IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売日4/14!

2006/04/08 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 袖猫さん
クチコミ投稿数:19件

やっと公式HPに4/14発売と出ましたね^^;
1週間前まで発表しないのはなんでなのでしょうかねぇ?w

購入予定なので、店頭での初値はいくらがつくのか楽しみです。

書込番号:4981512

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/08 20:20(1年以上前)

ヨドバシ(ネット店)では数日前から、14日発売になっていたような
きがしますが、価格は、売値49800円からポイント13%分を引いた4万
3千円ぐらいが目安かも?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582708_38937398/51536016.html

書込番号:4982396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/10 22:41(1年以上前)

今日カメラのキタムラへ行ってとりあえず価格を聞いてきたのですが41800円とのことでした。
今までのパターンだと交渉すれば4万弱ぐらいまではいけるのではないかと思いますよ。

書込番号:4987869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約してきました。

2006/03/31 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 忠ヘルさん
クチコミ投稿数:1件

ヤマダの価格は49800円の19%ポイント還元でした。
その価格をコジマに持っていき交渉したところ、48800円の19%ポイント還元+おまけ付きになったので予約してきました。

14日位に品物が入荷するようです。

書込番号:4960999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/31 18:09(1年以上前)

忠ヘルさん こんにちは。

ご予約おめでとうございます。それにしてもお安いですね。出たばかりの機種なのにびっくりしました。

私が3年前にIXY DIGITAL400を購入したときの発売当初の店頭価格は59,800円でした。

書込番号:4961029

ナイスクチコミ!0


Murettesさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/01 22:23(1年以上前)

さくらや、ヨドバシは49800か52800円で販売すると言われました。
ポイントが付くんでしょうがAmazoneで買ったほうが安いですね。
SDカード、バッテリーを一緒に買ってもSDカード15%引きなどで、大幅な割引はしてくれないそうです。ポイントいらないから安くしてよ。

書込番号:4964203

ナイスクチコミ!0


kame6500さん
クチコミ投稿数:31件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/04/02 00:31(1年以上前)

私も同感です。
ポイントもいいけど、安いかつ、保障があれば最高だと思う。

書込番号:4964698

ナイスクチコミ!0


alanchanさん
クチコミ投稿数:45件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度4

2006/04/02 07:53(1年以上前)

私もあちこち見較べた結果、購入時支払額が一番安いAmazonで予約しました。
42,800円+ポイント3,500円、以前もらったポイントが3,500円有りましたのでそれを使って今回は39,300円の支払いです。今回のポイントは後日SDカードでも購入します。
それとAmazonでの購入一番のポイントはカード使用可です。これでカードのマイルもゲットできました。
ただ、発送予定日が4/29とありますがメーカー発売日は4/中旬、発送が早くなればいいなと思っています。

書込番号:4965202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

触ってきました。良い感じです...でも....。

2006/03/29 16:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

先日KissD修理の為、キヤノン梅田へ行き、ついでに
「800IS」と「IXY80」を触ってきました。
結構いじりましたので感想を。

まずは800IS。
ボタン位置・ダイヤル位置がすごく良い感じに配置されており、
ワンランク上という感じがしました。使いやすそうです。
自分で言うには「ロイヤル仕様」みたいな感じです。
(その分重みを感じました(^_^;)

気になる「手振れ効果」は絶大で凄いのひと言に尽きます。
「IXY80」はISO800で同じ被写体を撮りましたが、800ISの方は
再生させて拡大してもブレてず、くっきりです。(ノイズも少ない!)

「IXY80」の方はISO800で撮りましたが拡大するとノイズが多く、
少し驚愕してしまうというか残念です。
ISO800でもブレ?っぽいです。(ノイズのせいかくっきり感じません)
ボタン等の配置位置も個人的にはちょっといただけないです。
軽いというのが長所でしょうか。

私はpowershot10→powershot20、powershot30+powershot40、IXY400→現在IXY50と使用しておりますが、IXY80に買い換え?かと思っていましたが、800ISの方がダントツで良いですね。重さを犠牲にする価値ありそうです。

いざ購入準備始めましたが、あれ?これってレンズサイズが1/2.5型?
無理があるので画素を落として600万画か。
IXY50の1/2.5サイズの写りははちょっと好きじゃないので考えものです。
この重さじゃソニーかPanaを選ぶユーザーも多いんじゃないかな?

写りは良くIS効果も絶大。でも重い、1/2.5型レンズ...う〜ん悩みます。

書込番号:4955607

ナイスクチコミ!0


返信する
MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度1

2006/03/29 20:41(1年以上前)

2.5分の1型というのはCCDのサイズの事ですね。

書込番号:4956176

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2006/03/29 23:19(1年以上前)

すいません。
その通りです。
はぁしかしコレ買い換えようか本当に迷います。
値段が下がってこれば買いなのですが現時点ではスルーしそうです。SONYで3.2万、パナFX01で4万、FX9で3万切ってるかな?
う〜ん、でもキヤノンの写りが好きですし悩みます。
コレの次は広角28mm〜+軽量化かもしれませんね。

書込番号:4956711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2006/03/30 00:40(1年以上前)

昔、日立maxellから出ていたWS30SLIMというデジカメは、非常にロースペック
であるにもかかわらず、愛用者が多かったと聞きました。比較的安価だった
ことも、もちろんあるでしょうが、胸ポケットにいれても苦にならないほど軽く、
チープな雰囲気のプラ製ボディのおかげでカメラに気を遣う必要もなく、気軽に
持ち運べたことが大きかったような気がします。IXYのライバルにあたる製品の
軽さは、耐久性や信頼性を犠牲にした上でなりたっている部分もあるかもしれ
ないし、IXYのようにヒットしたシリーズのコンセプトを変えるのは勇気がいる
でしょうが、1/2.5CCDを使うなら、思い切ってエンプラ製ボディのIXY Light
みたいなものを作ってはどうかと思います。パパ_01さんが言われる「28mm〜+
軽量化」を実現すれば、CCDサイズは小さくてもきっと歓迎されると思います。

書込番号:4957042

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2006/03/30 01:20(1年以上前)

テヌキングさん

あえて言えば「2.5分の1型CCDならば小型化が当たり前」でしょう。
もうひと儲けしたいなら「28mm〜」でしょう。
いつも思うのですが、キヤノンってPRO1の時もそうですが、
なんでこうもう一つ付けないの?みたいなのが多く感じられます。
(PRO1の時のもう一つは「IS」です。)

SDにして、CCD小型化してIXY400とあまり変わらない重さってのも
どうかと思いますよ。(愚痴ばかりですいません)
モノは良いと思いますがCCDサイズダウンだけは頂けないです。
IXY50は大きさ(重さ)を条件に写りは黙りましたが、
重い、CCD小さいではIXYユーザーの反応はどうなんでしょうかね?
ずっと持つのはちょっとキツイかもしれません。時期モデルに期待です。今回は80、800IS共に見送りっぽいです。
kissDN用に新しいレンズ買うか。。(キヤノンは商売上手なんでコレが狙いかも(^_^;)

書込番号:4957166

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/30 12:11(1年以上前)

>なんでこうもう一つ付けないの?みたいなのが多く感じられます。

ハイエンドコンパクトとデジ眼のエントリークラスの価格差がなくなって
きたので、レンズでも儲かるデジ眼に有利にしているのかも?

書込番号:4957901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/31 15:09(1年以上前)

http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
カメラマン田中氏の3/30の記事ですが、キャノンの人はIXY DIGITALはほおっておいても売れると言ってるそうです。
すごいですね…

書込番号:4960768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2006/03/31 20:36(1年以上前)

翌日の日記には「オートISO感度モードで撮影をするとExif情報に撮影感度が記録されない」
とありますね。これホントでしょうか? ホントだったら、困るなあ。それとも、キャノンから
見ると、そういうことが気になる人は、PowerShotか何かを買うべきなのでしょうか。IXYは
かなり長いあいだ、撮影時に露出情報が表示されなかったと聞きましたが、熟成を重ねて
きたはずのシリーズにしては、時々不思議な仕様が...。

書込番号:4961359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/31 22:41(1年以上前)

「誰にもわから無いように意図的に隠している…」
熟成を重ねてきたシリーズだからこそ、そんなことを気にしないでカメラに任せておけばいいというメーカーの良心では?(^^;

書込番号:4961547

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2006/03/31 23:40(1年以上前)

>>じじかめさん
まぁキヤノンほど商売上手なメーカーもないですからね。
十二分にありえる意見だと思います。

>>ねねここさん
初めまして。今の時代は「売れてる」=「良い商品」と考えて良いと思います。売れるには訳がありますからね。もう一昔のようにごまかしの利かない時代ですから。

>>テヌキングさん
手持ちのIXY40でもマニュアルで設定したのは表示されますが、
オートでは表示されません。800ISも確かそんな感じであれ?
っと思ってました。

今回少し酷評したのですが、もしかしたら...。
と思うんですよ。力の入れ方が結構入ってる思います。
たぶん皆さんも手に取ればその高級感が分かるはずです。
しかも伝説的なIXY最高機種に手を抜くというのは考えられない
んですね。(過去のモデルチェンジからして)

ISO800ははっきり言ってダメダメですが、オートで手ぶれ防止
にしていると拡大してもブレてず、ノイズもほとんど感じません
でした。(IXY80のISO800は最悪です。)

本当にISO800使うかどうかだと思います。
このIS付きなら室内でもISOマニュアルにせずとも(オート)
で綺麗にぶれずに撮れると思います。(実際そうでした)

ねねここさん の言うとおり「お任せ」してるのが一番かも
しれません。なんか欲しくなってきたな....

書込番号:4961730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリー改善?

2006/03/08 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 funakitiさん
クチコミ投稿数:13件

製品仕様を見る限り、バッテリーは改善されてますね。
液晶モニター表示で240画像撮れるようになったようです。
IXY700が150画像だから、この改善は嬉しい。
・・・でも画素がダウンしてるから意味無いのかな??
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/800is/spec.html

書込番号:4893138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/08 18:33(1年以上前)

600万も有れば問題ないんでは。

書込番号:4893247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/03/08 19:31(1年以上前)

だいたい700万画素あろうが800万画素あろうがオーバースペックですよ。600万もあれば必要十二分ですね。とことん画質にこだわりたいなら一眼を買った方が良いかと。
サイズ、機能、価格からしてかなり魅力的だと思います。

書込番号:4893409

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/03/08 19:43(1年以上前)

画素数が上がるとメモリーカードも高いの買わないといけなくなるから、
500〜600万画素がちょうどいいです。

書込番号:4893438

ナイスクチコミ!0


K-MINEさん
クチコミ投稿数:196件

2006/03/08 22:47(1年以上前)

画素数の大きさは拡大印刷したときに意味を持つものです。昔の80万画素だ100万画素だの頃には確かに画素の数字は意味がありましたが、400万画素を越えればコンパクト機ではもう違いはほとんど変わりません。仮に画素数が増えたところでレンズの性能が追いつかないので意味がないです。そもそもコンパクト機ではほとんどの人が2L版以上の大きさではプリントしないでしょう。
であれば、実質的に400〜500万画素もあれば充分です。他の方もおっしゃられていますが、画素数が増えればデータ量も増えて1枚あたりが重くなってメモリーカードも大きなものを買わなければならなくなります。
もう、画素数でカメラを選ぶ時代は終りました。

しかし、満を持しての登場ですね。ブランドネームはピカイチですからこれは飛ぶように売れそうな気がします。

書込番号:4894137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/09 18:33(1年以上前)

800IS程度のスペックだと
どの程度の容量のSDカードを
準備するのが適当なのでしょうか?

書込番号:4896197

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/03/10 09:02(1年以上前)

>ろんさんくさん

私のデジカメは630万画素ですが、最高画質・最大解像度で、
512MBで約170枚強保存できます。

これを基準に考えてみてください。
個人的には最低512MBは欲しいですね。
SDなら安いから1GBあってもいいかも。

書込番号:4897833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/11 18:15(1年以上前)

>キジフさん

ご回答ありがとうございました。
検討してみます。

書込番号:4902258

ナイスクチコミ!0


Xenetさん
クチコミ投稿数:92件

2006/03/12 03:01(1年以上前)

皆さん面白いこといいますね。800万画素がオーバースペックとか拡大印刷しないと意味がないとか………。

液晶ディスプレイを使ってる人は画面をよく見てほしいんですが、20型くらいまでの液晶ディスプレイの解像度は多くて200万画素程度です。文字が点で構成されてることがわかってしまいますよね?
このドットの大きさが縦横1/2になると800万画素になるんだけど、そのくらいの大きさになったとしても、まだドットで構成されてることはわかるはずです。最低でも更にその1/2くらいにならないと肉眼で見えないくらいの点にはならないはず。今はディスプレイで見るにしても200万画素で充分かもしれませんが、写真は長く残るものですから、800万画素じゃ全然足りないんですよ。そもそもディスプレイの大きさは2L判とかよりずっと大きいですしね。これから高精細の液晶が出てきたときに後悔することになるかもしれませんよ?

書込番号:4904109

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/03/12 03:42(1年以上前)

>Xenetさん

>そもそもディスプレイの大きさは2L判とかよりずっと大きいですしね。

 だからですよ。

書込番号:4904147

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/03/12 10:39(1年以上前)

Xenetさん
このデジカメのCCDのサイズと画素数のバランスを考えると、ということです。
IXY700よりもCCDがスペックダウンしてますからね。

この手のカメラで画素数を上げ過ぎても、
軽自動車にF1のエンジンを積んで走るようなものです。

書込番号:4904651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2006/03/12 18:32(1年以上前)

 IXY700使用してます。
最高画質(3072*2304、700万画素 スーパーファイン)とL版印刷モード(1600*1200 192万画素 ファイン)をはがきサイズでプリントアウトして比べた事がありますが、画質の差は感じられませんでした。

 画質は数字で表せない要素が一杯ありますのでやはり実際撮影したものを自分の目で確認するのが一番納得できると思います。
 
 バッテリーも(私はいつもファインモードで撮影)わたしの使用では(昼間撮影中心で、フラッシュほとんど使いません、撮影後の画像確認しません)連続で撮影していけば200枚以上撮れます。SDカードは512M使用してます(ファインモードで250枚くらい撮れます)

書込番号:4906000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画1G制限

2006/03/09 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:94件

動画の1G制限なくなったのかな?

画質ペンタA10よりよさそうですね・・・・
デジックUのおかげ?

書込番号:4894743

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/03/09 07:28(1年以上前)

〉動画の1G制限なくなったのかな?

仕様には1GB制限が表記されてます。

書込番号:4895080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング