PowerShot S3 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S3 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S3 ISの価格比較
  • PowerShot S3 ISの中古価格比較
  • PowerShot S3 ISの買取価格
  • PowerShot S3 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S3 ISのレビュー
  • PowerShot S3 ISのクチコミ
  • PowerShot S3 ISの画像・動画
  • PowerShot S3 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S3 ISのオークション

PowerShot S3 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月27日

  • PowerShot S3 ISの価格比較
  • PowerShot S3 ISの中古価格比較
  • PowerShot S3 ISの買取価格
  • PowerShot S3 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S3 ISのレビュー
  • PowerShot S3 ISのクチコミ
  • PowerShot S3 ISの画像・動画
  • PowerShot S3 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S3 ISのオークション

PowerShot S3 IS のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S3 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S3 ISを新規書き込みPowerShot S3 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画データの鮮明度について

2015/10/30 09:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2006年、2007年に職場で購入してから今まで使い続けているのですが、
用紙を壁に貼って、上司が手を動かしながらその用紙の内容について説明するところを動画に収録してきていました。

先日、使い慣れていない職員2〜3人が別の場で別のものを写真撮影する機会があって、
その後に、前回同様の動画収録をしたところ、カメラ機器での再生映像では気づかなかったのですが、
パソコンで映像を再生すると、上司の表情がぼやけてしまっています。

室内での収録ではありますが、過去の同じ場所での収録データと違い、鮮明度が劣っています。
カメラは固定して収録しているにもかかわらず、手ぶれしているように見えます、ノイズがややひどいような映像に
なっています。(手ぶれの設定では「入」になっています)
使い慣れていない職員自身が撮影したときはあちこちをさわっていたらしく、何をしたか覚えていないとのこと。

マニュアルを見ても原因がよくわかりません。写真撮影ではいろいろ設定が必要ですが、動画抄録での設定は
シンプルなようなので。考えられる理由では、どういうところがあるでしょうか。

例)SDカードの劣化、機器そのものの劣化など・・・。

書込番号:19271880

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/10/30 10:02(1年以上前)

故障でなく、設定であれば記録画素数とフレームレートをご確認下さい。
FUNC.ボタンから設定できると思います。
設定できる動画の記録画素/フレームレートは以下です。
640×480画素:30fps
640×480画素:15fps
320×240画素:60fps
320×240画素:30fps
320×240画素:15fps

640×480画素:30fpsにしてみて下さい。

数ヶ月前まで私もS3ISを使っていましたが、広角側でレンズの片ボケがありました。(私の場合は左側がボケて写る)
そういう状態だと動画でもボケるでしょうし、修理に出さないと治らないと思います。

また、ノイズ感などは会場の明るさによっても変わってきます。

書込番号:19271920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2015/10/30 10:36(1年以上前)

>豆ロケット2さん

ありがとうございます。

現在はその条件になっており(その後に、あれこれ設定し、この部分は
最大の良い条件に設定しました。他にレンズも拭き取ってみました)、
試しに別の方にお願いして動画収録したところ、きれいに撮れていました。

手軽なテストということで、所定の場所より近づいて撮影した部分もあるので、
来月、もう一度収録を試みて、その結果を報告したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19271971

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池蓋の爪

2009/07/03 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:1973件

爪が一本折れました。
五年間保証は使ってしまい、ないです。

直された方いくらぐらいかかったでしょうか?
または同症状の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:9797786

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/03 21:15(1年以上前)

電池蓋の爪に保証が利くのですか?

書込番号:9797878

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/03 21:20(1年以上前)

>電池蓋の爪に保証が利くのですか?

多分、効かないと思います(^^ゞ
スレ主さんの回答になっていませんね。申し訳ありません。

書込番号:9797914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/07/03 21:36(1年以上前)

m-yanoさん こんばんは

お心遣い、すいません。

今のところ大した問題はなくとまっているのですが、少し蓋が浮き気味でしたので〜

書込番号:9798006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/04 10:56(1年以上前)

セロテープは乾くとこびりつくので、透明なビニールテープをはってみては?

書込番号:9800662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/07/04 21:31(1年以上前)

じじかめさん こんばんは
そうですね〜修理出すまでもないかもしれませんね
修理代は1万近くかかるとのことでした。
蓋だけの交換ではなく、ごっそりと交換するとのこと。
ですから分解しないと、とれないということでした。
ありがとうございました。

書込番号:9803254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶、ファインダーともに真っ暗

2009/06/21 06:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:787件

今度、カメラ(自分場合はS2 IS)を売ろうと思い、
棚に保管してあったカメラを取り出し、1年ぶりに起動しました。
すると、液晶、ファインダーともに真っ暗。
カメラ自体は起動し、ピントが真っ暗で合わないものの撮影もできます。
DISP.ボタンを押しても真っ暗。
液晶で見ても、ファインダーで見ても真っ暗です。
過去2年間使っているので、まさか使い方が間違っているとは思えません。

「CANON PowerShot S3 IS」は過去にも、同様の症状が報告されています。
自分は S3 IS の前機種 S2 IS なので、
この型のシリーズは、もともと、映像が写らなくなりやすい機種だったのでしょうかね。
今頃ですが、これはリコール対象では?

修理に出された方は故障理由などは聞いていませんか?
あるいは、意外と簡単なことですぐ直るとか、ぜひ、教えてください。

書込番号:9732699

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/21 07:15(1年以上前)

CANONのサービスセンターに確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9732809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2009/06/21 07:21(1年以上前)

問い合わせすると修理となりそうで。。。

このカメラは1年使っておらず、
売るつもりで棚から取り出しましたので、
簡単に直ればと思っています。

なので、過去に修理に出した方などは、原因などを教えていただければと思います。

書込番号:9732819

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/21 08:57(1年以上前)

例えば湿度の高い所に保管していたなど、保管状態は問題なかったのでしょうか?
やはり使わないデジカメでも1ヶ月に一度は電源ONで動作させる方が良いですね。

>これはリコール対象では?

PowerShot S1 ISはりコール対象になっていますが、S2 ISは入っていないようですね〜(^^ゞ

http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html

書込番号:9733082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/06/21 10:15(1年以上前)

売るとかリコールとか書かれてますが、1年もほったらかしでリコールはないでしょう・・
使わずにそれだけの期間放置されていたら自然故障もあり得ます。
売るならメーカーへ点検に出してください。こんなカメラ掴まされたほうが迷惑です。。
直るといいですね

書込番号:9733360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件

2009/06/21 10:57(1年以上前)

修理に出すくらいなら このまま処分します。
それにしても S1 IS はリコールなんですね。
それも、内容が明らかに自分の S2 IS と症状が一緒。

書込番号:9733553

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/06/21 12:05(1年以上前)

よく分かりませんが、メーカーへ問い合わせ入れたらいいんじゃないですか?
ここの掲示板では分からないと思いますよ?

書込番号:9733887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/07/03 20:52(1年以上前)

もう拝見していないかもしれませんが・・・
真っ暗な場合は絞りの故障も考えられます。
電源オン、またはPモード等で明るいところと暗いところで半押しし、絞りが動かなければ絞りの故障です。おそらくレンズユニットの絞りの機構が断線しています。ズームレンズはレンズが伸び縮みしますので、そこの配線が切れてしまい、絞りが開かず真っ暗なのです。逆に絞りが開いたままで配線が切れると明るいところで白飛びになります。

書込番号:9797759

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S3 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S3 ISを新規書き込みPowerShot S3 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S3 IS
CANON

PowerShot S3 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月27日

PowerShot S3 ISをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング