PowerShot S3 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S3 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S3 ISの価格比較
  • PowerShot S3 ISの中古価格比較
  • PowerShot S3 ISの買取価格
  • PowerShot S3 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S3 ISのレビュー
  • PowerShot S3 ISのクチコミ
  • PowerShot S3 ISの画像・動画
  • PowerShot S3 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S3 ISのオークション

PowerShot S3 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月27日

  • PowerShot S3 ISの価格比較
  • PowerShot S3 ISの中古価格比較
  • PowerShot S3 ISの買取価格
  • PowerShot S3 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S3 ISのレビュー
  • PowerShot S3 ISのクチコミ
  • PowerShot S3 ISの画像・動画
  • PowerShot S3 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S3 ISのオークション

PowerShot S3 IS のクチコミ掲示板

(2989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S3 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S3 ISを新規書き込みPowerShot S3 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

誰か背中をおしてぇョ

2007/02/27 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

クチコミ投稿数:14件

デジカメ買い替えを考えて約1ヵ月(*^_^*)     やっとS3ISにたどり付いた予感が(^^ゞ       でもやっぱりあと一押し気持ちがだせなくて困っています(*_*)        子供の運動会、行事ごとに使う事が多いんですがこの機種で間違いないですよねぇ?          誰か私の背中を押してぇョ

書込番号:6054013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/27 12:49(1年以上前)

間違った背中の押し方をしてもいけませんが
もうすぐ新製品が出るはずですので
もうちょっと待たれてはいかが・・・

書込番号:6054037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2007/02/27 12:59(1年以上前)

近々新製品ですかぁ?              うわぁ(@_@;)                  待ちですかねぇ(*_*)

書込番号:6054074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/02/27 13:05(1年以上前)

現行機種が2006年4月27日発売ですから、その位でしょうかね?
どうしても今なら、パナのFZ8と悩むところ。

ちなみに私は、動画重視でS3isにしました。

書込番号:6054098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/27 13:50(1年以上前)

>待ちですかねぇ
いつ頃必要なのか、しだいでしょう。
また「なに」を待つのでしょう。
在庫処分の値崩れ?それとも新機種を買う?
(新機種が出るか出ないかは知りませんが。)
各社新機種が出てきて堂堂巡りになったりして?・・・・。

書込番号:6054218

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/27 14:18(1年以上前)

運動会や行事に使うのであれば…それに間に合うようにもう少し様子見してもよろしいかもしれませんね。

書込番号:6054287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/27 15:18(1年以上前)

本当に迷っちゃう(T_T)             ますます分からなくなってきたよぅ。                   カメラ音痴の私には今ので十分ですよねぇ。

書込番号:6054431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/27 15:27(1年以上前)

ぴょんきちママ さん、こんにちは(^-^)

私も同じ利用目的で使っていますが、大変満足しています。
確かに ISO400 以上になるとノイズが酷いので、暗い場所は苦手です。
しかし、S3IS と同等の大きさ、スペックで、S3IS よりも優れた暗所性能の
コンデジが無いのも、事実だと思います。

私は、今春は S3IS の後継機は、出ないと思っています。
昨秋以来改訂されていなかった Canon のコンデジのカタログが、先日新調された
ばかりです。

同型機の発売時期は、

S1IS:2004年3月
S2IS:2005年6月
S1IS:2006年4月

ですので、あるとすれば 6月頃に単発か、あるいは秋かなと…

もし今春に後継機が出れば、私にとってはうれしい誤算ですd(^O^)b

書込番号:6054450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/27 16:24(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00500210568/でも買ったら

書込番号:6054590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/27 16:37(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん    ありがとうございます  皆様もありがとうございますm(__)m        卒園式、サッカー大会に向けて購入するこに決めます            望遠の事が気になっています きれいに撮れますか?

書込番号:6054612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/27 20:08(1年以上前)

>望遠の事が気になっています
>きれいに撮れますか?

望遠で撮る時の手振れの事でしょうか?

手振れの事でしたら、日中の屋外は問題ないと思います。
逆に、卒園式は屋内だと思いますので、手振れ補正が効く限界近くまで、
シャッタースピードが落ちる可能性が高いと思います。
可能であれば三脚を使い、場合によっては許容範囲(私の場合、ISO200)まで、
感度を上げる必要があるでしょう。
バリアングル液晶なので、三脚を使う時もカメラの高さを柔軟に決められますから、便利ですよ(o^-')b

そこまでシャッタースピードが落ちると、被写体振れはまず防げませんので、
お子様が動いていない時を狙うしかありません。

書込番号:6055265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/27 21:03(1年以上前)

>望遠の事が気になっています きれいに撮れますか?

それなりには撮れてます。

書込番号:6055510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/27 22:30(1年以上前)

ありがとぅございます  なんか写真を撮る事が楽しくなりそぅですね                いままでは何も考えずにシャッターを押すだけでしたが皆さんの話を聞いていると色々な設定を変えて撮ってみたい気分になりました            ぜひS3ISを買って楽しみたいと思います

書込番号:6055999

ナイスクチコミ!0


論愚さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度4

2007/02/27 23:15(1年以上前)

ぴょんきちママさん

私も2週間ばかり前にこの機種を購入し、現在色々試しているところです。使い方になれないと、おやと思うことがありますが、取説を読むと結構色々な機能があります。

思ったよりよく撮れるので一応満足しています。望遠ズームが早いのと、手ぶれ補正が助かります。

AUTOで大抵何でも撮れます。運動会だったらスポーツ・モードがよいでしょう。写真を色々と楽しんでください。

書込番号:6056269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/28 01:46(1年以上前)

スポーツモードは昼間でも ISO400 以上になる様で、その良し悪しについては、
S3IS の掲示板で 3番目に白熱した議論になった事があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210989/SortID=5549763/

高感度ノイズに関する許容度は、個人差があると思いますので、
本番を向かえる前に、実際に試してみて確認される事をお勧めします。

論愚さんもおっしゃる通り、AUTO で大抵何でも撮れます。

うちの嫁さんは AUTO 専門ですが、幼稚園の外から園庭で遊ぶわが子を
こっそり撮った写真なんかは、良く撮れていると感心した事があります(^^)

書込番号:6056966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/28 20:56(1年以上前)

オリンパスの510UZはどうでしょうか?
私は、これと迷っています。

書込番号:6059261

ナイスクチコミ!0


論愚さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度4

2007/03/01 01:19(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん

スポーツモードの議論、昨年の秋ですね。気付きませんでした。ご指摘有り難うございます。

私は、このカメラでは、ISOは80固定で、ラージ・ファインで、Pモードか、Avモードだけで撮っていたので、スポーツモードのノイズは気付きませんでした。

特別なときでない限り、スポーツモードは使用しない方が無難と言うことですね。今後その様に気をつけます。

書込番号:6060596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/01 12:17(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/bokucyan/archives/50910785.html
暗い所での最望遠側での画像です、ISOは80。

書込番号:6061592

ナイスクチコミ!0


aaktmさん
クチコミ投稿数:57件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2007/03/01 22:49(1年以上前)

自分も初心者ですが、この機種にはかなり満足しています。

ただ、新機種は気になりますねぇ〜。


現段階での不満は、とりあえずモニターの小ささですが・・・


次期モデルはどうなるやら・・・・・・!!


書込番号:6063607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

後継機に望む事

2007/02/27 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

DIGICV
RAW
30秒までのシャッタースピード
リモコン
液晶の視野率の向上
個人的には28ミリ程度だったら広角はいりません
画角は今の36〜432でいいです
みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:6053801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/27 11:38(1年以上前)

>DIGICV
RAW
30秒までのシャッタースピード
リモコン
液晶の視野率の向上
個人的には28ミリ程度だったら広角はいりません

全ていらない、欲しいのは
・望遠側にのびる
・ISO800が使い物になる
・手動ズーム(今の形状では無理だろうな)
の3点のみ。

書込番号:6053826

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/27 11:49(1年以上前)

FZ20までのように全域開放F2.8通しの明るいレンズが欲しいですね。

書込番号:6053858

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2007/02/27 12:47(1年以上前)

