
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年8月8日 21:15 |
![]() |
0 | 6 | 2006年7月16日 03:46 |
![]() |
0 | 28 | 2006年6月26日 13:22 |
![]() |
0 | 5 | 2006年6月9日 15:28 |
![]() |
0 | 10 | 2006年5月7日 21:58 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月3日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

メイヴちゃんさん
何度も利用してますが、安心できるお店です。
電話で在庫確認もできますよ。
書込番号:5310580
0点

これは、怪しいぞ!
NTTレゾナントと言う会社はあるけど、NTTレソナントは...
怪しい 怪しい ! 気をつけろ!!
書込番号:5312693
0点

Webサイトをよく見て投稿された方がいいですよ!
「特定商取引に関する法律」に基づく表示に「エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社」って、
ちゃんと記載されていますよ!
全く怪しくありません。むしろ然るべき表示をしっかりとされている企業だと私は思います。
書込番号:5313861
0点

今日サイトを見たら、13000円割引券が有効期間2006/08/03
になってました。明日になったら08/04になるのかな。
なんだかなー。
http://nttxstore.jp/_II_CA11755022
書込番号:5314156
0点

mar_rwさん、すみませんでした。確かにそのとおりですね。
でも、NTTレゾナントさんのサイトからは、このサイトにリンクが見つけられなかったんですよね。
http://www.nttr.co.jp/
う〜ん、まだ少し納得はいかないのですが....
書込番号:5315871
0点

元サッカー小僧の父さん、ここらを確認してはどうでしょうか。
http://www.nttr.co.jp/corporate_profile/
沿革
2004年 3月 NTT-X、NTT-BBの営業譲受
かなりメジャーな会社なので、怪しいと考える人はあまりいないと思いますよ。
書込番号:5317768
0点

確かにnttr.co.jpドメインのページからnttxstore.jpドメインのページへのリンクがひとつもないのは妙ですね。
WHOISの情報によると、nttxstore.jpドメインはNTTレゾナント株式会社の所有となっているようです(汎用JPドメインのWHOIS情報がどこまで信用できるかどうかは知りませんが)。
http://whois.jprs.jp/?key=NTTXSTORE.JP
書込番号:5320068
0点

先日、買いました!
午前中に、注文して翌日の午後には配達されました。代金引換で発送してもらったので、424230円でした。
最初、アマゾンで購入しようと思ったのですが、値段が高くなっていたので、どうしようと思っていたのですが、ちょうど、「送料込みで41800円」の口コミを見て注文しました。予定していた価格で購入できたので大変満足しています。"メイヴちゃん"さんありがとうございます。
ところで、トップページからリンクがない理由については、
この会社で商品を購入する時に、特売情報の受信を受けるを選択すると、特売情報がメールで送られてきます。その内容を示すアドレスではないかと思います。その為、トップページからこの会社のホームページを見た場合にリンクが無いのが理由ではないでしょうか?
書込番号:5328851
0点

購入おめでとう御座います。
お役に立てて良かったです。
自分は取りあえずパナのFZ50の現物見てから考えようと思ってる
ですけど?LX2の方が気に成ってる今日この頃・・・
書込番号:5329360
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
まだ買ってはいないのですが、安い店が有ったので紹介します。
以前、茂太郎さん にヒントをいただいたので、近所の店を回ってみました。
愛知県内のキタムラさんですが、「ヤマダ電気さん対抗緊急値下げ」と書いて\45,000の値札が付いていました。店員さんに聞くとそこから\2,000引きの¥43,000でした。私のFZ10の下取り見積もりもしてもらい、それが\8,000で差し引き\35,000。さらにもう一声と言ったら、\33,000まで下がりました。
結局、現物が無かったので、来週まで考えることにしました。
キタムラさんはあまり目立たないところに有ることが多いみたいですが、結構ねらい目かもしれません。
名古屋のBICやTOPよりも安いですね。
0点

キタムラ安いですよね
ちなみに私が買ったのもキタムラでした表示価格自体がここの最安より安かったです
私の近所のキタムラはどんなカメラでも(こわれていてもOK)下取り3000円ってやってるので
使わなくなった銀塩コンパクトを下取ってもらいました
FZ10が8000円ならヤフオクなら倍ほどで売れますよ
書込番号:5224655
0点

よかったですネ。どうなったかと思っていました。やっぱり、言ってみるものですネ。
書込番号:5225529
0点

私も昨日
愛知県内の「キタムラ」で買いました。
税込4万4千円でした。
「どんなカメラでも下取り3,000円」とありましたけど、
あいにく私には下取りに出すカメラがありませんでした。
私も「キタムラ」は安いと思いました(^^)
書込番号:5226826
0点

ごめんなさい、茂太郎さん にお礼を忘れていました。失礼しました。
改めて、どうもありがとうございました。 また良い情報が有れば教えていただきたく。
あろんちょさん の行かれたお店は、どんなカメラでも3000円でしたか?私の行ったお店はどんなカメラでも1000円と書いていました。
やはりキタムラさんもお店によって、特色を出されているのでしょうね。
ちなみに、記憶ですが、TOPさんは49,800円の7%ポイントバック。BICさんは52,000円位で17%ポイントバックだったと思います。
TOPさんはカメラ買取もしていて、TOPさんでカメラを購入すると、買取価格を10%上乗せしてくれます。
BICさんは買取査定は無しです。中古市場を持っていないと、お店の人が言ってました。どんなカメラでも下取り価格は同じだそうです。
3年ほど前の記憶ですが、アサヒドーさんの下取り価格は極端に低かったです。やはり中古市場を持っていないとの事。
GoodWillさんが結構高く下取ってくれました。
以上、愛知県ネタでした。
書込番号:5227085
0点

〉板親 さん
何某か参考になったと思えば、甲斐があったというものです。
まだ、買ってないとのことですが、通販で買うと代引き手数料などをとられますので、その値でも高くはないとは思いますが、もう一押ししてみては?。
SDメモリーカードは、価格comから2G(A-DATA台湾製)のものを手数料込みで6千チョットで購入しました。
メモリーカードは、やはり通販の方が約半額と断然安いようです。S3ISやパソコンとの相性も、問題なく使っております。
書込番号:5228437
0点

私も昨日カメラのキタムラで買ってきました。
本体+テレコン+レンズアダプター+1GBSDカード
+中古カメラ下取り2,000円で合計60,000円。
ヤマダ電機WEB.COMで51,900円 ポイント12,456(24%進呈)
と出ていたので、ポイントを使ってテレコン等の購入を
考え、ヤマダ電機に足を運び店員に聞いたのですが、
レンズ等は思った程安くならず、合計金額の安さと
店員の対応の良さでキタムラに決めました。
キタムラは意外と掘出し物があり見直しました。
宮城県から感謝感謝!
書込番号:5258046
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
どうしようかと悩んでいたが、欲しい時が買い時とばかり腹を決め、とうとう「S3 IS」を買いました。
女房に黙って買ってきて、結果だけ教えると・・・ムムム。
ところで、掲示板の書き込みなどを参考に市内の大型家電販売店で値引き交渉したら、\42,000になりました。
ついでに、ニッケル水素電池も通販の最安値を示して充電器付きのを交渉したら、ほぼ同じところまで下げてくれました。
当初は無理かなと思っていたけれど、言ってみるものですね。
何とかなりました。
0点

>女房に黙って買ってきて、結果だけ教えると・・・ムムム。
安くても言えば・・・、Ohこわ〜。
書込番号:5187070
0点

茂太郎さん、今晩は。はじめまして。
>市内の大型家電販売店
どちらにお住まいですか、店の名前も教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:5187197
0点

>A620注文前に教えて欲しかった・・・。
もう一台買っちゃえば泣かなくていいと思うんですけど???
書込番号:5187326
0点

茂太郎さん、おめでとうございます。
>当初は無理かなと思っていたけれど、言ってみるものですね
安く買われて良かったですし、交渉の仕方が良かったかもしれませんね。
いい写真、たくさん撮ってください。
書込番号:5187610
0点

>もう一台買っちゃえば・・・
そんなに煽らないで下さい。
かなり、無計画で尻軽人なんですから・・・。
書込番号:5187673
0点

A620とFZ7の二刀流なら、S3ISと勝負できますよ!(?)
書込番号:5187784
0点

>二刀流なら、S3ISと勝負できますよ!(?)
そうですよね。絶対・・・
でも・・・
じじかめさんが若作りしている時は、結構ジョークの事が多いし・・・。
書込番号:5187797
0点

>若作りしている時は、結構ジョークの事が多いし・・・。
バレタかな?ジョーク判りましたね?
書込番号:5187949
0点

>ぼくちゃん さん
女房には、欲しがっていた家電品を買い換えてやることにしました。結局、高くついたのかナ・・・トホホ(^_^;)?。マ、いいじゃないですか、本人がカメラは安く買えたと思って納得していることだし、女房のご機嫌も直ったことですしね。取り敢えず、一件落着デス。
>元サッカー小僧の父 さん
言っていいのかなと思わないでもないのですが?・・・マ、いいか。
新製品が安いのキャッチフレーズを使っている「Ks(ケーズ)デンキ」でした。 全国展開している(関西だけかナ)?・・・と思いますので、どこの営業所でも同じではないですか。
店頭表示は5万強で、軽く聞くと\4.8と提示したので、ここの掲示板の中ににあったキタムラカメラの\42,100と\42,800を披瀝したところ、困ったような顔しながらも相談してきて\4.2丁度になりました。
ただ、この店のすぐ近くにキタムラカメラがあり、そのこともほのめかしましたので、何某か影響したのかな?。
充電器と電池のセットの方も、初めは店頭価格どおりと言っていましたが、事前にネットで調べていた価格を知らせると、その額と数十円違いのところまで勉強してくれました。
ネットで送料や代引き手数料を払うことを考えると、この方が安くついたのではと思います。SDカードも欲しかったのですが、これは思ったほど安くならず、通販で入手する予定にしています。
Ksデンキがなければ、ヤマダあたりも結構安くなるようですが・・・。ヤマダも他店価格を提示すると、それより安くするという方法をとってはいますね。私は、店員の対応がイマイチなので、最近はヤマダには行っていませんが。
しかし、全国的にみれば知らないだけで、もっと安いところがあるのかも。そちらの居住地が不明なので、当方は関西とだけしておきます。
>ニコン富士太郎 さん
孫や長距離ドライブで自然を沢山写して、頑張ります。今までのG3の望遠側140mmでは、運動会や旅先での遠景などでは少し苦労していましたが、S3ならアップが思い通りになりそうで、楽しみにしています。
それと、全てにレスポンスが良くなっていますので、ストレスが解消しそうです。こんなことしてたら、プリンターも良いのが欲しくなりそう!。
書込番号:5187988
0点

>花とオジ さん
買った日に書き込んだんですよ。
それまで、ニッケル水素電池への不安が付きまとっていたのですが、他の板での説明で不安が払拭でき決めたのが6/20で、女房に気兼ねしながらも忍び足で買いに行きました。この三十数年この繰り返し・・・女房も半分諦めてますよ。
・・・ハハハ!!・・・で、浮気よりましでしょう。
ネットで見るA620の最安値と、1万弱の違いですね。
書込番号:5188267
0点

茂太郎さん
ありがとうございます。
私は名古屋の近郊に住んでいます。以前、K'sに見に行った時は55000円位付いていたので、購入対象店から外していました。
やっぱり交渉しなくちゃいけないんですね。
幸い、その近くにヤマダもありますし、キタムラも有ります。一度、苦手な交渉をしてみます。
書込番号:5188964
0点

店は揃っていますね。どこか話にのってくる店があるといいですね。私は、神戸より少し西の方で、離れすぎてますので直接協力は出来ませんが、ダメ元で頑張ってみて下さい。案ずるより産むが易しとも言いますしネ。健闘を祈ります。
改めて他のスレ見ていると、ヤマダで\4.0丁度というのが目につきました・・・。上には上がありそうですよ・・・。
書込番号:5189167
0点

S3ライフ楽しんでください、茂太郎さん。
ついでに使用レポート下さい。特に手ぶれ補正の使用具合を教えてもらえると嬉しいです。
書込番号:5190395
0点

>FR221_5 さん
まだ容量のあるメモリーカードを入手していないので、本格的に使用していませんが、試し撮りしたときの感じを
「S3 ISにセルフタイマー機能ありますか?」関大尉
さんのスレに書き込んであります。但し、他機種と比べたわけではなく、あくまでも個人的感想です。そのスレには他の方の感想もありますので参考にして下さい。
また、「デジタルCAPA」6月号に
・ソニー サイバーショットDSC-H5 ・キャノン パワーショットS3IS
・パナソニック ルミックスFZ7 ・同FZ30 ・コダック イージーシェアP850
の比較テストが掲載されているので、手にはいるようなら専門家の目で見た機種別の優劣が分かると思います。
2人のプロカメラマンが評価していますが、手ブレについては5点満点で
・DSC-H5(4点、4点) ・S3IS(4.5点、3点) ・FZ7(4点、4点)
・FZ30(4点、3.5点) ・P850(4点、3.5点)
で、選択のポイントとしては
・総合的なバランス で パワーショットS3 IS
・液晶モニターのきれいさ で ルミックスDCM-FZ7
・手ブレ補正の効果 で ルミックスDCM-FZ7
・液晶モニターの見やすさ で サイバーショットDSC-H5
となっています。以上参考です。
書込番号:5190580
0点

安く買えたときは、店名とできれば担当者の名前までも
明かさないと、口コミの住人さんは怒ちゃいますよ。
これを元に、そのお店で値引き交渉してさらに、競合店に
話を持っていく、それで安い店で買うんですから。
量販店なんて、どれだけ高く売りつけるかが、仕事なんですよ
何も言わないと平気で高い値段で売りつけるでしょう
あこぎ所ですから。
書込番号:5192116
0点

そうですか。そういう考え方もあるんですね。しかし、必ずしも賛同しかねるのかナァ〜。あこぎと思うなら、最初から相手にしなければいいのでは・・・。相手も商売、当然利益出したいはずだから、出来れば高く売りたいのは当たり前だと思いますよ。‘キタムラでこんなんあったようですよ’と言って交渉しただけで、‘魚心あれば水心’とやら。なんとかなる時はなるし、ならない時はならない位で良いんじゃないですか。要は、話の持って行きようじゃないですかね。それと、話というのはこちらと相手の気分が合って初めて成るものなので、初めから敵対的な気分宿してたら、以心伝心とも言いますし・・・。相手もこちらが本当に買う気があると感じたら、それなりに話には乗ってくると思いますが・・・。また、数千円違ったからと言って天下がひっくり返る訳じゃなし、本人が安く買えたと納得してるだけのレベルですから・・・。偶々の結果論デス。天下国家を論じてる訳ではないので、マ・・・ユッタリゆきましょうヤ。その方が気分的に健康を害しないのでは・・・。
書込番号:5193400
0点

確かに安く買いたい気持ちは私もありますが、店名や担当者名まで出すのは…な気がします。やはり商売ですから、必ずしもいつも同額値引してくれるとは限りませんし
店員さんが苦い顔するまでは交渉しても、嫌な顔するまではできない私の意見ですが…
近隣の他店と競合や、メモリーカードや光沢紙などと抱き合わせで交渉すると大きく値引してもらえるときありますね。特に大容量の物を同時に購入する際は良いのでは…
茂太郎さん、G3と比べて色収差は気になりますか?(良かったら教えて下さい)
書込番号:5194138
0点

>ラスクマン さん
G3は操作性は良くて気に言っているのですが、最近のものと比べるとレスポンスにやゝ難があるのと、お尋ねの発色で満足出来ない点があります。
まず、400万画素のため鮮明さにかけることゝ、発色ではやや眠い色具合になるので、私は全てレタッチソフトで修正していました。
FR221_5さんへの返事のとおり、まともな容量のSDカードがなく本日ネットで注文したばかりのため、試し撮りしかしていません。
しかし、見る限り発色はG3に比べかなり良いように思います。店内でストロボを使わず絞り解放で写したものが、A3用紙大に拡大してもそのまま使えそうです。もつとも、本来的な画質に拘るならば多少レタッチソフトで修正する必要はありそうですがね。
室内での写り具合からすれば、天気の良い屋外では必要ない(まだ、写していないので分からないが・・・)かもしれませんね。
また、CCDがG3の「1/1.8」からS3は「1/2.5」と小さくなっているので危惧しましたが、解像度もG3より優れているように思います。映像エンジンが進化しているからでしょうかね。これについては、一眼レフレンズと撮り比べた感想を
「S3 ISにセルフタイマー機能ありますか?」 関大尉さん
のスレにマニアックな方の意見がありますので、一度見て参考にして下さい。
私も試し撮りの結果、納得のゆく画質であったことが購入を決断する要素の一つにもなりました。キャノンの場合「くっきりカラー」「すっきりカラー」「ノーマル」その他と多彩な選択が可能なので、絵作りに好みを生かせることが気に入っています。質問の答えになってないかもしれませんが・・・何しろ未だまともに写してないので、現時点ではこの位しか書けなくて・・・ゴメンなさい。
書込番号:5194851
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
まず水戸ケーズデンキ本店で、本体+オプションケース(定価2800円)で43000円と提示され、その見積書をもとに同市内のヤマダ電機で、交渉したところ、本体+オプションケースで42000円、ポイント5%まで値引いてくれました、あまりポイントは好きじゃないので、本体40000円で現金払いして、そのポイントでソフトケースを買いました(交換かな?)パナソニックのFZ7と迷いましたが、思ったより安かったので勢いで購入してしまいました。(どうせオートモードでしか撮らないので、どちらでも大した変わりないかな?)
値引き額が多いので、ケーズデンキの見積もりは本社の方に送ると言うことで、取られちゃいました。
特価情報と言う程ではないも知れませんが、参考までに。
0点

勢いでも安く買えて何よりです、
後は使い倒す事だけ。
書込番号:5058898
0点

ご購入おめでとうございます。価格コムの登録店と比べても随分安かった
ですね。
発売されたばかりなので、値下がり中なのかもしれませんね。
書込番号:5058918
0点

>勉強しまっせさん
それはずいぶん安くご購入できましたね。おめでとうございます。
ケーズデンキの本店が水戸だって、おはずかしながら初めて知りました。
私も田舎に住んでいた頃にはたまたまケーズデンキが近所にありよくお世話になっていたのですが、東京ではあまり見かけないです。
書込番号:5059928
0点

とても安く買われましたね、
素晴らしいです
私も安いところを探してみます。
そろそろ4万円以下!を狙いたいです。
書込番号:5062153
0点

4万1426円
宮崎のヤマダ電機都城店が本日オープンで5万3800円23%ポイントがつきました。いい買い物が出来ました。
書込番号:5153731
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
本日、キタムラで購入しました。
当初、EOSkissDNとどちらを購入しようか迷っていました。
そこで、S3ISでいろいろ勉強し次期KDNを考えようと決めました。仕事帰りにあちこち量販店を歩きまわり、最後にたどり着きました。その前に、ヤマダ電機で54,800円から1,500円引きのポイント18%+3%(本日限り)の21%提示されました。
いきなりこの提示には驚きました!キタムラでこの条件を話すと、対応できますとのことで、42,100円で購入しました。
こちらの書込みを見ててもかなり評価も高く、いろいろと撮影できそうなのでがんばって撮りたい思います。
バイク乗りなので、持ち運びもそれほど邪魔にはならないと思うし、機動性もよさそうなので、これからが楽しみです。
今度は安いSDカード探したいです。やはり、通販がいいのかな??
0点

gokurisfさん、ご購入おめでとうございます。
僕も、このカメラが気になって、寝られない毎日を過ごしています。
安く購入されましたね〜。キタムラは、どちらの店でしょうか?
SDカードは、近くに秋葉原や日本橋がある方でしたら、安く売ってるショップが見つかると思います。相性テストをしてもいい店もあります。
通販でしたら、ここなんかどうでしょうか。
http://www.uworks.co.jp/pc/ProductList/c1/memory/c2/sdmemory.aspx
書込番号:5047698
0点

私、札幌の人間でして、札幌のキタムラになります。価格交渉したのは、買う時だけで、SONYのH5も気になってたので、何度か足を運んで話していました。ただやっぱりヤマダの条件がよかったからですね。ちなみにキタムラの店頭価格は、45,300円でした。
メモリーは、通販が安いみたいですね。オススメのメーカーなどありますでしょうか?
書込番号:5048709
0点

激安SDカードは、海外メーカー製の物がほとんどです。
おもにA-DATAやKINGMAXといった台湾メーカー製品で、2GBクラスになると、相性問題が出てるみたいです。
相性保障の付いたSDカードを購入するか、少し高くなりますが、サンディスク、トランセントなどをお勧めします。
http://www.geno-web.jp/
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/#sd
私は、キャノンのIXY50にKINGMAXの1GBを同じくキャノンのビデオカメラにA-DATAの1GBを使用していますが、正常に動作しております。
書込番号:5049911
0点


本日キタムラで購入しました。
今日買う気はあまり無かったのですが、「やすかったら・・」
ぐらいで見に行ったら¥44000の表示。
「もっと安くならない?」
で、¥1020引きの¥42980
もう少し粘っておまけにスタジオマリオの撮影+四つ切り1枚無料券とデジカメプリント用紙Lサイズをもらいました。
ちょうど娘を写真屋さんに撮ってもらいたかったと妻と話していた直後だったので、
私には少なくとも¥3000以上の価値はあり、立ち寄ってよかった!
(定価は¥9000分)
現金値引きではスレの主の方に負けてしまいましたが、気分的には4万切って買った気分です。
でも、キタムラは店によって今の期間、何かあるのでしょうか。
店の人は明らかに買ってほしいやる気が伺えました。
(店と人によるのでしょうけど、)
本当は秋の運動会の前までに買えばいいやと思っていましたが、
思わず早々に手にしてしまい、練習時間がいっぱい取れて嬉しいです。
書込番号:5053532
0点

SDカードを持っていないもので、早速上記のトランセンド80倍速2GBを探していると、¥6500と恐らく底値を見つけたので2枚買ってしまいました。ずいぶんSDカードは安くなりましたね。これで旅行も、運動会もハード的には
万全かな。
書込番号:5055831
0点

まggyさん、ご購入おめでとうござます。
おなじくキタムラでの購入ですね。
私も、スタジオマリオの撮影+四つ切り1枚無料券とデジカメプリント20枚まで無料券をもらいました。あとは、いろいろなクーポン券ですね。
キタムラは、店によってなのかもしれないですけど、量販店に負けたくないようなものは感じましたね。カメラは専門店でという意気込みなんでしょうか??
自分も取説見ながら、撮っていますがこれからいろいろと勉強しなきゃならないなぁと感じています。
自分もSDカードを探しているのですが、トランセンド80倍速2GB¥6500は、どちらにあったのでしょうか?すごく安いですね!!自分もほしくなっちゃいました。2GB2枚あれば、ある程度どんどん撮っても余裕ですよね。あとは、相性ですか??
書込番号:5056461
0点

トランセンド80倍はメーカーがS2is対応をうたっているので相性の心配はありませんでした。
(120倍は対応をうたってませんね。)
実際自分のでは問題ないです。
買ったところは近くの九州のアプライドというパソコンショップのGWタイムセールでした。
今の相場が¥10000前後なのを知っていたので、速攻買いました。特段売れてる様子はなく、お1人様1個のところ、レジを2往復しました・・。
書込番号:5057482
0点

まちがえました。120倍でなく、150倍は対応をうたってませんです。(動かないとは限りませんが。)
書込番号:5057508
0点

gokurisfさんもスタジオマリオの無料券をもらったんですね。
もし、必要でないのなら、失礼でなければ、その券を譲っていただけないでしょうか・・・・。
1500円ぐらいなら出せますが。
お返事下さい。
書込番号:5059410
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
本日、近所のキタムラで購入しました。GW&ヤマダ電機対抗ということで45,400円でした。帰りに、パソコン工房に寄ってみると、2G(pqi)のSDカードが7,980円ででており、相性が気になりましたが勢いで買ってしまいました。結果、バッチリちゃんと動作しました。S2ISを所有しているのですが、ブラックが好みなのと、高感度対応ということで買い替えました。実は高感度については、あまり期待していなかったのですが、ISO800も結構使えますね。シビアに見ると、もちろんノイズがのっていますが、ブレるより随分マシです(私的には)。それに感度(ISO)を背面ボタンで一発で変更できるのもいいですね。
一眼(10D, 1DmarkII N)も持っているのですが、普段はこれで十分かなという画質です。動画もキレイに、しかも音声はステレオだし、今のところ満足です。
S2ISと画質の比較をしたかったのですが、梱包してしまったため残念ながらできませんでした(S2ISはヤフオク予定)。どうなんでしょうか。でも、カメラもSDカードも安くで購入できてハッピーな一日でした。
0点

ファンベルさん ご購入おめでとうございます。
1DmarkII Nもお持ちなんですね。(お金持〜!!!)
最近、コンパクトフラッシュに比べ、SDカードの安売りが目立ちますよね。何でだろう?
書込番号:5045105
0点


おめでとう!!!
安く買いましたね。
2GBが7,980円とは、驚きですね。
書込番号:5045192
0点

御購入おめでとうございます。
私も、このカメラ 使えば使うほど好きになってきました。
オプションのワイコンも欲しくなってきています。
書込番号:5045315
0点

みなさん、有難うございます。
このカメラ購入の主な目的は、動画撮影なんです。静止画がキレイなだけなら他にも一杯ありますが、動画(&ステレオ&撮影中ズーム)がキレイに取れるのは、この機種だけかなと思っています。他に良いのがあれば推薦してください。当面は買えませんが(^-^)。
おかげで、ちょっとした小旅行はこれ一つ(写真、ビデオ)ですむようになりました。動画撮影時の唯一?の欠点がデータ量が大きいということでしたが、今回、2G/SDカードを安く買えてよかったです。
S3ISは、ブラックなのでテレコン、ワイコンを装着しても違和感ないでしょうね。ん。。。テレコン(648mm)が欲しくなってしまった。画質はどうなんでしょう。やっぱり悪くなるのでしょうか。
書込番号:5045464
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





