
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年3月12日 15:34 |
![]() |
1 | 6 | 2007年3月11日 13:47 |
![]() |
2 | 8 | 2007年3月7日 20:43 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月6日 22:12 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月6日 10:45 |
![]() |
0 | 9 | 2007年3月5日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
デジカメ初心者の質問です。
詳しい方、是非教えてください。
現在以下の3点で悩んでおります。
@FUJUFILM:FinePix Z5fd
ACANON :IXY DIGITAL 800 IS
BOLYMPUS :CAMEDIA FE-220
@、Aは価格がほぼ一緒でBが7000円程度安い価格設定になっているかと思います。
手ぶれ軽減機能はどれもありますし。
画素数で言ったらBが710万画素数と一番を誇っています。
但し顔キレイナビがBだけが機能としてありません。
大まかな特徴としてこれぐらいかなと考えたのですが。
その他にも価格の差がでるほどの機能があるのでしょうか?
私はブランドとか気にする方ではないので、価格の安いBを考えているのですが。
使いやすさ等の評判を考えて@、Aも選択肢としました。
実際に使われている方、デジカメに詳しい方、是非教えてください。
お願いします。
0点

純粋に手ブレを補正する機能は、IXY 800IS にしか付いてませんよ。
Z5fd と FE220 では、シャッター速度や感度を上げて手ブレしにくくしているだけです。
顔ナビの機能は、Z5fd にしか付いてませんね。
この機能では人の顔にピントと一緒に露出(写る明るさ)も合わせてくれるので、
逆光や夕暮れ時などの露出を合わせるのが難しい条件でもオートで気軽に撮れます。
まぁ、デジカメですから撮り直しは出来ますし、露出補正やフラッシュの使い方などを
覚えていけば対応は出来ますよ。
あと、IXY 以外は、xDピクチャーカードを使ってますので、SDカードよりは、
メモリーカードの値段が少々割高になりますね。
一番気軽に使えそうなのは・・・Z5fd かなぁ・・・
書込番号:6104033
0点

まあサンプルでも見てみては?^^
Z5fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/06/5104.html
800IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/03/31/3558.html
FE220は、まだなので代わりに前機種のFE190
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00501811030
書込番号:6104259
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

今日購入してきました。近くの量販店で28500円です^^
ネット通販の方が最安値ですが、故障時のやりとりを考えると、
メーカーへ直送しなければならず、量販店なら持ち込めばOKなので
後々を考えて量販店から購入しました〜
最安値に送料や振込手数料を考慮すれば、こんなもんでしょう!!
書込番号:6097793
1点

徳島店、開店1週目?2週目です。まだ近所のヤマダとかかけたらいけそうな雰囲気でした。ただ店員の対応悪いと周りのお客さんが言ってました。(私のときも無線の端末が動かなくてぶつぶつ文句言って遅かったです。)
書込番号:6099555
0点

和歌山に住んでいますが、ジョーシン電気とヤマダ電機を
ウロウロしてきました。
ジョーシン電気和歌山店で28,800円で5%ポイント。
優待券を持っていたので(5%+300円off)買おうとしたら
在庫が無し。入荷まで2週間待ち........
ダメだこりゃ
ヤマダ電機和歌山店は28,800円で10%ポイント。
買おうとしたら、他に激安他機種を見つけてしまって
これはパス。
田舎もバカにしたもんでないですね。
書込番号:6101883
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
三脚を使えばどちらでも、
使わないならどちらもダメ。
書込番号:6085808
1点

そうですか。。。全体的には両者どちらがおすすめですか?機能はCANONのほうがいい気がするし、画質はサイバーがいい気がするし、、綺麗で、使いやすいのがいいのですが・・
書込番号:6085838
0点

T10は長時間撮影が8秒までしかできないので、15秒までできるIXYのほうが有利です。
夜景を撮るならどちらにせよ三脚が必要になりますが、TシリーズはIXYと比べてオーブが非常に出やすいのでおすすめできません。
書込番号:6085997
1点

返信ありがとうございます!とても参考になりました!
結果IXYを購入したいとおもいます^^三脚にもチャレンジしてみたいです。
書込番号:6086020
0点

余計なお世話ですが、オーブって判ったのでしょうか?
書込番号:6086279
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
似たようなスレがありますがよろしければお教え願います。
今使っているデジカメが恥ずかしいくらいに古いので買い換える事にしました。
色々と迷いましたが最終候補としてIXY DIGITAL 800 ISとFinePix Z5fdで悩んでいます。
どちらもデジカメ初心者に近い私には甲乙がつけがたく決めかねてしまって。
手ぶれ補正ならIXY DIGITAL 800 ISですがコンパクト感、顔認証であればFinePix。
家電製品の店員さんにも聞きましたが聞く人によってまちまちな意見の為さらに悩んでしまっています。
どちらにも利点、難点があるのかと思いますがアドバイス頂けたら幸いです。
なお金額的にはヨドバシカメラにてIXY DIGITAL 800 ISが29500円、FinePixが34500円でした。
この金額が平均的なお値段でしょうか?
神奈川県内の値段で構いませんのでこの辺もご教授願えたら幸いです。
宜しくお願いします。
0点

今使ってるデジカメで手ブレや被写体ブレ等の不満点はありますか?
どんな被写体や場面が多いですか?
人や室内が多いなら顔キレイナビ&高感度でZ5fdで決まりです。
あとはメディアを含めた差額を自分でどう納得するかだけだと思いますよ。
書込番号:6080970
0点

仰る通り、それぞれ特徴が違いますから、迷った時は手に持ってピッタリ来るのを選ばれればいいと思います。
私の場合なら、何台かカメラがありますので、携帯性に優れたZ5がいいですね。
Z5の34500は少し高いように思います。
ポイント還元率が大きいのでしょうか?。
書込番号:6081086
0点

・色違いについて
写真にしたとき、色が若干違います。FUJIのクローム色はやや派手な色です。800ISも光のあるところではきれいに写ります。
また800ISではマイカラーで色を若干変えられます。
・メモリーカードについて
800ISはsdカードですから、安いです。
通販では150倍速の2Gが3800円ほどで買えます。
上の方が言われているように
室内でFUJIのほうがよくとれると思います。
800is光学ズームが4倍でデジタルとあわせて
10倍くらいまで結構きれいにとれます。
色々なところで使うなら800isがいいと思います。
メモ帳代わりに使えますよ。
書込番号:6083232
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
先日、800isを購入しました。ふと気づいたもですが、シャッターボタン・ズームつまみの一式が本体側面から見ると、背面側に少し傾いています。これが普通なのかどうかが気になっています。ユーザーの方、ご意見おねがいします。
0点

800ISユーザーです。側面から見ましたが、確かに少し傾いているかな?という感じですが、シャッターボタン・ズームレバーがある筐体上部はかなりの曲線になっているので目の錯覚かな?
この投稿を読むまでまったく気にしたことないです(^^;
ズームレバーを動かしやすくするために、弱冠後方に傾けているのかなとも思われますが、私としては気にならないので。
仕様だと思いますが、どうしても気になるならメーカーに尋ねるほうがいいかと…。
書込番号:6081007
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
今日はじめてデジカメを買いました。
恥ずかしいのですが、SDカードについてよくわかりません。
店員さんから説明されたのですが、ちらっと兄がネットで買ったほうが安いよといってたので、SDカードは買わずに帰ってきました。
しかし・・・いざパソコンでみてみてもどれを買えばいいかさっぱりわかりません。
ここのくちこみでパナソニックがいいのかなとみていましたが、そのなかでもやっぱりよくわかりません。
どなたか無難なところでどれを買えばいいか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

人それぞれ皆意見が分かれると思いますよ。
相性の不具合の対応でも交換してもらえるパナの高いSDカードを店で買う人もいますし。
私は安いSDカードを通販で買う派ですが今のところ不具合は有りませんね。
まあ無難なところでトランセンドですかね。
http://donya.jp/everg/7.1/4547479507563/
書込番号:6073583
0点

デジ一では、雑誌などでSDカードへの転送速度をコンマ何秒で測定して速い、遅いといっていますが、個人的にはあまり気にしません。
イクシ60を使っていますが、キタムラでオススメのものを買って特に不満はありません。
本当は本体を買うときであればカードをサービスさせるなどの値切り交渉もできたのですが。
雑誌のデーターによると、レキサーかサンディスクがパソコンへの転送速度では結構速そうですね。
書込番号:6073586
0点

ここ数ヶ月でSDカードの価格は驚くほど安くなりましたね〜。
トラブルの事例をほとんど見かけないのはサンディスクでしょう。
サンディスクのウルトラ2あたりがコストパフォーマンスが良いと思います。
書込番号:6073609
0点

安いものでは8GB SDHC 7999円ぐらいですからね。
1GB1000円割りました
書込番号:6074130
0点

私はパナの金色のカード512Mとトランセンド150倍速2Gを使っています。パナのはかなり前に買ったので9000円くらいと高かったです。
トランセンドはつい先日アマゾンでかいました。3800円です。(今はポイントも含めると3800円のようです。)
どちらも同じようなスピードで書き込んでいるような気がします。80倍速などはもっと安いようです。SDカードの安さに驚きます。
書込番号:6074775
0点

こんばんは。
昔(付属カードがCFだったころ)、付属のカードは
Canonのロゴでも中身はサンディスクでしたね。
今もそうなのかなぁ?
このカメラについていたSDカードは封開けていないので分かりません。(^_^;)
やっぱサンディスクがいいかなと思いますが、
私はPanasonicの金色512MB使っています。(^_^)
今のところトラブルなしです。
書込番号:6074910
0点


いろいろありがとうございます。
値段と比例して悪いとかいうことがないんですね。だったら高いパナソニックに、こだわることないのかな。
やっぱり、少しでも安く購入したいので、みなさんの意見を参考にさせていただきたいと思います。
ほんと値段違いますもんね。
余談ですが、さっき初めて説明書みながら撮影してみました。とってもきれいに撮れて感動でした。
わたしはパソコンも初心者なので写真を取り入れたり編集したりなどまた勉強しなくちゃいけません・・・(出来る方には簡単なことなのでしょうけど)
なので、またつまずいたときには助けてくださいね。
よろしくお願いします。
書込番号:6075545
0点

ここ2年くらいで、
本当に安くなりましたよね。
なるべく大容量を買っちゃいましょう。
書込番号:6078263
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