まぁ自分で開発しない限り、
自分の100%望む機種になんて出会えないと思うけどね。
100人いれば100通りの希望があるわけだし。

特定の機種に「こんな機能付けろ」って懇願するより、
自分の望む機能をなるべく充足した機種を探す方が早いよね。

書込番号:6054034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2007/02/27 12:53(1年以上前)

キャップをなんとかしてほしい。
ニコンS10は、ヒンジで開くので本体から離れない。
パナLX2は、キャップが付いてると警告が出る。
この両方を付けてください。

書込番号:6054055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/02/27 12:59(1年以上前)

MIFさん
そんなのみんなわかってるよ。

>自分の望む機能をなるべく充足した機種を探す方が早いよね。

それがS3isで、足らない部分を望んでいるだけ。

書込番号:6054077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/27 13:02(1年以上前)

一眼レフと対等になれることかな

書込番号:6054087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/27 13:33(1年以上前)

こんにちは!

一番は、ISO400 が実用で、800 が我慢出来る様になる事d(^-^)
これだけでも、買替えるかも。

今の大きさも維持して欲しいです。
S6000fd みたいなのは、ゴメンです。
もし大きさを維持出来ないなら、下手にスペックを変えて欲しくないです。

とは言いながら、顔認識は当然だし、ファインダーと液晶も見易くしてくれないと、
ナメんなよって感じです(^-^)

書込番号:6054166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/02/27 16:07(1年以上前)

高感度のノイズの問題はキヤノンのコンデジ全体に望みたいですね。
やはり私もISO800が常用できるレベルに改善してほしいですね。

書込番号:6054552

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/27 16:37(1年以上前)

G7でRAWが廃止されたぐらいですから、S3ISの後継機がRAW対応する
可能性は低いと思います。

書込番号:6054613

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/02/27 18:56(1年以上前)

そりゃー、やっぱり、今、話題の機能でしょう。

ずばり・・・日付写し込み・・・なんちゃって。


え、お呼びじゃない、こりゃまた、失礼しました。






ごめんなさい。ほんの冗談です。

書込番号:6055006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/27 20:16(1年以上前)

そう言えば、誰もリクエストしませんねヾ(^_^;

書込番号:6055292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/27 20:20(1年以上前)

飲酒運転?

書込番号:6055301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/27 21:46(1年以上前)

>a/kiraさん

面白い。座布団2枚。
じじかめさんより上だよぉ〜。

書込番号:6055735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2007/03/04 23:17(1年以上前)

個人的な希望を書きます。

SxIS系には、デジイチにカタログスペックで勝つ、
という方向を目指してほしくは、ありません。
なぜなら、結局はデジイチの性能向上には追いつけないから。
真っ向勝負でがんばっても、中途半端と評されるのがオチ。
このクラスのマーケット需要は小さいですから、
独自の道を歩んでほしい。
特に動画はがんばってくれれば。


・本体の小型・軽量化をすすめて、だがグリップ性は残すため
 本体を薄くするのはNG。
・レンズにはもっとカネをかけて、全域での収差・歪曲を
 もっと補正して。大口径化しなくでも。
・望遠側焦点距離はもう十分、むしろ望遠削ってでも
 ワイド側をあと少しでも欲しい(実用スナップ性能の充実を)
・単三電池4本使用から2本を目指して低消費電力化を
 但し専用Li-ion充電池は絶対だめ。
・ビューファインダーの高精細・正確な色再現化
・表示液晶の大きさはこの程度でOK。
 バリアングル機能は、あれば便利なこともあるが、
 特に必須性を感じない。
・動画撮影時にはより高精細、秒30枚、できればMPEG4化
・SDHC対応は必須
・画素数は600万画素程度で十分、むしろ
 ノイズ低減とダイナミックレンジ拡大に主眼を
・ボディ色は黒のほか、シックなチタン色など、
 デジイチと違う方向を希望
・値段は据え置きレベル(最安値4万程度)を

書込番号:6075763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PowerShot TX1

2007/02/23 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 116iさん
クチコミ投稿数:66件 PowerShot S3 ISの満足度5

こちらで話題になってないようですが、キヤノンの新機種、PowerShot TX1 は、S3ISの後継機なんでしょうかね? デジカメWatchにはそれっぽいことが書いてありますが。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/02/22/5595.html

比較すると、まずS3ISより優れているところは、こんなところでしょうか。

・大幅に軽量コンパクト(220g)
・DIGICV搭載(顔認識機能など)
・ISO1600まで対応
・画素数が少し多い(710万画素)
・1280×720pixelの動画が撮れる

逆に欠点はこうかな。

・レンズが暗い(F3.5(W)-5.6(T))
・ズームが10倍までで、広角側は39mmから
・EVFが無い
・マニュアル系の撮影モードが少ない


こうしてみると、かなりコンセプトの違うものだと思えます。S3ISから買い換えるようなものではないですね。DIGICVは羨ましいけど。

ムービーっぽい外観で、動画機能に力を入れているようですが、だったらMPEG4かAVCHDに対応するべきでしょう。既存の資産でお手軽に作った中途半端な製品、という感じがしてしまいます。

書込番号:6037130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/23 11:49(1年以上前)

>S3ISの後継機なんでしょうかね? 

全く別物でしょう!
カメラと言うよりどちらかというとビデオに近いんじゃないですか。

書込番号:6037154

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/02/23 11:54(1年以上前)

>コンパクトな金属外装の「IXY DIGITAL」シリーズと、光学式手ブレ補正付きの高倍率ズーム「PowerShot S」シリーズの特徴を融合した、新コンセプトのコンパクトデジタルカメラ。

 リンク先、それっぽいでしょうか?
 新コンセプトって書いてますね。

書込番号:6037168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/23 12:06(1年以上前)

116i さん、こんにちは!

デジカメwatch には、これが後継機の様な事が、書いてあるのですか...((((((^_^;)

勘弁して欲しいですねヾ(^_^;

何を狙っているのか、さっぱり分かりません。
確か、液晶も 1.8 型でしたよね。
そんな小さな画面では、動画を強化したところで、撮り辛くてしょうがないですし…

書込番号:6037207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2007/02/23 12:08(1年以上前)

ニュースリリースでは
“PowerShot TX1”は、手のひらに収まるコンパクトな縦型のメタルボディに超高倍率ズームレンズを搭載したPowerShot TXシリーズの第一弾製品です。
と記されています。

書込番号:6037209

ナイスクチコミ!0


スレ主 116iさん
クチコミ投稿数:66件 PowerShot S3 ISの満足度5

2007/02/23 12:18(1年以上前)

デジカメWatchには、

>>コンパクトな金属外装の「IXY DIGITAL」シリーズと、光学式手ブレ補正付きの高倍率ズーム「PowerShot S」シリーズの特徴を融合した、新コンセプトのコンパクトデジタルカメラ。

とありますね。たぶん、発表会でそのようなことを言ったのだと思います。
S3ISの後継機があるとすれば、春の新製品が発表されるこのタイミングだと思うので、純粋な後継機は今回は出ないのかもしれませんね。

書込番号:6037233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/23 14:40(1年以上前)

正直言ってこのデザインは抵抗があります。

扱いづらそうだし・・・

書込番号:6037599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/23 18:56(1年以上前)

小鳥さん、ヒューヒューポーポーさん、116i さん、詳しく書込みして頂き、
ありがとうございます!
おかげで安心出来ました(^-^)

書込番号:6038214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/02/23 20:41(1年以上前)

正直相手がいないですねこれ。

液晶が小さすぎるとは思いましたが

書込番号:6038584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/24 00:31(1年以上前)

S4isは・・・
DIGICV搭載(顔認識でストロボの自動調光機能付き)
1280×720pixelの動画が撮れる
ISO1600
できればMPEG4(まあむりでしょうが)
液晶2.5(場所が無い?)
とならないかなあ。あとは現行と同じでもいいです。
大きさはいまのままでかまわないから。
現在S3を使っていますが、ザクティのHD2に心惹かれてます。
でも、半年もしないうちに1280×720の動画の撮れるS4なんて
出したら TX1の存在価値は小さいだけになってしまうかな。
(それがいいという人もいるだろうけど。)

書込番号:6039833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

PowerShot S5hi-IS 4月1日発売予定

2007/02/22 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 kitausさん
クチコミ投稿数:37件

PowerShot S3 IS の後継機
PowerShot S5hi-IS 4月1日発売予定
スペック
画 素 数 1020万画素(有効画素)
タイプ  ハイエンド
撮像素子 1/1.8型 CCD
光学ズーム 20 倍
デジタルズーム 8 倍
焦点距離 28mm〜560mm
開放F値 F2.7〜F4.8
撮影感度 ISO50〜3200
シャッタースピード 15〜1/3200秒
記録メディア SDメモリーカード、CFカード、内蔵128MB
記録フォーマット JPEG 、RAW
液晶モニタ 2.5インチ
ファインダー アイレベル式ペンタダハミラー
撮影可能枚数 750枚
電池タイプ 単3x4
手ブレ補正機構 有
バリアングル 有  
連写機能 有 5コマ/秒
重  量 324 g
幅x高さx奥行(mm) 111.5x74x66.5mm
PowerShot S3、PowerShot G7 の有効パーツ使用率64%に付き
大幅コストダウンにより kakaku.com 価格37,800円
これで、PowerShot G7 が生産中止になったわけです。

出ればいいなぁ!
絶対買うぞぉ〜〜〜
Canon頑張れぇ〜〜〜

書込番号:6034225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/02/22 21:57(1年以上前)

4月1日ですね。

書込番号:6035138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2007/02/22 22:02(1年以上前)

ググっても出てこないんだけど

ソースはどこかしら?

あたしも気になるわ。

書込番号:6035168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/02/22 23:08(1年以上前)

>出ればいいなぁ!

ということは単なる希望でしょうか??

>撮像素子 1/1.8型 CCD
>焦点距離 28mm〜560mm

この組み合わせはまずないですね。

>これで、PowerShot G7 が生産中止になったわけです。

カテゴリーが違います。

書込番号:6035583

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/02/22 23:17(1年以上前)

アクアのよっちゃんさんがもう答えを言ってるよ

書込番号:6035626

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/22 23:42(1年以上前)

ソースは脳内。

書込番号:6035778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/22 23:52(1年以上前)

嘘なら4月1日に言うものだし
まだ2月22日ってことは
詐欺になるしねー
どうですかね?

書込番号:6035832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/02/22 23:57(1年以上前)

ちゃんと下の方に、出ればいいなぁ!と書いてるので嘘では無いですね。

このスペックで出すと成ると重量が相当重く成りそうな気がします。324gは無理っぽい?。

書込番号:6035858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/23 00:11(1年以上前)

つまり脳内と

人騒がせな(怒)

書込番号:6035925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/23 02:52(1年以上前)

やっぱり、kitausさんの願望だったのですね(^^)

SP-550UZ の板でも話題になってますが、Sony も H7、H9 が出るようですね。

http://www.engadget.com/gallery/engadget-exclusive-sonys-2007-cybershot-lineup/163796/

15倍(焦点距離 5.2 - 78 o)、31mm 相当ぐらいの若干広角と言う事なのでしょうか?
顔認識も付くみたいです。

ライバル機は各社なかなかがんばっています。
Canon にも、相当がんばってもらわないと!!

書込番号:6036381

ナイスクチコミ!0


rhapsodyさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 au IS01 快適サイト 

2007/02/23 11:37(1年以上前)

光学ズーム 20 倍
シャッタースピード 15〜1/3200秒
内蔵128MB
重量 324 g
奥行(mm) 66.5mm


いかにも、作り話です。光学ズーム 20 倍で、奥行(mm) 66.5mm。重量 324 gなんて無理。

書込番号:6037119

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/02/23 11:40(1年以上前)

アイコンからすると、いい大人が、ちょっと・・・、
はずかしいかも。

書込番号:6037127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/23 11:54(1年以上前)

そんなスペック出るはず無いじゃん、
妄想にしても少しは現実的な妄想にしてほしいな〜。

書込番号:6037171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/23 15:52(1年以上前)

1/1.8型CCDで20倍ズーム(F2.7〜F4.8 )なら、かなりでっかいレンズに
なりそうですね?
昨夜の夢のハナシかも?

書込番号:6037761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2007/02/23 20:22(1年以上前)

妄想?それともお酒の飲みすぎ?
現実的な後継機をじっと待っています。

書込番号:6038494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/02/24 00:09(1年以上前)

ジョークということをわかってもらうために
4月1日発売と書いたと思います。

書込番号:6039713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2007/02/24 01:03(1年以上前)

うーん、さすがにこういう書き方は良くないかと・・・・


ちなみに4/1は日曜日ですね。

書込番号:6039969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/24 02:22(1年以上前)

4/1は西洋の何々日そうですね?
まだ、ちょっと早いでしょう!

書込番号:6040215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2007/02/26 00:25(1年以上前)

>4月1日発売予定
エイプリールフールではないですよね。

書込番号:6048750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

純正レンズフードについて

2007/02/22 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 tmk_02さん
クチコミ投稿数:44件

S3ISは使用機会が多いのでキヤノン純正のレンズフードを
収納時も付けたままなのですが、レンズに汚れが付かないか心配です。

そこで、レンズフードの先端に取り付けられるような
「レンズキャップ」をご存知ないでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、回答をお願いいたします。

書込番号:6033762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/22 18:31(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/digital/accessary/img/pop/photo/p_0301B001.jpg
これ付いてると言うことなんでしょ、
だったら電源切るとレンズ引っ込むし問題ないんでは?
わからないけどNIKONのように内側の溝にかませる
55mmのレンズキャップ探してきたら付くでしょ。

書込番号:6034188

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/22 19:46(1年以上前)

ニコンには55mmのキャップはないと思いますので、タムロンかHOYAに
なるかも?

書込番号:6034478

ナイスクチコミ!0


銃座さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/22 23:38(1年以上前)

フードに被せるキャップですよね?
私はS1ISで、探すのが面倒になってアダプターにキャップを
するようになりました。
現物持って測って貰った方が早いかも知れませんね
お役に立てず・・・

書込番号:6035754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/23 05:56(1年以上前)

教えちゃいましょう♪

案外知られていないので今まで黙っていましたが(笑
純正ワイコンのレンズキャップがそのまま付きますので
お店に行って修理部品として頼んでみてください。
値段は5〜700円ぐらいだったと記憶しています。
(お尻の方のキャップは要りませんよ)

キャップにはCANONの文字が入っています。
まぁちょっと大きいので取り外して手に持っているのは邪魔に
なるのでポケットとかに入れておけば問題ないです。
このキャップを使い出すと、保管時のゴミ&キズを心配せずに、
撮影時はパコッっとキャップを外すだけでレンズアダプター&フード装着状態なので楽で良いですよ〜(^^)v

書込番号:6036525

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmk_02さん
クチコミ投稿数:44件

2007/02/23 20:06(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

>> マイスター☆☆さん
ワイコンのレンズキャップですか、気が付きませんでした。
修理部品として注文と言う事は、
やはりネットでは取り扱っていないのでしょうか?

書込番号:6038429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/23 20:56(1年以上前)

>修理部品として注文と言う事は、
やはりネットでは取り扱っていないのでしょうか?

近所のカメラやさんに注文すれば
2〜300円のものでしょう?
1000円はしませんよ。

書込番号:6038663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/24 05:23(1年以上前)

tmk_02さん

自分はキタムラ店で注文&購入したのでネットで買えるのかは分かりません。
もし近くにお店が無いのならば配達してくれる店を探して、電話かメールで頼んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:6040402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/24 05:48(1年以上前)

二度目ですみません

今、ネットでCANONのHPやら探してみましたがそれらしき物はありませんでした。
やはり製品(商品)としてではなく修理部品扱いだと思います。

因みにキャップの裏にパイ79.0と書かれています。

書込番号:6040414

ナイスクチコミ!0


foo21さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/26 15:42(1年以上前)

フードにかぶせるのでなく、フードは簡単に外せますので、フードを外して、レンズアダプターにCANON E-58 レンズキャップをつけています。レンズアダプターにフィルターを付けていてもOKです。
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2725a001.html
キャップにCanonのマークが入っています。


書込番号:6163023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/26 16:42(1年以上前)

花形フードならカメラ店で売っていますよ
http://blog9.fc2.com/2/2log/file/pa1174451742660.jpg

書込番号:6163159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2007/03/27 22:13(1年以上前)

 このカメラのレンズキャップのはずれやすさは尋常ではありませんね。紐が付いているので無くすことはありませんが、もう少ししっかり装着できるものにして欲しいと思います。さてレンズフードですが、わたしの場合はレイノックスのレンズアダプター/52ミリ径にプロテクトフィルターを着け、エツミのラバーフードを装着。これをアディダスのスポーツポシェットにすっぽり入れて持ち運んでいます。レンズに触る気遣いや、ズームでの構えにくさからも解放されて、とても使いやすいカメラになりました。純正のテレコン、ワイコンは使えませんが、これも一つの選択肢ではと思います。

書込番号:6168088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信30

お気に入りに追加

標準

中途半端なカメラ

2007/02/21 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

スレ主 邪鬼さん
クチコミ投稿数:9件

IXY800,900,1000などのコンデジが台頭してきた昨今、こんな中途半端で使い勝手の悪い物を買ってしまった自分が情けない!!!
特にホールド感が悪く右手親指の位置にメニュー&セットボタン。望遠時のノイズの多さ。レンズキャップの始末の悪さ・・・諸々!!

書込番号:6029326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/21 12:33(1年以上前)

わけがわかりません・・・・・・。

書込番号:6029343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件 PowerShot S3 ISのオーナーPowerShot S3 ISの満足度5

2007/02/21 12:48(1年以上前)

私は、素晴らしいカメラだと思いますよ。
(値段の割に)
大きさも手頃だし、ズームも12倍(光学)ホールド感も良いし。
画質も普通に撮るには満足ですかね。
私の場合IXY購入で後悔し、すぐに(1週間後)こちらに買い換えましたが、ずっと使って行けそうなカメラだと思いましたよ。

しばらく使ってみてはどうですか?
良さが分かってくると思いますけど・・・

書込番号:6029391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/21 13:57(1年以上前)

こんにちは。

>特にホールド感が悪く右手親指の位置にメニュー&セットボタン。

この辺は主観の問題です。
特にホールド感なんかは、その人の手の大きさで千差万別です。
なぜ、買う前に握ったりしてみなかったんですか?

あ゛っ、だから、自分が情けないと後悔しているんですね。(^^;)
あきらめるか、買い換えるしか無いみたい。

書込番号:6029543

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/21 16:13(1年以上前)

自分の手落ちですから、あきらめましょう!

書込番号:6029825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/02/21 16:17(1年以上前)

世間の評判だけで 購入してしまわれたのですね・・・小生も以前にC-2100UZを購入した時後悔しました・・・大きさと重さが感覚と違う・・軽すぎるって感じでした。写りに関しては 善かったんですが カメラって持った時の思い・使い勝手も大事ですからね・・

F2→10Dさんの言われる様に 買い替え又は、諦めでしょうか・・多分 買い換えた方が すっきりするかもです・・

書込番号:6029838

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/02/21 16:22(1年以上前)

>特にホールド感が悪く右手親指の位置にメニュー&セットボタン

これこそ購入前に店頭で確認できたのではないでしょうか?

書込番号:6029852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/21 16:36(1年以上前)

不愉快な気分を引きずるぐらいなら
思い切って買い換えるのがいいです。

書込番号:6029890

ナイスクチコミ!0


スレ主 邪鬼さん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/21 17:30(1年以上前)

皆さんご意見・ご忠告有難うございます。
私の住まいは町へ出るのに3時間もかかる田舎なのでネットショップで
通販購入により失敗したのです。皆さんのように気楽に店頭で品定めなんかできんのじゃ!
しかも免許証は「原付」のみのスーパーカブですダ!

書込番号:6030020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/02/21 18:04(1年以上前)

それは 大変ですね・・・下取り買い替えも ままならないのでは諦めて使いこなさないといけませんね・・・ISO感度を低めに固定して使うと 望遠でもノイズが少なくなるかも(素人考えですが)

あとは、慣れで少しは 使いにくさが緩和される事になれば いいですね・・頑張ってください・・・・・m(_ _)m

書込番号:6030139

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/02/21 18:15(1年以上前)

ネット上に宅配で買い取りしてくれるところ有りますよ。

書込番号:6030175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/02/21 18:17(1年以上前)

悲惨ですね

書込番号:6030184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/21 19:57(1年以上前)

>皆さんのように気楽に店頭で品定めなんかできんのじゃ!

それはお気の毒様です。(-_-;)
しょうがありません、諦めて可愛がってやって下さい。

かく言う私も、ずいぶん前にFZ1を買って、広角端の歪曲収差に我慢できず、
EOS10D に買い換えた経緯があります。σ(^^;)

書込番号:6030495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2007/02/21 23:50(1年以上前)

邪鬼さん。
こっちにすればよかったって言う機種を教えてくださいね。
IXY800,900,1000でした?
なぜS3ISに決めました?やはり望遠でしょうか。

書込番号:6031659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/22 03:46(1年以上前)

邪鬼さん、こんばんは!

私も最初にこちらの書込みを拝見した時は、訳が分からんと思いましたが、
合点いたしました。

>特にホールド感が悪く

購入前に実機を触る事が出来ないのであれば、大変お気の毒だったと
思います。

>右手親指の位置にメニュー&セットボタン

これに限らず、ファンクションボタン、ISO ボタン、ショートカットボタンが、
全て親指の届く範囲にありますが、そのために撮影中も操作を容易にしてくれて
いると感じています。
ショートカットボタンには、測光方式やホワイトバランス等を登録出来ますが、
ISO も含め、機種によってはこれらはメニューやファンクションの操作を経ないと
設定出来ない場合もあるようですので、むしろ操作性は良いほうだと思います。

>IXY800,900,1000などのコンデジが台頭してきた昨今、
>こんな中途半端で使い勝手の悪い物

望遠以外にも、S3IS には IXY に無いシャッタースピード優先モードや
絞り優先モード、またマニュアルモードも備えています。
バリアングル液晶も特徴の一つです。
むしろ汎用性は高いと思います。
私は F31fd と IXY700 も使っていますが、S3IS の方が、カメラとしての
奥行きはより広いと感じます。

あまりお役に立たないかと思いますが、S3IS をどうするかも含め、
ご参考になればと思います。

書込番号:6032314

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/02/22 07:29(1年以上前)

>町へ出るのに3時間もかかる

3時間ですか、簡単に見に行ける距離ではないですね〜
しかし、他の機種に買い換えるにしても一度店頭で実機を触ってから購入した方が後悔しないと思います。

本日15時にIXYシリーズの新製品が発表されるようです。
「やはり新製品の方が良かった」とならないように、じっくり検討して下さいね。

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/index.html

書込番号:6032444

ナイスクチコミ!0


スレ主 邪鬼さん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/22 11:25(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
泊まり掛けでカメラ店廻りをしなければいけませんかね・・?
デジ一眼に変えようと思ったりもしたんですがどうものめり込むタイプなので本体を買ったらレンズ沼の無限底にはまってしまうのは目にみえています。したがって足を踏み入れないよう自分でブレーキをかけているのが現状です。ですからS3にしてしまったわけです。

書込番号:6032895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/22 12:29(1年以上前)

S3ISが物足りなくなって、デジ一に走る日が近いかもしれませんね。
貯金通帳を覗いておきましょう・・・

書込番号:6033055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/02/22 12:41(1年以上前)

どう見ても一眼を買う言い訳にしか見えません。

S3でそこまで言うなら、他に選択肢はないよ。

書込番号:6033094

ナイスクチコミ!0


スレ主 邪鬼さん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/22 13:10(1年以上前)

G7はどんなもんでしょう?

書込番号:6033185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/02/23 20:22(1年以上前)

自分の手で・・又 目でしっかりと確かめての購入をお勧めします・・・

書込番号:6038495

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S3 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S3 ISを新規書き込みPowerShot S3 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S3 IS
CANON

PowerShot S3 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月27日

PowerShot S3 ISをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング