
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年5月28日 06:40 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月16日 00:23 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月15日 00:08 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月25日 20:30 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月30日 10:09 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月11日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A530
はじめまして。
題名のとおりデジカメの購入を検討していますので、もしよろしければみなさんのご意見を
お聞かせください。
現在、KONICA MINOLTAのDiMAGE Z3を使用してるのですが、持ち運びに不便を感じている為、
コンパクトデジカメをと検討しているところです。
使用目的は室内と室外の半々で、2歳児の子供のスナップ写真が目的です。
そこでSDカードと単三乾電池が使用できる機種の同価格帯で、PowerShot A530とLUMIX DMC-LZ2の
高感度の物か手ブレ補正機能付きかで迷っています。
ユーザーレビューの評価を見るとPowerShot A530(特に重要視する画質)が勝っているのですが、
クチコミ情報を見ると、この機種に限らず高感度はノイズが多い=使えない!?といった内容を
よく見受けられます。
実際、みなさんは高感度での撮影を利用されてるんでしょうか?
その場合のノイズの発生はしょうがないと割り切られてるんでしょうか?
最近だと高感度はISO1600が主流で、ISO3200なんかもあるようですが・・・。
今のところ自分の解釈では、「高感度<手ブレ補正だが、フラッシュが使用できる距離では問題なく、
画質の良いPowerShot A530」という考えに傾きつつあります。
みなさんのご意見をお待ちしております。
0点

手ブレ補正は、相手が動いているために起きる被写体ブレには無力ですので、少しでも高感度のA530の方ががいいと思います。
書込番号:5104090
0点

m.o.r.oさん
1万5千円のカメラを難しく考えないで買ってしまったら!
面白いオモチャと考えて・・・。
ニコンD2Hと言うデジ1眼を使っています。かってノイズまみれ
とボロクソに言われていましたが、実際使ってみるとそれほどでも
ありません。むしろ画像の切れ味は、現在でも並み居るデジ1眼の
中で群を抜いています。
この機種(A530)を買いましたが、iso800ではかなりノ
イズが出ます。
うちのキャノンMV1と言うデジビデでも暗ければノイズは出ま
す。
ノイズレスと評判のキャノンの各種機材でもノイスは出るのです。
感度を上げればノイズが出るのは当然で、私はISO1600でも
平気で使います。1眼デジの場合はレタッチで対処できます。
つまり腕次第!ということです。
書込番号:5105489
0点

早速のご意見ありがとうございます。
写真はポジ2さんがおっしゃるとおり、この価格帯ですので、
そこまでは考える必要はないのかなとも思っています。
ただ私としては、オモチャと割り切るには微妙な金額ですし、
できるだけ安くて良い物をと考えていましたので。
>面白いオモチャと考えて・・・。
この機種はオモチャレベルだという意味ではないですよね?
それと、いずれこの上位機種やデジ1眼を購入を検討する時期が
来ると思うので、ついでに高感度について教えていただこうと
今回質問させていただきました。
あとこの商品の選定理由について補足させていただきますと、
DiMAGE Z3の代わりに使用してる、携帯電話のカメラ(一応3.2M)
よりは使い勝手が良く、キレイに撮れるかなっという感じで。
やはりノイズに関しては割り切って使われているようですね。
またその場合には補正が必要だと。
花とオジさんご指摘ありがとうございます。
そういえば被写体側のブレは手ブレとは関係ないですね。
手ブレ補正=ブレ補正だと思い違いしていました。
という事は、腕さえあれば必要なのは高感度!ですね。
最近子供等の写真を撮る機会が増え、カメラに対して興味を
持つようになってきたんですが、私が考えていた以上に奥が
深いですね。
通常のカメラの技術とデジタルの技術が融合され、さらに分かり
難いというのが私の感想です。
以前は画素数が多いほどキレイで分かりやすかったんですが・・・。
書込番号:5106221
0点

m.o.r.oさん
>この機種はオモチャレベルだという意味ではないですよね?
大の大人が結構夢中になるオモチャです!
デジ1眼と比べて?などと難しいことを言わなければ、結構これ1
台で充分です。
せっかく買ったのにカミサンに取られそう!!
書込番号:5108449
0点

キタムラにNikon L3を買いに行ってこれを買ってしまいました。
L3の方が少し高級感があって薄いのでL3と決めていたのですが、
こちらの方が操作が簡単そうだったので530にしました。
1ヶ月以内の初期不良は新品交換しますと言われましたが、そんな
こともなかろうと昨日が使用一日目…2時間程使っていたらレンズ
カバーがスムーズに開かなくなる現象が発生しました。
レンズカバーが引っかかるような症状で、指で触れば開く程度の
軽症でしたが、この先何年か致命的に壊れるまで使う予定なので
昨日のうちに交換してもらいました。
昔々300万画素のNikon E880を当時は別売だった電源キット込みで118,000円で買ったことを思えばこのカメラの性能と価格は脅威的
ですね。256MBのメディアとセットで18,000円にしてもらいました
けど、この値段はどうなんでしょう?
家族みんなが手軽に使えるようにと、このクラスのカメラを購入
したのですが、撮影モードをAUTOにしておけばシャッターボタン
を押すだけなので子供にも持たせてあげれるのでいい感じ。
昔のお手軽カメラは見た目もそれなりでしたが、今時のは値段が
安くても外観は上位機種にさほど劣らないのがいいですね。
お気軽に持ち歩くには良いカメラ。
書込番号:5117427
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A530
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/productlist/JP/JA,crid=2203
大きなお世話だけど専用のが安くであるよ、
電源の心配もしなくていいし。
書込番号:5081251
0点

pakyaraさん
はっはっは!
私も同じこと考えました。無理みたいですね。
例えつかえても、画素数がでかいので使いにくいと思います。
まあ無理しないで、こんなセットが2000円であるので二つ注文
しました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bwc-35h01/index.html
一つはフランスのサイバーカフェからスカイプで使います。
書込番号:5082293
0点

お二人とも、ご親切にどうもありがとうございます
やっぱり無理ですかぁ
ぼくちゃんさんの教えていただいた
カメラはとってもお洒落ですね!
写真はポジ2さんの方は安くて性能もいい感じですね!
どちらを買うか検討してみます
本当にありがとうございました♪
書込番号:5082515
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A530
近所のキタムラで\14.800-で購入。
機能的には期待していた通り。
レスポンスは価格並みかな。
去年買ったA400より新しい分だけ良さそうな感じ。
何れにしても大事に使っていきたいです。
0点

お値段お手ごろで高機能!とっても賢い買い物と思います。
個人的にはやはりバリアングルがあるA620が良いかなぁ・・・。
話はぜんぜん違いますが、PowerShotの総合カタログ、いい日、いい旅、いい写真・・・いいですね!
書込番号:5076987
0点

おめでとう!!!
キタムラは、安いですね。
デジカメもどこまで安くなるんでしょうね。
いい買い物されましたね。
沢山撮ってください。
書込番号:5076990
0点

森のうみねこさん
おお、ついに15000円割れ?
このカメラ、1眼では作品にしようとついつい構えてしまいます
が、そんなことは忘れて、目に入った物を撮る?には最適!
自分撮りもまあまあです。
大いに遊んでやってください。
書込番号:5079750
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A530
先週、上海問屋にてエバーグリーンのDONYAFLASH、150倍速、SDカード、512MB(合格と書いてあるヤツです)を購入しA530に装着してみましたが相性も良く使用感に全く不満はありません。
A530用に安いSDカードをお探しの方にお薦めします。
0点

A700ですが上海問屋のお守りシリーズ使ってます。
私は1GBの「繁盛」で〜す。
安いですよね!
転送速度も申し分ないです。
書込番号:5080301
0点

すみません間違えました!1GBは「縁結」でした(^_^;)
(どうでもいいことですが…)
書込番号:5082425
0点

間違いなんて全然気が付いてませんでした(^^)
そうですよね。あそこは相性保障があるし、あの値段ですので正直、高いブランド品はもったいなく感じます。
書込番号:5084951
0点

確かめたわけではないから保障は出来ませんが、ほぼ間違いなく使えます。A530の説明書では1GBSDカードの動作を明確にしてませんが、他の会社のカード(メジャーな会社)では、ほぼ使用可能ですから、まず大丈夫でしょう。
書込番号:5110193
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A530
PowerShot S30から買い替えを考えています。
今候補にあげているのが、PowerShot A530と
オリンパスCAMEDIA FE-150 です。
どちらがよろしいでしょうか?また、他におススメ機種があれば
ご紹介ください。ちなみに予算は17,000円です。
よろしくお願いします。
ちなみに今までの使用目的は、子どものスナップ写真程度で、
詳しいことがわかりませんので、ほとんどノーマル
モードでしか撮影したことがありませんでした。
0点

持ってはいませんが
S30からの買い換えだと
画質がかなり見劣りするかもしれませんね。
ユーザーサンプルなどを、よく見た方が良いでしょう。
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/canon_s30_samples.html
http://www.steves-digicams.com/2006_reviews/a530_samples.html
L判プリントくらいなら、気にならないかもしれませんので
ご自分で、サンプルなどをプリントしてみると
良いと思います。
書込番号:5061500
0点

できればもう少し貯金して、上位機種を買うほうがいいような気がします。
書込番号:5064771
0点

ムーンライダーズさんへ
私もS30からの買い替えを検討しています。
A530の方が新しいので、画質も当然良いと思っていたのですが、違うのでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:5299082
0点

サスケ1さん、こんにちは。
画質は、CCDの大きさ・レンズ・画像エンジンで決まる気がします。
個人的には、CCDの大きさが小さくなると
画質が落ちたなと思うことは多いです。
発色も、昔のCANONと比べると
ずいぶんあっさり目になりました。
サンプルなどを見比べて
気にならないようでしたら
良いのではないでしょうか。
書込番号:5302015
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A530
この役割はD70が受け持っていたが、ウエストポーチに入れても
重いので買いました。
よそが在庫無しの中、アマゾンで5月5日注文。7日到着。ポイン
ト10%、送料無し、カード決済!¥1万5千5百なにがし!
これがアマゾンのいいところ。
さて、肝心のカメラですが、私にとってはじめてのコンデジ?
うちに赤ちゃんが来ていたので、ストロボ発光禁止で、マニュアル
とプログラムで試したが、この辺の使い勝手はデジ1眼が1枚も2
枚も上ですね!
ISO800ではノイズもすごい。
何でもオートで撮ればいいみたい。
まあ、なかなか使えますよ・・・。
難しいことを言わなければ・・・。
何より軽い!
0点

24時間たって誰も書き込みがないので本人が・・・?
今日ドスパラでSDカード1G購入。
スーパーファインLで400枚近く撮れます。
ただマニュアルやPモードでの設定はあまりにも頻雑?
<すべてオートで撮れ!>
これがこのカメラのメーカーがユーザーに要求するスタイルみたい
です。
まあ軽い!
安い!
に免じてオートで撮りましょう。
D2Hの物凄い実力に改めて驚嘆!!
以上終わり。
書込番号:5062864
0点

ネットショップの商品撮影用として検討しておりますが、
オートで撮影して、ある程度色や素材感は再現できますでしょうか?
他に検討しているのはオリンパスのSP-350です。
よろしくお願いします。
書込番号:5067113
0点

エリカバドゥーさん
まだ買ったばかりなので、詳細に画像をチェックしていませんが、
スーパーファインで撮っておけば実用上問題ないのでは?と思いま
す。値段の割になかなか使えますよ。
このカメラ、屋外で撮影して気づいたのですが、相当強度に輪郭強
調が効いています。
つまりかなりギンギラギンの感じ!
まあコンデジはこんな物かと理解していますが、デジ1眼ではこの
点を微妙にレタッチして、自分なりの作品に仕上げますので、その
辺りの設定が無いのはしかたない、つまりカメラ任せというわけで
す。ソフトなムードの撮影には?
もしやるならフォトショップでレタッチすれば可能ですが・・・。
以上、難しいことを言えばと言うハナシでした。
書込番号:5067715
0点

>>写真はポジ2さん
お返事ありがとうございます。
実は昨日、A530をアマゾンで購入しようと思い、最終画面までいったのですが、配送まで最大2週間かかるとのことでしたので、他の掲示板でご紹介いただいたオリンパスのSP-350を購入しました。
初心者の私に使いこなせるのか不安ですが、フォトショップなどをもっと勉強してがんばりたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:5070207
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





