IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション

IXY DIGITAL 800 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • IXY DIGITAL 800 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 800 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 800 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 800 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 800 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 800 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 800 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 800 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

IXY DIGITAL 800 IS のクチコミ掲示板

(6087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

悩み中

2006/11/10 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:6件

12月にN.Yへ旅行に行く事になりました。
それでデジカメを買い替えようと思っているのですが
・IXY 800IS
・IXY 80
・IXY 70
・Power Shot A710IS
のこの4つで悩んでいるのですが、どれがいいか決めかねています。
新しく出た900は旅行前には痛い出費になってしまうので、候補から外しました。
今まで使ったSDカードをそのまま使いたいので、canonの製品がいいかなーと思っています。

すでに持っている方の意見も聞いてみたいと思って書き込みました。
よろしくお願いします。

書込番号:5621651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/11/10 12:57(1年以上前)

A710ISのスタイルが気にならないならこれかも?

書込番号:5621671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/10 12:58(1年以上前)

800isを購入したものです!

画素数は、そんなに高くないですけど画像はきれいです。

やっぱり手ぶれ補正があるからかな〜。

私はデザインで80と迷ってたんですけど・・・、

こっちで正解だったかも!

かなり値段も安くなって、価格差も小さいんで

高性能のこっちがおすすめ。

書込番号:5621672

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/11/10 13:07(1年以上前)

候補の中であればA710ISが機能的には一番無難でしょうね。

書込番号:5621704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/10 13:14(1年以上前)

私も710iSがいいと思います。
っと言うか・・・自分でも欲しいくらい・・・。

書込番号:5621723

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/10 13:50(1年以上前)

800IS(所有)以外はお店でみているだけですが、800ISは良いと思いますよ。
コンパクトさを追求しなければ、IS付きが宜しいかと…

書込番号:5621795

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 IXY DIGITAL 800 ISの満足度5

2006/11/10 17:28(1年以上前)

12マイルさん こんにちは。

IXY800ISユーザーのUSKと申します。


>新しく出た900は旅行前には痛い出費になってしまうので、候補から外しました。

そうですね。せっかくの思い出をキレイに残すことも、もちろん重要ですが、その資金を圧迫してしまっては本末転倒ですからね。

そういう意味では、価格がこなれてきたIXY800ISは、いい選択だと思いますよ。

他候補のIXY80やIXY70とはそもそも比較すらできないアドバンテージとして「手ぶれ補正機能」が付いていますし、Power Shot A710ISよりも大幅にコンパクトなボディは持ち歩きに最適です。

また、これはあくまで私見ですが、IXY900ISは800よりも造りがちゃっちくなってしまった気がします。(←これはあくまで好みの問題ですが)


デザイン、操作感、大きさ、細部の造りなどは個々の好みに大きく左右されますから、家電量販店などで実機を見比べられると良いと思います。

写りに関しては、実際にその機種で撮影された画像をたくさん見て、比較してみるのが一番でしょう。

私もIXY800ISで撮影した画像をブログで公開していますので、IXY800ISはどんなふうに写るのか?は確認していただけると思います。 よろしかったら、見に来てください。

http://usky.sakura.ne.jp/blog/2006/09/post_33.html

書込番号:5622199

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/10 20:13(1年以上前)

こんばんは
IXY 800IS、一眼レンズ系のISの手ぶれ補正は一度使うと手放せません。
こちらをお奨め致します。

書込番号:5622701

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/10 20:36(1年以上前)

IXY 800ISを、おすすめします。
デジカメといっても何も新製品を追いかける必要はありません。

旧製品になりますが、IXY 800ISは、
いろんな意味で無難でバランスが良く、
しかもIS付で今、非常にお買い得だと思います。

書込番号:5622779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/10 21:25(1年以上前)

IXY 800ISかPower Shot A710ISでしょうね。
携帯性重視ならIXY 800IS
多彩なマニュアル撮影重視ならPower Shot A710ISですね。

書込番号:5623007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/10 23:59(1年以上前)

800ISは、デザイン・質感・高級感が見慣れてくると良いですよ〜
あと、テレ側にふられていますが、その分、ISが役立つ場合が多いかも?

※リサイズしていますし、なるべくスライドショーでご覧ください。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=okvlZKyCLq

書込番号:5623794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/11 02:48(1年以上前)

「DIGIC信者になりそう^^;」
がおっしゃっているように、私もデザイン・質感・高級感が気に入っています。
5ヶ月ほど使っていますが、飽きません。

動画も気に入っています。
10秒か20秒のちょっとしたシーンを残すのにいいかもしれません。

NYへは、旅行ですか?よい思い出を写してきてください。

書込番号:5624257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/12 12:29(1年以上前)


皆さんたくさんの書き込みありがとうございます。
確かにIS付きの方がよさそうですね。
そうなると・800ISか・A710ISのどちらかですね。

パンフレットを見てもどっちにして良いか迷ってしまいますね。
携帯性もそうですが、バッテリーに単3電池を使えるっていう点でA710ISはいいな〜と思ったのですが。
でも結果的に電池代を払うのであれば、換えのバッテリーを購入した方が早いのかな?

早速お店に行って、両方の機種を実際に見比べてきたいと思います!

書込番号:5629040

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2006/11/12 21:33(1年以上前)

もしA710ISのほうにされるなら、バッテリーはサンヨーのエネループをおすすめします。ニッケル水素ですが、自然放電が少なくて快適に使えます。

個人的にはすでに専用のリチウムイオンバッテリーを使う機種のほうがいいと思っていましたが、エネループが出てからまた単3使用デジカメも悪くないと感じ始めました。
非常用としてどこででも手に入るアルカリなどが使えるのは便利ですよね。

書込番号:5630890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/12 21:56(1年以上前)

エネループは気軽に注ぎ足し充電できるので、リチゥムイオン充電池と同じ感覚で使えますね。
私もエネルーピの大ファンです。

書込番号:5631016

ナイスクチコミ!0


れれなさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/12 21:58(1年以上前)

まさに今日800ISを買いました。
以前から気になっていたのですが
ヨドバシ横浜で31,800円+20%ポイント
だったのでその場で買ってしまいました。
マニュアルモードにこだわらなければIS付で
このコンパクトさは買いではないでしょうか。
他にもPowerShotG6とLUMIX FZ50を使っていますが
800ISを一番持ち歩くことになりそうです。

書込番号:5631028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2006/11/13 10:11(1年以上前)

>エネループは気軽に注ぎ足し充電できるので

エネループと同じコンセプトに松下の新メタハイがあります。
容量的には似たような物ですが、エネループの方がわずか
に高電圧状態が維持できるようでデジカメには相性が良いようです。

これらの新ニッケル水素型は、メモリ効果は少ないのがう
たい文句ですが、完全にない訳ではないので携帯電話のよ
うにちょっと使ったら即充電はやめておいた方が無難です。
またリチウムとは逆に、長く使わない時は、”満充電”で
保存してください。

新型電池は正しく使うと、デジカメの寿命より長く使える
かも知れませんね。

書込番号:5632459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お気に入りの800ISが・・・

2006/10/28 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 将パパさん
クチコミ投稿数:5件

ここでの口コミやユーザーレビューが購入決定の決め手になり
購入後も特に不満も無く気に入って使用してました。

昨日までは問題なく動作してたんですが・・・
いきなりレンズが収納されなくくなり
「レンズエラーを検知しました」の、メッセージが出て
一切の操作が不能になりました。

落下や強い衝撃は与えて無いつもりですが(ボディにはキズひとつ
ありません)

こんな経験された方いますか?

書込番号:5580191

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/10/28 20:29(1年以上前)

キヤノンのコンデジはIXY200以来、7台使ってきましたが、そのようなトラブルの経験はありません。

ちょっと、思いつくのですが、電池へたってません?

電圧が下がり過ぎるとモーターを動かせず、そのようなトラブルになるかも。

一度バッテリーを抜いて、フル充電して本体に戻して再操作してみては如何でしょう?
それでも動かなければ、SC行きでしょうか・・・。

書込番号:5580227

ナイスクチコミ!0


スレ主 将パパさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/28 20:47(1年以上前)

586RA様
返信有難う御座います。
残念ながらフル充電状態で、モーターは駆動音がしており
レンズは一生懸命、出たり収納しようとしたり努力している
ような感じです。

月曜日にSCもってきます。。。

書込番号:5580302

ナイスクチコミ!0


LOOBIEさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/31 12:25(1年以上前)

私の800ISも突然「レンズエラー」でレンズが出っ放しで
動かなくなってしまいました。
もちろん、落としたりぶつけたりしてません。

修理に出さないととおもいつつ、翌日持って行く前に
電源を入れてみると、なんとあっさり動き出しました。

私は600も持っているのですが、だんだん全体的に造りがちゃっちくなってるような気がします。


書込番号:5589178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/11/01 12:59(1年以上前)

>だんだん全体的に造りがちゃっちく

IXY400->IXY50->IXY700->IXY800

と使ってきて私もそう思います。
起動や処理速度はすごく速くなり、機能や解像度も上がってますが, 総合的に年代差分 良くなったかというとどうでしょうか?

書込番号:5592376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/07 23:48(1年以上前)

私もレンズエラーと表示され、レンズが収まらなくなりました。
将パパさん、SC持ち込みで直りましたか?
まだ買って1ヶ月なので保証修理が効くと思いますが、どうでしたか?

書込番号:5614270

ナイスクチコミ!0


スレ主 将パパさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/11 11:04(1年以上前)

直りましたよ!ふと12さん、まだでしたら早めのSC
持込みをお勧めします。 

コメント頂いた皆さん、お騒がせしましたが
SC持込みで即日修理してもらえました。

・修理内容はレンズ機構部分の一式交換
 (3段で出てくる部分全て)
・修理時間は2時間程度
・発売1年未満なので保証書も不要と言われ(無償修理)

原因は聞きましたが
「小さなギヤを使用していてキズが無くてもレンズに
強い力が加わって壊れたのかも?」程度の
素人でも想像出来る程度の回答でしたが、その他は
全般的に丁寧で良い対応でしたね、こんなSCが
生活圏にあるとキャノン信者になりそうです。
また、レンズが新品でキレイになってるのも
少しうれしくなりました。

でわ

書込番号:5624942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

夜景

2006/11/06 17:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 tokyo zさん
クチコミ投稿数:104件

初歩的な質問ですいません。夜景撮影は、オートで発光禁止でいいのでしょうか? また、人物をバックに夜のデスニーランドなどの撮影はどのようなモードがいいのですか?宜しく御願いします。。

書込番号:5609695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/11/06 17:35(1年以上前)

こんばんは。

夜景は三脚使用で
簡易Mモードで発光禁止で長時間露出で
自分で撮影する秒数を設定して使用します。
夜景の明るさにより秒数も変わりますよ、

人物をバックに夜のデスニーランドなどの撮影際は
スペシャルシーンモードの
ナイトスナップです。

書込番号:5609719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/06 18:23(1年以上前)

>夜景撮影は、オートで発光禁止でいいのでしょうか?

シャッタースピードさえ落としてくれればいいと思いますが。
S3ISの場合は2秒位までしか落としてくれないので、
シャッター優先でないと辛い場面が多く存在しますが。

書込番号:5609851

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/06 19:44(1年以上前)

夜景モードでストロボのスローシンクロは使えないのでしょうか?

書込番号:5610090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/06 23:11(1年以上前)

じじかめさんの方法でバックが暗く写るようならあとは
マニュアルモードで長秒時撮影で2秒位から5秒位のシャッタースピードでためしストロボはスローシンクロを選択でどうでしょうか。

書込番号:5610890

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyo zさん
クチコミ投稿数:104件

2006/11/07 00:45(1年以上前)

皆さん、有難う御座いました。色々試してみます。大変参考になりました。。

書込番号:5611284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

価格情報

2006/10/31 19:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

クチコミ投稿数:3件

ヨドバシドットコムで29000円 ポイント20%還元(実質23200円)です。
価格コムの最安値さえ大幅に下回る価格。
ポイントプラスαでSDカード(1GB)が買えますね。

書込番号:5590015

ナイスクチコミ!0


返信する
digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

2006/10/31 19:33(1年以上前)

Darklighterさん

情報ありがとうございます!!

ぽちっと逝っちゃいましたw

まったく買うきなかったけれどこの値段なら普段持ち歩いてがんがん使うのにもってこいと思って買っておきます。

タイムリーでほんと助かりました!!

書込番号:5590091

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/10/31 19:41(1年以上前)

 全く買う気がなかったのにタイムリーとは?



>価格コムの最安値さえ大幅に下回る価格。

 実質価格が実質価格を書いていないのはともかく安いですね。
 最近、価格コムの店舗がそれほど安くないのは気のせいかな?
 ネット販売(ヨドバシドットコムもネットだけど)もあまりうかうか出来ませんね。

書込番号:5590111

ナイスクチコミ!0


digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

2006/10/31 19:48(1年以上前)

小鳥さん

中にはその特価でもう買えなくなってから特価情報として書き込まれるケースもあるので。

書込番号:5590133

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/10/31 19:50(1年以上前)

>中にはその特価でもう買えなくなってから特価情報として書き込まれるケースもあるので。

 そういった意味のタイムリーだったんですね。失礼しました。

書込番号:5590140

ナイスクチコミ!0


NPBさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/01 13:43(1年以上前)

私もたまたま昨日ヨドバシ.comで気づいたのですが、IXY70や80より安く、ポイントも多いので何かの間違いでは....と思っていましたがとりあえず注文!!やはり何かの間違いだったようです、昨日までは29000円20%ポイントが、39000円11%ポイントに変わってします。ラッキーでした!!

書込番号:5592466

ナイスクチコミ!0


digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

2006/11/01 14:14(1年以上前)

NPBさん

ほんとですね。

あんまり安いので家族用に追加でもう一台注文しておいてよかったよかった。

振込みの確認メールまで来ているのでもう大丈夫でしょう。

書込番号:5592519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/01 14:28(1年以上前)

私もさきほどHPを確認して価格が変わっているのに気づきました。
間違いだったとしたらものすごい間違いですね。
さきほど出荷メールが来ていたので明日には届くでしょう。
ほんとにラッキーでした。

書込番号:5592541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/01 15:29(1年以上前)

Darklighterさん、ヨドバシ情報有難うございました。
今日、何気なく価格コムを見ていたところ、ヨドバシの特価情報を発見し、これは激安だと思い直ぐに注文しました。時間は11時くらいです。
それから3時間後この掲示板を再度覗くと、ヨドバシの価格が上がっているとのこと。(13時43分NPBさん投稿)
直ぐに確認すると、本当に価格が上がっていて、しかもポイント還元も20%→11%にダウン。ポイントを含めたトータルでは、なんと11,510円の差。
もしかしたら時間(本日12時)・数量限定の最後を自分が注文したのかもしれません。
そう思うと、ものすごく得をした気分です。思わず今日価格コムID登録し、書き込みしてしまいました。
Darklighterさん、本当に有難う。

以上何も有益な情報のない、ただ一人幸せに浸っているだけのおっさんです。

書込番号:5592677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/01 22:55(1年以上前)

私も昨夜この書き込みを見て、深夜0時頃ヨドバシWEBを眺めていました。この時は、まだ在庫マークが満タンでうれしさ半分、怪しさ半分で戸惑いながらも注文しました。
先程、商品発送の連絡メールが届いているのを確認しホッとひと安心。商品届くのが楽しみです。
Darklighterさん、有益な情報ありがとうございました。

これって、購入者以外で得する方いるのでしょうか?

書込番号:5594022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/01 23:20(1年以上前)

お役に立てて何よりです。いったい何台の800ISがあの価格で売れたんでしょうかねえ。
実はヨドバシドットコムでこの特価を見つける直前に、e-TRENDで30,800円(今日は31,000円になってますが)の
800ISをカートに入れ注文確定寸前までいったのですが、どういうわけか思いとどまりました。
そのあとたまたまヨドバシドットコムで特価(?)の800ISを見つけました。でも在庫がたくさんあるようだったので
ここでも「明日でいいかな」と思ったのですが以前他の通販サイトで特価の商品を見つけながらその時すぐに注文せず
翌日に価格があがってしまったという苦い経験を思い出し注文しました。まさか今日こんなことになってるとは。
偶然に偶然が重なって特価の800ISを手に入れることができて私も大満足です。キヤノンのデジカメはひさしぶりなので楽しみです。

書込番号:5594166

ナイスクチコミ!0


digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

2006/11/02 20:25(1年以上前)

Darklighterさん

今日の夕方商品が届きました。

充電も終わってさっそくいじっています。

キャノンのコンデジは初めてなんですがなかなか手になじんでしっくりきますね。

うらからさんのおっしゃるようにほんとにこの価格で大丈夫なのかなと心配してましたが無事に手にすることができてほんとによかったです。

Darklighterさんもe-trendでよく思いとどまりましたね。

ほんとに価格情報提供に感謝しています。

ありがとうございました!

書込番号:5596505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラを落としてしまいました。

2006/11/02 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 弘司さん
クチコミ投稿数:1件

最近新しく800ISを購入して色々と撮っていました。
しかし、本体が小さいこともあり、なかなかフィットしないなと思いながらも使ってきましたが、とうとう落としてしまいました。。。
何度電源を入れてもレンズエラーを検地しましたとなります。
これは確実に故障ですよね?

修理に出してはみますがこういった場合の修理代金は全額自分が負担することになるのでしょうか?(自分の不注意の落下のばあいは故意・重過失に当たるのか)

こちらの価格コムから通販で購入したのですが、購入先の延長保障というサービスは付けてもらいました。
とりあえずメーカーに問い合わせをしてみますが、今回の場合はどうなるのかが気になったので、質問してみました。
よろしくお願いします。

書込番号:5595378

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/11/02 12:01(1年以上前)

落下とかは自分の責任ですので、メーカーの1年保障とかの無料修理とかには当てはまらず、自己負担となります。

>購入先の延長保障というサービス

これに落下をカバーする項目があれば、この保障から出るかもしれないので保障内容をチェックしてみて下さい。

書込番号:5595389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/11/02 12:06(1年以上前)

>延長保障というサービスは付けてもらいました。

でしたら、保障内容(範囲)にもよりますが、メーカーよりも先に購入店に相談された方がいいかと。

書込番号:5595401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/02 12:06(1年以上前)

メーカーに問い合わせる前にまずその延長保証の内容を確認して下さい。保証書に保証内容が書いてあるはずです。
延長保証は販売店独自の保証ですのでその内容はそれぞれで、販売店によっては自然故障の他に落下、水濡れ、天災にも
対応する保証をしているところもあります。メーカー保証は間違いなく効きません。
延長保証が落下もカバーしてればいいですね。

書込番号:5595403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/02 13:07(1年以上前)

カードで買った場合、そのカード会社の保険有る場合も、
動産保険の場合も保証している場合も。

書込番号:5595534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/11/02 13:28(1年以上前)

メーカー保証書と、お店の保証書を読めば、一目瞭然だと思いますが・・・

不注意による落下ですので、十中八九、自己負担でしょうね。

これもカバーしてくれる保証や保険もあるやに聞きますが、僅かな金額やポイントで付けられる程度の保証に、落下や破損までカバーさせてたら、請求続出で、制度として成り立ちませんでしょうからね〜。

ただし、火災保険、特に家財の火災保険などで、カバーできる場合がありますので、家の保険証券を探してみる価値はあると思いますよ〜。

保険加入者が万単位で、なおかつ保険金請求が稀なので、カバーできることでしょうね〜。

ま、とりあえず気を取り直して、お店へ電話ですね。

書込番号:5595578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/02 13:39(1年以上前)

IXY DIGITAL 900 ISの質問[5537502]で同様の書き込みがあります。別途、落下保険に加入していないと難しいようです。

書込番号:5595597

ナイスクチコミ!0


bexbexさん
クチコミ投稿数:40件 IXY DIGITAL 800 ISのオーナーIXY DIGITAL 800 ISの満足度4

2006/11/02 17:18(1年以上前)

気に障ったらごめんなさいね。
まず落下ということで気になったのが、カメラの構え方(持ち方)は、どうされていますか?
私の周りで見かけるのが、人差し指と親指で上下に挟んで持つ方が多いもので…。これだとシャッターを切るたび危ないです。

書込番号:5596033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/11/02 17:27(1年以上前)

正直
カードで破損を直す人は滅多にいないと思います。
手続きも面倒だろうし。

長期保証ならそれに破損があるかないか・・
だけです。

書込番号:5596058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/02 18:23(1年以上前)

マップカメラの「MVP安心サービス」は新品の場合、購入金額(税込)の5%の掛金で3年間自然故障と落下、水漏れ、風雷災、火災での
破損に対して保証がつくようです。ご参考までに。

http://www.mapcamera.com/inf/mvp-as-info.html

書込番号:5596182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

端子カバーが勝手に開きます

2006/10/25 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS

スレ主 Hiyamuさん
クチコミ投稿数:22件

安くなってきたので先日800ISを購入しました。IXY50からの買い換えです。
画質はなんだか50とそれほど変わらない印象ですが、手振れ補正の効きは良くかなり気に入りました。

ただしばらく使っていると、ピッチリ閉めた筈の端子カバーが勝手に開き気味になってしまい気になっています。
ぶれないようにボディをしっかり持つと、シャッターを押すときボディがわずかにたわむせいではないかと思います。

実用上は問題ないようですが、IXY50の時はこんな事はなかったのでちょっと気持ち悪いです。

皆さんはこんな事ないでしょうか?また、勝手に開かないようにする方法をご存じでしたら教えてください。

書込番号:5571230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/10/25 21:57(1年以上前)

今確認しましたが確かに開きやすいですね。ですが今まで使用中に一度も開いたことはないですよ。持運ぶときもケースに入れてるので気にもしなかったですね。

目立たない色のテープ等で固定するのはどうですかね?

書込番号:5571290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/25 22:55(1年以上前)

一度もその端子カバーは開けた事が無いので、今はピッチリです。
本情報を参考に、これからも使わないようにしますね。

書込番号:5571573

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiyamuさん
クチコミ投稿数:22件

2006/10/26 09:14(1年以上前)

私も使わないので開けた事はなかったのですが、やっぱりボディを強く握りすぎているのかな?
室内で 1/10以下の低速シャッターで使う事が多いですからね。

IXY50の時は、ボディがたわむ感じはなかったですが、800は剛性感は落ちてるように感じます。
無論、画質には全く関係ないですけどね。そういう所ってIXYらしくないなと思います。

書込番号:5572593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/10/30 20:25(1年以上前)

私の800ISもそうなります。

どんなにピッチリ閉めても、いつの間にか開き気味になります。(完全に開くわけではないけど)。

ビスの一本にまでこだわるなら、ここいらにもこだわって欲しいです。

書込番号:5586993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 800 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 800 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 800 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 800 IS
CANON

IXY DIGITAL 800 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

IXY DIGITAL 800 ISをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング