IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

手ブレ機能について教えてください。

2006/08/24 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:13件

IXY DIGITAL 800 ISの購入を考えています。手ブレ機能なんですが子供のミニバスケットの写真を取りたいと思っています。体育舘の中での撮影なのですが上手に撮影できるのでしょうか? どの機種が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

書込番号:5375114

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/08/24 23:44(1年以上前)

体育館内の明るさが判りませんが、日中の屋外に比べれば暗いと思います。
その場合、手ブレも心配ですが、被写体ブレも心配です。
手ブレ・被写体ブレに強い高感度撮影できるフジのF30の方が合っているかもしれません。
ただ、体育館の広さにもよりますが、光学10倍ズームが欲しいところですね。

書込番号:5375153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/24 23:55(1年以上前)

多分800ISではm-yanoさんのおっしゃってる様な事で、
ダメじゃないかと。

書込番号:5375198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/08/25 00:13(1年以上前)

市の体育館で、子供が競技の練習をしているところを
取ったことがあります。
問題は、被写体ブレで、これ防止するためには
最低でもISO1600は、ほしいので、無理と思います。

書込番号:5375270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2006/08/25 00:21(1年以上前)

絶対F30がオススメです。

書込番号:5375308

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/08/25 07:05(1年以上前)

たかしーづさん こんにちは。

IXY800ISユーザーのUSKと申します。

いきなりでアレですが、ご要望の撮影条件にIXY800ISが向いているかどうか?ということならば、「あまり向いてはいません」という答えになってしまいます。
動きの速い被写体を写し止める(被写体ぶれを防ぐ)にはシャッタースピードを速くするしか手段がなく、そのためにはISO感度をあげて撮影するしかないからです。


そういった撮影条件を第一に重視されるのならば、フジのF30に代表されるような高感度撮影がもっと得意な機種を選ばれたほうがハッピーであり、少なくとも手ぶれ補正機能は役立ちません。



しかしご質問の冒頭からするとIXY800ISを購入候補の筆頭にされているようですね。

もしもその理由が体育館での撮影ニーズ以外で、たとえば「写りがキレイ」とか「俊敏な撮影レスポンス」とか、「やっぱり手ぶれ補正機能は必要」というように、IXY800ISが持っているカメラとしての性能を注視した選択意図があってのことならば、それは間違ってはいないと思いますよ。

確かに高感度撮影では生彩を欠くIXY800ISですが、逆に低感度側(ISO200以下)ならばとてもすばらしい絵造りで、F30をはるかにしのいでいると思っています。


ちょっと気を回しすぎましたかね?
かえってご質問の意図と離れてしまっていたら、ごめんなさい。

書込番号:5375724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2006/08/25 10:12(1年以上前)

以前、体育館で子供のバドミントン大会をパナのFZ3(高倍率望遠、手ぶれ補正つき)で撮りましたが、被写体ブレが多かったです。
F30だとデジタルズームを使わないとかなり小さくしか撮れないので、おすすめは、ビデオカメラです。

書込番号:5376008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/08/25 22:01(1年以上前)

暫く覗かない間に沢山の人からの親切なアドバイス
大変うれしくおもいます
本当にありがとうございます

何度もこちらに書きましたが、まったくの素人です
フィルム入れるカメラではないので映っていない
と言うことは無いでしょうから
習うより慣れろで行きたいと思います

こちらで相談して本当に良かったと思います

皆様沢山の貴重なアドバイスありがとうございました





書込番号:5377583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/08/25 22:09(1年以上前)

すみません
間違えました
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません

書込番号:5377614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/08/25 23:22(1年以上前)

たくさんのアドバイス有り難うございます。
F30の方が被写体ブレが無さそうなので金額と相談しながら購入を検討したいと思います。皆さん 有り難うございました。

書込番号:5377893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/08/26 01:44(1年以上前)

F30はAFが遅いので、動体には向かないと思います。800ISの方がまだマシかと思いますが腕が必要です。しかしご希望の内容からですと、PowerShot S3 ISなどのスポーツ向きタイプが良いのですが、これでも満足が行く撮影が出来るかと言うと難しいです。

取りあえずはこのくらいから初めになられて、次に何を求めるか御自身に相談されていくのが良いステップかと思います。

書込番号:5378362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォトキナについてお願いします

2006/08/24 21:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

皆さん、今晩は

まずは、初歩的な質問でスイマセン

つい先日フォトキナの事を知ったんですが、来月の中旬頃
ドイツですか?、で有るらしいですね

で、その時、出展示されなければ、゛今秋には出て来ない、と
理解して良いんでしょうか?

実は、800ISを購入したく思っているのですが、28mmがない為
躊躇しております

PANAの、FX-01には28mmが含まれている様なんですが、PANAは
買う気にはどうも・・・(PANASONICさん、御免なさい)^^;

キャノン製が欲しいのですが、他メーカーであれ、゛今秋に
出るモデルは、このフォトキナに出展される、と理解して良い
んでしょうか?

出来るだけ、早く欲しい為、教えて貰いたく書かせてもらい
ました。宜しくお願いします

書込番号:5374655

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/08/25 09:40(1年以上前)

出ない・・・とは断言できません。
でも、フォトキナで出てないのは秋(少なくとも10月)までに出ないという可能性は高いです。

あくまでも自己責任で御判断下さい。

28mmは他にもRICOHとかが種類が豊富ですし、新しくオリンパスとかからも出るようですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/

書込番号:5375936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/25 09:54(1年以上前)

fioさんさんへ

お早う御座います
返信、有り難う御座います

>あくまでも自己責任で御判断下さい。

無論、自分の責任です、ハイ

でも、どうやら9月頃中に出るモデルは出る様ですね
無論、これも絶対とは言えないでしょうけど

御案内のデジカメ ウォッチ見てみました

オリンパスのCAMEDIA、FE−20、28mmから5倍ズームですね

オリンパスと言えば、ブルーが綺麗で画質が良いとか
こういうのが出るとは、知りませんでした
検討してみますね

御親切にどうもでした          ではこの辺で                
           

書込番号:5375963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2006/08/25 13:55(1年以上前)

書き忘れてましたけど、これでわかりましたので、この板を
終了したく思います

                     では

書込番号:5376459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/08/23 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

皆様こんにちは。
書き込みを参考にさせていただき、先週、800ISを買っちゃいました。手にした時、デザインもよくて、もう嬉しくて嬉しくて。今は何を撮ろうか、ウキウキです。
もう夏は終わりますが、これからの紅葉シーズンに向けてカメラの腕を磨いていこうと思っています。
皆様に教えていただきたくて。店員さんに「このカメラは、手振れ補正機能がついてるから、初心者の方には便利ですよ。」と言われたのですが。どうしても夜景をバックに撮影するとぶれてしまって・・・。人に撮ってもらう時に、手振れせずに撮ってもらう方法はあるのでしょうか。ナイトスナップモードにして撮ってもらうといいのでしょうか?800ISではなく、画面の大きい80の方が使いこなせてない、私にはよかったのかなぁと、少し思ったりして。でも、800IS気にいってますので、いい思い出をたくさん残していこうと思ってます。
ごめんなさい、超初心者的な質問で。こんな私にも分かるように、どなたか、ご親切なベテランの方の書き込みをお待ちしてます。

書込番号:5370488

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/08/23 14:36(1年以上前)

夜景を撮る時のシャッター速度次第なんですけど、夜景を撮るようなくらい所だと手ブレ補正の限界を突破している事が殆どです。
三脚でカメラを固定したり、椅子やテーブルの上においてセルフタイマーでとったりなど、カメラの手ブレ補正をアテにしない撮り方をしましょう。

書込番号:5370499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/23 14:45(1年以上前)

fioさん、さっそくの書き込みありがとうございます。
分からなかったので、嬉しかったです。
やっぱりそうなんですか・・・手振れ補正機能でも限界なんですね。わたし、買うときにもっと勉強しないといけませんね。反省です。友達と早速、夜景を撮ったのですが、ぶれちゃって少しがっかりでした。早速三脚を買いに行きますね。fioさんありがとう。また、カメラの撮り方を勉強していきますね。




書込番号:5370530

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/08/23 15:32(1年以上前)

まっきーさん こんにちは。

IXY800ISユーザーのUSKと申します。

>どうしても夜景をバックに撮影するとぶれてしまって・・・。人に撮ってもらう時に、手振れせずに撮ってもらう方法はあるのでしょうか。

とのことですが、IXY800ISの場合、これは手ぶれ補正&高感度撮影&スローシンクロ撮影 の複合ワザでだいたい回避できますよ。

設定のやり方は、

1.手ぶれ補正を「入」または「撮影時」にする
2.マニュアル撮影モードにする
3.撮影感度を「ISO400」に固定する
4.フラッシュをスローシンクロ撮影モードにする
5.暗めの背景をバックに撮影する

という感じです。
ちょっと複雑ですが、これは「最強の記念写真モード」ですから覚えておかれると良いでしょう(笑)

もしこのやり方でも背景が暗くなってしまうようならば、3.の手順で撮影感度をISO800にしてください。

そして、何度か設定を変えながら撮影することが許される状況ならば、同じシーンをまず高感度側で押さえておいてから徐々に低感度で撮影しておけば、あとで写りと品質のバランスが取れたベストショットを選ぶことができます。


逆に、もしも撮影を他人に任せなければならない(1チャンス)ようなシチュエーションならば、撮影感度は予め「高感度オート」にしておいたほうがいいかもしれません。

1チャンスしかないのならば、品質を割り切っても失敗を防ぐ(撮影できている)ほうが重要でしょうから。


なおスローシンクロ撮影はシャッタースピードが遅くなるので、被写体が動いてしまうと被写体ぶれを起こします。被写体が人間の場合はなるべく動かないようにしてください。


ところで、折も折、私のブログでまさにスローシンクロ撮影についてのエントリーを今朝あげたばかりでした。
(あまりにタイムリーな内容でビックリしました)

そのエントリーへのリンクです↓
http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/08/post_23.html

よろしかったらスローシンクロ撮影の作例をご覧になってみてください。

書込番号:5370616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/23 16:01(1年以上前)

U.S.Kさんこんにちは。そしてありがとう!!。
初心者の私にも分かりやすく書いてもらい感謝してます。大丈夫ですよ、理解できましたから。
のんびりカメラの説明書を読んで、こんな機能もあるのかと関心してました。早速、HPを拝見させてもらいました。きれいに撮れてますね。わたしがいうのは失礼ですね。ごめんなさい(笑)
購入の際、80のどちらかと迷いましたが、店員さんのお勧め?もあり800ISにしました。U.S.Kさんにも教えてもらって、購入してよかったと思います。最強の記念写真モードですね。きっちり、メモしましたよ。自信をもって出かけていきたいと思います。
今後、HPも勉強になりますので拝見させてもらいますね。
ご親切にありがと。

書込番号:5370673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色合いについて

2006/08/23 08:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:16件

CANONのカメラを使ったことがないので質問させてください。

わたしは鮮やかな色合いのほうが好きなので、いつも写真を撮るときはクローム(FUJI),ヴィヴィット(PANA) といったモードで撮影しています。
このカメラにも、そういった色合いのモードはついているのでしょうか?
また、ついているとしたらスタンダードな状態と比べてどれくらい差があるのでしょうか?

書込番号:5369832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/08/23 08:55(1年以上前)

ありますよ。
レタッチマイカラーとか呼んでいるようですね。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/800is/feature04.html#01-02

書込番号:5369851

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/08/23 09:53(1年以上前)

フジのクロームや、パナのヴィヴィッドにあたるのは、「くっきりカラー」でしょうか。

800ISの場合、「彩度」「コントラスト」「シャープネス」のパラメータ別に、それぞれ5段階で調整できます。
他にホワイトバランスもいじれるので、
調整するのは「カスタムカラー」と呼んでいて、オート主体のこの系統のコンデジでは珍しい部類です。

ちなみに、カスタムカラーを色々設定したサンプルです。

<彩度、シャープネス、コントラストの設定>
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/19070869.html
<ホワイトバランスをRGB別に設定してみたものも含む>
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/19491622.html

よろしければご参考にしてください。

書込番号:5369933

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/08/23 11:52(1年以上前)

くっきりと鮮やかな色合いがお好みならば、マイカラーモードを「くっきりカラー」か「ポジフィルムカラー」に設定するだけでOKですよ。

通常のデジカメは彩度を高めると色飽和して階調を失い、絵のような写りになりがちですが、IXY800IS(というかキャノンのカメラ)はそのようなシーンでも階調が飛びにくく、写真としての良さを殺さないという特長があります。

私のブログに、IXY800ISで「ポジフィルムカラー」撮影した作例のエントリーがありますので、よろしかったらご参考としてください。

http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/08/post_22.html

http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/08/ixy800is_2.html

書込番号:5370174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/08/23 23:20(1年以上前)

ムーンライダーズさん、ken311さん、U.S.Kさん、どうもありがとうございます♪
作例とかあると言葉だけよりずっとわかりやすいですvvv
参考にさせていただきます!

書込番号:5372008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

通販で800 ISを購入したんですけど…

2006/08/21 13:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 alensさん
クチコミ投稿数:3件

製品ボックスにシールが張られてなかったんですが、
これはどういうことですか?
普通はシールが張られてそれを外したりすると
交換とかできないんじゃないでしょうか?
中身のバッテリーが入ってた袋もテープとか
無くて少し疑いがありますね。

それにCCDの不良画素が一個ありましたけど、
交換はできるんでしょうか?

書込番号:5364611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/21 13:58(1年以上前)

CCDのドット不良は交換しtれくれるでしょ。

書込番号:5364638

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2006/08/21 14:05(1年以上前)

>製品ボックスにシールが張られてなかったんですが、
>これはどういうことですか?

800ISはどうか知りませんが、IXYシリーズはそんな物です。
剥がした様な跡でもありましたか?

>普通はシールが張られてそれを外したりすると
>交換とかできないんじゃないでしょうか?

そういう物もありますね。

>それにCCDの不良画素が一個ありましたけど、
>交換はできるんでしょうか?

どのように確認したのかわかりませんが、購入店に相談しましょう。

書込番号:5364649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2006/08/21 14:43(1年以上前)

最近のデジカメはほとんど封印のような
シールが張られているものはないと思いますよ。

書込番号:5364721

ナイスクチコミ!0


スレ主 alensさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/21 14:59(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

ひろきさん>>
CCDの不良画素の確認はレンズを完全に塞いでから
撮った真っ暗な画像を拡大して調べたところ
一個だけ青い点が発生して色々撮ってみてから
確認しなおしたらその部分だけが
青なままでそこが不良画素だと分かりました。

一度、購入店にお問い合わせして見ます。

書込番号:5364746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/08/21 16:08(1年以上前)

こんにちは。

外箱には・・
バーコードの細長いシールはありますが・・
製品ボックスにシールってなにかな?

書込番号:5364867

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/08/21 16:18(1年以上前)

>CCDの不良画素が一個ありましたけど、交換はできるんでしょうか?

店頭購入ならその場で新品交換になると思いますが、通販の場合はどうかなあ〜?
私はこういう事があった場合を考えて、少々価格が高くても店頭購入しています。

書込番号:5364886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/21 16:56(1年以上前)

購入店に問い合わせてみましょう。

書込番号:5364953

ナイスクチコミ!0


スレ主 alensさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/21 19:34(1年以上前)

問い合わせの結果
修理センターでの不良判定があった場合のみ
新品との交換ができるそうです。

それで、今日修理センターに行ってきましたけど、
不良画素の部分が小さいため
不良ではないと言われました。

次からはm-yanoさんの助言に従い、
店頭購入しようと思います。

一応、修理センターに不良画素を
修理してもらうことにしました。

皆さんのお言葉、ありがとうございました。

書込番号:5365327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

800IS、700、F30で迷っています。

2006/08/21 06:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 A & Cさん
クチコミ投稿数:4件

現在2才8ヶ月と3ヶ月の男の子のママです。
800IS、700、F30で迷っています。

撮影条件は、
屋外80%
屋内20%(自宅での撮影はD70を使用)
動き回る2才児を、撮りたいと思った時にぱっと撮るので設定をいちいち変えることは難しいため、ほとんどオートで撮ることになります。

子供の撮影にはみなさんF30を薦めていますが、屋外、屋内ともにオートで撮影となるとどれがいいのでしょうか?

800ISは画質がちょっと…という書き込みを良く見かけるため躊躇しており、F30はPCへの取り込みが遅い、全体的にレスポンスが800ISより遅い、SDでないということで躊躇しています。プライオリティはオートで動き回る被写体を撮って画質が綺麗、ブレなしであれば完璧なコンデジは無いので多少のことは目をつぶります。

よろしくおねがいします。

書込番号:5363958

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/21 07:10(1年以上前)

D70と明るい単焦点で室内撮影をされるというコトであれば屋外限定でIXY700でもよろしいかと思います。
ただ…室内でも使われるのであればやはりF30が無難ではないでしょうか。

書込番号:5363972

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/21 07:10(1年以上前)

D70と明るい単焦点で室内撮影をされるというコトであれば屋外限定でIXY700でもよろしいかと思います。
ただ…室内でも使われるのであればやはりF30が無難ではないでしょうか。

書込番号:5363974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/08/21 19:32(1年以上前)

D70もバカチョン機と変わらないと思いますので
室内ではF2.8以下の明るいLレンズを購入すれば
フルオート機能があるはずですのでより良い撮影が出来ると思います
私もIXY800isとIXY80とどちらにしようか迷いましたけど
薄くて携帯しやすいのを選んでIXY80を購入しました
室内ではストロボ撮影でしたらとても良い画像ですよ

書込番号:5365322

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/08/21 19:47(1年以上前)

A & Cさん こんにちは

IXY800ISユーザーのUSKと申します。

800IS、700、F30で迷われているようですね。

「動き回る2才児を、撮りたいと思った時にぱっと撮る」

ということは被写体ぶれを止めたい、つまりどんなシーンでもシャッタースピードを速く撮れるF30がオススメ・・・・という意見もあるでしょうが、私はIXY800ISをオススメします。

べつにIXY800ISユーザーだからではなく、結果として「片手撮り」が多くなることが予想できるからです。

生後3ヶ月のお子さんがいらっしゃるということは、当然、そのお子さんを抱いているときでも、撮りたくなるシャッターチャンスが訪れることでしょう。

そういう状況であれば、手ぶれ補正機能をもち、また起動とレスポンスも速いIXY800ISがいいんではないかと思うんです。

ウチの一人息子は7歳になりますが、いまだに落ち着いて撮らせてくれることはありませんからね(^_^;)

書込番号:5365364

ナイスクチコミ!0


スレ主 A & Cさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/21 21:07(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。

⇒さん
800ISと700の間では700を薦めてくださったのはCCDの大きさでしょうか?

F30はフルオート設定(シャッタースピード優先とかに設定しなくても)でも子供をブレずに撮ることができるということで薦めてくださったのでしょうか?とにかくいつもフルオート設定することになるので、ここが重要なんです…


takado117さん
アドバイスありがとうございます。80もサイトで検討してみます。


U.S.Kさん
IXY800ISユーザーということですが、フルオートで子供を撮影してプリントした場合、仕上がりに満足されてますか?


書込番号:5365592

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/08/21 22:07(1年以上前)

携帯からの返信で失礼します。


フルオートでのプリントの仕上がり・・・・

とのことですが、撮影サイズ(ラージ)&スーパーファインの組み合わせであれば、フルオートでも仕上がりになんら不足や不満を感じないです。

私の場合、フォーカスポイントを勝手に選択されてしまう「AI AF」がどうしてもなじめないので、フルオートで撮影することはほとんどないのですが、通常のスナップ撮影ならば、フォーカスポイントをセンター固定するためだけにマニュアルモードにしているようなもので、それ以外の設定はいじりません。

ブログに掲載する画像は、そのときに思いついた絵造りに近付けるべく、いろいろ設定を変えて撮影してもいますが、
http://usky.sakura.ne.jp/blog/
個人的なスナップはカメラ任せです w(-_-;)w


べつに不精しているワケじゃないのですが、それで十分キレイに撮れますし、「写真を記録に残す」という目的ならば、むしろ失敗も少ないように思います。

IXY800IS(に限らずIXYシリーズ)はあくまでオート撮影が基本なので、マニュアルモードといっても一眼デジのマニュアルほど細かく設定を決められるわけではありませんしね。


わたしも、もう1台EOS Kiss Digitalを使用していますが、最近では出動する機会がめっきり減ってしまいました。

当たり前ですがIXY800ISのほうが格段に手軽ですし、画質的にも、それで困るということがほとんどないので。

書込番号:5365851

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/08/22 10:51(1年以上前)

IXY800ISで撮影した子供写真です。

よろしかったらご参考にどうぞ
http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/08/post_22.html

(^_^;)
この作例はフルオート撮影じゃありませんけど

書込番号:5367292

ナイスクチコミ!0


スレ主 A & Cさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/22 16:00(1年以上前)

U.S.Kさん

ご丁寧に写真までシェアしていただいてありがとうございます。
素敵な写真ですね!空のグラデーションが綺麗です。

今日800ISを店頭で触って来ました。

>フォーカスポイントを勝手に選択されてしまう「AI AF」がどうしてもなじめないので、フルオートで撮影することはほとんどないのですが、通常のスナップ撮影ならば、フォーカスポイントをセンター固定するためだけにマニュアルモードにしているようなもので、それ以外の設定はいじりません。

おっしゃている意味が分かりました。私もAI AFにいらいらして、設定をマニュアルに変えました。それ以外はレスも早いし良さそうです。ただ残念なことにプリントのサンプルが無かったため見れませんでした。

赤ちゃんがぐずったのでF30は見れませんでしたので、近日中にまた見に行ってみようと思います。

とりあえず中間報告でした。

書込番号:5367852

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/08/22 19:30(1年以上前)

蛇足ですけど、家電量販店の店頭に置いてあるメーカーのプリントサンプルは、参考程度であまりアテにしない方がいいと思いますよ。(メーカーを問わず)

実機で撮影&プリントしたサンプルを店頭に置いているお店も希にありますが、そういう良心的(積極的?)なお店はほんとうに一握りです。

売り場にあるプリントサンプルは、当然、メーカーが文句の付け所がないような画像を選択して、それをさらに最高の環境で出力しているはずです。

ですから、一般の人間(私を含め)がただ撮影するだけでこれと同じ仕上がりが得られると早合点するのは危険すぎますし、同じメーカー同士ならばまだしも、異なるメーカーのプリントサンプルを横並びで比較するのもムリがあるでしょう。

ご質問の文面から察するに、A & Cさんはそのような早合点はされない方だとは思いますが、カメラに詳しくない素人の方は、そう思ってしまうかも知れません。

そして、買ってから「違うぞ〜!」と思う人も結構いるんじゃないかと思います。


撮影テクニック、レタッチ(編集)、プリンター設定、印刷紙の選択など、撮影から出力までに関わる様々な要因によってプリントの仕上がりは雲泥の差が開きます。

その行程で、カメラは確かに重要な仕事を担っていますが、しかしカメラだけで完結するものでは決してないのです。

「最終的な目的がプリント」という方は多いと思うので、カメラを選ぶ際にどうしても気になってしまうものなのでしょう。

しかし、上記のような理由から、カメラの「写り」とプリントの「仕上がり」は同一線上で考えない方がいいと思います。


何も考えずに、しかも最高の仕上がりでプリントしたいならば、やっぱりデジカメプリントがいいんでしょうね。

書込番号:5368213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/08/22 21:04(1年以上前)

プリントはなれたベテランオペレーターがいるお店プリントに限ります、オペレーターが受け付けやってくれると意思が通じやすいのでもっといいですね、

でも出来のよい写真ならお家プリントでも大きな差は出ませんし、かえてってその方が出来のよい場合もあります。

出来の悪い写真はいくらレタッチしてもお家プリントでは粗が目立ちますがお店プリントなら摩訶不思議!粗が目立ちません。

書込番号:5368498

ナイスクチコミ!0


スレ主 A & Cさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/24 13:25(1年以上前)

U.S.Kさん 適当takebeatさん
返信ありがとうございます。

はい、プリントを見たいというのはメーカーが撮ったものでなく、実機で撮影&プリントしたサンプルのことです。言葉が足りなくてすみません。

私はカリフォルニア在住でして、ここ2−3日F30を実際に見てみたくていろいろお店に(大規模店、専門店)問い合わせしましたが、F30を店頭に置いてあるお店は1件もありませんでした。(FinePixの他モデルは多少ある場合がありましたが)取り寄せはできるとのことですが、正直言ってビックリしました。Fujiはアメリカでは人気ないのでしょうか〜〜〜?

オンラインで800ISもF30も購入できますが、やはり実際に触って納得してからどちらか購入したいため、9月から2ヶ月ほど里帰りする際に、東京で購入することにしました。(本当は1年保障のことがあるのでアメリカで買いたかったのですが、しょうがありません…)

U.S.Kさんがおっしゃるにはサンプルを店頭に置いている良心的(積極的?)なお店はほんとうに一握りとのことですので、どのお店に行ったらプリントサンプルが見れるのか思案中です。もしご存知でしたら是非教えてください。

よろしくおねがいします。



書込番号:5373369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング