IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ISO800,400 T30 vs 800IS

2006/04/24 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

サイバーショットT30とIXY800ISが気になって居て
 誰も比較してくれる人が居ないと思うので自分で撮影して来ました。
 ISO 800 と 400での2Mでの画像比較です。(私は、L版で充分なのでこの位の画素数を主に使います)
 2Mだと、ノイズもほとんど気にならないレベルになります。
 しかし、T30が上だと思っていたけれど、実画像を見るとIXY 800ISが上でした。(私の感想)

 何かの参考になれば、幸いです。
http://ameblo.jp/junki6/entry-10011726226.html

書込番号:5022403

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/24 15:45(1年以上前)

こんにちは
タイムリーな企画ですね。
興味深く拝見しました。
傾向としては800ISは明るめに写りますね。
T30は白飛び警戒か、押さえ気味の感じです。

書込番号:5022564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/24 15:55(1年以上前)

有用な情報、ありがとうございます m(_ _)m

>ノイズ感

ニコンのデジタル一眼レフのD50とD200の違いに似ているように
感じました。色ノイズが目立つD50(T30)、輝度(?)ノイズが
目立つD200(IXY800)のような感じでしょうか?

床の艶と反射による写り込みで、違和感が少ないのはT30ですが、
ノイズの色味が強く、粒子が大きく感じます。IXY800はザラツキ感
が強いですが、ディテールは残し気味なので、こちらでNR処理して
みたところ、処理した方が良好な結果になるように思えました。

>発色

床の色味が少し違うようですが、どちらが近いのでしょうかネ?
IXY800は、シャドー側で少し色温度が高くなっていってるよう
に見えますが・・・? T30は全体的に少し赤みが強いでしょうか。

>露出の出目

一般受けするIXY800、マニア受けするT30かな?(^^;)
--------------
得意な被写体、苦手な被写体が、それぞれにありそうで、甲乙
付けがたいと思います。コッテリと見せるT30、明快に見せる
IXY800のように思えました。

書込番号:5022579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気に入っているのは・・

2006/04/20 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:9件

本当はフジのF11の後継機の発売を待って比較購入しようかと思ったのですが、よく行くキタムラで4万円切っていたので我慢できず購入しました。

コンデジは色々使っていますがキャノンは初めてです。さすがに人気シリーズ、質感も使い勝手も申し分ありませんね。広角でないのは残念ですが、140mmはISの安心感もあり意外と重宝します。

実は、思いのほか気に入っているのは光学ファインダーなんです。
このシリーズはファインダーを持っているので、気になっていたのですが、ブレ対策がなかったのでパスしていました。しょぼいですが、やはりあそこから覗いて撮ると、写真を撮っている気分になります。手のひらサイズで光学ファインダー持ってるのは少ないですからね。

これまで使ったコンデジはどれも赤目がひどいので、800ISはどうかと思ったのですが、やはりこれはみんな同じです。びっくりしたのはプレ発行しないので、故障かと思いました。

数日しか使用していませんが、満足感の高い機種です。
しばらく、バッグの中のレギュラーグッズになりそうです。

書込番号:5012894

ナイスクチコミ!0


返信する
夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2006/04/21 12:15(1年以上前)

でかボブさん。

>これまで使ったコンデジはどれも赤目がひどいので、800ISはどうかと思ったのですが、やはりこれはみんな同じです。

SONY DSC-T9を使用していて、赤目に悩まされているので、800ISに変えようかなとも思っていたのですが...
これもダメですか?

T9では、レンズとフラッシュの位置が近いのが原因ではと言われていたですが、800ISは特に近いというわけでもないのに何故でしょうね。


書込番号:5013854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/04/21 23:10(1年以上前)

夢心さん、私もT9使っています。
赤目ひどいですよね。
800ISで愛犬を撮ったものアップしましたので(最後の画像)よろしかったら参考にどうぞ。(赤目軽減モードです。)

個人的にはT9よりはましな気もしますが、同一条件でないのではっきりはわかりません。

そう言えば、以前F10高感度で、比較的離れてフラッシュ撮影したとき、良い結果が出たような気がします。

良い方法があったらどなたか教えてください。

書込番号:5015181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ISO800のノイズ

2006/04/17 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 yyzさん
クチコミ投稿数:1323件

キヤノンの高感度は、ノイズを残してもディテールを落とさないようにしてます。
ISO800ではかなりノイズがありますが、NeatImageとの相性が非常に良く、けっこう綺麗な絵になります。
カシオやオリンパスの高感度は色ノイズをつぶしている分ディテールが失われています。一度、失われたディテールは戻らないので結果としてはキヤノンのほうが正解かなあと思っています。

書込番号:5005342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2006/04/18 00:22(1年以上前)

yyzさんも、もしかしてIXY800IS買ったの?

書込番号:5005940

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyzさん
クチコミ投稿数:1323件

2006/04/18 08:53(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん、どーもでも。
いやぁ、つい、もった瞬間気絶です。(^^;;

AF速いですね。液晶はなにげに広視野角タイプだし。
(今のところ、私的には)ISO-Hi,フラッシュOFFでスナップ最強かも。

書込番号:5006447

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/04/18 09:18(1年以上前)

>(今のところ、私的には)ISO-Hi,フラッシュOFFでスナップ最強かも。

お好きなアングルは?

書込番号:5006468

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2006/04/18 11:08(1年以上前)

yyzさん

スナップ最強はV570ですよ(笑)はさておき。

私もキヤノンの高感度ノイズの処理が正解に近いと思います。
最近高感度ノイズのサンプルをたくさん見ますけど、
ディティールが残っているのと、無いのでは大違いですね。

IXY800ISは店頭でいじっただけですが、
全体的なレスポンスというか、
撮影するテンポが良く、非常に好感触です。

DIGICIIも進化しているような気がします。

書込番号:5006590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正はいい

2006/04/15 17:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

800IS昨日購入いたしました。
IXY500からの買い増しです。
500と比べるとカタログ寸法ではあまり大きさの違いが無いようにおもえましたが、実物は小さいです。
ほどよい重さも高級感があってきにいりました。

写りのほうですが室内で子供を撮ってみましたがIS効果はばっちりで、手持ちSS1/12でもストロボ無しでぶれずに撮影できました。
室内ならISO200でいけそうです。
画質はISO400までなら私には十分OKです。ISO800はやはりちょっとノイズが目立ちます(アルバムに1枚だけUP)。

ISと2Cmマクロは色々と活躍してくれそうです。



書込番号:4999578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/15 17:37(1年以上前)

こんにちは。

写真拝見しました。
ISO800は確かにちょっときついですね。
でも、以前私が持っていたパナのFZ1のISO400よりは良いですね。^^;
この写真からも、ISO400の程度は想像出来ます。
かなり惹かれます。手ぶれ名人の女房にはぴったりかも。(^_^)

書込番号:4999629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/15 17:56(1年以上前)

F2→10Dさん 早速のレスありがとうございます。

ISO800は子供の成長記録の撮影など、使い方によっては十分使用価値があると思います。

書込番号:4999669

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/15 19:39(1年以上前)

拝見しました。
今まで見てきた一般的コンパクトタイプのの400位の感じです。
ということはやはり400でも結構実用範囲内って感じなんでしょうね。

書込番号:4999897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/15 20:10(1年以上前)

goodideaさん こんばんは。

ISO400でも結構実用範囲内というより、ISO400までのISOオート設定で十分いけるとおもいます。

ISO400の画質が気になるようなので、ISO400のサンプルUPしました。

書込番号:4999970

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/15 20:35(1年以上前)

ポリプロピレンさん
ありがとうございます。
この位なら安心して暗いところでもISO感度上げて撮影できそうですね。もちろんISと組み合わせればかなり使えるカメラということになりそうですね。

AFは暗いところコントラストの低いところでも迷わずにさっと合うんでしょうか。

書込番号:5000030

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/04/15 20:41(1年以上前)

私も本日、近所のキタムラにて妻用にIXY800ISを購入しました。
2.5型の液晶は大きいですね。私が使用しているKISSDNが1.8型
なのでなんだか少し悔しいです(笑)。

手振れ補正の効果は絶大ですね。室内でISO200辺りで撮影すると
やはり子供はみごとに被写体ぶれをしていますが背景のおもちゃ
等は手振れ補正のおかげでぶれてはいませんでした(笑)。

被写体ぶれも防止するためにISOも高めに設定して撮影してみま
したがISO400まではL版印刷ぐらいなら問題なく使用できそうです。

デザインもIXY600や700と比べて劣る気がしていましたが、実際に
手にしてみるとそれほど違和感なく使えます。

早く晴れた日に外で撮影してみたいです。




書込番号:5000052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/15 21:13(1年以上前)

goodideaさん

>AFは暗いところコントラストの低いところでも迷わずにさっと合うんでしょうか。

AF補助光OFFで夜の室内でも快適にピィと迷わずにAF動作しています。

HAL-HALさん こんばんは。

夜の室内での子供撮りではISO400でしょうか。
じっとして「ハイチーズ」みたいな撮り方ではISO80でもぶれないで撮れました。

あと専用液晶保護フィルムがまだ無かったので、私は700用のものを使用しています。

書込番号:5000162

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/04/15 21:39(1年以上前)

>夜の室内での子供撮りではISO400でしょうか。
じっとして「ハイチーズ」みたいな撮り方ではISO80でもぶれないで撮れました。

そうですね。フラッシュなしではISO400ぐらいにはどうしても
なってしますね。
わが子はまだじっとして「ハイチーズ」ができない歳なので苦労
します(笑)。


>あと専用液晶保護フィルムがまだ無かったので、私は700用のものを使用しています。

私も店頭で「IXY700用の保護フィルムでいけますので」とのことで
購入したのですが右側からぴったり貼り付けたところ左側がに
1〜2mmほどスペースができてしまいましたがこんなものなのでしょうか?

書込番号:5000243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/15 21:42(1年以上前)

誤 じっとして「ハイチーズ」みたいな撮り方ではISO80でもぶれないで撮れました。
 
正 じっとして「ハイチーズ」みたいな撮り方ではISO100でもぶれないで撮れました。

の間違いです。失礼しました。   

書込番号:5000249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/15 21:48(1年以上前)

HAL-HALさん

私のフィルムも隙間があいています。
お店で700と800を測ってみましたが、700のほうが1mmくらい広かったです。

書込番号:5000271

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/15 22:51(1年以上前)

ポリプロピレンさん
ありがとうございます。わかりました。

書込番号:5000492

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/04/15 23:17(1年以上前)

ポリプロピレンさん返信ありがとうございます。

そのうち800IS用の保護フィルムが発売されたら隙間なく貼る
ことができるのかな?

書込番号:5000599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/04/16 00:35(1年以上前)

私も発売日に800IS購入しました。
今まで使っていたIXY500からの買い替えと言う考えで、まず購入したのですが、まだ500は手元にあります。

ポリプロピレンさんは買い増しとのことですが、500をそのまま持っていようか、買取に出そうか、ちょっと考えています。

理由としては、
・800ISの方がCCDが小さくなっていること
・ISOも最低が80になったこと
が写りに影響しているかです。まあ素人なので差は分からないかもしれませんが。

その他800ISで気になるのは、
・ピントを合わせるときの音がうるさい、安っぽくなった(広角側が特に、また望遠側はピントが合うのにちょっと時間がかかる)ことですね。
・保護フィルムは皆さんと同じように、700のを買ってきましたが、横方向に隙間がありますので早く800IS用が出ればいいと思っています。
・ケースは純正を買おうと見ましたが、触手が動かず、500のをとりあえず使っていますが、ちょっとサイズが小さくなった分、隙間があります。さすがに80のとかには入らないですよね。いいケースありませんか。

まずは沢山持ち出して写真を撮ろうと思っています。

書込番号:5000888

ナイスクチコミ!0


alanchanさん
クチコミ投稿数:45件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度4

2006/04/16 07:02(1年以上前)

私も800IS Amazonで購入しました。
カメラケースですが、私の愛用品はiPod用ケース「iPodソックス」6色パックです。気分によって色を変えられるし、サイズはフリーだし、カメラの保護にはこれで十分かと。もちろんiPodにも使っています。

書込番号:5001307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/16 08:55(1年以上前)

ざうざうるすさん おはようございます。

IXY500はCFの使用できる最後のIXYなので手元においておきます。

alanchanさん おはようございます。

IXY500のケースは市販のものを使用していましたが、800を入れるとケースがちょっと大きいようなので替わりのものを探していたところです。
iPod用ケース調べてみます。

書込番号:5001416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/04/16 18:37(1年以上前)

ポリプロピレンさんへ
そうですね、500はCFが使えると言うメリットがありますね。
買取に出すか、しばらく悩みそうです・・・。

alanchanさんへ
iPod用のケースですか、ちょっと検討してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:5002578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1日使った感想・・・

2006/04/14 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY800IS購入して1日・・・
はっきり言って大きな変化は感じられないです。
が逆に、操作も変化ないのでIXY600→IXY800ISの自分にとっては迷うことなく爽快で使いやすいです(^^)

重さもほとんど変化ありませんが、800ISのほうが軽く感じます。
見た目も3色使っているせいかやや薄く感じますが、好きな色使いではないです。

600はとても傷が付きやすかったけど、800で多少改善されているような?いないような? 微妙です。


起動時間は600・800ともに同じくらいですが、終了は若干800のほうが早いです。

600の時にはモードスイッチがちょうど右手の親指に当たり個人的にとても違和感(邪魔)でしたが、800で改善されてとても持ちやすく快適です。格納式なので気が付いたらモードズレていたなんてのもなくなりそうです。

液晶は画素数が上がったのと同時に、クリアブラック液晶のような感じになりとても見やすいです。

電源ボタンが自分は800のほうが使いやすいですが、好みですね〜


動画ですが、以前600の時に金属音のようなノイズが入り気になるとごこかで見かけましたが、800ではありません。
がまったく無音ではなく多少低音?雑音?はあります。
動画もアップできればしたいのですが、やり方がわからないのでできません・・・(泣)



すごく良い、と言うわけではありませんが大きく期待ハズレでもなく流石キヤノンさんで、無難に満足しています。

書込番号:4996948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/04/14 21:33(1年以上前)

http://gya.jp/~bbs1/broadband/#kakiko
ここは、200MBまでOKとのこと。

書込番号:4997482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/14 23:03(1年以上前)

ノイズに関してなら自分のA620の400より少なく
いい感じですね^^
実際に撮り比べないと解りませんが、メーカーサンプル
みたいな「にじみ」みたいなのが無ければ製品版はかなり
チューニングしてきた事になるのかな?
う〜ん、でも買い換えはさすがに出来ないなア^^;;;

書込番号:4997793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

IXY800IS購入!!

2006/04/13 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

本日IXY800IS購入(^^)
FZ7に続き今回も1番のり!!
細かな事はまた後でとりあえずサンプル撮影しました!!

ちなみにキタムラで41,000円で購入です。

書込番号:4994879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/13 21:25(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん、こんばんは。

IXY800ISってもう発売でしたっけ...?
今日キタムラを覗きましたがありませんでした...?

FZ7に続いてIXY800ISも一番乗りとは...新物好きな○岡人らしいですね(笑)。

期待の新機種です。作例アップよろしくお願いします。

書込番号:4994963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/04/13 22:07(1年以上前)

いいですね
ご購入おめでとうございます。
ぜひ使用感をレポート願います。

書込番号:4995093

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/13 22:10(1年以上前)

明日発売ですね。
今日入荷はしているそうですが、明日じゃないと売れないって
言われましたけど、だいじょうぶ?

書込番号:4995105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/13 22:11(1年以上前)

...よ〜く考えたら...フライングでございましょうか?

ど〜りで今日行ってもないはずです...(笑)。

書込番号:4995106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/04/13 22:14(1年以上前)

Y氏in信州さん
ども、ご無沙汰してます(^^)
いつもの通り新し物のクセが出てつい明日発売のIXY本日ゲットしてしまいました。

テクマルさん
今日、明日でいじくってみます(笑)

書込番号:4995119

ナイスクチコミ!0


kame6500さん
クチコミ投稿数:31件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/04/13 22:17(1年以上前)

いいですね。
わたしは、予約はしましたが、いつ届くことが・・・・

書込番号:4995130

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/04/13 22:46(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん

はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
こちら大阪でもフライング販売してるところがありましたよ。
「おっ!一日前に販売!」と思いました。
実は私も明日届きます。
なんかワクワクしますねぇ〜!

書込番号:4995217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/13 23:34(1年以上前)

今日キタムラで確認。42800円−3000円の下取りでした。
明日購入に踏み切ろうと思います。ちなみに13日発売だそうです。

書込番号:4995352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/13 23:53(1年以上前)

おめでとうございます!

と、VAIO E-91Bユーザーさんとムーンライダーズさんには、
年がら年中、申し上げているような気もしますが・・・?(^^;;)
---------------
ブログを拝見させて頂きました m(_ _)m

ISO80の作例が、僅かにブレているようでしたが、画面フィット
表示ではまったく問題ありませんでしたから、手ブレ補正効果も
まずまず安心できそうですネ (^^;)(ファインダー使いました?)
----------------
しかし、キャノンは抜け目がないですね。
『高感度+手ブレ補正』 の組み合わせなら、室内で望遠側も
利用できそう(?)ですから、その点が強みになりますね。
しかも、それを承知の狼藉(=4倍ズーム搭載)まで・・・(^^;;;)
ファインダーまで残していますしネ(^^;;)

書込番号:4995411

ナイスクチコミ!0


ブロガさん
クチコミ投稿数:40件 MyLogic 

2006/04/14 07:57(1年以上前)

ブログを拝見させていただきました。
感度を上げていっても嫌なノイズののりかたをしていないようで一安心です。

ただ、ドアの枠をみて気になったのですが、樽型歪みが少し目立ちませんか?

4倍ズームだったらこれくらいなんですかねぇ。

書込番号:4995907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/04/14 09:59(1年以上前)

yyzさん
ご心配ありがとうございます、大丈夫ですよ(^^)

パパ_01さん
ワクワクしますねぇ〜!
はい、実際昨日・今日してますよん。

くろこげパンダさん
ご無沙汰しております、いつもありがとうございます(^^;
ファインダー使わずに手持ちで撮影しました・・・
自分はほどんどファインダーは使いませんので(汗)
手ぶれ補正機能は以前S2ISとFZ5を比較して感じて今回も同じく感じましたが、キヤノンの手ぶれ補正は個人的意見ですが他メーカーより若干効きが良いような気がします(同じ条件で手持ちで何枚か撮り比べた場合)
>しかし、キャノンは抜け目がないですね。
自分もそう思います、と言うかいつもキヤノンの販売戦略にはまってはすよ(^^;
多分後続機でISO1000〜1600を追加するか、広角28mm搭載してくるのではないのでしょうか?
でも今回はこれで個人的に十分満足しています。

ブロガさん
自分も歪みは気になりました・・・
また昼間撮り比べてみますね。
でも、天気予報だと今週はずーと曇りか雨の予報なんですよね〜

書込番号:4996036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/14 12:23(1年以上前)

キタムラのブログにもサンプルを載せているところがありますね。
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/450/4773/2006/04/D800IS_26705.html
200万画素相当での撮影ですし、感度200はブレブレだったりするので、どの程度まで参考になるかは微妙ですが・・・。

VAIO E-91Bユーザーさんのサンプルと両方見た限り、高感度に関しては
“常用は無理だけど、緊急時には十分使える”
レベルだと感じました。
フジフィルムの高感度と比べると見劣りしますが、パナソニックなどと比べれば遥かにキレイですからね。
後は広角28mmさえあれば・・・という感じですね。
最もキヤノンは(他社を圧倒するとき以外)余り必要以上の機能を付けたものは出してこないような感覚があるので、その辺が少し不安だったりしますが^_^;

書込番号:4996315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング