PowerShot S3 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S3 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S3 ISの価格比較
  • PowerShot S3 ISの中古価格比較
  • PowerShot S3 ISの買取価格
  • PowerShot S3 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S3 ISのレビュー
  • PowerShot S3 ISのクチコミ
  • PowerShot S3 ISの画像・動画
  • PowerShot S3 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S3 ISのオークション

PowerShot S3 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月27日

  • PowerShot S3 ISの価格比較
  • PowerShot S3 ISの中古価格比較
  • PowerShot S3 ISの買取価格
  • PowerShot S3 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S3 ISのレビュー
  • PowerShot S3 ISのクチコミ
  • PowerShot S3 ISの画像・動画
  • PowerShot S3 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S3 ISのオークション

PowerShot S3 IS のクチコミ掲示板

(2989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S3 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S3 ISを新規書き込みPowerShot S3 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

いそしぎ

2009/11/15 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:434件 youtube 
当機種

いそしぎ

南西フロリダ サニベル島に旅行した時(07年) 未だS3ISを使っていたのですが

久しぶりに写真及び動画を観て

序に16;9のHD動画にトリミング及びレンダリングしてみました

現在はCanonではTX1とS5ISを使っていますが

出来上がった画質を観てわれながら

  S3ISの性能に驚きです

youtube HD動画(16;9)

http://www.youtube.com/watch?v=Ny8NoB7XcJU&fmt=22

書込番号:10480995

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

S3 IS で撮影しました

2009/10/04 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:133件
当機種
当機種
当機種
当機種

別所線自然と友だち1号

別所線自然と友だち1号

別所線まるまどりーむ号

別所線千曲川橋梁

センスのない画像で恐縮ですが参考画像として掲載いたします。

書込番号:10258898

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/10/05 10:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

換算240o

望遠端 換算432o

高速シャッター

低速シャッター

私も便乗。

最近よく持ち出すのはこのカメラが多いです。
まだ手に入れてから日が浅いので枚数は撮ってませんが、望遠が効いてレンズが明るいのは良いですね。

鉄道写真も良いですね。
興味はありますがなかなか実践できずにいます。

書込番号:10262251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件

2009/10/06 19:54(1年以上前)

すばらしい写真ですね。飛行機は撮ったことがないですが感動しました。ありがとうございました。

書込番号:10269428

ナイスクチコミ!0


九師さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/07 18:30(1年以上前)

シファタンさん

始めまして。
妻のカシオのコンデジが電源入れてもレンズが出なくなり
多分壊れたのだろう・・
という事で8月に買ったばかりの18倍ズームをあげました。

パナの12倍ズームとS3ISを比較検討したのですが、心はパナ
に決まりかけていたのですが、スレ主さんの「上田行」電車
の写真と豆ロケット2さんの「飛行機」の写真が最終決め手
となりました。

オークション即決価格でこの度購入いたしました。
お二人の見事な写真には感服です。
今回S3ISで撮った妻の写真が僕のこれまでの撮ったものの最高
の出来ばえと妻に褒められました。
よかった。よかった。

書込番号:10437488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2010/04/18 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

二丁目の朝日

亀レスもいいところですが便乗します。
みなさんこんにちは。
最近ではめっきり使用頻度が落ちましたが
高倍率ズームとバリアングル液晶はやっぱり便利です。

書込番号:11249752

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

再度、購入しました

2007/12/02 01:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:343件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

皆さん今晩は。
S5ISを購入しようと考えましたが、S3ISにしました。

一度、手放してからこの機種の有り難さ、デザインのよさを思い出し昨日また購入。
S5ISとの比較として、
1/2.5型CCDに、600万画素と800万画素なら600万画素の方がいい、
レンズキャップの悪さやEVF精度の悪さなど、全く改善されてない、
S5ISの方が一回り大きい、
以上の点からS3ISにしました。
デザインは好みですが、真っ黒のS5ISよりS3ISの方がよいとも思います。
ホットシューは不要として、
2.5型液晶モニターだけはS5ISの方がよいですね(その分ボディも大きいですが)
高感度1600の方はCCD同じ大きさで画素数アップされてるので帳消しと思います。

S3ISをもう一度購入して良かったと自己満足のコメントで済みません〜!

書込番号:7057086

ナイスクチコミ!2


返信する
@ Uzumasaさん
クチコミ投稿数:20件

2007/12/05 16:56(1年以上前)

新品ですか?

書込番号:7073156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2007/12/05 18:33(1年以上前)

今晩は。

展示品処分28,000円でした(余り安くはないですが・・)
でも昨年買った時は、38,000円でしたから。

コメント有難うございました!

書込番号:7073515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/12/05 22:51(1年以上前)

こんばんは。

私も最近手に入れました。正直S5の液晶2.5インチはいいなぁ、と思いつつ、風景を撮ることが多いので
顔認識はなくても、ガンメタボディーもかっこいいし、ということで。

開梱のみの新品同様品(とお店の人が言っていたのを信じている)を¥22,800でゲットです。

書込番号:7074928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2007/12/05 23:55(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私は半年前のモデルチェンジの寸前に、了承済みでS3ISを処分価格で購入しました。
正直、新型のS5ISの魅力に買い替えも検討した時期もありましたが、 かばきちさん 
とほぼ同じ理由で見送り、現在は 愛着からか「壊れるまで付き合おうかな〜」と、
思っています。

それでは記念にS3ISで撮った、キヤノン機らしい “真っ青な空(すぎる?)”を
アップしましたので、良かったら御覧ください。 下手ですが^^


書込番号:7075376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2007/12/06 01:11(1年以上前)

いのどんさん、コメント有難うございます!
>¥22,800で
凄い!!安く手に入れられましたね。同じ展示品とは思えないです〜
私のは十字キーが散々いじくられた展示品って感じでちょっとガックリでしたが・・
>ガンメタボディーがかっこいい
まさに同感です!!そこんとこ私も大事なポイントでした(笑)いいですよねぇ〜

拡散波動砲さん、有難うございます!!
(拡散波動砲って宇宙戦艦アンドロメダの?でしょうか。だとしたら懐かしいです)
2枚目の空を1/1000秒で撮っておられるの、、凄いなと思います。
今回、前に買ったモデルを買うのどうしようか迷いましたが、
一眼風スタイルのモビルスーツっぽいS3ISの方が美しく見えまして・・
もし、S5ISが1/1.8型CCDなら5を選んでたと思います。
>潰れるまで
まさに同感です!

書込番号:7075730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2008/01/07 12:25(1年以上前)

年も明けて2008年になりました・

S3ISは非常にいいモデルです!
年末、長男に貸したら非常に気に入って返して貰えませんでした・・ので、
3回目のS3ISの購入を試みましたが、最後の売り切り時期も終えて価格が、もう・・
結局は大晦日の日にS5を注文しました〜

S3ISはやはりいい機種ですので、所有されてる方は末永く楽しんで戴きたいと思います

書込番号:7215772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

トランセンドSDHC8GOKでした。

2006/12/04 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:177件

CANONのサポートに電話してSDHCは動くのか聞いたところ、
「表記はありませんが、うごきます。対応しています。」
とはっきり言ったので、PCデポでトランセンドの8GBSDHC CLASS2を購入(¥24700)、早速試すとうごきましたー。
(トランセンドのHPも調べると対応リストにS3があった。)
S1isを以前使っていてS2がSDになってしまった時、「4GB以上が使えないし高いし不便になったなー」ととても思ったのですが、ようやくMBあたり同じ様な価格で使えるようになり嬉しいです。
 この期間約1年半。長い。
 S2発売当時は「SDカードがマイクロドライブと同じ価格になるのを待っていたらS3が発売しちゃうよ」
と思ったのですが、発売してから半年必要でしたね。
S2のSDカード化(SDHC非対応?)は動画を重視しているシリーズだけにやっぱり早々でしたね。MAX2GBでは不便だったもの。

書込番号:5712176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度4

2006/12/04 00:48(1年以上前)

確かにメディア関連ではようやく S1IS に追いついた格好ですね。

この機種は当初「SDHC対応」を謳っていなかったのですが、A710IS が発売されたあたりにカタログに対応が明記されるようになった不思議な機種です。
対応と言っているからには初期物も対応しているのでしょうが。

あと「動画の 1GB のファイルサイズ制限」が無くなった(MAX4GB になった?)のは DIGICV 以降のことみたいです。
でもどうせだったらこれもファイルサイズ制限を撤廃して欲しいところです。ファームアップで可能なら。
それとも S4IS 待ちですかね。仮に 700万画素になってしまうのなら私には魅力は無いです(900IS もスミアで騒がれていますよね)。

書込番号:5712230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/04 02:20(1年以上前)

先程の書込みが文字化けしておりましたので削除依頼致しました。
すでにご覧になられた方、お見苦しいところをお見せし、まことに申し訳ございません・・・

では、改めまして!

8G 積むなんてすごいですね!!
私も、PCデポで見かけてそそられましたが、転送速度が気なり踏み切れませんでした(^-^)
私の場合、1日ではそんなに撮りませんし・・・

来年の夏休みまで、Class6 の値下がりを狙うか、P-5000 に走るか、悩んでみようと思っております。

使い心地もレポートして頂けると、幸甚であります。
あつかましい・・・

>700万画素になってしまうのなら私には魅力は無いです

SXIS では CCD と、液晶もサイズ改善を期待したいですね。

書込番号:5712498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/04 09:23(1年以上前)

画像の取り込みは、デジカメとパソコンをUSBケーブルで繫いで
しているのでしょうか?
USBカードリーダーでは、まだ8GB対応と発表されているものは
無いようですが。

書込番号:5712865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/12/04 22:54(1年以上前)

私は5月5日にS3isを買ったので、初期のファーム(1.0)ですが、問題なく認識します。
 確かにファームアップで1GB以上の動画が撮れるといいなとおもいます。
 
 稀に5〜7日の旅行をするもので、途中でメディアの交換で手間取りたくないし、ポータブルストレージは持っているのですが余計な荷物を増やしたくないので買いました。

 使い心地は私には普通です。(動画61分21秒撮影可はうれしかったけど。)私は他にトランセンドの80倍2GBを二枚持っていますが、それと比べ差を感じません。 書き込みもパナソニックのHDC−SD1がCLASS2のSDHCを使用カードに指定しているぐらいなので問題は無いかと。
 逆にCLASS6のSDHCが必要になる事ははそんなに無いかもしれません。(転送が速い方がいいのはもちろんですが。)
  
 カードリーダーはまだ用意していません。デジカメ本体から繋いで取り込みました。
 未だカードリーダーで8GB SDHC対応製品が無いとは調べていませんでした。早く8GB正式対応して¥2000前後で売りませんかねえ。そのうちでるはずだけど・・・

ちなみにPANAのSDムービーカメラ SDR-S200が仕様では4GBまでなのに、トランセンドのHPで8GB CLASS2使用可になっているのでひょっとしてSDHC対応カードリーダーならたいがい読めるのかもしれない。

書込番号:5715619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/12/05 11:17(1年以上前)

 ためしにデジカメから1GB動画1クリップ最大サイズを読み出して時間をかなりアバウトで計ってみました。
1GBあたり2分20秒かかった事から計算して
2GB   4分40秒
4GB   9分20秒
8GBまるまるバックアップとすると18分40秒ですかね。
私の予想より速かったです。
マイクロドライブ時代を考えると十分速いです。
といってもまだマイクロドライブ使ってますが。

試しに同じトランセンドの80倍速2GBSDカードも計ると
全く同じ2分20秒でした。
 ひょっとしたら私の読み出しの環境にカードのスピードを殺してしまうネックがあるかもしれません。
 参考までに。

書込番号:5717068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度4

2006/12/06 00:46(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5695158/
こちらの [5709507] で書いてますが、
私のプアーな PC環境においても、カードリーダー経由では 9MB/s の速度が出ます。
1GB でしたら 1分50秒の時間ですね。
80倍速の SDカードということは 12MB/s でよいのですか。
デジカメ本体からのコピーは遅いのですね。

書込番号:5720154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/09 02:47(1年以上前)

まggyさん、レポートありがとうございました!

時間を計測した訳ではありませんが、私の使用環境(カメラから USB 直接接続、PC は Celeron 2.7GHz)では、150倍速(TS2GSD150)と80倍速(TS1GSD80)の読込み体感速度は、全く違います。

京都のおっさんさん、スレのご紹介ありがとうございました!

しかし・・・、メディアを抜き差しする手間を考えると、カメラから直接 USB 接続で十分ではないのでしょうか?

書込番号:5732881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度4

2006/12/10 04:18(1年以上前)

そうですね、私の場合カメラ直接接続をしない理由は
・ケーブルの扱いが面倒
・画像取り込み専用ソフトが立ち上がる(?)のがいや
あたりですかね。
USBマスストレージ接続が USB1.1 だった時代の遅さがトラウマになっているのかもしれません。

ただ SDカードってちゃちなプラスチック製なので、何度も抜き差ししていると破損するかもしれません。私のは少し角が丸くなってます。
その意味では直接がいいのかも。

書込番号:5738111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/11 15:00(1年以上前)

京都のおっさんさん、ありがとうございます!

私の場合、キャノンのコンデジしか使った事が無いので、専用の付属ソフトが起動する事に対し、違和感を覚えておりませんでした。

またデジカメデビューが13ヶ月前と日が浅いため、初めからUSB2.0だった事もあるのかも知れません(^-^)

カードが破損するかもしれないと言う懸念については、私も同感です。

書込番号:5744252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ディズニーの夜のパレード

2006/11/18 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 夢心さん
クチコミ投稿数:956件

S3ISでディズニーを撮る人はあまりいないかもしれませんが、いろいろなデジカメで話題になるので、出張で東京へ行ったついでに、ちょっとチャレンジしてみました。

私のアルバムの3ページ以降に縮小版が、最後に無加工を一部載せてあります。
基本的には、
・ISO800固定
・Pモードで、スポット測光
で撮っています。
ズームするとレンズが暗くなるので、広角いっぱいで撮って、その後、小さくしか撮れなかったものはトリミングしています。
Neat Imageもかけてみましたが、壁紙にするかL版印刷するくらいなら、かけなくても問題ないと思います。

動きの早いフロートは難しいですし、上に乗っているキャラまでは撮れていませんが、自分としては合格点だと思っています。

S3ISなら、シーの昼のショーでもそこそこキャラをアップで撮れそうですし、ディズニー用としても使えるかもって感じです。

書込番号:5651000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2006/11/18 21:06(1年以上前)

こんばんはこれくらい撮れれば十分ですよ、参考になりました。
自分も以前S2IS持ってトライしましたが、ISO400までしかなかったので、ほぼ全滅でした(泣)

ちなみに昨日行かれたのですね、ご苦労様でした(^^;

書込番号:5651400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/19 12:04(1年以上前)

できればExif情報付きの画像が見たかったのですが・・・

書込番号:5653552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/11/19 16:24(1年以上前)

じじかめさんこんにちは。
全て確認したわけではありませんが、問題なくExif情報見れましたよ。(ZoomBrowser EX使用)

書込番号:5654361

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢心さん
クチコミ投稿数:956件

2006/11/19 18:52(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん、レスありがとうございます。

思ったより撮れてて、自分でもびっくりでした。
ちょっと心のなかでは、「やっぱり撮れないか、新機種の買い足しか買い替えが必要だな」という理由付けができるんじゃないかと期待(?)していたのですが。

>ちなみに昨日行かれたのですね、ご苦労様でした(^^;

いやー、日帰り出張だというのに、ナイトパスでインパして強引に写して帰ってきました。
スーツ姿でS3ISを首から下げてるのは、はたから見ると不気味な光景な気もしますが。

じじかめさんへ
オリジナル画像も出来るだけ後半に載せ加えました。Exif情報も見られると思いますので、ご確認ください。


書込番号:5654915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/20 00:02(1年以上前)

夢心さん、私の古いスレにレスを頂きありがとうございます。
あらためて、お礼申し上げます。

遅くなりましたが、アルバム拝見いたしました。
Exif情報も見れましたので、参考にさせていただきます。
後半に載せられたオリジナル画像も NeatImage をかけた物なのでしょうか?
ISO800でも意外とノイズが少ないような気がします。

私も皆様にいただいたアドバイスを生かすべく、ハロウィン最終週に行ってきましたが、まだまだ経験が足りないと実感した次第です・・・

書込番号:5656447

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢心さん
クチコミ投稿数:956件

2006/11/20 22:47(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん、レスありがとうございます。

私もノイズがもっと多いと思っていたので、改めてZoomBrowser EXで確認してみましたが、やはりISO800になってます。
スポット測光のせいで全体的に暗くなっているせいでしょうか?
正直いって私にも判りません。
私も素人なので、まぐれあたりかもしれませんが。

あと、オリジナル画像は、未加工のままですので、Neat Imageはかけていません。


書込番号:5659448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/21 07:11(1年以上前)

夢心さん、三度ありがとうございます!

後半の分は、Neat Image かけてらっしゃらないんですね。
スポーツモードやノイズの件でいろいろ議論がありますが、S3IS を見直しました。

書込番号:5660514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/11/21 14:39(1年以上前)

夢心さん。とても参考になります。

ちなみに三脚を使用したのでしょうか?

(三脚使用もExif情報で解れば便利かも。。。)

書込番号:5661306

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢心さん
クチコミ投稿数:956件

2006/11/21 22:31(1年以上前)

スーパーディスクさん

レスありがとうございます。

すべて三脚は未使用です。
立ち姿勢で、手持ちで撮ってます。
ちなみに、すべてEVFで見ながら撮ってます。
手ぶれ補正も有効に効いていると思いますよ。

書込番号:5662862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2006/11/21 22:34(1年以上前)

すごく参考になりました。
ISO800でもここまで撮れるのですね。
今まで個人的に、「ISOは上げても200まで」と決めておりましたが、条件次第ではISOを上げることも選択肢に入れることが出来そうです。

この機種は、高感度時のノイズはけっこう目立つと思います。それでもディテールまで潰すことはしないので、これからは「neatimage」や「noise ninja」などのノイズ除去ソフトを使い、積極的に高感度での撮影にもチャレンジして行こうかな……と思いました。

書込番号:5662879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンティニアスでF−1撮影

2006/10/14 10:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:12件

先週のF1日本グランプリをこのカメラで撮影してきました。
撮影ポイントはD2指定席(1コーナー手前)で目の前の金網越しの撮影となりますが、ピットアウトするマシンは金網に邪魔されずに撮ることが出来ました。

今回、初めてのコンティニアスAFでの撮影を試みてみたところ、自分的には予想外にちゃんと使えるモノでした。
(F1で試すのは無謀かと思いましたがw)

撮影は手持ちでシャッター半押しでマシンが見えてくる位置で待機し、マシンが現れAF枠内に入ったところで追尾して任意のところで全押し(流し撮り)という方法で行いました。

失敗写真もかなりあり、手ぶれなのか被写体ぶれなのかピントずれなのかよく分からないものでコンティニアスがどこまで優秀か自分は判断出来ないけれど、動きの早い物でも直線的な動きにはかなりの確立で追いついていってるように感じました。

下に何枚かアップしました。
金網越しでも成功してます。でもマクラーレンチームのテカテカマシン(表紙の写真)は失敗率が高いような...

http://www.imagegateway.net/a?i=LlvkaLdCLq

書込番号:5535832

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/14 10:54(1年以上前)

金網越しでもAFで上手く撮れるのですね。
ファイルサイズから見てトリミングしたのでしょうか? もう少し
余裕があってもよかったのではないでしょうか?(上手すぎます?)

書込番号:5535904

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/10/14 10:56(1年以上前)

ばっちり撮れてますね!
高倍率+ISの威力を偉観なく発揮させてるのもウデがあってこそですね!

書込番号:5535914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/10/14 15:08(1年以上前)

トリミングはしてません。カメラ内設定にある記録画素数をワイド(16:9)にしてます。このワイド感が好きなのとメモリーの節約でいつもこの設定です。

いやいや、ウデないですよ!今回アップした写真は厳選されたものなので失敗写真を見せたら皆さん笑いますって!
マシンの影形も写らずアスファルトと金網だけのむなしい写真や
前席の方の後頭部ドアップやら沢山失敗しましたよ(笑)

本当は一眼+IS付き望遠といきたいところですが懐が...
それに比べて約1/3の価格のカメラでこれだけ撮れれば満足できる物です。買ってよかった〜♪

書込番号:5536452

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/14 16:51(1年以上前)

マイスター☆さん、ご説明ありがとうございます。
トリミングなしで、このフレーミングはすごいですね。
失敗写真は、簡単にボツにできるのが、デジカメの利点ですから
大いに利用していいと思います。

書込番号:5536689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S3 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S3 ISを新規書き込みPowerShot S3 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S3 IS
CANON

PowerShot S3 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月27日

PowerShot S3 ISをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング