
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年2月10日 06:35 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月9日 12:39 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月6日 21:23 |
![]() |
0 | 7 | 2007年2月6日 12:31 |
![]() |
0 | 15 | 2007年2月6日 01:16 |
![]() |
0 | 12 | 2007年2月3日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
去年の夏に800ISを買って愛用しています。
ところで質問なんですが、電池を満タンまで充電してカメラに入れても、いつの間にか充電が切れています。
カメラを全く使わなくても、5日くらい電池を入れっぱなしにしてると充電が切れてしまいます。
なので、いつもいざカメラを使おうとすると充電が無くなっています。
(電池をはずしとけばいいだけの話かもしれませんが…)
これって正常ですか?
それとも電池が弱ってきているのでしょうか??
来月から旅行に出かけるので、ちょっと不安です。
電池パックを買い換えるべきなんでしょうか??
0点

デジカメか電池か、充電器のどれかが故障している可能性がありますので、
一式もって行って買ったお店に相談したほうがいいと思います。
書込番号:5979094
0点

たった半年あまりでのバッテリーの寿命は考えにくいですね。
じじかめさんの言われるように充電器の故障も考えられますし保証期間の過ぎないうちにカメラとバッテリー、充電器一式を持って調べてもらうのが一番かと思います。
書込番号:5979419
0点

こんばんは。
去年4月の発売日に買いました。
今でもフル充電後1日15分ぐらいの使用で
本体に入れっぱなしでも1ヵ月持ちます。
一番最後に充電したのは今年の1月2日ですが、
まだバッテリー切れしてません。
(私のは電池もちすぎ?)
書込番号:5980907
0点

追)
ホームページ・タイトルの「只今充電中」は、
このスレのこととは意味が違いますので・・・(^_^;)
書込番号:5980951
0点

みなさん、素早い返信ありがとうございます!!嬉しいです!!
やっぱり異常だったのですね…
では、今日にでも一式持って電気屋さんに見てもらいに行ってきます!!
今月28日の出発までに修理が間に合うか心配ですが…
本当にありがとうございました!!
書込番号:5982493
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
初心者で初めてデジカメを購入しようと思っているのですが、今、canonのIXY DIGITAL 800 ISかLUMIX DMC-FX01で迷っています。値段の面でもけっこう差があるので、機能面でかなり開きがあるならば、IXY DIGITAL 800 ISにしようと考えています。
一番やりたい事というのが、暗い場面でキレイにとる事、風景をキレイに撮る、手ぶれをマシにする事、あと最後に現像した時の色のバランスなどのきれいさにこだわって撮影したいのです・・・
どなたかこの両方のスペックの比較など、よきアドバイスをお願いいたします。
0点

風景キレイに撮りたくて手ブレが気になるなら28mmのFX07にしたら。
夜景をキレイに撮りたいならどのカメラ使うにしても三脚使ってね
現像したときの色合いとかはあなたの好みだからレビューサイトとかサンプルを自分でチェックするしかないよ
書込番号:5976282
0点

sjoudasfさん こんにちは
自分のブログでIXY800ISの作例を公開しています。
「暗いところ」というと、こんなシチュエーションですかね?
よろしかったらご参考にしてください。
http://usky.sakura.ne.jp/blog/2007/01/post_60.html
書込番号:5979630
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
トランセンドの150倍速SDカード2GB(TS2GSD150)を購入し、
800ISで使用しているのですが、、、
困ったことに、800IS上でSDカードの物理フォーマットを
実施すると、フォーマット後に撮影した最初の1枚目の
画像再生で、必ず「データが壊れています」と
表示されてしまいます。
他社製SDカードでは同じ使い方をして問題ないので、
800ISが故障しているわけではないようです。
同じような問題に遭遇された方いらっしゃいませんでしょうか?
0点

トランセンドは、永久保証ですから、トランセンドに
確かめたら、如何ですか。
書込番号:5961944
0点

こんばんは。
同じ組み合わせで使用していますが、不具合は一度もないです。
SDカードの方に問題があるように思えます。
購入したばかりだったら、お店で交換してもらう方が早いかもしれませんね。
書込番号:5962461
0点

現在トランセンドに問い合わせ中ですが、
購入したSDカード個別の問題なのか、それとも
このSDカードはそもそも800ISと相性が悪いのか等、
何か情報お持ちの方がいらっしゃればと思い、
質問させていただきました。
トランセンドからの何か回答ありましたら
ご紹介しますね。
書込番号:5962541
0点

情報ありがとうございます。
問題なく使えている方がいらっしゃるということは、
購入したカード個別の問題のようですね。
交換を交渉してみます。
書込番号:5962579
0点

ぼくはG7と800isでこのカードを使っていますけど
一枚目が壊れる症状はありません
ただ最初PCで読み込みができなくて
試しにG7でフォーマットしてみると読めるようになりました
もしお持ちなら
ほかのデジカメかPCで
一度フォーマットしてみてはいかがでしょう?
書込番号:5967205
0点

情報ありがとうございます。
やはり購入したSDカードの不具合のようですね。
購入したお店に交渉してみたところ、
交換対応となりました。
相性が悪いだけなのかどうか判断つかなかったため、
みなさんからの情報は非常に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:5970328
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
はじめまして。
購入を考えているんですが、ユーザレビューを見るとバッテリに関して採点が低いようです。電池残量が表示されないとか・・・
以前(7年位前)、FinePix240(だったかな)を買ったときに、電池が持たず(充電完了なのに1枚くらいしか取れなかった・・・)、苦労した覚えがあるのでバッテリは気になります。なので、下記の情報を頂けたら幸いです。
・何枚撮ったら電池がなくなる?
・使用後どれくらいたったら再充電が必要?
・電池自体の寿命は?
・電池が残っているのに充電したらだめ?(使い切ってから充電しないとフル充電にならない?)
など。。。
気になる点を教えて頂けないでしょうか。
0点

何枚撮れるかは公表値とズレがあったりするので正確なところは不明ですが、
一般的に何時充電してもOKですが充電した数だけ寿命は減っていくので消耗品と考え気にしないのがいいようですね〜。
書込番号:5963428
0点

>・何枚撮ったら電池がなくなる?
使い方にもよりますが、仕様書では約240枚となっています。
>・使用後どれくらいたったら再充電が必要?
リチウムイオンバッテリーなので、いつでも充電可能です。
ただ、からんからん堂さんもおっしゃってるように充電回数による寿命があるので、なるべく使い切ってから充電する方が良いと思います。
バッテリーを2本用意して、交互に使用するのが理想ですね。
書込番号:5964088
0点

>電池残量が表示されないとか・・・
「全くされない」のではなく、表示はされるのですが、表示される時には「ほぼ残量なし(残量警告)」なんです。
予備バッテリーを持つか(私はこちら)、残量警告が出なくても時々充電すれば
リチウムイオンですので問題はないと思いますが、欠点だと思います。
使い切ってから充電でも、途中で充電でも、
バッテリーの寿命的には1回とカウントされるようですので。
基本的には携帯電話のバッテリーと同じです。
>以前(7年位前)、
に比べれば(全社)はるかに改善されています。
7年くらい前だと、(今考えると、バッテリーの持ちが悪いから?)ACアダプタが標準添付されていたような。
書込番号:5964172
0点

リチュウムイオン充電池については、一般的にはこのように説明されています。
http://www.baysun.net/lithium/lithium.html#anchor51136
書込番号:5964545
0点

バッテリーの取り扱いの注意点として特に注意が必要なのはバッテリーが満タンのまま長期間の放置は禁物です。
書込番号:5964647
0点

以前使っていたIXY40よりは持ちが良くなっていると思います
先日スキー場へ持っていって
動画撮影しましたが1Gの半分くらい撮って
写真も適当に取りましたが大丈夫でした
(寒くて私の手のほうが持たなかった)
ただCANONは電池交換マークが出たら
事実上すぐ使えなくなるので
予備バッテリーがあると安心ですね
ちなみに僕は800isは純正のを
G7はJTTの2個パックを使っています
特に異常ないですよ
書込番号:5967241
0点

みなさん回答ありがとうございます。
伺っていると寿命や扱いに関して問題なさそうなので決心がつきました!
予備バッテリも購入検討してみます。
書込番号:5968767
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
こんにちは。皆様のご意見お聞かせください。
canon IXY800isか、Panasonicの DNC-FX07、どちらを購入するか迷っています。
価格帯はこの辺を希望していて、今まで使用していたのはIXY50。
そろそろ買い替えを希望していて、IXY80を購入予定でしたが、お店の人によるとIXY800の方がずっとレンズがよく綺麗に撮れるとのことでした。私はカメラに詳しくありませんが、IXYの写真の色がとてもきれいで気に入っています。
まずは、canonとpanasonicの写真の色はどんな風に違うのか?
panasonicは、最近広角にも惹かれます。
レンズもライカのものと聞きました。ライカレンズとCanonのレンズはどう違うのか?
あと感度800と1600ってそんなに違うのでしょうか?
夜景を撮る場合800でも十分な気もします。
こんな質問なんですが、簡単に説明していただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
0点

追伸。
広角はそんなに重要視していません。
画質重視。
両方のユーザーレビューを見ました。
やっぱりCANON IXY800ISの方が優勢ですね。。
書込番号:5956816
0点

>夜景を撮る場合800でも十分な気もします
夜景をキレイに撮影するなら、最低感度で三脚を使いましょう。
夜景の種類にもよりますが、感度を上げてシャッタースピードを速くしても限度があります。
書込番号:5956818
0点

CANONの方が、やや彩度、シャープネスが高く、派手めに写る
印象があります。パナの方が自然な画でこのあたりは好み
の問題でしょうか。
高感度時のノイズは同等レベルと思いますので、あまり
気にされなくてもよいのでは?
書込番号:5956994
0点

高感度で撮れることとノイズが乗ることは必ずしも一致しませんが
一般的に高感度のほうが低画質になります。
このクラスならISO800までが実用でしょう。
IXY800ISとFX07は、後継機があるので今お手ごろ価格でお買い得、賢い選択だと思います。
「IXYの写真の色・・・気に入っています」ということならIXY800ISで問題ないですね。
書込番号:5957020
0点

>広角はそんなに重要視していません。
>IXYの写真の色がとてもきれいで気に入っています。
ということなら800 ISでいいのではと思います。
FX07のほうが低感度でもノイズ感があります。
IXYの色合いについては彩度、コントラストが強いことは確かです。
表現上は、派手というよりは、シャドゥ、ハイライトを強調していてメリハリがあると思います。
書込番号:5957687
0点

私もIXY800isとPanasonicのDNC-FX07で迷いました。
が、結局IXY800を購入しました。
やはりcanonの色きれいだと思います。
それが決めてです。
新しい物好きの移り気さん、模糊さん
のコメントにもありますが、色が気に入って
いるのなら後悔しないと思いますよ。
書込番号:5960192
0点

私も、キヤノンの色合いが好きで、ずっとキヤノンばかり使ってます。キヤノンの色合いは記憶色に近いと言われますが、その通りだと思います(忠実に再現。では無い?)。スピーカーで言えばBOSEみたいな感じですかねぇ
パナソニックのFX01を使った事がありますが、色合いはやはり違います。
キヤノンの色合いが好みなら、キヤノンでいいと思いますよ。
書込番号:5960933
0点

価格で決めるならFX07でしょう、28mm広角良さそうです。
私はFX9を使用しています。
書込番号:5961189
0点

たくさんの皆様のご意見、ありがとうございます。
とても参考になっています。canonを検討しています。
ただもうひとつ疑問が出てきました。
私は本当に詳しくないのですが、IXY800isとIXY80と70とではどんな差があるんですか?
書込番号:5961463
0点

CANONのHPにもあるとおり
決定的に違うのは
800isにis(手振れ補正)がついていることでしょうね
それとISO800まで使えるようになったことかな
あとデザインもかなり違っていますね
書込番号:5967147
0点

IXY800ISのISO400で水族館を派手めに撮影してみた作例です。
http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/08/post_26.html
IXY800ISの場合、ISO800になった途端にノイズが乗りますので、「実用範囲はISO400まで」と思われたほうがいいですよ。
書込番号:5967762
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
今度F1を見に行くので、新たにデジカメの購入を考えています。
手振れ機能が付いてるIXY800ISにしようと思っていますが、距離が離れている写真を撮るので大丈夫かどうかわからないので教えて下さい。
0点

大丈夫じゃないです、近くでおね〜ちゃん撮るなら大丈夫ですが、
レース撮るなら12倍ズームの付いたのがお勧め。
書込番号:5487774
0点

CANONならS3IS、他にはPanaのFZ7などが
向いてると思いますよ。
書込番号:5487782
0点

モモ1976さん、こんばんは。
私のアルバムの7ページにFZ1を使ってスプーンカーブで撮影した
2003年F1日本GP決勝レースの写真
9〜10ページにFZ5を使って2コーナーの出口で撮影した
2005年フォーミュラ・ニッポンの写真があります。
どちらの写真もテレ端の400mオーバーで撮影しています。
良かったら、鈴鹿サーキットでのF1撮影の参考にのぞいて見てください。
IXY800ISも、コンパクトカメラとしては
素晴らしいカメラだと思いますが、F1撮影には力不足です。
F1の撮影なら、オートフォーカスが速く
シャッターレスポンスのいいFZ7がおすすめですよ。
もちろんIXY800ISより大きく、重いですが
ファインダー付きの高倍率ズーム機のなかでは
最も軽量コンパクトですから、女性でも扱い易いと思います。
ぜひ一度、カメラ店で実機を触ってみてください。
書込番号:5487873
0点

アドバイスありがとうございました。CANONがいいので、明日パワーショットのカタログを貰いに行ってきます。
書込番号:5487879
0点

F1なら最大16.5倍のExズーム搭載のFZ7の方がいいと思います。
書込番号:5487881
0点

isiuraさん今晩は。今アルバム見ました。綺麗にとれてました。お薦めのFZ7はどこのメーカーですか?教えて下さい。
書込番号:5487900
0点


モモ1976さん、FZ7はパナソニック製です。
カタログを見ただけでは、大きさや重さは実感できませんから
カメラ店で実際に手に取って、操作してみてください。
他の高倍率ズーム機と大きさや重さを比べてみるといいですよ。
書込番号:5487958
0点

みなさん本当にありがとうございます。明日、両方のパンフレット貰って、仕事中に検討してみます。(*^_^*)
書込番号:5487968
0点

>両方のパンフレット貰って、仕事中に検討してみます。(*^_^*)
そんな!?
書込番号:5488621
0点

こんにちは、違う所からおじゃまします!!
カメラも好きなんですね(^^)/私もですよ!
近所の方みたいなので、週末の情報を入手出来ましたら、こちらより、ダイレクトメールさせて頂きます。希望は、ホワイトですか?
F1見にいったのですね!うらやましいです(;;)
書込番号:5944732
0点

こんばんは!!もも1976さん
DSは、入手出来ましたか?
京王線の堀の内駅の近くのゲームショップぱおより連絡が有り
ホワイトが入手できます。
現在、子供が緊急入院の為に妻に対応をお願いしようと思いましたが、無理なので、男性の方に予約券を渡すことは、かのうですが?
よろしければ、ももの助のプロフィールを見てダイレクトに連絡を下さい。
書込番号:5957803
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





