PowerShot S3 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S3 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S3 ISの価格比較
  • PowerShot S3 ISの中古価格比較
  • PowerShot S3 ISの買取価格
  • PowerShot S3 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S3 ISのレビュー
  • PowerShot S3 ISのクチコミ
  • PowerShot S3 ISの画像・動画
  • PowerShot S3 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S3 ISのオークション

PowerShot S3 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月27日

  • PowerShot S3 ISの価格比較
  • PowerShot S3 ISの中古価格比較
  • PowerShot S3 ISの買取価格
  • PowerShot S3 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S3 ISのレビュー
  • PowerShot S3 ISのクチコミ
  • PowerShot S3 ISの画像・動画
  • PowerShot S3 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S3 ISのオークション

PowerShot S3 IS のクチコミ掲示板

(2989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S3 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S3 ISを新規書き込みPowerShot S3 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードの速度の影響って?

2006/06/24 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:80件

当機種の購入を検討(ほぼ気持ちは固まってます)しているのですが
今まで200万画素そこそこのデジカメしか使ってこなかったので
SDも容量の大きなものを用意しないといかんなと
思って色々見て回っています

すると結構60倍速とか150倍速とか高速と謳ったような製品が出ていて単純に容量だけでは選べないような感じです

この機種はメモリーの転送速度でレスポンスが変わったりしますか?

書込番号:5195485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2006/06/24 01:50(1年以上前)

SDは、Transcendの2GBで80倍速と150倍速を使っていますが、撮影では差がありませんね。

いつも、USBのカードでPCへ読み込みをしていますが、転送速度は150倍速の方が速くて、表示速度の差がもろにでます。

ただ、カードリーダで2GBに対応しているものが少なく、先月、ヨドバシではMaxellだけでした。

書込番号:5195586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/06/24 07:06(1年以上前)

カメラ内の転送速度は、10MB/秒が最高らしいので、
80倍速で良いと思いますが、最近は150倍速の方が
安くなっている場合があり、転送速度が速いので、
便利と思います。

USBの2GB対応
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2005/usb2-sd_ms_cf/index.htm
プリンストンテクノロジーPRD-SDMN3(BICカメラで購入)
1800円程度です。

書込番号:5195854

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/24 08:14(1年以上前)

USBカードリーダーの2GB対応状況は、こちらが参考になるかも?

http://www.iodata.jp/products/pccard/sheet/mc_adp_rw.htm#1

書込番号:5195927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/06/24 15:32(1年以上前)

ディ次郎さん・アクアのよっちゃんさん・じじかめさん
返信ありがとうございます
CFメディアなんかは昔は結構使用感に差があったような気がして気になっていたんですが
撮影に関しては問題ないようですね
カードリーダーの件知りませんでした(^^;
対応をしっかり確認して購入しようと思います
明日本体買いに行ってきます

書込番号:5196860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/06/25 13:50(1年以上前)

自己補足です
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2006/05/10/662081-001.html?
こんな記事がありました
動画部分の記事でカードの速度を変えて試しています
50倍速もあれば充分みたいですね

書込番号:5200163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/06/25 22:58(1年以上前)

買って〜来れませんでした・・・
品切れでした
ただ予約で支払いも済ましてきました
店頭価格42800
どんなカメラでも下取り3000円(古い銀塩コンパクトを身売りしました)を利用して
提携カードでの一括払いで10%オフ
結構安く買えたと思います
入荷の知らせが楽しみです♪

書込番号:5201853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

日付って

2006/06/16 05:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 怪獣母さん
クチコミ投稿数:16件

教えてください。
先日 powershot s3 is を購入しました。

写真に日付を入れる方法ってあるのでしょうか。
カメラ自身の日付の設定は行っていますが、
撮った写真に日付を表示したいのですが、
マニュアルにも特に書かれていないと思われる
ので(もしかすると見落とし??)どなたかご存知
の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:5173509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/16 06:40(1年以上前)

最近のカメラは写真に日付を写し込めるものは少なく、印刷時にソフトの設定で日付印刷を指定するようになっています。
お店プリントの場合は「日付を入れてね」とお願いすれば大丈夫です。
作品創りなどでは、日付が邪魔になるので・・・。

書込番号:5173557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/16 06:55(1年以上前)

↑ 作品創り。
私の事ではありません。
「作品創りをなさる方には」と言う意味です。
念のため・・・。

書込番号:5173570

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/16 07:33(1年以上前)

IXY70とA700 には、
メニューに「日付写し込み」という項目があります。
ただし、画像サイズを「L版」にしないとONできないようです。
「L版」は1600x1200 に設定されます。
S3ISにあるかは知りませんが…。

書込番号:5173617

ナイスクチコミ!0


スレ主 怪獣母さん
クチコミ投稿数:16件

2006/06/16 08:41(1年以上前)

ありがとうございます。
メニューにあるかどうかをもう一度見てみます。
印刷のときのソフトの設定でできるとは知りませんでした。
その辺りもちょっと探してみます。

助かりました。書き込んでよかった♥

書込番号:5173695

ナイスクチコミ!0


TD124さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2006/06/16 22:05(1年以上前)

Zoom Brower EXがインストールされているかと思いますので
Easy-PhotoPrintより印刷なされば日付入れられます(撮影日)
お試し下さい。

書込番号:5175272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/06/18 19:35(1年以上前)

TD124さん、

情報有り難うございます。以前からどのようにして日付を入れるのか疑問に思っていました。確かに、Zoom Brower EXのB レイアウト/印刷のタブに「日付」が有りますね。

でも「自社のソフトを利用しないとこの機能が使えないよ」と黙示されているようですね。この程度のソフト処理であればカメラに入れて貰うと助かりますよね。

書込番号:5180923

ナイスクチコミ!0


LS-HIDEOさん
クチコミ投稿数:7件

2006/06/18 19:52(1年以上前)

私も日付の写し込みが有るのか説明書を見たんですが、そんな事は全然書いていませんでした。
手っとり早く、メーカーサポートに電話して聞いてみました。
結論から言うと、撮影時に日付を同時に写し込む機能は無いそうです。
ただし、Exifと言うデジカメのデータには日付・時間など数値が同時に記録されているので、一般的な印刷ソフトであれば、撮影日付・時刻が印刷できます。
ちなみにPC無でデジカメを直接接続して印刷できるプリンターでやったんですがプリンター側の設定をしたら、撮影日付を印刷できました。

書込番号:5180960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/18 20:09(1年以上前)

カメラ→プリンターの場合、カメラ側でも印刷設定で日付印刷の要否を指定できますね。

書込番号:5181007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/24 12:27(1年以上前)

私も 日付が直接写し込めるカメラを探しています
皆さん 作品創りには不要などとおっしゃいますが
私の場合は記録写真が主なので 日付が入った方が
何かと都合が良いのです
印刷すればとか フリーソフトで入れられますとかありますが
印刷するのならデジカメの意味ないし
カメラメーカーで日付挿入のソフトを提供してくれるとか
フィルムカメラの時はみんな入っていたんだし
日付入れろ運動起こしませんか

書込番号:5196449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/25 00:21(1年以上前)

元画像に日付入れるのだけはご勘弁を、お代官様。

書込番号:5198616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/06/25 22:33(1年以上前)

うわぁー。やめてくださいよぉー。
どうしてもならば、入れる、入れないを選択できるようにしてください。

お願いします。

書込番号:5201750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2006/06/27 02:48(1年以上前)

おーい お茶さん、
>私も 日付が直接写し込めるカメラを探しています

リコーは、日付の写しこみ機能があります。
R4ならば、広角28mmから望遠200mmまでなので、記録用に非常に便利なカメラです。

もちろん、写しこまない事もできます。

書込番号:5205519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TCON-17使用時の設定

2006/06/14 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 ケン503さん
クチコミ投稿数:14件

撮影メニューに「コンバータ」を発見しました。テレコンバーター(TC-DC58B)使用時にセットするように書いてありますが、TCON-17使用時にはセットしたほうが良いのでしょうか?

書込番号:5170053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/15 09:32(1年以上前)

S3ISは持ってませんので詳しいことは判りませんが、FZ30にも
「テレコン設定」がありますが、ONにしておくと、少しでもズーム
バック(広角側に戻す)と「テレ端から外れています」というような
警告が出て、煩わしいので、OFFで使っています。
S3ISでONにして使ってみて、問題がなければONのほうが
いいのではないでしょうか。

書込番号:5171149

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン503さん
クチコミ投稿数:14件

2006/06/15 11:43(1年以上前)

じじかめ様
ありがとうございます。ONで使用してみます。

書込番号:5171368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S2ISとの動画画質比較

2006/06/13 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 hongohさん
クチコミ投稿数:107件

動画撮影もできるデジカメの購入を検討しております。
S3ISとS2ISの動画画質についてはほぼ同等でしょうか?

書込番号:5165493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロにつよいの探してます。

2006/06/08 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:9件

はじめまして、このデジカメのスーパーマクロに惹かれて、
購入を検討しています。
実際にこのマクロ機能は綺麗に撮れますか?
マクロってピンが合いづらいですが
マニュアルフォーカスとかきくんでしょうか?
またISO感度800でもマクロ撮影できますか?
使っている方いましたら、教えてくださいm(__)m

書込番号:5151162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2006/06/08 20:54(1年以上前)

タイガッチさん、初めまして

キヤノンの場合、後ピンになる機種が多く、画質では最高に気に入っているS80も、後ピンが酷くて手放しました。

その点、S3ISのスーパーマクロは、かなり正確にピントが合います。
気持ち良いほどの精度ですので、マクロを中心とした撮影にも適しているでしょう。
ただ、倍率的にはリコーの方が大きく写るようです。

オートで十分なので、マニュアルフォーカスは試した事はありませんが、通常、液晶ではピントの山が確認し辛いのでマニュアルフォーカス自体ほとんど使用していません。

ISO800でも、スーパーマクロは使えます。

書込番号:5151571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/06/09 11:41(1年以上前)

ディ次郎さん、ご返答ありがとうございます。
購入意欲が増すようなお答えで、今日あたり買いに行っちゃいそうです(^^;;
確かにマニュアルフォーカスあってもピンつかめないでしょうね。
その点、オートフォーカスの精度はけっこう良いという話なのでとても楽しみです。

書込番号:5153302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジカメで動画を撮りたいのですが?

2006/06/06 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 hongohさん
クチコミ投稿数:107件

購入を検討しております。
動画も撮りたいので、倍率10倍以上のデジカメで640×480の30fpsで動画を撮れる機種は他にございませんか?

書込番号:5145945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/06/06 22:28(1年以上前)

PANASONIC TZ1、FZ7
SONY H1、H5
kodak P850

書込番号:5145983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/06/06 23:35(1年以上前)

サンヨーHD1もおすすめかも?

書込番号:5146368

ナイスクチコミ!0


PO2さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/06 23:41(1年以上前)

hongohさん すみません、おじゃまします。

アクアのよっちゃんさんホームページすごい整理力、脱帽です。

 質問させてください。

 動画関連質問です。

 動画で車窓から撮影した画像の歪みのない中心部分を切り出し、継ぎ張りして横に長ーーーい画像に変換出来るフリーソフトはご存知ありませんか?。
 海外製でプロ用はあることテレビで紹介されていたのは見たのですが遊び程度で使ってみたいのです。
 
 よろしくお願いします。

書込番号:5146412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2006/06/06 23:47(1年以上前)

質問からは少し外れてしまいますが…

機種によって、音声のチャンネル数、マイクの風切音低減、撮影中のズーム操作等付いてる機能が若干違うのでメーカーHPを参考にするとよいと思いますよ。^^

書込番号:5146442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/06/07 00:13(1年以上前)

やっとことはありませんので、推測ですが、
TMPGEnc無料版に静止画の切り出しがあるので、
連番で、静止画をBMPファイルで切り出して、
静止画を画像処理ソフトでカット&結合する手があると
思います。
CANONの動画は、低圧縮な画像なので、640x480とは言え、綺麗な
画像ができると思います。

思い出せませんが、クイックタイムで、横長の写真を見たことが
あります。
明日は、昼から出勤なので、朝探してみます。

書込番号:5146556

ナイスクチコミ!0


liveoyajiさん
クチコミ投稿数:218件 japan photo gallery 

2006/06/07 06:20(1年以上前)

S1ISも30fpsかどうかわからんのですが、動画とれます。
なにしろ24500円で購入できるのでうれしいです。

書込番号:5147049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/07 09:24(1年以上前)

http://www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/s1is/index.html

ご参考まで。

書込番号:5147251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/06/07 09:44(1年以上前)

クイックタイムは、パノラマ写真の再生でした。
http://www02.so-net.ne.jp/~machikon/panorama.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~inomata/index-j.html

動画から静止画の切り出しは、TMPGEnc無料版で数秒分切り出して
画像ソフトで、横2000-3000、縦480の白色の画像を作って
それに、切り出した画像を切り張りして、作るしかないようです。

書込番号:5147283

ナイスクチコミ!0


PO2さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/07 11:20(1年以上前)

hongohさん ご質問荒らしてすみません。

そして皆さんありがとうございます。

再度、使い方としてはこんなソフトです。

車や電車から真横にビデオカメラで(もちろん短い時間ならばデジカメの動画で)とり続け画像中心部分を縦スリット状に切り出し自動でつないで一枚の写真にしてくれる。
 その結果一つの町並みがまるごとウインドーショッピングの様に見渡せると言った感じです。
 一枚の写真にするのではなく画面上で好きな所を見にゆけるといった感じです。
 多分データ量はかなり多くなる為見ている部分をハードディスクから読み出しながらなんて感じでしょうか。

 そんな夢のようなソフトがあれば一つのエリアがまるごと残せそうなのですが。

 自分でも探してみますが皆さん出来ればよろしくお願いします。

 ※そんなあるかーーーーーって言わないで、よろしくお願いします

書込番号:5147465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2006/06/07 17:53(1年以上前)

キヤノンのパノラマ合成するソフト[確かフォトステッチ]で合成し、QuickTimeVR形式で保存すれば似たような物は作れますよ。これだと動画を静止画キャプチャーするようですが…

書込番号:5148206

ナイスクチコミ!0


ZZFZZさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/07 20:39(1年以上前)

SANYOの DSC-J4と付属ソフトMotionDirectorで、動画からパノラマ画像ができますよ。

書込番号:5148648

ナイスクチコミ!0


LS-HIDEOさん
クチコミ投稿数:7件

2006/06/09 11:09(1年以上前)

今、売っているか判りませんが、ソニーから出ていた、ピクチャーギアーと言うソフトに動画からステッチしてパノラマを生成する機能がありますよ。

書込番号:5153244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/06/19 00:36(1年以上前)

VIXあたりで動画から切り出してフォトスティッチ(同梱ソフト)でできるような気がしますけどね。VIXは総合画像ビューワ&エディタ(フリーウェア)です。

書込番号:5181906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2006/06/19 22:16(1年以上前)

私もこの板で興味を持ったVIXをダウンロードして早速使ってみました。本題に関しては動画編集ソフトのキャプチャー機能より使いやすくて良いと思いましたよ。


板違いになりますが…


私がそれ以上に使えると思ったのはトリミング機能と保存です。トリミングする際に[2048*1536や1600*1200]などと指定できるのは便利ですね。そしてJPG保存の際撮影情報を完全なまま保存できるのが良いですね。他メーカーのスマートズーム(みたいなの)ができるので重宝しそうです。[PhotoStudioやニンジャのラボ作業じゃこれはできないので]

書込番号:5184129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S3 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S3 ISを新規書き込みPowerShot S3 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S3 IS
CANON

PowerShot S3 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月27日

PowerShot S3 ISをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング