IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

発表 IXY Digital 900IS &1000

2006/09/15 08:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:309件

IXY Digital 900 ISはニューエンジンのDIGICV搭載と顔認識技術

http://www.dpreview.com/news/0609/06091403_canon_sd800is.asp

及びIXY Digital 1000の発表で、手振れ補正機能の搭載はなくて残念ですが、動画撮影はXGAまでです。

http://www.dpreview.com/news/0609/06091404_canon_sd900.asp

書込番号:5441369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/09/15 08:24(1年以上前)

おはようございます。

やっとコンパクトで28mm〜ですね。

これでPowerShotS80の28mmの魅力はほぼなくなるでしょうね。

S90?24mm〜位ででないかな?

書込番号:5441386

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/15 08:39(1年以上前)

手ぶれ補正は、どうしても1/2.5型CCDにするみたいですね?
そろそろ、1/1.8型CCD機にもIS搭載が期待されるのですが・・・

書込番号:5441413

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/15 10:00(1年以上前)

おはようございます。
>1/1.8型CCD機にもIS搭載が期待される・・・・
G7がそうなのでは?
http://www.canon.co.jp/Imaging/psg7/index-sp-e.html
ではではm(_ _)m

書込番号:5441545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/09/15 10:01(1年以上前)

DIGICVでISO1600がどの程度使えるか・・・?
ちょっと期待してまた買い替えてしまいそうです(^^;

書込番号:5441546

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/09/15 13:54(1年以上前)

900ISの発売は10月下旬か・・北海道では紅葉が終わってしまう。
広角が欲しくて待ってたのですが残念。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/09/15/4617.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/15/news043.html

書込番号:5442077

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/09/15 13:58(1年以上前)

失礼しました。
発売日は書いてなかったです。

「なおDIGIC IIIは、PowerShot G7と同時発表の「IXY DIGITAL 1000」、「IXY DIGITAL 900 IS」、「IXY DIGITAL L4」にも搭載されている。」

この文章を読み間違えました。 <(_ _)>

書込番号:5442083

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/09/15 14:07(1年以上前)

うわ〜恥ずかしい。
上の2つの投稿記事消したい。

こっちに900ISの情報載ってる 10月上旬発売って書いてた。
これで北海道の紅葉に間に合う\(^ ^)/ バンザーイ

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/

書込番号:5442100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/15 14:37(1年以上前)

パソコン壊れてて文が見れないんですが、今回は手ブレ補正機能ないんですか?

書込番号:5442161

ナイスクチコミ!0


MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度1

2006/09/15 21:19(1年以上前)

>>イベリコ豚さん

720万画素の900ISにはISが搭載されてますが、1000万画素の1000には搭載されてないようです。

書込番号:5443158

ナイスクチコミ!0


dedeboさん
クチコミ投稿数:74件

2006/09/16 01:26(1年以上前)

以前に書き込みをした際、キャノンの28mmが出れば・・と書いたら「キャノンは広角には力入れていませんから」との返信がありました。
でも、結構、この掲示板はメーカー関係の人も見ていて、要望が高ければメーカーも動いてくれると思います。

DIGICV搭載、700万画素、広角28mm〜望遠204mm(L判印刷を対象としたセーフティーズーム使用時)カバー
その他もろもろ(800ISよりも軽量化などなど)の改良あり

800ISも、もう少し価格下がるでしょうが・・・この差は大きい。
ノイズ低減では、定評のあるキャノン映像エンジンがDIGICVに
進化しての登場に、パナもたじたじでしょうか。
ISO1600での実力を早く見たいですね。

書込番号:5444373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い換え・・

2006/09/15 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 SO-CHINさん
クチコミ投稿数:4件

現在、数年前のIXYを使っています。
子供の写真を室内で撮ると、子供は写っていても
背景が真っ暗になり、見たままの感じで写りません。
見たままの感じで撮ろうと思い、フラッシュなしで撮るのですが、
子供がまだ小さいため動いてボケてしまします。
これを解消するために、そろそろカメラを買い換えたいのですが、
アドバイスお願いします。

候補は、
 CANON IXY800IS
FUJIFILM FinePixF30
CASIO EXILIM ZOOM EX-Z1000

最初は、IXYとFinePixで迷っていたのですが、
近くのカメラ屋さんに操作が簡単ということで、
EXILIMを勧められました。

使い道は、ほとんど子供中心の写真です。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:5440857

ナイスクチコミ!0


返信する
naoki3326さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/15 01:45(1年以上前)

こんばんは

電気屋さんからはEXILIMを勧められたとのことですが
個人的にはFinePixF30がお勧めです

被写体が動く場合や撮影場所の光量が不十分な場合、高感度で撮影するのが一番ラクな解決方法です
最近は高感度を謳ったデジカメが多いのですが実際のところ感度を上げると目に見えて画質が落ちる機種が多いです
その中でFinePixF30は高感度による画質の劣化が他社製品に比べて圧倒的に少なく、オートモードもその辺を意識して設定してあるので室内撮影でもカメラ任せのままでも失敗が少ないです。

ちなみにEXILIMは扱いやすいことは確かなのですが高感度撮影時の画質はFinePixF30と比べるとはっきりわかるほど差が出ます。

書込番号:5441036

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/09/15 09:15(1年以上前)

キャノンは800IS後継?と思われる機種を発表したばかりなので、
もしお時間とご予算に余裕あれば、これの出来映えを見てから・・・というのが良いかもしれません。
旧機種も値下がりすると思いますし・・・。

書込番号:5441472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/15 09:22(1年以上前)

>子供がまだ小さいため動いてボケてしまします。
これはボケでも手ブレでもなく被写体ブレです。
これを軽減するには速いシャッター速度を使うしか手がありません。
速いシャッター速度を使うためには感度を上げます。
高感度時の画質に優れた、フジのF30が一押しですね。

書込番号:5441489

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/09/15 09:49(1年以上前)

SO-CHINさん こんにちは
IXY800ISユーザーのUSKと申します。


「写真取るよ!」と言っても、子供は止まっていてくれませんからね〜。

私も息子をよく撮影しますが、同じ苦労が絶えません (^_^;)

ウチは子供が7歳になるので室内撮影をする機会はあまりなく、ほとんど屋外。 なので子供を撮るために高感度撮影をする機会はさほど多くないのですが、先日水族館に行ったときはその思いが如実に現れました。

↓そのときの撮影画像です
http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/08/post_26.html


とどのつまり、室内でフラッシュを使わずに撮影するには、高感度撮影するしかありませんからね。

IXY800ISの場合、ISO400までならばソコソコ問題のないクオリティで撮影できるのですが、さすがに最高感度のISO800ではノイズが目立ってしまいますから、できれば避けたいところです。

つまり極力ISO400までで撮影しようとするのですが、そうなると当然シャッタースピードが遅くなってきますから、動く被写体は撮影できません。

激しく動く被写体を写し止める(被写体ぶれを防ぐ)ためにはシャッタースピードを速くするしかありません。

しかし、ただシャッタースピードを上げただけで撮影してしまうと露出が不足してしまいますから、それを補うために撮影感度を上げるしかないのです。

ちなみにIXY800ISの「手ぶれ補正機能」はカメラぶれを補正するメカニズムですから、被写体ぶれに効果はありません。



既にnaoki3326さんもおっしゃられている通り、「室内でのノンフラッシュ撮影」を最重要課題とするなら、高感度撮影時の品質に定評のあるFinePix F30を選ばれるのがいいかもしれません。

低感度撮影時のクオリティを重視される、ということなら、自信を持ってIXY800ISをお薦めできるんですが・・・・

書込番号:5441527

ナイスクチコミ!0


スレ主 SO-CHINさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/16 00:35(1年以上前)

naoki3326さん、ken311さん、花とオジさん、U.S.Kさん
アドバイスありがとうございました。

やはり、FUJIFILM FinePixF30が良さそうですね。
でも、IXYにも愛着があるので、
900ISが出てから再検討しようかなぁ?とも思ってます。
10月上旬に本当に発売されればですが・・・

でも900ISが出ても、今回と同じ悩みになってしまうかしら??
とにかくメカに疎くて・・・
やっぱり素直にF30を買って、
早く使いこなしたほうが良さそうですね♪

また、使いこなせないときは色々と教えて下さい。
皆さん、ありがとうございました♪


書込番号:5444113

ナイスクチコミ!0


スレ主 SO-CHINさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/16 00:54(1年以上前)

何度も質問してすいません。

FUJIFILM FinePixF30とZ3とでしたら、
やっぱりF30の方が子供を撮るには向いてますか?
さほど変わらないようなら、軽いほうがいいかと思って・・・

初歩的なことばかりきいてすいません。

書込番号:5444219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/16 01:06(1年以上前)

Z3も高感度を謳う他社機と較べると優れていますが、F30には適いません。
1ランク下ですね。
CCDの大きさが主因だと思います。

本体に三脚穴が無いのも気になります。

書込番号:5444279

ナイスクチコミ!0


スレ主 SO-CHINさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/16 23:54(1年以上前)

花とオジさんへ

やはりF30にします!
三脚のことまで考えていませんでした・・・
ホントありがとうございました☆

書込番号:5447773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

広角28mmズーム・900 IS 海外で発表!

2006/09/14 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:757件

広角28mmズームのIXUS 850 IS(欧州名)と
1/1.8型・1000万画素CCDのIXUS 900 Ti (欧州名)が
海外で発表されました。

日本(アジア)のモデル名は
IXY Digital 900 ISとIXY Digital 1000のようです。

IXUS 850 IS(European name)・IXY Digital 900 IS(Asian name)
1/2.5型・710万画素CCD
レンズ・28-105mm (35mm換算)・ F2.8-5.8
DIGIC III、 ISO 1600
http://www.dpreview.com/news/0609/06091403_canon_sd800is.asp


IXUS 900 Ti (European name)・IXY Digital 1000(Asian name)
1/1.8型・1000万画素CCD
レンズ・37-111mm (35mm換算)・ F2.8-4.9
DIGIC III、 ISO 1600
http://www.dpreview.com/news/0609/06091404_canon_sd900.asp

書込番号:5439605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/14 20:36(1年以上前)

おぉっ!広角28mm+IS。
すごく気になる存在。
FX01からFX07への買い替えを、考え直さなければ。

書込番号:5439644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/09/14 20:47(1年以上前)

リコーやパナの強敵だね。
いや、広角のコンデジの決定版になりそうですね。
楽しみです。

書込番号:5439703

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/14 20:56(1年以上前)

なんだぁ、28mmが載るのは1/1.8型じゃないのか。
1/2.5型じゃ画質はあまり期待できませんね。

書込番号:5439728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2006/09/14 21:05(1年以上前)

キヤノンがチタンボディなんて
前代未聞じゃないですか??

性能至上主義のはずなのに・・・

ほしいです。

書込番号:5439772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/09/14 21:15(1年以上前)

900ISの対抗は、FX07ですか。

1000TIの対抗は、F30ですかね。

どちらか選べと言えば、1000TIですか。

書込番号:5439809

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/09/14 21:17(1年以上前)

>C2D さん こんにちは。

>1/2.5型じゃ画質はあまり期待できませんね。

出たばっかりのキヤノンのコンデジでA630(1/1.8インチ)とA710IS(1/2.5インチ)両機の実写レポートがデジカメWatchで掲載されていたのですが、これがあまり差がないのです。関連スレ(私が立てたスレで恐縮)が以下です。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5431831

このA710ISの画を見るに、これにDIGIC Vが加わるのですから、期待しても良いのじゃないかと思っているのですが・・・。

書込番号:5439820

ナイスクチコミ!0


島幸さん
クチコミ投稿数:38件

2006/09/14 21:26(1年以上前)

国内はいつ発表されるんだろう?発売日はいつなんだろう?すごく楽しみ!
英文ホームページを翻訳ソフトで変換したらDIGIC IIIは顔認AF/AE見たいな事が書いてあるような。

書込番号:5439863

ナイスクチコミ!0


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/14 22:40(1年以上前)

G7は日本では出ないのかなぁ。 こいつが一番気になるんだけど。

http://www.dpreview.com/news/0609/06091405_canon_g7.asp

書込番号:5440192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度4

2006/09/14 23:49(1年以上前)

現行の800ISのデザインや色使い(背面がブラック)は継承されないのですね。
けっこう気に入っていたんですけど...

書込番号:5440572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/09/15 00:06(1年以上前)

パターンから推測すると、9月下旬に発表、10月中旬発売ではと、思われますが・・・。900IS良いですね、パナのFXの高感度は使えませんから。

書込番号:5440662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリントについて

2006/09/14 16:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 仁海さん
クチコミ投稿数:11件

今までSONYのサイバーショットP1334万画素
を使っていましたが
IXY DIGITAL 800 IS買い替えを検討中です。
でも1つだけ迷うところがあるのですが
プリントをしたい場合最大どれくらいの
大きさまできれいに(とれれば何でもいいというのではなく
見て凄くきれいと思える範囲)プリントできるのでしょうか?
六切くらいの大きさとかだとどうでしょうか?
基本的にはネット用の写真をとったり
海などの風景や旅行写真をCDRにおとしてデジタル写真集
にして観覧などが中心ですがたまには写真プリントにも挑戦
してみたく考えております。

書込番号:5438974

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/14 16:54(1年以上前)

ユーザーではないですが・・・

メーカーのサンプルを実際にプリントなされてはいかがでしょうか?
綺麗かどうかの判断は個人によって違いますし、出力方法とかによっても違ってくる場合もありますし(^^)

私は6切くらいならば問題ない・・・と感じました。

書込番号:5439009

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/14 16:55(1年以上前)

仁海さん、こんにちわです。
>見て凄くきれいと思える範囲)プリントできるのでしょうか?
個人差がありますので、ご自身でサンプル画像などを印刷してみるのがよいと思いますよ。
↓こちらなども参考にして下さい。
http://cp.c-ij.com/japan/photoretouch/reference/knowledge/knowledge03.html
一般的な家庭用印刷機だと250dpi〜300dpi位あれば綺麗に出力出来ると思います。
ちなみに家庭用印刷とはちょっと話がずれますが、商業印刷などで使われる画像は、モノクロ新聞写真で150dpi位・カラーの新聞写真で200dpi・カラーコート紙の雑誌等350dpiです。
Photoshop等の画像ソフトで、ピクセル補完をOFFにして300dpi等に解像度を設定すれば、その時得られる画像サイズがお解りになるでしょう。駄レスでした。ではではm(_ _)m

書込番号:5439013

ナイスクチコミ!0


スレ主 仁海さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/14 21:05(1年以上前)

fioさん、Eosu30Daiさんご意見ありがとうございます。
早速色々試してみようと思います。
きれいに印刷できれば買うつもりでいたのですが
欧州で新機種が発表されたらしく(ここで今知ったのですが)
もう少しまとうかと考え直しました。
色々ありがとうございます。また教えてください。

書込番号:5439769

ナイスクチコミ!0


スレ主 仁海さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/15 17:04(1年以上前)

疑問が発生したのでお聞きしたいのですが
1/2.5型CCDと1/1.8型CCDというのはかなり画像違う
ものなのでしょうか?今つかってるものが2000年にでた
P1で334画素/1.8型なのですが同じ条件で撮影の場合最新といえどやはり800isや900is1/2.5型CCDにくらべると1.8型搭載の方が古くてもいいということになってしまうのでしょうか?
それともエンジンその他によりそうともいいきれず
直接撮影やサンプルでくらべてみないとわからないものなのでしょうか?

書込番号:5442434

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/15 17:19(1年以上前)

仁海さん、再びこんにちわです。
>かなり画像違うものなのでしょうか?
同じ時代の技術で作れば、明らかに大きい素子面積の方が有利でしょうね。ちょっと極端ですが、何故デジタル一眼レフが人気があるのか考えてみましょう。色々コンデジとは違いますが、一番の違いは映像センサーの面積です。大きいセンサーなので、図体も大きくなります。↓参考サイト
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20050906/113362/
とは言え、最初のスレにも書きましたが、画質の評価とは個人個人によってストライクゾーンがかなり違いますので、最新型の1/2.5素子でも十分と思うシーンや被写体もありますので、一概には言えません。
是非ご自身で色々なコンデジやデジ一眼等の画像を見比べて、ご自身の用途にどれが合うのか、見極められる事をお奨めします。
ではではm(_ _)m

書込番号:5442472

ナイスクチコミ!0


スレ主 仁海さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/15 20:31(1年以上前)

Eosu30Daiさん
またまたどうもありがとうございます。
サイト等とても勉強になります。
色々画像を見比べて自分の用途に合うものを
決めたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:5442973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

近々購入を予定しているのですが。。。

2006/09/14 13:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
近々デジカメの購入を考えており

・パナソニックのFx07

・キャノンの800is

・フジフィルム FinePix F30

の3台で迷っています。

現在、FinePix F11を使用しておりますが
希望としてはそれよりも明るく撮りたいです。

別の方が掲載していらした画像をお借りたのですが

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b48406e5/bc/ad8d/__hr_/20e5.jpg?BC6PrfFB7LFWnIBM

パナソニックのFx07の方が、明るいですよね。
ちなみに室内(夜)の撮影が多いです。


お勧めのカメラがありましたら是非御意見を
頂ければ幸いです。

書込番号:5438634

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/14 13:42(1年以上前)

FinePix F11で露出補正を試してみては?
と思います。

書込番号:5438665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/14 13:55(1年以上前)

元々、F11(F10)は、明るめに撮ろうとする傾向のカメラだったと思います。
そのため、白飛びが多いと話題になっていました。
更に明るめに撮りたい場合は、yuki tさんの仰る通り、露出補正で+側に補正して見て下さい。

Linkの写真は、元々何の比較写真ですか?。
同条件下の明るさの比較なら参考にできますが、それならFx07の方は明るすぎて飛んでしまっています。
照明の当たり方が違っただけのような気がしますが・・・。

書込番号:5438686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2006/09/14 09:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 エルVさん
クチコミ投稿数:3件

どなたかSDカードの選定について教えて下さい。
メーカーによって価格も半値以下だったり、また互換性もあるようなのですが本機(IXY DIGITAL 800 IS)に合う2GBのSDカードだとどのようなものを選んだほうが良いのでしょうか。

書込番号:5438094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/09/14 09:11(1年以上前)

おはようございます。

僕がオススメしたいのは
(トランセンド・ジャパン)の
150倍速SDカード
TS2GSD150 (税込) 送料込の5年保証〜
永久保証

http://www.rakuten.co.jp/apex-surprise/730007/734716/735973/735975/#777760

です。

書込番号:5438116

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルVさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/14 09:34(1年以上前)

ちィーすさん

御回答ありがとうございます。
安くていいですね。
本機(IXY DIGITAL 800 IS)に使えるんですよね?
で、あればこれを購入しようと思います。

書込番号:5438147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/09/14 09:49(1年以上前)

以前の書き込みで対応したとの書き込みがありましたよ。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5137680&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=IXY&LQ=IXY&ProductID=00528110397

書込番号:5438183

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/14 14:22(1年以上前)

あるお店で、こんな対応表もあるようです。

http://store.yahoo.co.jp/rebirth/ts2gsd150.html

書込番号:5438727

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/09/14 20:29(1年以上前)

ボクが使ってる2GBのSDカードは、これです。

http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/08/sd.html

書込番号:5439617

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:56件

2006/09/15 00:09(1年以上前)

私もちィーすさんと同じくトランセンドの2GB(150倍速)を推したいです。
HP(ブログ)の「ブログ内検索」欄に「カードリーダ」と入れて検索していただければ、このトランセンドを含めSDカードについて少し書かせて頂いてますのでよろしければどうぞ。

書込番号:5440671

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルVさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/15 10:31(1年以上前)

大変参考になりました。
今回はトランセンドの2GB(150倍速)を購入してみようと思います。
皆さん御親切にありがとうございました。

書込番号:5441604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング