PowerShot A540 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A540のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A540の価格比較
  • PowerShot A540の中古価格比較
  • PowerShot A540の買取価格
  • PowerShot A540のスペック・仕様
  • PowerShot A540のレビュー
  • PowerShot A540のクチコミ
  • PowerShot A540の画像・動画
  • PowerShot A540のピックアップリスト
  • PowerShot A540のオークション

PowerShot A540CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月16日

  • PowerShot A540の価格比較
  • PowerShot A540の中古価格比較
  • PowerShot A540の買取価格
  • PowerShot A540のスペック・仕様
  • PowerShot A540のレビュー
  • PowerShot A540のクチコミ
  • PowerShot A540の画像・動画
  • PowerShot A540のピックアップリスト
  • PowerShot A540のオークション

PowerShot A540 のクチコミ掲示板

(332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A540」のクチコミ掲示板に
PowerShot A540を新規書き込みPowerShot A540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/10/09 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

クチコミ投稿数:2件

近所のヤマダで、19.900円、ポイント1%(涙・・)でしたので買ってしまいました。
デジカメは2台目で、年に数回スナップなどを撮るだけのまったくの素人です。

教えていただきたいのですが・・・・・
@使用するにあたってのアドバイスを教えて下さい。

Aこれがあったら良いと思う、アクセサリー、手入れ用品があれば教えて下さい。

まったくの素人のアホおやじですが、アドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:5520915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/09 10:41(1年以上前)

1.携帯性もあると思うので、数回と言わず、散歩などに連れってやって下さい。
  そしたら撮る数も飛躍的に増えてカメラも喜ぶと思いますが、
  自分もそうなんで、人のことは余り言えませんが。  
2.前のカメラで欲しいと思うの無ければ、あえて必要ないのでは。

書込番号:5520991

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/10/09 10:47(1年以上前)

電池はSANYOのeneloopが評判いいです。
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/

また、PowerShot Aシリーズは、バヨネット式のコンバージョンレンズアダプタを介して、テレコンとかワイコンとか付きますので、ぼちぼち集めて使ってみると面白いかも。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a540530/option.html

書込番号:5521010

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/10/09 10:51(1年以上前)

電池はSANYOのeneloopが評判いいようです。
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/

PowerShot Aシリーズは、バヨネット式のコンバージョンレンズアダプタを介して、テレコンとかワイコンとか使うことが出来ますので、ぼちぼち集めて使ってみるのも面白いかと。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a540530/option.html

書込番号:5521021

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/10/09 11:02(1年以上前)

メモリーですかね。これだと最低256MB、512MB位は欲しいですね。
バッテリーは時々充電するの忘れないでください。
エネループというタイプの充電式電池があるのでこれがあるといいかと思います。
自分も頼まれて先月19200円で買いましたが、まあ、スナップなら十分実用的だと思いました。
安いものでかまいませんがソフトケースあるといいですね。100円ショップのもの代用でも良いでしょう。手縫いの袋でも。

書込番号:5521048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/09 11:44(1年以上前)

簡単に使うならストロボはできるだけOFFにしないほうがいいかもしれないですね〜。

書込番号:5521134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/09 12:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
店頭購入で199ならいい買い物だと思います。

通常はプログラムモードで使われるのがいいでしょう。
色々な場面での、シャッター速度と絞り値をチョット頭に入れておくと、シャッター優先や絞り優先を使いたくなった時の役に立ちます。
ミニでもいいので、三脚があると何かと重宝します。
年に数回の頻度なら、電池もアルカリでいいと思いますが、充電池を用意されるならエネループがお奨めです。

書込番号:5521175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/09 12:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
店頭購入で199ならいい買い物だと思います。

通常はプログラムモードで撮られるのがいいでしょう。
色々な場面での、シャッター速度や絞り値をチョット頭に入れておくと、後で絞り優先やシャッター優先を使いたくなった時に、役に立つと思います。
ミニでもいいので、三脚はあった方がいいでしょう。

書込番号:5521237

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/10/09 12:34(1年以上前)

メモリ512MB位欲しいですね。
バッテリエネループ充電セットあればいいですね。
袋でいいのでケースもいいものはいらないです。

書込番号:5521242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/10/09 13:38(1年以上前)

>@使用するにあたってのアドバイスを教えて下さい。

必ず取説を読むこと。理解できなくても、とにかく読むこと。
そして色んなものを、たくさん撮ること。

>Aこれがあったら良いと思う、アクセサリー、手入れ用品があれば教えて下さい。

ポケット三脚、ブロアーとトレシー、カメラを入れるウエストバッグかショルダーバッグですね。

とにかく、カメラを持って、出かけましょう。
楽しいですよ。

書込番号:5521385

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/09 20:29(1年以上前)

10時半ぐらいから、15時過ぎ(?)頃まで、書き込みが反映して
なかったので、皆さん二重書き込みしてますね。(私もですが)

書込番号:5522242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/09 22:49(1年以上前)

みなさん、たくさんの回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

これからは、このカメラでバチバチ撮っていきたいと思います。
回数をかさねていけば、また疑問がでてくると思いますが、それはそれで楽しみであると思います。

街中のさりげない風景や、季節を感じられる写真が撮れたら最高です・・・・まだまだ先は長いですが・・・・・

本当にみなさんありがとうございました。



書込番号:5522963

ナイスクチコミ!0


TR-XXさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/10 00:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。高画質で撮影した場合、SDカードへの書き込みする時間が長いのでストレスを感じる時があります。ハイスピードタイプのSDカードの購入をお勧めします。これからA540の世界を十分堪能して下さい。
私のフォトアルバムでA540で撮影した画像をアップしてますので比較して頂けたら幸いです。

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=2nsifJdCLq

書込番号:5523501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

相談です!!!
聞いてください!!!
意見ください!!!
ケーズデンキで昔POWERShotA75を買いましたが、さすがにうごかな
くなり、ケーズデンキからCANONに¥8000修理依頼したところ、基盤故障でその基盤時間かかるからA540かA95に交換可能とのこと。これはいいこと?A95の方がいい。ちなみに今CFカード512MBのカードがA95だと使用可能です。だが、A95販売終了みたいですね。A540がいいですかね。もっといいのをメーカーに安く手に入るかなあ?

書込番号:5411403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/09/06 04:13(1年以上前)

A95に交換してもらえるならすごいラッキーかも?

書込番号:5411498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/06 09:37(1年以上前)

ありがとう。
なんでですか?A95の方がいいのは?

書込番号:5411790

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/06 10:00(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=117&spec_df=157&x=33&y=12

CCDのサイズが大きいからではないでしょうか?
でも、私のような老眼では、1.8型液晶ではオージョーしますが・・・

書込番号:5411826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/06 11:07(1年以上前)

ありがとう。。
■CCDが違っていいんですね!!
悩む!!!
どうしよう2.5の液晶と4倍がいいのだが、電池4個とCFカード
の違い悩みます

書込番号:5411976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/06 11:32(1年以上前)

A540は2.5型液晶ですが、8.5万画素しかありません。
A95がいいと思います。
もうちょっと追い金してA620・・・と言うわけにはいかないか・・・。

書込番号:5412028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/06 12:02(1年以上前)

ありがとう。。
すごく悩んでいます
A620はいいんですか?
いい点教えてください。
本当は710ISがいいのですが・・・6倍がほしいので。

書込番号:5412083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/06 14:50(1年以上前)

A75故障の後ガマと言う事で、単純にその流れを汲むものとしてA620を上げました。

A620の良さは、A620のスレッドでご研究下さい。

2.5型液晶と6倍ズームがご希望なら、A710はピッタリですね。

その前に、追い金でそう言う対応をして頂けるのか、確かめておいた方がいいと思いますよ。
「対応できる」となってから、機種選択に悩まれてはどうでしょうか?。

書込番号:5412452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/07 12:44(1年以上前)

やはり修理交換なので、A95かA540のどちらかの選択しかないみったいです。追い金はメーカーにはダメでした。

もし違う機種希望なら修理¥80000をやめて、新たに買う手段しかないのです。

A95にするか、どうするか?子供の運動会があるので、悩みます。

意見くれた3人の人に感謝しています。

書込番号:5415173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

遠景の写真をくっきりと

2006/09/04 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

クチコミ投稿数:1件 大山だより 

みなさまこんにちは、この機種の購入を検討しています。

質問なのですが、この機種は遠景の撮影は得意でしょうか?
いままでペンタックスの43WRを使用していましたが
他の人のブログを見たりしていると同じ条件で撮影したときに
遠景が目で見たようにはっきり写っていないのでもう少し
綺麗に写る機種が欲しいなと思っています。





書込番号:5407518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

皆さんこんばんは。
A540は最長15秒の撮影ができますが、今のデジカメ(極端に高価な機械や専用機ではないもの)はどのくらいスロ−シャッタ−ができるものなのでしょうか。

昔の銀板カメラはバルブであれば理論上無限に開放ができました。
しかしデジカメはノイズやその他の原因でなかなか開放は難しいと聞いたことあります。
市販されてるカメラカタログをすべて見あされば良いと思いますが心当たりがありましたら可能時間と機種名をお教えください。
宜しくお願いします。

書込番号:5385749

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/28 19:05(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fz50/spec.html

このくらい(60秒)が最高かも?

書込番号:5385773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/08/28 19:06(1年以上前)

一般的なデジカメは最近30秒までいけますね。

パナソニックは星空モードでもっと長時間露出が
できたと思いますよ。

書込番号:5385775

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/08/28 19:06(1年以上前)

バルブがつかえるようです。

http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00501810892

書込番号:5385778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件

2006/08/28 19:15(1年以上前)

みなさま早速の回答ありがとうございます。
結構いけることに驚きです。
特にカメディアのバルブには非常に興味がわきましたのでこれからカタログ取り寄せて勉強してみたいと考えます。

先日新潟で開催された星の祭典で15秒の開放を使いほしぞらを撮影してみました。あまり期待してなかったのですが、期待以上の映りにびっくりして長時間撮影にチャレンジしてみたいと思ったのが動機です。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

書込番号:5385795

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/28 20:24(1年以上前)

コンパクトデジカメで長秒撮影すると、同じ時間ノイズ除去に手間(時間)
がかかりますから、実際に使えるかどうかとは別物かも?

書込番号:5385964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件

2006/08/28 20:52(1年以上前)

じじかめさんこんばんは。
お聞きしたいのですが、先ほど15秒の露出で撮影したと書き込みましたが、そのあと記録にすごく時間がかかりました(10〜15秒くらいでしょうか)。
これはノイズ除去のために時間がかかっているのでしょうか。

皆さんに教えてていただいた中から調べたなかではパナのとある機種で最大8分の露光が可能な機種がありましたが、これだけあれば明るい星雲を写すことができるとおもいます。

どなたかトライされた方おりませんでしょうか。

意見お願いします。

書込番号:5386061

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/08/28 21:48(1年以上前)

>これはノイズ除去のために時間がかかっているのでしょうか

通常、シャッタースピードの分だけノイズ除去に時間がかかります。
昨年、花火大会で1枚の画像に多くの花火を入れようと思い、NDフィルタを付けて60秒のバルブ撮影しました。
60秒後にノイズ除去機能が働き、撮影終了に2分かかりました。
結局待っている間に次から次へと花火が打ち上がり、イライラした経験があります。

書込番号:5386304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件

2006/08/28 21:57(1年以上前)

m-yanoさんこんばんは。
時間がかかる件了解です。
それでノイズ除去後の画像の”出来”はいかがでしたでしょうか?
ノイズは除去されて画像のざらつき等どうでしたか。
よろしかったらコメントお願いします。

書込番号:5386349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/29 09:17(1年以上前)

ノイズ除去処理後の画像は、満足できると思いますが、もう少し
短時間に除去できる方法を開発してほしいと思います。

書込番号:5387737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

こんにちは。
このカメラですが豊富なアクセサリがありますがその中でも便利なのがレンズ関連品だと思います。
小生もワイドレンズを購入して使っているのですが、本体ストロボ撮影すると影ができます。
マニュアルに注意の記載がありますが、室内での集合写真などこの組み合わせが使えないのは非常に残念です。

そこでこの組み合わせで使用されている方に質問なのですが、ワイドレンズを使用しても影がでないアイデアはありませんでしょうか?
難しいとは思いますが宜しくお願いします。

書込番号:5309570

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/01 22:19(1年以上前)

オプションのハイパワーフラッシュ使ってみる…ってのはいかがでしょうか。

書込番号:5309617

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/08/01 22:20(1年以上前)

外部ストロボを使うしかありませんが、ホットシュー
未装備のコンデジでは難しいんじゃないですかね。

書込番号:5309623

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/08/01 22:21(1年以上前)

水の中での話ですが,A520でワイコン+スレーブストロボを
使っています.スレーブキーは光ケーブルで伝達してます.
参考になるかわかりませんが・・・

書込番号:5309628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/01 22:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:505件

2006/08/01 22:37(1年以上前)

みなさまびっくりするほどの早業回答ありがとうございます。
なんとなく純正オプションのフラッシュを工夫するしかないかな〜と思っていたのですが、いろいろ教えていただきましてありがとうございます。
このストロボですがなんら機械的・電気的接続をしなくても同調撮影ができるようですね。どんなしくみなのでしょうね?

まず、戯言=zazaonさんに紹介していただいたストロボに興味がわきましたので調査してみたいと思います。

またよろしくお願いします。
では!!

書込番号:5309702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/01 23:01(1年以上前)

スレーブ機能を利用して発光する外付ストロボ
だそうです。

書込番号:5309814

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/08/01 23:42(1年以上前)

こんばんは
接続無しでの同時発光ではヒカル小町が有名ですが、
ワイドパネルで照射角度を拡げますとGNが小さくなってしまいます。
2灯使用でGNが約1.4倍となります。
(ワイドパネル使用時24mmレンズ相当をカバー、GNは4)
2灯使用時ならヨコに構えて角度を工夫すれば、ワイドパネル無しで行けそうです。
(この場合35mm相当画角)
アシスタントが必要になりそうですね。

潟a[リスHPより
http://www.morrisccc.co.jp/komachidi.htm

書込番号:5309987

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/02 10:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:505件

2006/08/02 21:17(1年以上前)

みなさまほんとにたくさんの回答ありがとうございます。
たった今紹介いただいたヨドバシ通販でサンパックリモ−トライト2を注文しました。
近所のヤマダ、コジマ両量販店に問い合わせたところ、サンパック社とは取引がないので取り寄せられませんとの返事で残念でした。

数日中に届くと思いますので感想を書き込みさせていただきます。

ほんとにありがとうございました助かりました。
では!!

書込番号:5312245

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/08/02 23:10(1年以上前)

先日キタムラでサンパックのpz40を買ったのですが,
サンパック商品はコニミノの販社を通して仕入れていたため
仕入れができないという説明を受けました.結局キタムラの
中古を全国ネットで探して,購入しましたが・・・

コニミノショックがこんなところでも影響するのかと
思った次第です.

うまく撮れるといいですね.

書込番号:5312683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/03 06:55(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5307344
こちらもご参考に。

書込番号:5313564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件

2006/08/06 13:24(1年以上前)

みなさんこんにちは。
ご紹介いただいた外付けストロボ(リモ−トライト2)が今届きました。
さて目的のワイドレンズを装着して試し撮影を行うと・・・本体ストロボのみのときとは比べるまでもなく改善されましたが、やはりレンズの影が残りますね。
結論:ワイドレンズつきストロボ撮影で均一にストロボ照射は難しい。です(複数使用したり離して使えばもう少し何とかなるかもしれませんが)。

今後は通常の画角での強化ストロボとして活用したいと思います。価格対効果とすればお買い得です。

書込番号:5322855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/06 13:36(1年以上前)

レンズの影が残るのは内蔵ストロボの影だから内蔵ストロボの照射を上方向だけにしてリモートライトの引き金の為に使用する。

参考先も一読を。

工夫してください。

書込番号:5322875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件

2006/08/06 15:39(1年以上前)

戯言=zazaonさんこんにちは。
書き込みに励まされて工夫してみました。
すると自分的には実用レベルの撮影ができました。
方法は、リモ−トライトをカメラの逆サイドに取り付けるというものです。これでオ−ト撮影で室内では全画角十分明るく撮影できました(批判的な目で見ればわずかに暗部が残りますが・・・)。
問題点はグリップを握ることができないことです。

ありがとうございました。おかげで新方式を編み出すことができました。

同じ悩みを持つ方もぜひ参考にしてください。多分”使える”方法だと思います。
では!!

書込番号:5323093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/06 16:09(1年以上前)

何とか思うように撮れてよかったですねぇ。

>問題点はグリップを握ることができないことです
ん?グリップ?握れない?
どう言うことか解かりません。

スレーブのストロボはカメラに隣接させて使う必要はまったくありません。ちょっと離れた場所から斜め方向に光らせるとか・・・よって、ミニ三脚にリモートライトを付けて任意の位置から・・・・って使い方が多いです。

スレーブを3〜4台使って撮る時もあります。そんな時内蔵ストロボは引き金役のみに利用します。

使い方は自由。自分なりの使用方法を確立しておけば、カメラが変わっても何の問題もありませんよ。

書込番号:5323158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件

2006/08/06 18:33(1年以上前)

戯言=zazaonさんいろいろ御助言ありがとうございました。
勉強になりました。今後に生かして行きたいと思います。

グリップとは呼び名がわからなかったので勝手に名づけたのですが、本体のCanonと書いてあるところです。こちらのほうにフラッシュを取り付けたので手が入らないということです。

ありがとうございました。
では!!

書込番号:5323436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量

2006/07/24 00:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

クチコミ投稿数:309件

6月に購入して1カ月ちょっと使ってます。全体的には気に入っているのですが、気になるところが1つ。

バッテリー残量のランプがすぐ点灯するのです。正確には測っていませんが、NiMHフル充電から実動1時間くらいかも。しかも点灯してから長い間使えるので、バッテリーは十分あるようで、ただ点灯するのが鬱陶しい感じ。

みなさんのはどうなのでしょう?

書込番号:5282859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/07/24 08:17(1年以上前)

ニッケル水素充電池はどこのメーカーのどのタイプですか?

書込番号:5283468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2006/07/24 10:18(1年以上前)

適当takebeatさん、お久しぶりです(^^

SONY2100mAh×2
TOSHIBA2000mAh×2

の2種類を使ってみましたが、同様でした。SONYの方は買って数回使用した程度です。

書込番号:5283665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 PowerShot A540のオーナーPowerShot A540の満足度4

2006/07/24 20:24(1年以上前)

バッテリーLOW検出の電圧値調整不良(工場)かもしれませんね。クレームしてみたらどうですか。私は、先日、1週間の出張で毎日30枚以上撮影し、それを毎日コンピュータに画像コピーの作業をしても、電池は一度も充電せずに問題ありませんでした。ちなみに電池はPanasoninic 2400mAlです。

書込番号:5285015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2006/07/26 02:10(1年以上前)

広角コダワリさん、ありがとうございます。
サポセンに問い合わせてみます。

書込番号:5289743

ナイスクチコミ!0


OS X10.5さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/29 20:51(1年以上前)

私も全く同じ状況です。しかも、バッテリー交換しろ、と表示されます。そのバッテリーをミノルタのデジカメにいれると、バッテリーフル状態で問題なく撮影できるのです。

書込番号:5300431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/04 00:51(1年以上前)

はじめまして。
PowerShot A540/A530のバッテリーカバーに不具合があり、電池が早く消耗する不具合があることをキャノンが発表しました。でも、すべてのA540/A530という訳ではないようです。
詳細は以下のURLで確認できますよ。

↓キャノン:サポート デジタルカメラ「PowerShot A530」、「PowerShot A540」をご使用のお客さまへ
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ps530540.html

書込番号:5316044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A540」のクチコミ掲示板に
PowerShot A540を新規書き込みPowerShot A540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A540
CANON

PowerShot A540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月16日

PowerShot A540をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング