PowerShot A540 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A540のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A540の価格比較
  • PowerShot A540の中古価格比較
  • PowerShot A540の買取価格
  • PowerShot A540のスペック・仕様
  • PowerShot A540のレビュー
  • PowerShot A540のクチコミ
  • PowerShot A540の画像・動画
  • PowerShot A540のピックアップリスト
  • PowerShot A540のオークション

PowerShot A540CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月16日

  • PowerShot A540の価格比較
  • PowerShot A540の中古価格比較
  • PowerShot A540の買取価格
  • PowerShot A540のスペック・仕様
  • PowerShot A540のレビュー
  • PowerShot A540のクチコミ
  • PowerShot A540の画像・動画
  • PowerShot A540のピックアップリスト
  • PowerShot A540のオークション

PowerShot A540 のクチコミ掲示板

(332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A540」のクチコミ掲示板に
PowerShot A540を新規書き込みPowerShot A540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

クチコミ投稿数:202件

ヤノンA540をサンヨーエネループで使用してます

ストロボ発光すると 次撮影まで3秒ほどのチャージ時間があります
ちょっと長く感じますもう少し せめて2秒程度になればと思うのですが・・
会社にある専用バッテリのコンパクトデジカメの場合 そんなに長くないです2秒行かないくらい
やっぱり専用バッテリの方が出力高いのでしょうか


それを改善するには エネループが2000mAhなので 2300mAhなどの充電池に替えれば改善可能でしょうか?
なにか良い意見お待ちしております

書込番号:6093008

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2007/03/09 12:52(1年以上前)

電池の容量はストロボチャージの時間には関係ないと思うが。

っつうか、そもそも他の機種とチャージ時間を比べてる時点でおかしい。
チャージ時間は電池云々ではなくほとんど機種の特性だから。

書込番号:6093040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/09 14:36(1年以上前)

非力な乾電池に対応するため、安全を見越した設計になっているのではないでしょうか。
電池の種類を変えても、時間短縮効果は殆ど無いと思います。

書込番号:6093287

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/03/09 15:21(1年以上前)

マニュアル露出にして,ストロボを最少発光にする.
外部ストロボをスレーブで発光させる.

書込番号:6093396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2007/03/09 15:27(1年以上前)

皆さん 早速の回答ありがとうございます

結局 カメラ本体側の依存なのですね!
購入時には マニュアル操作やピントの感じなどに気を取られて ストロボ系はまったくノーチェックでした

書込番号:6093409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PowerShot A540のオーナーPowerShot A540の満足度5

2007/03/09 16:06(1年以上前)

私も普段はエネループを使っていますが、ストロボ撮影が必要な時は「オキシライド乾電池」に交換しています。
チャージ時間は速くなりますよ。
それに、エネループや普通のアルカリ電池だとバッテリー残量警告が出た瞬間シャットダウンされてしまいますけど、オキシライドならそのまましばらく使えますので残量警告の有り難味がわかる・・・と言うか警告と同時にシャットダウンするほうがおかしいのではないかなぁ、と・・・

書込番号:6093516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/09 22:12(1年以上前)

オキシライドは仕様表の対応電池の中にありませんが、大丈夫ですか?。
電圧が少し高目なので、その内壊れるかも知れませんよ。

ぴっぴですさんのために書きましたが、取りこし苦労かも・・・。

書込番号:6094930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/10 17:20(1年以上前)

CANONのサイトに、オキシライドをストロボで使う場合の注意事項が記載されています。

http://www.canon-sales.co.jp/e-support/info/eosacc.html

書込番号:6097960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2007/03/10 22:28(1年以上前)

皆さん イロイロ意見・ご教授ありがとうございます

大変参考になりました・・
僕自身 前から外部ストロボクリップのついた
コンデジがほしいと思っていましたが なかなか思う機種がなく
パワーショットSシリーズ(S80など)あたりで外部シューがついていればと 常々思っていました 今回のSで初めて装備しましたが・・

次回 購入時に参考にしたいと思います 皆さん感謝いたします

書込番号:6099254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機が気になります。

2006/12/29 18:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

クチコミ投稿数:5件

本日キタムラで店員に聞いたところ、店頭には展示処分品しかなく、メーカー在庫も既に無いとのこと。

後継機種のことがとても気になります。情報をお持ちの方いらっしゃいますか?

書込番号:5818071

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/12/29 18:21(1年以上前)

PowerShot A640購入されたらどうですか

書込番号:5818112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/29 19:33(1年以上前)

>PowerShot A640購入されたらどうですか

A640は後継機なのですか?上位機種だと思っていましたが・・・
もし後継であるなら悲しいことです。残念ながらA640は購入対象外です。

書込番号:5818319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/01 03:20(1年以上前)

A540を本当に欲しいのでしたら、Newegg.comでまだ売ってますよ。$164.99ですから、¥20.000ちょっとで入手出来るのでは?

書込番号:5827206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/01/19 14:19(1年以上前)

後継機、アメリカで発表がありましたね。
http://www.canon.co.jp/Imaging/psa550/index-e.html
電池の持ちがもう少し良ければなあ。

書込番号:5899215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/19 21:35(1年以上前)

>うさぎカメラさん、ありがとうございます。

日本語ではデジカメWatchにも記事が出ました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/01/19/5395.html

スペックアップの部分はSDHC対応と画素が増えただけですね・・・
結論としてはとても残念な結果です。
液晶が小さくなって、連射も遅くなり、さらにはコンバージョンレンズアダプタも使えそうにないので、どう見てもスペックダウンですよね・・・
今回のキヤノンには失望しました。
素直にA540を探そうと思います。

書込番号:5900385

ナイスクチコミ!0


つんのさん
クチコミ投稿数:39件

2007/01/20 13:09(1年以上前)

 今回、米Canon発表のPowershotA550はA540というよりA530の後継機だと思いますよ。それはこのA550とA530にはマニュアル(Av,Tv)機能が備わってないからです。
 
 A540の本当の後継機はまだ未発表なのでしょう。(発表されるかどうかは分かりませんが(^_^;)

書込番号:5902333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/22 22:23(1年以上前)

つんのさんの予言どおり、本日後継機が発表されました。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a570is/index.html

手ぶれ補正、ISO感度アップとDIGICIIIが売りのようですね。
すでにA540を買っていますが、A570ISは連写が遅くなっているので後悔はありません。値段も高そうですし。

書込番号:6035300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A540

2006/12/09 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

クチコミ投稿数:12件

キタムラで期間限定と思いますが、19,800円でした。M20を買う予定で訪れたので用途が違うので買わなかったですが、皆さんのこの機種の評価から思わず迷ってしまいました。

書込番号:5735551

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/09 21:53(1年以上前)

自分の職場で使ってますが、ホントにスナップなどの記録には便利でそこそこ写るので重宝してます。
3月発売ですが19000円で買いました。キタムラで。

思わずもう一つ買おうかなと思っちゃいました。

書込番号:5736579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池切れ?

2006/11/19 15:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

何回新品電池に入れ替え手も2〜3枚撮ると 「電池切れ」表示が出ます。何方かの書き込みにも有りましたが、こんなクレームを お持ちの方他にもいらっしゃいますか?

書込番号:5654138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/19 15:28(1年以上前)

100円ショップの電池じゃないでしょうね?

安売りでないアルカリ電池でも同じなら・・・SCへ持ち込まれたほうが。

書込番号:5654193

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot A540の満足度4

2006/11/19 15:31(1年以上前)

この不具合には該当しませんか?
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ps530540.html

該当しないなら販売店かサービスセンターへ持ち込みましょう。
 

書込番号:5654198

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot A540の満足度4

2006/11/19 15:33(1年以上前)

訂正です。

誤) 該当しないなら販売店かサービスセンターへ持ち込みましょう。
正) いずれにしても販売店かサービスセンターへ持ち込みましょう。

失礼しました。
 

書込番号:5654205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/11/19 16:01(1年以上前)

【そら。】さん早々に ありがとうございます。
確かに サポートのリコールの症状そのものでした。
ロット番号ずばりです 早速 修理依頼します。

書込番号:5654290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/30 01:00(1年以上前)

私のA540も電池を入れ替えて、数枚撮影すると、電池切れのマークが出ます。上記の不具合の対象でもないです。ファームのアップも出ていないし。

書込番号:7180255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

最安値ショップについてです。

2006/11/03 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

スレ主 DORADONさん
クチコミ投稿数:18件

またしてもお知恵を拝見したいのです。

この価格コムでの価格比較にある最安値のネットショップなんですが、
 ¥値段につられてそこに注文しても大丈夫でしょうか?

 ネットショッピングはおろか、通販自体をあまり利用しないので。。。

 私は関東なんですが特に北海道や福岡などの遠隔地では不安に感じます。

 どなたか経験者がおりましたら是非意見を聞かせて下さい。

書込番号:5597402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/03 00:13(1年以上前)

誰も大丈夫だよ、とは言えないでしょう。
不安が有るならやめておく方がいいような、
先ずはポイしてもいい位のお金で買ってみるとか、

書込番号:5597416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/11/03 00:38(1年以上前)

「通販」
マジメに考えた場合
何らかのトラブルが発生した時に自分で解決できる人が利用するべきもの。

テキトーに頭に浮かんだ言葉
ギャンブル。ちゃんと届けばラッキー。

・・・通販経験あります。
小市民なのでドキドキでした。(これがたまらない?)

書込番号:5597499

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/11/03 02:13(1年以上前)

通販の際は、まずは利用法を熟読してください。斜め読みはいけません。
http://kakaku.com/help/shopping_notice.htm

特に支払い方法です。
たとえどんな理由があろうとも、先にお金を振り込まない事。代引きで買いましょう。ここの掲載店でも過去に数度、金だけ集めて品を送らず倒産というトラブルが起きています。代引きを受けない店はいくら安くても怪しいです。そういう店は注文前にふるいにかけ、自動的にアウトですね。

また店の評判はあらゆる方法でネット検索し、十二分に下調べしましょう。ここに掲載している店の中にも、対応の悪い店が混じっていたりしますしね。メールや電話で在庫や納期に関して自分で問い合わせてみるのも手でしょう。
駄目な店はその対応結果で判ります。

うんと下調べをして賢い通販利用者になりましょう。

書込番号:5597747

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/11/03 06:53(1年以上前)

仮に金銭トラブルが無かったとしても、私が通販を利用しない理由。

1. 初期不良に対応していない店舗がある。
2. 初期不良や修理のために、わざわざ購入店に郵送するのが面倒。
3. 修理期間が異常に長い場合がある。
などです。
ただし記録メディアは通販を利用する場合があります。

書込番号:5597958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/03 07:45(1年以上前)

デジカメ、パソコン等で通販もよく利用しています。
私は、以下の3点を満たす店にしています。

1)代引き
2)即納
3)初期不良の交換期間が1週間以上
4)万が一のトラブルの場合、直接交渉に行ける都区内のショップ

特にトラブル、問題はありませんでした。

また、5年間の長期保証が必要な場合やポイントで他に買いたいものがある場合には、ヤマダ、ヨドバシ、ビックカメラ等の量販店も利用しています。
ポイント換算でよい場合には、通販よりも安い場合があります。

書込番号:5598030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/11/03 07:59(1年以上前)

お金を払って届かない事は無かったです。

楽天+価格.comのお店で何百回購入してますが・・
そんな変なお店はないですよ。
ただ納期が遅れたお店はありましたが。

代引きですと代引き手数料が馬鹿高い店もあるので
僕は口座振込みにしてますが。
UFJ同士だと振込み0円なので。

商品その日・または翌日には発送です。
今の時代ネットで物を買う人が多いので
お店の対応も昔とは違うと思います。

楽天市場はPCより携帯で物を買う人が増えてきてます。
1日1000000人は訪れるようです。
(楽天の出店セミナーで聞きました)

目に見えない分きちんと対応はしてくれます。

たとえばカメラのキタムラネット店
メディアラボ・カメラのミツバ・イートレンド
マップカメラ・トップカメラ・中京カメラ
九十九電気・E-目玉・写真屋ドット込む等は
よく利用しますがとても良いですよ。

書込番号:5598056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/11/03 08:13(1年以上前)

追加
運送中の事故も補償になりますし。遠い近いは関係ないと思います。時間指定もできます。

怖いと思うなら辞めた方がいいですよ。

でも一度お安い所でネット店で買うと
また安い方〜安い方と探してしまいます。

Ps Yahooオークションの方が怖いですよ。

書込番号:5598081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/04 05:55(1年以上前)

昔ですが通販でフジのf1300とオリンパスのキャメディア700をそれぞれビッターズに入ってる店から買った事が有ります。
トラブルは無かったのですが、今はもう両店ともビッターズから撤退してしまってます・・・。
トラブルが有った時に店が無くなってる・・・と言う不測の事態が有り得ることも考慮しても良いかも・・・。
近くの店なら分りますのですけどね。

書込番号:5601260

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 PowerShot A540のオーナーPowerShot A540の満足度2 見ない方が良い 

2006/11/04 20:50(1年以上前)

通販ではパソコン関係、周辺機器類、デジカメ関係中心に
他にもよく利用してます(といっても計100万超ぐらいですが)。
(YAHOOオークションは一切やりません)

デジカメ類では初期不良には何度か当りましたね。
勿論ちゃんと交換してもらっています。

基本は前払いをしないこと。後払いが鉄則。
他、
虚偽販売に抵触するような不誠実な店は利用しない。
本体価格は安くても送料等がやけに高い所も利用しない。
保証規定が極めて店側なのは避ける。
100円200円安いからといって、安さだけで選ばない。


通販を利用するのは向き不向きがあると思います。
不安だ、嫌だと思うのならやめた方がいいですよ。

書込番号:5603428

ナイスクチコミ!0


スレ主 DORADONさん
クチコミ投稿数:18件

2006/11/04 22:04(1年以上前)

>皆さん、アドバイスありがとうございます。

 とりあえず代引きで購入してみようと思います。

書込番号:5603758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討中ですが…

2006/10/31 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A540

スレ主 DORADONさん
クチコミ投稿数:18件

初めまして。現在A540を買おうか二コンクールピックスL6にしようか悩んでます。

以前使用していたのはクールピックス4100だったので慣れてる後継モデルにしようと思ってたのですが、店員に「A540もイイですよ」と言われたので本当に悩んでます。


デジカメは詳しくないのでA540のL6より優れてる点などを教えて頂けませんか?

書込番号:5588372

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/31 08:30(1年以上前)

どちらも使ったことがありませんので、比較はできませんが、A540を
勧めてくれた店員に、聞いてみればよかったですね。

書込番号:5588758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/31 11:52(1年以上前)

L6に対するA540のいい所。
・マニュアル機能。
・W側開放F値。
・35mmからの4倍ズーム。
・5cmマクロ。
・ファインダー有り。
難点。
・電池残量表示が電池切れ直前まで出ない。
・液晶の画素数が少ない。
以上、仕様表より。

私の好みはA540。

書込番号:5589122

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 PowerShot A540のオーナーPowerShot A540の満足度2 見ない方が良い 

2006/11/01 01:54(1年以上前)

A540持っていました。購入間もなく嫁さんに与え、彼女が仕事でリポートや
資料作成用に使っているようです。使い慣れたようで「快調、快調」と言っていました。
マクロもあるので使いやすいようです。しかも全部オートみたいです(笑)

A540のL6との比較は花とオジさん の書かれている通りだと思います。

迷ったらユーザーの撮影スタイルで決めるのもいいのかもしれません。
絞り優先モードやMモードとか多用し、マニュアル機能重視なら
A540がいいのではないでしょうか。ただ液晶モニターは画素数が少なすぎて期待しないで。
そうじゃなくオートやPモードが中心なら好きな方で。L6ならニコンだし
同じメーカーだと操作性が説明本を読まなくてもある程度使えるので
それは便利ですよね。 それとA540は動画もきれいでしたよ。

私なら…ファインダーが必要無い、動画も必要ない、オート中心
なのであれば、しかも同じ2万未満でという条件では、
その双方じゃなくLUMIX DMC-LS2にするかな。
やはり手ぶれ補正はなんといっても便利ですから。
センサーも同サイズで500万画素なので少しでも無理をしてない分
いくらか安心だと思います。

感度を上げて被写体ブレを防ぐ・・・というのが昨今の「メーカー側」の
流行の様ですが、このクラスのコンデジじゃとてもじゃないけど感度を上げる
(=ノイズも同時に大きく増幅されます)と、使う気が無くなります。
(この辺は使う人によると思いますが)

単三電池式なのは大変好感持てますね。

書込番号:5591537

ナイスクチコミ!0


スレ主 DORADONさん
クチコミ投稿数:18件

2006/11/01 23:48(1年以上前)

>花とオジさん、高山さんありがとうございました。

やはり詳しい違いはあまりないのかも知れませんので
最後は価格勝負で落ち着きそうです。(苦笑)

LUMIX DMC-LS2は現物を見てきましたが、ちょっと大きくて安っぽい感じがしましたのでちょっとパスしようかな?って思ってます。

書込番号:5594291

ナイスクチコミ!0


7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/30 14:11(1年以上前)

実際使ってみるとAIAFというのはピントが合わない時がある。
特に近接で45-50CM位でマクロから切り替わるあたりで
ピントが合わないのが多発する。
後発機種でマクロの距離を上げたたのはこれが原因だろう。
コストパホーマンスは高いのかもしれないが
一言で言ってしつこいカメラだ
しつこいAIAFよりセンターフォーカスのみの方が使い易い。
ニコンの古い機種で2100を使っていたが
マクロマークで近接での問題もなく、
ダイアル 緑で何でも程よく写った。

書込番号:5821062

ナイスクチコミ!0


7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/16 03:33(1年以上前)

普通の使い方では問題無いのかも知れないが
モニターで液晶の場合は問題ないが
CRTを使っている場合 ピントの反応も鈍い
nikon2100の場合画素も少ないからCRTでもすぐ合うのか不明だが
何が外で書面を撮影している時もマクロで合わない時があった。
カタログを見るとPCみたい何でも出来そうだがスベルのが多そう。

書込番号:6007877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A540」のクチコミ掲示板に
PowerShot A540を新規書き込みPowerShot A540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A540
CANON

PowerShot A540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月16日

PowerShot A540をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング