IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリ容量

2007/05/19 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:453件

単発の質問で申し訳ないのですが
SDメモリの容量、2GBって対応してるんでしょうか?
キヤノンのホームページ見ても載ってないもので、ちょっと不安が^^;

どなたか、ご存知の方いらっしゃったら、宜しくお願いいたします。

書込番号:6348842

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/05/19 00:43(1年以上前)

しらたまんさんこんばんわ

Transcendサイトで動作確認がありますから、問題ないと思います。

http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=CANON&ModelID_F=&ModelID=IXY+DIGITAL+800+IS

書込番号:6348877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/19 04:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:453件

2007/05/19 07:51(1年以上前)

>あもさん ニコン富士太郎さん

早々のレス、本当にありがとうございます!
しかも、まさに買おうとしていたTranscendのメモリということでダブル感謝です。

安いメモリメーカーなので、正直、メモリ関係に疎い僕は信頼性を疑ってしまうのですが、、、どうなんでしょ?
知り合いがTranscend使っているので、ある程度は楽観視してるんですが^^;

とりあえず、失敗しても安い値段なんで、もう発注してしまいそうですが^^

本当にありがとうございます!

書込番号:6349373

ナイスクチコミ!1


穴ログさん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/19 10:39(1年以上前)

2Gだと、最高画質で700枚超えますよ。

書込番号:6349802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2007/05/19 15:43(1年以上前)

使えますよ。
Trabsendの150X の2Gを使っています。
アマゾンで3000か4000円くらいだったような気がします。
動画もけっこうきれいにとれますよ。

書込番号:6350597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2007/05/19 15:45(1年以上前)

失礼 Transcendでした。

書込番号:6350602

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/05/19 23:28(1年以上前)

Transcendは信頼性ありますし、永久保証を謳うと言う事はそれだけ品質に自信があるためだと思います。

http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=87&SpNo=13&LangNo=17

書込番号:6352228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件

2007/05/20 06:46(1年以上前)

>穴ログさん
最高画質で700枚! 恐るべき枚数ですね〜
動画も余裕で撮れそうです!


>きたしなの123さん
実際の使用報告、ありがとうございます!
これで間違いなく買えますね!


>あもさん
僕も先日、Transcendサイトで同じ情報を見たのですが
やはり僕も素人なので、名が通ってないメーカーという単純な印象で避けてました。
けど、皆さんの情報によると大丈夫っぽいですね!


ということで、本日発注かけました!
2Gでデジカメライフを堪能します!

皆さん、ありがとうございました!

書込番号:6352987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:4件

こんにちは、初めて投稿します。私自身はPentax・Optio 750zを持っているんですが、今回は両親が初めて買うデジカメについての質問です。両親は今まで私の750zを借りて使っていました。まあ、ただ押すだけの使い方ですけど。最初は広告に載っている一番安い?フジのA800に決まりかけでした。が、店頭に行って実際に話を聞いてみると、手ぶれ補正、カードの種類(SDかXDか)、解像度、高感度などが違ってくることがわかりました。(よくはわかんないんですけど)

>800IS(900ISはきっと高くて手が出ません)
我が地元では何故か安く、1GBのカード付で26800円。

>T30
液晶タッチパネルで使いやすく、遠視気味の母でも文字が読める。

>M30
液晶タッチパネルが嫌だと言われた時のために。

>A570ISかA550
持ちやすい。カメラっぽいので、案外使いやすいのかなあと思っていました。値段も手ごろ。

>A800
価格で言うと、この中ではこれが一番安いんですよねー。

今日、お店に行って実際に触ってみたら、私がペンタックス人(笑)になってることに気付きました。使ったことのないキャノンの操作がわかりにくく、ペンタックスが使いやすかったんです。フィルム時代からMZ-5を使っていたので、何となくなんですかね。

両親は今までMZ-5、TC-1、750zの私のカメラを借りていいました。そのことをふまえて画質優先で考えると、どのカメラになるでしょうか?他にオススメがあったら教えて下さい。もともとの定価と今の価格やらのお買い得感(あと電器屋さんはやたらキャノンをすすめてくるので)は800ISかなと思っているのですが。主な用途は、庭全体や庭のハーブ、そして旅行先での撮影になると思います。

よろしくお願いします。m(_ _)m





書込番号:6295236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/05/03 00:49(1年以上前)

追加です。m(_ _)m

某電気屋さんがもうすぐ800IS の後継機が出るから安い、もしくはこれから安くなるかも、とちらっと言っておられました。もしかしたら、皆さんもうご存知なのかもしれませんが。

書込番号:6295325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/05/03 01:30(1年以上前)

うるま亀さん こんばんは

 私は、今年70歳を迎える母親にA570ISをプレゼントしました。

 理由としては、全くのデジカメ初心者の母でも、顔認識、手ブレ補正付きですから、記念撮影程度であればフルオートで殆ど失敗しないだろうと考えたからです。

 実際には、花とかの撮影であればマクロモードやPモードへの切り替え、風景モードやナイトスナップモードの使い道程度を覚えれば、かなりの場面に対応できると思います。

 それと乾電池仕様ですので、旅先などでの急な電池切れにも対応しやすいですし、エネループのセットなどを一緒に買って使い方を教えてさしあげればなお宜しいでしょう。

 また、うちの母親はパソコンも全く出来ませんので、2GBのSDカードも一緒に買い「撮影枚数が50枚以下になるまでは気にせずに使っていて」と言っておきました。

 2GBのSDカードで1000枚以上撮影可能ですので、余程一度に沢山撮影しない限りは容量不足を感じる事も無いでしょうから、カードの交換に気を配る必要も無くて済むと思います。

 欠点としては、電池室の蓋の作りが少々華奢に感じられる事と、グリップ部分の厚みがあるために一般的なコンパクトデジカメ用のケースには入らない点ぐらいです。

 その他、モードダイヤルなども節度感があり、勝手に回ってしまうような心配はありませんし、各ボタンにも適度な操作感がありますので慣れてくるほどに使いやすくなると思います。

 他の機種に関しては詳しく解りませんが、あまり小さいカメラでは高齢な母親には持ちにくい、使いにくいと考えて、A570ISにしました。

 ご参考になれば幸いです。

書込番号:6295439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/03 01:32(1年以上前)

T30と言うのは、OptioT30ですよね。
それなら、候補の機種は全てSDカードでOKです。
手ブレ補正が付いているのは、800iSとA570iSのみ。
ISO800の画質がキレイなのはA800と思うんですが・・・。

持ちやすさ、手ブレ補正付き、どこでも入手可能な単3電池仕様でA570iSがいいのでは?。
ISO800の画質もL判印刷くらいなら、十分使えると思います。

書込番号:6295442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/03 01:36(1年以上前)

単純に画質だけで言えば、A800が頭一つ抜けている気がしますが
せっかくですから、ご両親と一緒にお店に行って
実際に触ってみて決めた方が良いと思いますねぇ。

出来れば、その場でプリントして貰って
見比べるのも良いかも?

書込番号:6295454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2007/05/03 09:57(1年以上前)

室内で主にとるならフジ
屋外が多いならCANONではないでしょうか。
800ISはマクロで花もきれいにとれます。
また市民会館ステージでの発表も客席から
結構きれいにとれるのでびっくりします。

書込番号:6296099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/05/04 01:07(1年以上前)

こんばんは。皆さん、アドバイスありがとうございました。m(_ _)m

皆さんのレスを総合すると、ペンタックスの画質は他と比べても目立ったものはないようですね。A800は値段の割には評価が高く、室内に強いみたいですね。ISO感度が3200まであるからでしょうか。ただこのISO感度、使いこなせないと画像の荒い写真が撮れてしまうんじゃないかと少し心配なのですが、そのあたりは大丈夫なのでしょうか?A570Sは、やはりカメラ世代(?)(団塊世代)には使いやすいのかもしれませんね。800ISは、APSフィルム時代のおもちゃのイメージ(私だけだと思いますが)のIXY。それでも、マクロ撮影も室内のコンサート撮影も合格点のようですね。


両親がこんなことを言っていました。↓↓
・できれば、のぞけるファインダーが欲しい。
・充電池は充電し忘れたりしたらもう使えないとちょっとこわい

これを加味するとなると、私が挙げた4つの中ではA570ISのみが残ることになりますね。A800の詳細の質問はA800に書き込む(やはり評価が高いようですので興味深いです)ことにします。

★同じキャノンですが、A570ISと800ISは写り自体は同じなのでしょうか?(電気屋さんは同じだと言っておられましたが)

★同じキャノンでも、どちらが使いやすいとかありますか?

キャノンのデジカメをお使いの方、情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

PS@クチコミ情報、できるだけ前の分も読むようにはしています。




書込番号:6298850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/05/04 21:30(1年以上前)

こんばんは。

800ISを持っています。

写りに関して:画素数が違いますが画質はほとんど同じでしょう。
使いやすさ:グリップがある分A570ISでしょう。この小さいグリップでもだいぶ持ちやすさ違うと思います。
      あと、乾電池駆動も便利かも。電池切れ時にはコンビニとかで買えますからね。
      顔認識もいいみたい。800ISには付いていませんから。
      (知人のIXY L4のAFポイント顔追従にはびっくりしました。)

書込番号:6301334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2007/05/05 22:12(1年以上前)

800ISとA570ISの画質の差はまず無いと思って良いと思いますよ。キヤノンの今のコンパクトデジカメでA570ISなどと比べて画質の差があるのはIXY1000、G7くらいだと思います。

書込番号:6305052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/05/06 15:21(1年以上前)

ブライツ2さん、ラスクマンさん、ありがとうございます。写りに差がないことがわかって、あとはデザインや他の部分(電池とか)で最終的には絞れそうです。
今日即決できるかはわかりませんが、両親と見に行って来ます。みなさん、ありがとうございました!!

書込番号:6307905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

F30F31との違いは大きいですか?

2007/05/01 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:8件

初めてのデジカメ購入で検討していたところ、このサイトで800ISのお買得情報を見つけて衝動的に購入しました。
口コミ評価も高く、愛着が持てる本体に良い買い物をしたと喜んでいましたが、購入後ますますデジカメに興味が湧いてしまい(笑;)
800IS→900IS→F30→F31全ての口コミ&評価を読ませて頂きました。
結果…人物が綺麗に撮れる事が一番重要な私にとって、この購入は間違いだったのではと悩み初めてしまいました(>_<)
F30F31はそんなに人物撮影が綺麗に撮れるのでしょうか?買い換えした方が良いほど、素人でも違いが分かるレベルなのでしょうか?

書込番号:6290107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/05/01 18:15(1年以上前)

気にしなくても良いと思います。
室内の暗い場所で差が出る程度と思います。

書込番号:6290133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/01 18:15(1年以上前)

800IS使ってやって下さい。
FUJIは暗い所でストロボなしでは、
と言うことなんで800ISで大丈夫ですよ。

書込番号:6290134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2007/05/01 18:36(1年以上前)

>F30F31との違いは大きいですか?
初心者なら大きいと思います、きちんとAF/AEロックができて、露出調節・測光方式の変更を状況に合わせてできれば不要ですが。
悩むならIXY900ISとF31fdで悩んでください。

http://hanoirocks.at.webry.info/200612/article_1.html

書込番号:6290197

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/01 18:43(1年以上前)

>口コミ評価も高く、愛着が持てる本体に良い買い物をしたと喜んでいましたが
写ってる画像にもご満足のことでしょうから、迷わないことが一番です。
このカメラでの顔写真に不満があるように上達されましたら、次は一眼がいいでしょう。

書込番号:6290217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/01 18:58(1年以上前)

こんばんは。


800ISも良いカメラですよ。

少し使用されてから
もう一度考えたらどうですか。

書込番号:6290278

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/01 20:04(1年以上前)

>F30F31はそんなに人物撮影が綺麗に撮れるのでしょうか?

人物が綺麗に撮れるというか…被写体ブレにも強いのでノーフラッシュで動いている人物を撮るのに優れている…というだけではないでしょうか。
IXY800ISでも十分綺麗に撮れると思いますよ。

書込番号:6290486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/05/01 20:20(1年以上前)

室内での撮影では高感度に優れたF30F31fdが優位ですが、屋外での撮影では彩度、コントラストが強い800ISのほうが私的には好みの画質です。
買い替えを考える前に人物をたくさん撮影してみてご自分で評価されたほうがいいと思いますよ。

書込番号:6290542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/05/01 20:49(1年以上前)

IXYは、700までは1/1.8インチ710万画素CCD、800ISで1/2.5インチ600万画素、900ISで1/2.5インチ710万画素のCCDになってます。
F31fdは、1/1.7インチ630万画素
オンチップマイクロレンズやノイズリダクションの改良で良くなっているとはいえ、越えられない壁が有りそう。

私は女の人の顔がやわらかく、ほんわりピンク色に撮れるF31fdが好きです。

書込番号:6290630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/01 21:50(1年以上前)

皆さん暖かいコメントをくださり、本当にありがとうございました。
各機種の口コミを数日かけて全て熟読すると→人物&室内に対するF30F31の評価の高さが凄くて…。
何台も持てないので、ベストな一台が欲しいなと。
思いきって質問して良かったです!肌がピンク系で柔らかく…のコメントはやっぱり気になりますが(笑;)
私のレベルでは800ISで問題ないと…いや!良い機種を購入したんだと安心出来ました(初心者は購入しても分からないので)。
このサイトでの皆さんの口コミは一つ一つが大変参考になりました(深々)

書込番号:6290904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/01 21:59(1年以上前)

カメラは性能よりも慣れではないでしょうか。

私にとってベストなコンパクトデジカメは F31fd ですが(今の所)、性能差よりも使いのこなしの方が重要だと思います。
IXY800ISは、レンズにも無理がない描写と彩度の高い色合いで、良いカメラだと思いますので、ぜひ使いこなしてください。
私はまだまだ使いこなすまで至っていませんが…

書込番号:6290954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/01 23:57(1年以上前)

実は購入してからF30F31が気になってしまい…売るかもしれないと、あまり800ISをいじっていませんでした(汗;)
ポートレートとか(どんな時に使うモードだかわかりませんが?)色々試してみたいと思います。
今まで撮影は記念写真の人物のみ(顔が大切)でしたが、GWに新緑が見たくて旅行に行くので、景色も撮ってみます!

書込番号:6291565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動く被写体撮影

2007/04/23 13:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:2件

初めてデジカメを購入します。主に野球をしている子供を撮りたいのですが、800ISと900ISではどちらが良いでしょうか?価格だけをを考えると800ISが高性能のわりにお手頃のような気もするのですが・・・

書込番号:6262349

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/04/23 13:34(1年以上前)

候補の2台だとバッターボックスにたっている所とかを撮るときに、望遠が足りない(大きくアップで撮れない)と感じられるかもしれないですが、どうでしょうか?

とりあえずそれは関係ないという事であれば、800ISでも十分だと・・・

出来れば10倍ズームとか書かれている機種とかの方が目的には向いているような気がします。

書込番号:6262363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/04/23 14:35(1年以上前)

私なら、
パナソニックのTZ3(望遠側280mm)か、
カシオのEXV7(望遠側266mm)をお勧めします。

どちらも高倍率の割にはコンパクトですし、
手ぶれ補正機能もあります。

広角で大きな液晶がよければTZ3、
コンパクト最優先でチョットした動画も撮るならEXV7、
でいいと思います。

お子さんがバッターボックスやマウンド、内野守備くらいなら、
ベンチやバックネットからなら、
どちらのカメラでもカバーできます。

あっ、でも外野守備なら厳しいかも・・・
その時はオリンパスのSP550UZくらいは必要かもしれません。

書込番号:6262471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/24 00:47(1年以上前)

キヤノンならS3IS、パナならFZ8,TZ3などでしょうか?
こちらをおすすめしたいと思います。
発色がパナとキヤノンでは違いますので好みで…

900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/01/5071.html
800IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/03/31/3558.html
S3IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/05/11/3705.html
FZ8
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/02/27/5627.html
TZ3
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/20/5995.html

書込番号:6264755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/24 08:50(1年以上前)

超望遠側でスポーツの撮影をするなら、コンデジでは無理ですよ。
ブレもしやすく、ピント合わせも遅い、レンズに不満が出てきても交換は出来ない。
コンパクトのズーム機は買っても半端で後悔する場合が多いから、予算と大きさが許せばEOS KISS DL Xの方が良いかと思いますが。。

書込番号:6265300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/04/24 11:13(1年以上前)

サッカーのように常に動き回るものでもないので、
野球であれば高倍率ズーム機の三脚使用でよいのでは。
(三脚はガチガチ固定の意味ではないです)

見切れないように構図を考えておき、いい瞬間に
撮影されるように何度かシャッターのタイミングを
計れば結構いいのが撮れると思います。

ピントも本撮影の前に一度半押しで寄せておけば
慌てなくて済むかもしれません。

球場で撮影している方がいるようでしたら、
どれくらいの望遠を使っているかを聞いて
機種選びの参考にするとよいと思います。

書込番号:6265581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/01 21:41(1年以上前)

アドバイスを頂いた皆さま、参考にさせて頂きますね!どうもありがとうございました☆

書込番号:6290869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

室内でキレイに撮れません。

2007/04/30 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 akiろんさん
クチコミ投稿数:2件

iXY degital 3Lを愛用していたものです。
室内や夜景がキレイに撮れないのが嫌でこのたび
800isに買い換えました。

しかし。。。
800isも室内がキレイに撮れないです。。。
野外での撮影には3L同様文句なしなのですが。。。

使い用途は主に、旅行の写真!
ですのでたとえばレストランなどで写真を撮っても
背景が真っ黒になっていまいます。
食べ物の写真なんかは3Lの方が美味しそうに写るぐらいです。
全体的に薄黒〜く写ってしまいます。。。

カメラオタクではないので
オートでぱしゃぱしゃ撮りたい感じなのですが
マニュアルで設定しないと
室内でキレイにとることは不可能なのでしょうか?

書込番号:6285699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2007/04/30 14:50(1年以上前)

こんにちは。

室内や夜景の撮影と書いてありますが・・・
フラッシュ使用での撮影でしょうか?
フラッシュは届く距離が決まってますし。。

真っ暗な場合はシーンモードのナイトスナップモードで
撮影してみてはどうでしょうか?

書込番号:6285794

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiろんさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/30 15:01(1年以上前)

早速返信ありがとうございます!
主に使うのはレストランなどの室内です。
(食べたものを撮影するのが好きなので・・・)
暗いと言っても照明があるので
そこまで暗いわけではないんですけど。。。
フラッシュ付きでオートで人物を撮影すると
人物は写りますが、背景が真っ暗・・・に写ってしまいます。

食べ物も、フラッシュ付き、
マクロモード、on、off両方撮影してみましたが
やたら写真の四隅が暗く、
写真も前のL3の方が美味しそうにうつるぐらいです。。。

これがISO800レベルでは普通なんでしょうか??

それともマニュアルで設定が必要なのでしょうか??

聞いてばっかりでゴメンナサイ><;;

書込番号:6285832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/04/30 15:03(1年以上前)

ん〜〜〜
例えば・・・。
人物が近くて、背景が遠い室内の場合。。。

フルオートで「背景が暗くならない」という、撮り方ができるのは、フジのF31d(iフラッシュ)くらいではないでしょうか??

多少、ザラついた感じの画像でも良い。。。どうせL版プリントか、ブログ等にUPする用途にしか使わない。。。というのなら。。。

フラッシュ発光禁止モードで、ISO感度が最高感度まで上がる機種なら、背景が暗くならずに写す事は可能です。

「ハイチーズ」である程度被写体「を静止状態」にして撮影するなら、
フラッシュ発光禁止&手ブレ補正である程度綺麗な写真は取れると思います。

あらゆる室内での撮影条件で・・・バシャバシャと撮って綺麗にとなると・・・プロでも無理でしょうね(笑

書込番号:6285836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/04/30 15:12(1年以上前)

連投すいません。。。

レストランで食べ物を写すなら。。。

マクロで撮るならフラッシュ発光禁止で・・・(ISO感度が上がるので画像がザラつくのは我慢)

フラッシュを発光させてとるなら、少し被写体から離して(1m位)ズームして撮影する。。。(影が映るので美味そうに見えないかも??)

※食い物を美味そうに撮るコツは「逆光」(被写体の後ろから光を当てる)と覚えてください。。。

で綺麗に取れるはず。。。

書込番号:6285850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/30 15:47(1年以上前)

>人物は写りますが、背景が真っ暗・・・

「ナイトスナップモード」は試されたことありますか?

取り説基本編P6


食べ物に関しては、
少しだけ望遠側にズームして、少しだけ離れてみる、くらいしか思い当たりません。

書込番号:6285932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/04/30 17:07(1年以上前)

面倒ですが室内で奇麗にとるなら三脚での撮影でISO感度を低くしてシャッタースピードを遅くして撮影すれば明るく撮影できると思いますよ。
だだし動く被写体はだめですが。
今はミニ三脚もありますので三脚使用が一番かと思います。

書込番号:6286154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/30 20:41(1年以上前)

こういう外付けフラッシュを試してみては?

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/pop.cgi?category=strobe&shohin_code=9940A002

書込番号:6286907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

水族館での撮影

2007/04/23 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXYシリーズのパンフをみるとこちらには水族館対応でないようにありますが実際どうなんでしょうか??・
水槽をバックに人物撮影などは可能でしょうか?
撮れるは撮れるけどそこまでキレイじゃない、もしくは全く撮れない。ノイズが入るなどなのでしょうか??

広角がついていないのとデザインが好みでないのですが、コジマ電気で27日までキャンペーンをやっていてポイント還元で27500円だったので購入迷っています。

実際水族館で撮られた方やご存知の方もしいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:6262155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/04/23 12:08(1年以上前)

こんにちは。

水族館といってもどんな水槽をバックにするかでずいぶん違うと思いますが、
一般的に水槽の照明は暗いですよね。
シャッター速度が遅くなれば手ぶれが出ますし、三脚の使用は出来ないでしょう。
ストロボの禁止をうたっている水族館の方が多いです。
さらに魚の泳ぐ速度は結構速いです。
その様な状況下ではどんなコンデジでも苦しいと思います。

私はデジ一眼ですが、F1.4のレンズを着けてもなかなか思うようには撮れませんでした。(-_-;)

書込番号:6262173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/23 17:11(1年以上前)

人物の撮影例はありませんが、ご参考まで。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/06/19/4004.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/06/01/3904.html

書込番号:6262784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/24 00:55(1年以上前)

>>水槽をバックに人物撮影
何をメインにしたいか?
ストロボを使うつもりでしょうか?
基本的にストロボ禁止だと思いますから、これは
無理と考えた方がいいでしょう…
水槽の中の魚を撮影するのは簡単ではないという
認識で連写をするなどして撮れてればラッキー
というくらいで望んで下さい。

書込番号:6264780

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/04/27 19:34(1年以上前)

IXY800ISは、今となっては好感度撮影がそれほど得意とはいえない機種なので、「水族館撮影に向いている」とはいえないかもしれませんね。

でも、絶対に撮影できないというわけでもありません。

最高解像度のISO800を使ってしまうとノイズが多くなってしまいますから、その手前のISO400で固定した状態でノンフラッシュ撮影可能な露出の状況なら、まあ、そこそこの絵はとれると思います。

とはいえ、その状態ではシャッタースピードがけっこう遅くなります。手ぶれ防止機能は、その名の通り「手ぶれ」には有効でも「被写体ぶれ」には全く効果を発揮しませんので、動きの激しい回遊魚などはとても追いきれません。
クラゲや熱帯魚など、ライティングも明るめで動きが緩慢(もしくはじっとしている)被写体をねらうのがコツですね。

あまり手本にはなりませんが、私がIXY800ISで撮影した水族館の写真です。
http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/08/post_26.html

書込番号:6276221

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/04/28 00:18(1年以上前)

ヴァニラ アイスさん、こんにちは。

800ISには水族館モードはありませんが、U.S.Kさんのおっしゃるように「ISO400で固定でフラッシュ禁止」にすればほぼ水族館モードと同じになります。

IXYは動画もきれいなので、激しく動く魚の場合は動画で撮るのも良いと思います。私もIXYで魚の動画を撮ったことがありますが結構きれいに撮れましたよ。

書込番号:6277218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング