
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年12月9日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月17日 00:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月24日 12:03 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月14日 20:04 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月26日 21:54 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月7日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540
キタムラで期間限定と思いますが、19,800円でした。M20を買う予定で訪れたので用途が違うので買わなかったですが、皆さんのこの機種の評価から思わず迷ってしまいました。
0点

自分の職場で使ってますが、ホントにスナップなどの記録には便利でそこそこ写るので重宝してます。
3月発売ですが19000円で買いました。キタムラで。
思わずもう一つ買おうかなと思っちゃいました。
書込番号:5736579
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540
9/29 店頭表示価格で、\19200。さらに現金値引との事で、訪ねたら\18200になりました。
カメラと同時購入で、モメリーカードも半額だったので、512Mのを購入。
特価セール中だったのかもしれませんので、お店に行く前にご確認を..
0点

値段間違えてました。
18200円ー>18900円の間違えでした。
すみません。
ちなみに、SANDISK 512Mが2240円でした。
メモリーカードは安かったのかな?
書込番号:5533149
0点

サンディスクの512MBのSDメモリーカードは10/16現在で最安で2520円ですからメーカー品を安く購入できましたね!
スパーファインのラージモードで約180枚ほど撮影できますね、バシバシ撮ってもらいましょう!
品番からするとJ-60なので60倍速、転送速度は9MB/sec?それでしたら快適に使用できますね。
書込番号:5544049
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540
今日、ヤマダ電機(大船店)のチラシが入っていました。
A540が展示・在庫限りで19,900円でポイント付きだそうです。
ちょっと前に、ヤマダで売り出しの時見た最安値は、19,900円でポイントなしでした。
新製品がでて、安値ででているようですね。
0点

昨日ヤマダで\19,900で購入しました!3代目のコンデジです。
1M,3Mは富士のFinePixでしたが、メモリカードのコストパフォーマンスを考え、また皆さんの書き込みを参考にA540にしました。
一通り使ってみて、画質に関しては満足です。特にキッズ$ペットモードは良いですね!今までのFinePixではピンボケして全く駄目でしたから・・・。
ただCANONに乗り換えて気になったところは、取説の説明(構成)が解かり難い!いくら安く作る必要があるからといっても、もう少し何とかして欲しいものです。
書込番号:5473293
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540
昨日、ヤ○ダ電気の新聞折り込みチラシに、19,900円(税込み)ポイント還元なし、現金特価、台数限定なしの表示がありました。
前々から2万切ったら買おうと思っていたのですが、即、ヤ○ダとビ○クカメラのWebを確認したところ、それぞれもうチラシの値段と変わらない価格でした(こちらはポイント還元考慮すると)
私は、結局、Webで5年間保証の付けられるビ○クカメラにて24,799円(税込み、送料無料)4217ポイント還元、5年長期保証付きで購入しました。
そしたら、Webでは、4〜5日にて出荷と表示があったのに、本日(翌日)、先ほどゆうパックにて商品が到着しました。また、メモリーも合わせてamazon.comにて1GBのSDカードを購入しましたが、まだこちらは届いていません。
購入検討している方の参考になればと思います。
0点

○マ○電機のように、意味の無い伏字を使うのはやめましょう。別にばれても問題ないでしょう?
書込番号:5281400
0点

今日、キタムラに中古のG1(9800円)を買いに行ったらG1は売り切れ、しかしこのA540が19800円で置いてあったので衝動買いしてしまいました。他社の同等の機種と比較しても圧倒的な安さです。アイ・オーの1GBのSDカードも期間限定5980円でしたので合わせて即購入です。
デジイチのサブカメラとしてメディア(CF)も充電池(BP-511)も30Dと同じG1をねらっていたのですが、SD&乾電池のA540を買ってしまって・・・でも満足です。これから常時携帯して使い倒して行きます。
書込番号:5345929
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

こんばんは。
近所の量販店でも2万円を切る価格の値札が付いていました。
小生は先日2万円を超える価格で購入しました。旅行の目的があったので仕方ないのですが、急に値下がりし始めたような気がします。何か理由(モデルチェンジ間近?)があるのでしょうか?
う-ん残念です!!
書込番号:5288117
0点

いやいや。
確かに安く買ったんですけど、まだ続きがあります。
衝動買いついでに、512MBのSDカードも買っちゃったんです。
こいつが、実はお買い得じゃなくて、カカクコムで調べると、同じくらいの値段で、より高速な1GBが買えてしまうのであった。。。
安く買っても、何だかんだ、色々な要因があって、あまり得してない人って、意外にも、すごく多いから、気にしないでいいと思いますね〜
安く買えたかどうかより、良いモノ買えたかどうか。
こっちの方が大事!
書込番号:5291441
0点

同感です。
ものは折り紙つき、いい買い物でした(^^)。
では!!
書込番号:5291709
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540
鹿児島の鹿児島中央駅のフレスタ店でしたが、下の書き込みの安値で交渉したところ、¥21,900までなら何とかしますというで最終。A530なら店頭価格¥15,500で出てたんですけどね…。
しかし、価格が分かるものがあれば対抗しますという姿勢に大変好印象を持ちました。
ヤマダは他県の時点で門前払いみたいな対応でしたが。
0点

>ヤマダは他県の時点で門前払いみたいな対応でしたが。
それが普通でしょ、
鹿児島駅と言うから、
新幹線で何処かに行ったついでに買えるという事では?
書込番号:5050125
0点

>ぼくちゃんさん
いや、ヤマダの対応を批判する訳ではないんです。予想はしてたんで(笑)駄目元で行ったのに対応してくれたのが嬉しかったという話でして…(^_^;)
書込番号:5050203
0点

地方のyodobashiですが、26,000円-3,000円(下取り:もう使えない骨董品・・(#^.^#))で、23,000円。ポイントは18%でした。ってことで、実質18,860円でしたヾ(^v^)k。ポイントはリチウムイオン充電池セット(sony急速4本付属)に使いました。使っての感想ですが・・自分自身、CASIOのQV-10から始まり、一眼も使い、いまはsonyのDSC-M2など使ってます。今回は父親へのプレゼントでしたが、この値段でここまで進化しているのかと正直、そのコストパフォーマンスに驚きました。A530との値差が少々気になりましたが、クリエイティブゾーンが充実しているので満足です。(あと液晶と動画)でも値段重視ならA530で十分でしょうね。SDカードは、さすがにyodobashiさんでは買わず、amazonで1GB(ハギワラ)を4,990円で購入。しかし・・・安くなったものですね。。それからメーカーさんへ一言。。使えない16GBとアルカリ付属するならポーチを付属して欲しかったです。それから(これはちょっと贅沢?)ボディが少々安っぽい、でしょうか・・。以上です。
あ、関係ないですがー・・sony(α)の一眼レフ発売に期待している今日この頃です。
書込番号:5059371
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





