、パナFX01の広角28mmレンズも役立ちますが、候補には入らなかったのですか?。

書込番号:5144413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/06 11:06(1年以上前)

>IXY800isを購入された方、使い勝手はどうでしょうか??
>昨日お店で見たら、持った感じ重かったのですが、
>持ち運びに苦労することはありませんか?

難しいことを考えずに、主にオートで撮るなら、くっきりきれいに撮れていいカメラだと思います。手ブレ補正も付いているので、手ブレも気にならないし。

私も初め手に取ったとき、見た感じの「軽さ」と実際の重量感の違いに、「重いな」と感じましたが、慣れてしまえば、実際は気になりません。今では、散歩のときにリュックに入れたり、手に持って歩いていますが重いと感じたことはありません。

書込番号:5144416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆rira☆さん
クチコミ投稿数:10件

2006/06/06 11:21(1年以上前)

花とオジさん
返信ありがとうございます。
パナソニックのFX01は一番最初の候補でした!
風景を撮るには最適ですかね??

南部 満さん
返信ありがとうございます。
やはり重さは慣れですよね(^_^;)
沖縄に行くギリギリまで悩みそうな気配です・・・。 

書込番号:5144443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/06 11:48(1年以上前)

FX01が候補から落ちたのは、どう言う理由だったのでしょう?。

FX01は広角レンズで広い範囲が撮れるので、風景には向いていますね。
ただ、800iSと較べるとファインダーが無い事が、チョット気にかかります。
でも、今は殆どのデジカがファインダーなしですので、そう大きな問題でも無いでしょう。

クッキリした画質は800iSが、1歩リードと言う感じですね。

書込番号:5144492

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆rira☆さん
クチコミ投稿数:10件

2006/06/06 11:59(1年以上前)

花とオジさん

FX01は液晶画面に映る画像と実際にプリントした画像に
違いがありすぎるという口コミを見てです。
確かに、お店で液晶を見たら一番鮮やかでキレイな気がしました。

本当は3つで迷ってたのですが、
canonとFUJIが魅力的だったのでその二つに絞ってみたのですが、
やっぱり昨日お店で見て、デザインで気に入ったのはFX01でした
・・・(^_^;)
かなり優柔不断で、その3つを順番にグルグル見てました。

総合的に一番無難なのはどれだと思いますか?
FUJIはXDカードなのが少し気にかかります。。。

書込番号:5144510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/06 12:44(1年以上前)

その3つはいつも比較される対象にあるようです、
特別な撮り方をしない限り、
デザインで選ぶという選択肢もいいんではないですか。

書込番号:5144590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/06 13:04(1年以上前)

>液晶画面に映る画像と実際にプリントした画像に違いが・・・。
そうそう、そのキライはありますね。
私はFZ7で液晶がFX01より粗いのですが、色合いに違いがありますので、液晶を少し暗めに調整して使っています。

無難なのは800iSかな?。
日常カメラとしてなら、ぼくちゃん.さんの仰るようにデザインで選んでも構わないですね。

書込番号:5144643

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆rira☆さん
クチコミ投稿数:10件

2006/06/06 13:05(1年以上前)

ぼくちゃん.さん

返信ありがとうございます。
やはりその3機種は売れ筋でも上位を占めてますし、
なかなか選ぶのに時間がかかってしまいます・・・。
何度かお店に行って、あとはピンときたものを買ってみます!!
ありがとうございます!

書込番号:5144646

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆rira☆さん
クチコミ投稿数:10件

2006/06/06 13:10(1年以上前)

花とオジさん

お店によって、実際の写真が置いてあるとことないところが
あるんでしょうか??
無難なのはやっぱりIXYですね!

書込番号:5144659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/06 13:27(1年以上前)

>実際の写真が置いてあるとことないところが・・・
自分が気にしていないだけかも知れませんが、目に止まった事がないです。
それぞれ特徴のある3機ですが、写真自体はどれもキレイに撮れますので、第一印象で決めるのもありですね。

書込番号:5144679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆rira☆さん
クチコミ投稿数:10件

2006/06/06 14:03(1年以上前)

花とオジさん

いろいろとどうもありがとうございました!!
あとは自分の納得いくまで悩んでみます(笑)
ありがとうございます(^o^)

書込番号:5144749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フラッシュで顔が白くなる現象

2006/06/05 15:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

以前にも同様の質問をさせていただきましたが、まだやはり気になるので再度立てさせてください。現在、F30と購入を迷っているのですが、人物を接近して撮影した際、顔が白くなってしまう現象はありませんか。どなたか、購入されたかた、ご教授お願いします。

書込番号:5142119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/06/05 16:07(1年以上前)

現象・・・というかストロボが強すぎるので白く飛ぶのは当然です。
ティッシュペーパーなどをディヒューザー代わりに使うとマシになります。

書込番号:5142176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/05 18:37(1年以上前)

近接でストロボを発光させると、
大体のカメラはそうなりますが。

書込番号:5142466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/06/05 20:38(1年以上前)

F30のiフラッシュは白く飛ばないようですよ。
オリンパスもこのあたりの性能は良く、とびません。

μ800の板にちょうど、μ800とキャノンのA620の比較画像がありますよ。
私もいろいろ、μ800で実験してみました。Pモードでは極めて良好ですが、高感度では厳しい印象です。(よければHPを参照してください。)F30のiフラッシュはμ800よりフラッシュ性能は良いと個人的には思っているのですが、実のところどうなんでしょう。

書込番号:5142776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/05 21:30(1年以上前)

>O−MTさん
HP拝見しました。凄いですね。
私もコニカkD-510Zのユーザです。晴天下での撮影では十分満足です。暗いところでは暗めに写ります。雲りの日や室内撮影ではIXY800ISの方が綺麗に写りますか?KD-510Z→IXY800買い換える価値がありますか?やはり700の後継機を待った方がいいですか?

書込番号:5142954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/06/05 21:33(1年以上前)

F30のISO感度とフラッシュの関係を検討しました。

http://aquamovie.sakura.ne.jp/page125.shtml#label1

書込番号:5142965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/06/05 21:56(1年以上前)

4歳半の息子のママさん、HPご覧いただきありがとうございます。

KD510のユーザーですか。KD510の晴天下での描写が好きで購入しました。おおげさな表現になるかもしれませんが、台風の後、空気中の不純物がすべて取り除かれた時のような空気の透明感が感じられます。この解像感、透明感は使ってみないと分からないかもしれません。
ちょうど、下のレスでもKD510と800ISの絵作りの違いが述べられています。

私は買い替えではなく、買い増しをお勧めしたいです。800ISと言えど、これだけの解像感を持った画になるか分かりません。
しかし、KD510の最大の欠点は暗さに弱い事ではないですか。室内や薄暗いところでは、すぐ手振れをおこします。
800ISはKD510の弱点をカバーしてくれると思います。
もうひとつ、フラッシュの調光についてもKD510はかなり優秀です。2台は対照的な性格だと思いますので、いろいろ使い分けが出来ると思うのですが、いかがでしょう。

アクアのよっちゃんさん、レポートありがとうございます。F30のiフラッシュやはり良いみたいですね。
ただ、私の知りたいのは例えばディズニーランドで夜お城をバックにフラッシュ撮影した場合、背景も綺麗に主体の人物も綺麗に撮れるかということなんです。どう思われますか?スローシンクロは主体が動くと台無しで、三脚が必要となりそうですので。

スレ主様も知りたい点ではないでしょうか。

書込番号:5143054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/06/05 22:30(1年以上前)

4歳半の息子のママさん
IXY800ISを購入するか、IXY700の後継機を待つかのご質問には答えてませんでしたね。

これまでの800ISのたくさんのスレを読むと、IXY700同等以上の画質に感じる方、やはり劣るように思う方と両方いらっしゃいます。ようは、その程度の差(良い意味でです)でしょう。
それより、4歳半の息子さんのママさんだということであれば、フジのF30は候補に上がらないのでしょうか。活発に動く息子さんを撮るならこちらの方が向いているように思います。

もし、待てるのであればIXY700の後継機を見てから(いつごろでるのでしょうか?)お決めになっても良いと思います。
F30が候補に上がらないのは、メディアが違うからでしょうか?(更に予算アップになりますからね)

書込番号:5143188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/06 06:17(1年以上前)

>O−MTさん
貴重なご意見をして頂いた本当にありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:5144068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/06/06 20:23(1年以上前)

昨日、800ISで室内の人物撮影しましたが白っぽいとは思いません。特に違和感はないと思います!

書込番号:5145506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング