IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画録音の音声

2007/01/11 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

動画録音の音声がかなり感度が悪いように思えるのですが。本体の再生音量を最大にしても、スピーカーからかすかに聞こえる程度です。PCにて再生しても、かなりボリュームを上げなければ音声がきこえません。皆様のはいかがでしょうか。

書込番号:5869091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/01/11 18:02(1年以上前)

そんな感じですね〜。

書込番号:5869415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/11 18:57(1年以上前)

そんなかんじでーす

書込番号:5869549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連写じゃないのに連写

2007/01/11 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

連写モードにしていないのに、連写してしまう時があります。特にマクロ撮影の時手振れしないようにシャッターを静かにそっと押すと連写します。シャッターの遊びがないのでしょうか。

書込番号:5867440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/01/11 08:34(1年以上前)

こんにちは。
私もマクロの時には普段よりさらにゆっくりシャッターボタンを押していますが、連写してしまうような事はないです。
試しに半押し状態から意識して連写になるように微妙にシャッターボタンを押してみたら連写できました。
でも毎回は連写にならないほどの微妙な押し加減なので、個体差かもしれませんね。

書込番号:5868137

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/11 16:02(1年以上前)

ありがとうございます。撮影5回に1回は連写になってしまいます。
本当にトラブル続きでまいっています。

書込番号:5869093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

洗濯

2006/09/24 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:24件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

誤って「洗濯」してしまったのですが、さすがに傷は沢山ついたものの、問題なく動きました。正直、驚きました。すごすぎる。

書込番号:5473220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/24 11:45(1年以上前)

>問題なく動きました。正直、驚きました。すごすぎる。

普通はあり得ません。
たまたま、奇跡的に幸運だったのでしょう。

よい子の皆さんは決してまねをしないで下さい。 (^^;)☆\(-_-;)

書込番号:5473232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/24 12:08(1年以上前)

綺麗になったでしょうね、
写った写真も綺麗になりました?(笑)

書込番号:5473312

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/09/24 12:24(1年以上前)

生活防水のカメラでも洗濯すれば壊れると思いますが、普通のカメラで壊れなかったのは奇跡ですね。
でも次からは気をつけましょう(^^ゞ

書込番号:5473342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/24 13:12(1年以上前)

よい子は真似しないよう。(;^_^A

書込番号:5473459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/24 13:30(1年以上前)

時間が経ってから、水分が浸入したところにカビや錆が生じるかもしれないので、一度点検した方が良いかもしれませんね。

書込番号:5473499

ナイスクチコミ!0


doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

2006/09/24 15:04(1年以上前)

あははっ スレタイみて、やはりそうでしたか(^^;;;

そんな事有るんですね?
私は過去2回ほど携帯電話でやってしまいましたが
完全に乾かしてから電源入れてみたけど、液晶がだめでした。
シーサー1さんは超〜ラッキーでしたね!

書込番号:5473707

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/24 15:56(1年以上前)

今は大丈夫でも、その内壊れる可能性が高いと思います。

書込番号:5473834

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/09/24 17:51(1年以上前)

脱水したときの位置関係がよかったのかな〜。^^;
CFカードは選択したことがありますけど。(使用可能)

書込番号:5474126

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/09/24 19:19(1年以上前)

>選択
洗濯でした。(失礼)

書込番号:5474404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/08 14:32(1年以上前)

沢山のお返事ありがとうございました。
液晶は、ドット抜けがいくつか出来ました。
あと、バッテリーが弱って、換えのバッテリーを買いました。あとは全く問題なく4ヶ月間動いています。画像もばっちりです。
傷だらけになってしまったのは、仕方がありませんが、逆に、最初は傷が付くのがイヤで置くのにも気を使っていたのが、おかげで気にせず、がしがし使えるようになりました。!

書込番号:5857067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

みなさんの使っている解像度は?

2007/01/08 09:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

いままで使っていた(寝かしていた)IXY-200aがCCDの関係でこの機種に交換してもらえて、いいお正月のお年玉になりました。
修理の予定で持っていったので一緒に入れていた128Mのコンパクトフラッシュは同じ要領のSDカードに交換してくれたけど自宅に置いてある予備のバッテリーも交換してもらえないかな・・・

え〜と本題ですが、今までは最高解像度の200万画素で写真を撮ってパソコンに保存しまくってましたが今度は600万画素。
大きなサイズにプリントすることは無いのですが、いつもプリントするにしてもサービスサイズ(ハガキサイズ?)ばかり

画像の選択に ラージ・M1・M2・スモール・・・
そして圧縮度にもスーパーファイン・ファイン・ノーマル・・・

一応今回もらったSDカードは128M、あとは携帯電話に使っているマイクロSDカードをアダプタを挟めば512M この二枚のメモリーはあるんですけど。

どの解像度、圧縮を選びながらいろんな写真をとろうか頭が思い浮かびません。参考にしたいと思って、皆さんはどうしてるのか教えてもらえれば と思ってます。

書込番号:5855910

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/08 09:29(1年以上前)

追伸:おすすめのカードリーダーありましたら教えてください。
USBでデジカメとパソコンを繋ぐのよりもメモリーを取り出して読み込んだ方が良いんですよね

書込番号:5855937

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/08 09:40(1年以上前)

ラージのスーパーファインがイイと思いますよ。
トリミングや加工する際には圧縮率が低い方が画像の劣化も少ないですし…大きなサイズから小さなサイズの写真は作れますが…逆は出来ません。

書込番号:5855962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/08 09:48(1年以上前)

ラージのスーパーファインを使っています。
大は小を兼ねるという感じですね。

書込番号:5855986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/08 09:51(1年以上前)

カード容量が1GBまででよければ、SD専用の安いタイプでいいと思いますが、
2GBのSDカードやSDHCの4GBも使う予定があれば、それに対応した
カードリーダーが必要です。(数百円から千円程度高くなりますが)
SD専用タイプでは、このようなものもあります。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-m_u2/index.html?p=spec

書込番号:5856000

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/08 09:51(1年以上前)

やはりカメラの能力を最大限生かした600万画素(ラージ)スーパーファインで撮影することをお薦めします。後から縮小することは可能ですが、逆はできないのですから。
128MBでは20枚、512MBで80枚程度しか撮れないでしょうから、必要に応じて購入するのが良いかと思います。今や1GBのSDが2000円程度からありますし。
後は、ハードディスクやCD-ROMに保存しておけば良いと思います。

ところで、IXY-200aのCCDの関係で交換してもらったって、不具合があったんですか?私もCanon PowerShotS10という200万画素のデジカメが未使用で家に残っていますが。

プリンターがPictBrigeに対応していれば、USBケーブルで接続して印刷できます。ただパソコン使ったほうが画質が良くなると聞いたことがありますから、大きいサイズの印刷とかまとめて印刷する場合はやはりパソコンで行ったほうが良いでしょう。
カードリーダーですが、USB接続のものだけでなくカードスロットタイプのものもあります。速度を考えればカードスロットに挿入するタイプでしょう。USBタイプでも速度の差はあるようなので、気にするならできるだけ新商品を選んだほうが良いと思います。1年前あたりはBuffaloよりもIODATAの方が早かったような気がしますが今はまた変っているような気がします。値段にも差があるようなので予算と相談してください。

書込番号:5856001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2007/01/08 10:20(1年以上前)

新年早々ラッキーですね。
おめでとうございます。


本題の選択ですが、自分なら、トリミングも考慮して、
ラージサイズを選びます。
気に入ったら大きくプリントもしたいんで。

圧縮度は、その日の撮影予定枚数で決めて下さい。
正直言って、見分けにくい所なんで、
保存枚数が気になるんであれば、ファインで良いのでは?


それより、SDカードを追加購入されてはどうでしょうかね?
200aの時と違って、今は凄く安いですよ。

書込番号:5856096

ナイスクチコミ!0


スレ主 milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/08 11:35(1年以上前)

みなさんさっそくのアドバイスありがとうございます。

まずは、デジカメの不具合の公表について
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
わたしはここの価格コムの別のデジカメ機種のページで知ったんですけど。画像に不具合が現れていなくても対応してくれるそうです。修理部品の在庫のタイミングによって修理になる場合と交換の場合があるみたいですけど、ちょっと待ってくれれば修理もいたしますが都言われましたが日にちがかかるのはイヤなので交換してくださいと言いました。そしたらその日に新品になってしまいました。

みさなん、ラージサイズのスーパーファインモードで撮影されていらっしゃるんですね。M1とかM2とかノーマルモードですとやっぱり画像は悪くなってしまうって事なのかな。

大きな容量のSDカードにしないと128Mだと20枚しか撮れない。
さ〜困った(苦笑)

書込番号:5856368

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/01/08 11:56(1年以上前)

大は小を兼ねるのはその通りですので,記憶容量の大きいHDDやSDカードを用意して,カメラの性能を最大限に使うのは予算があれば一番オススメです.

>サービスサイズ(ハガキサイズ?)

ならL判プリント:1600×1200画素でも250dpiで印刷できるのでL判プリントorミドル2のスーパーファインで撮るのもひとつの選択だと思います.この印刷サイズで比較する限りでは画質に差はほとんどないと思います.

カードリーダーはUSB2.0なら安いやつでいいんじゃないでしょうか.我が家はMCR-C8/U2と1GBSDカードを使っています(2GBカードはダメみたいですね).将来性を考えるならオススメしませんが.

書込番号:5856456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/01/08 14:07(1年以上前)

こんにちは。

ラージ・スーパーファインとラージ・ファインモードを比べてみましたが私には違いが良く分かりませんでしたので、私は、ラージ・ファインモードで記録しています。
基本的に撮影後はリサイズやトリミングはしますが、レタッチはしません。

メディアはこのカメラでは子供の動画をよく撮影するので、トランセンドの150倍2GBを使用しています。
2GBだと動画640×480 30fpsで17分08秒・静止画は最高画質スーパーファインで729枚記録出来るみたいですのでストレスは無いです。

書込番号:5856977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

本体に隙間が・・

2006/12/30 13:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

買ってきたばかりなのですが、ふと見るとちょうどシャッターの右側のフレームのつなぎめの所が1mmくらい隙間があいています。すこしつまむとぴったりふさがり、放すともとにもどってしまいます。ゆがみでしょうか。所有者の方、隙間あいていますか。

書込番号:5820979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/12/30 16:18(1年以上前)

私のは開いてませんが・・・。
購入店でお聞きになった方が良いのではないでしょうか。
場合によっては交換してもらった方が良いですよ。

書込番号:5821404

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/30 17:16(1年以上前)

購入店にお持ちになられた方がいいですよ。
在庫が有れば即交換ではないでしょうか?

書込番号:5821556

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/12/30 17:33(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりおかしいですよね。交換して来ます。

書込番号:5821602

ナイスクチコミ!0


OIKさん
クチコミ投稿数:78件

2006/12/30 17:49(1年以上前)

この機種この部分のボディの爪のかみ合わせが甘いのか,強度が低いようですね.同じような状態の同型機を見た事があります.
買ったばかりとの事ですので落下させたとか衝撃をあたえて爪が折れたりズレたワケではなさそうですので.QRセンターへ持ち込んで調整(ボディ交換?)か,購入店で交換,あたりで直りそうです.

書込番号:5821655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2006/12/31 12:57(1年以上前)

私の800ISは幸い全く隙間がありません。900ISの方でも似たような書込が過去あったはずです。詳しくはそちらを..
なんか隙間を放っておいたら筐体が2つに分離したという異常な書込もあったようです。

新品交換すべきでしょう。

書込番号:5824640

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/05 18:16(1年以上前)

QRセンターにもって行きました。他の新品商品を見せてもらいましたが、やはり少し隙間があいています。隙間のあき方も数タイプあって、三角の部分の前と後ろがあいているタイプとサイドが開いているタイプとありました。わかりにくくてすみません。いずれにしても、おそまつな造りだと思います。初期のIXYの方がしっかりしているように感じました。新品交換していただきましたが、どうもしっくりこない感じです。(つまむと動く)皆さんは気にならないのでしょうか。チタンフレームに買い替えようかと思っています。

書込番号:5843760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/06 00:05(1年以上前)

800ISも液晶画面とフレームに1oぐらいの隙間があるものが多いようですね。
ちなみに900ISは2oぐらいの隙間がありその隙間も均等でない固体もあります。
私900ISのも隙間があります。
800ISあたりからのIXYシリーズはちょっと作りが雑な気がしますね。

書込番号:5845406

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/07 11:24(1年以上前)

交換してもらって、自宅に置いてあった状態で今日ふとみてみると
シャッターの横本体と水平のつなぎ目の部分が、下のつめが見えるように、0.05mmほど隙間があいていました。何なんでしょうか。湿気とかで筐体が変化するのでしょうか。やはりつまむとピタッと隙間がなくなります。離すとあきます。どうにもあきらめるしかないのでしょうか。

書込番号:5851356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/07 19:50(1年以上前)

0.05mmなら我慢してもいいんじゃない? それって目視でわかる?  0.5mmなら考えるかもねぇ。

書込番号:5853449

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2007/01/07 21:55(1年以上前)

すみません。0.5mmでした。不思議なことに今度は、横の線の隙間がふさがり、縦の線が0.5mmほどあきました。何故、じかんとともに隙間の位置が変わるのでしょうか。まったく不思議です。つまむと少し「パキッ、パキッ」と音がします。また、交換してもらうのでしょうか。

書込番号:5854021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日付の印刷ですが

2007/01/04 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 yu-tan!さん
クチコミ投稿数:21件 初心者の館 

NikonのCOOLPIX3100から800ISに買い換えました。
扱いやすくスタイルも気に入ってます。
ただ日付が入らないのが残念です。3100はカメラの画像に日付が写り込んでいたんですが800ISはL版モードにしないと日付が写り込まないのでしょうか?
ソフトを使って日付を印刷するしか無いのかな…

書込番号:5839748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2007/01/04 18:21(1年以上前)

ピンポーン、正解です!!
日付印刷が必要ならお店プリントで、日付入れてって一言言うだけですよ。

書込番号:5839776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/04 19:24(1年以上前)

デジカメで撮影したシャッター速度、絞り、日付等の情報はExif情報としてjpeg画像に埋め込まれています。
それを写真印刷の時に利用するかしないかだけです。

書込番号:5840020

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-tan!さん
クチコミ投稿数:21件 初心者の館 

2007/01/06 00:52(1年以上前)

真美ちゃんさん、北のまちさんありがとうございます。
やっぱり無理みたいですね。
COOLPIX3100のフィルムカメラみたいな日付が気に入っていたんですが仕方無いですね。
800ISは気に入っているのでこれからはソフトを使って行きます。

書込番号:5845627

ナイスクチコミ!0


marrieさん
クチコミ投稿数:10件

2007/01/06 19:13(1年以上前)

 IXYディジタル800を私も使い始めたばかりです。
 フィルムカメラと同様に日付を写し込めるのは「L判モード」(1600x1200)だけのようです。
 取扱説明書p.39に設定方法が記載されています。

 ご承知と思いますが、一度画像に日付を写し込んでしまうと、日付も画像として記録されてしまいます。

書込番号:5848513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング