
このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年1月6日 14:31 |
![]() |
0 | 9 | 2006年12月23日 16:19 |
![]() |
0 | 11 | 2006年12月21日 01:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月18日 23:11 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月20日 00:13 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月14日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
12月の中旬に大分のアプライドで32800円でゲットしました。
価格.COMの最安よりもだいぶ安いので即買いしました。 光学12倍は思っていたより使えますね〜。 いま一番のお気に入りです。
0点

ご購入おめでとうございます!
2ヶ月前に私が3ヶ月保証の未開封アウトレットで購入した値段を、
下回ってますね〜
羨しいです(ToT)
是非使い倒して楽しんじゃいましょう!
書込番号:5828775
0点

ご返信ありあとうございます。
テレコンも検討中ですが2万円弱の出費に見合うかどうか微妙ですね。 もの足りなくなったら考えますね。 それまで腕を磨いておきます。
書込番号:5829386
0点

アプライドはノーチェックでした。
ここにしては頑張っていますね。
FZ-7を狙っていたのですが、ディスコンっぽい割に近所では3万を割らないのでこれも考えています。
キタムラで3.5万でしたのでキタムラで買おうかなと思っていましたがアプライドに行ってみます。
一応気になっている他の機種も聞きましたが最近キタムラはあまり安くないです↓
書込番号:5847510
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
パナソニックのFZ7とキャノンS3ISで最後まで迷った末
S3ISを本日買いました。
坂戸市のキタムラでデキカメプリントの割引券やら写真スタジオの無料券
などが付いて\34,800-でした。
すぐ隣にヤマダ電機があり、そちらではS3ISが\46,200-+23%ポイント
還元 FZ7が\40,300-+23%ポイント還元でした。
実質780円位の差ですが、手持ちが少なく現金価格が安い方が
よかったので、キタムラで購入しました。
キタムラではその他FZ7が\29,800-パナソニックのFX07が\28,800-
FZ50が51,800-フジのS9100も\51,800でした。
0点

ご購入おめでとうございます。
すぐに、テレコン沼が待っていると思いますので、ご注意ください。
書込番号:5785719
0点

じじかめさんやぼくと一緒にしてはダメダメ、
ちなみにテレコンはオリンパスのTCON-17
ステップダウンリング
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/pop.cgi?category=lens&shohin_code=0301B001
これとで換算730mmまでOK(笑)
書込番号:5785844
0点

じじかめさん・ぼくちゃんさんありがとうございます。
テレコンにとても興味があり、テレコン沼にはまりそうです。
しかし素人のため必要な機材等よくわかりません。
教えてもらえないでしょうか。
書込番号:5785944
0点

まず、レンズアダプター/フードセット(LAH-DC20)を購入し、
58-55mmのステップダウンリングで、TCON-17(1.7倍)を接続(ねじ込み)
するだけなので、簡単です。
ただ、TCON-17には、前ネジがないので、フード等がつけられませんが、
先端に72-77mmのステップアップリングを接着すれば装着できます。
(ネジ部分に細い糸をまく)
瞬間接着剤を使う場合は、テレコンのレンズに白い粉がつかないよう
注意してください。
書込番号:5786162
0点

jam/jamさん
ご購入おめでとうございます。
安く購入されて良かったですね。^^)
撮影されたら
アルバムも公開してください。
そう言えば、自分もこのカメラを購入してフードの
ケラレについて相談したところ、
じじかめさん、ぼくちゃん.さん 、ちィーすさんが
レスしてくれました。その節はありがとうございました。
この場を借りて
スレ主さん すみません。
書込番号:5786360
0点

jam/jam さん、ご購入おめでとうございます!
随分安く手に入れられましたね(^-^)
私は、購入して 2ヶ月経ちましたが、沼の手前で迷子になっちゃいました。
書込番号:5786587
0点

じじかめさん、ぼくちゃんさん親切なアドバイス
ありがとうございます。
少ないお小遣いを貯めてテレコン買います。
ヒューヒューボーボーさん食べ過ぎ注意さん
ありがとうございます。公開できる写真が撮れるよう
チャレンジします。
書込番号:5787064
0点

jam/jamさん、はじめまして。
ご購入おめでとうござます〜。
私もテレコン沼にはまってしまって、抜け出られないうちの一人です。
S3IS、使えば使うほど味わい深く楽しいカメラだと思います。
テレコンも使い始めたら、きっと手放せなくなると思いますよ。
書込番号:5787858
0点

安くご購入されて良かったですね!
私もキタムラ他店で最近ですが39,000円でした・・。
買う前は迷いましたが、手に入れるとこんな素晴らしいカメラはめったにないなーという思いが日々深くなっております。
また、子供からは”赤い彗星のシャー大佐が乗るモビルスーツみたいなデザイン”と言われ、解らんのに喜んでます。
このカメラ、ワイコンがあれば完璧かぁーと思いきや、、
テレコン?・・・・ん〜魅力ありそうですね!!
S3を楽しみましょう。
書込番号:5794034
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
素人に産毛が生えた程度の者です。
いつも携帯からの書込み、かつ長文でお見苦しいかと思いますが、ご容赦下さいm(_ _)m
皆様は、測光方式(露出の問題が絡むと思いますが…)について、こだわりをお持ちでしょうか?
過去のこの板でAF枠の大きさが話題になった時に測光方式も話題になった事があったと記憶しております。
S3IS には、評価・中央重点評価・スポットの3種類の測光方式がありますが、最近は人物を撮る時は中央重点評価測光がなかなか便利だと思う様になりました。
Canon の HP 程度は見ておりますが、皆様の使用感をご教示頂ければ幸いです。
例えば、測光方式だけではなく、露出はこう…など。
以前 ISO について素人丸出しのスレを立てておいてまた性懲りもなくと、お感じの方も大勢いらしゃるとお思いますが、産毛から五分刈り程度に成長したいと思いますので、よろしくお願い申し上げます!
0点

個人的には、露出補正が目的なら、スポットや部分測光が好みです。
自動露出という考え方なら、分割(評価)測光に安心感を覚えます。
中央重点等、平均する測光は、平均化がミソでしょう(^^;そのマンマ)
書込番号:5770769
0点

ゆかちゃんママさん、早速ありがとうございます!
シーンモードに代表される便利な(?)機能同様、邪道とまでは行かないまでも、王道ではないのかと思っておりましたが、ホッとしました(^-^)
書込番号:5770796
0点

くろこげパンダさん、ありがとうございます!
レスが前後し、申し訳ございません…
人物に合わせ、シャッター半押しで構図を決める時など、中央重点評価もなかなかと感じました。
書込番号:5770843
0点

たしか、シングルフォーカスのみでしたね。
もし切り替える時間がないときは、評価測光でも顔にフォーカスロックしたまま、任意の構図に持ってゆく手法もあります。
書込番号:5779490
0点

たーぼー777さん、ありがとうございます!!
おしゃる通り時間がない、と言うか、シャッターを切った後に
気付くと言うレベルです(^-^)
IXY と違い拘った使い方が出来るカメラだと思いますので
いろいろ勉強して楽しみたいと思います。
AFモードは、SINGLE と CONT がありますが、まだ使い分けには
至っておりません...((((((^_^;)
書込番号:5780605
0点

SINGLEにすると中央重点測光での、AFのレスポンスが早くなります。
それと、正確にのぞんだ位置の測光ができます。
例として、逆光で光る花を立体的に写す。などです。
書込番号:5782435
0点

追伸、
SINGLEとの組み合わせでは、
スポット測光にすると花びらの、うぶ毛まで「光り」ます。
書込番号:5782459
0点

たーぼー777さん、三度感謝です!!
こう言うレス欲しかったです(^-^)
AFのレスポンスの件、勉強になります。
>花びらの、うぶ毛まで「光り」ます。
マクロの話と理解しました、今度試してみます。
こう言う場合、スポット測光だと露出オーバーにならないのでしょうか?
書込番号:5783411
0点

>スポット測光だと露出オーバーにならないのでしょうか?
周りの明るさを抑えて、ロックした個所を「適正露出」します。
低ISOで固定すると、よりはっきりしてきます。
たとえば、空を背景にした一輪のコスモスを撮ると、順光の場合で太陽が当たっていても空の方が眩しいと、コスモスは黒くなります。
この場合は写したいものが露出不足になります。これが光学です。
確かに、評価測光は、その点を補うために開発されました。
自然界は弱い光と強い光から、成り立っています。それを忠実に撮れば結果的に高画質な写りになります。
よく、キャノン機にはシャッターの近くに測光切り替えボタンがついているのは、そのための工夫の一つでもあります。
書込番号:5784070
0点

たーぼー777さん、レスを頂き幸甚ですm(_ _)m
私の理解もかなり怪しくなってきましたが、
AEロックや露出補正はまだ使い込んでいないので、
思わず取説を見直しました。
次回チャレンジしてみます!
ISO は、通常は 80 で使っております。
SS が、1/10 よりも遅くなるときは、200 まで
上げますが、それでもの時はエイやです(^^)
>自然界は弱い光と強い光から、成り立っています。
それを忠実に撮れば結果的に高画質な写りになります。
是非、その域に達したいものです。
書込番号:5784380
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

ヤマダ奈良南ですか???僕も奈良で購入考えてます!キタムラが4万きってたと思ったんですけど、ヤマダやすいですね〜☆すばらしい情報ありがとうございました☆
書込番号:5772680
0点

奈良は手ごわいですぞ!
ちなみに購入購入済みK’sは¥40000−SD512M(ハイスピードタイプ)でした
年末につき値切らないと損です頑張って下さい。
書込番号:5776527
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
PowerShot S3 IS・・・!!購入手続きしました!!
明日には届きます!!
皆様のありがたい意見、感謝いたしますよ〜!!!!!!!!
せっかくですので、その他にもSDカードやらプリンターのインク
も同時購入しました。送料も含め、その辺で買うのがバカらしくな
りますね!
到着して色々遊んだらカキコします!!!!!!!!!!!!
0点

あなたは全てスレ建てっぱなしですね、
レスした人への返信は無いのですか?
書込番号:5758803
0点

aaktm さん、ご購入おめでとうございます!!
立てっ放しスレの連続だったですが、かえって動きが良く伝わって判りやすかったかも!?
どこで、いくらで手に入れられたのか、気になりますね〜
私は素人なのですが、S3IS はマニュアル感覚でいろいろ楽しめる機種だと思いますので、是非可愛がってあげて下さい。
私も最近、ぼくちゃん.さんの教えに従い三脚を使う様になりました(^-^)
使い心地の報告お待ちしています!
書込番号:5759552
0点

日記はご自分のブログにでも書いたらどうですか。
購入報告するなら、店名と金額くらいは書きましょう。
書込番号:5763728
0点

aaktm さん、ご購入おめでとうございます。
よい写真ライフをお楽しみください。
書込番号:5764488
0点

>ぼっちゃんさん、たぶんこれがレスした人への返信なのでしょう。
PowerShot S3ISは大変良い機種です。
一式購入おめでとうございます。羨ましいなあ。
せっかくですので、良い使い方や質問にレスしましょう。
書込番号:5768632
0点

初めての挑戦でして返信せずスミマセンでした!!
色々とルールがわからないので・・・・・・。
いずれにしましても、何度か撮影しておりますが、動画がキレイな
のがビックリ!!
これまで子育て??などであらゆる面で皆さんに取り残されていま
して、かなりアナログ生活でした。が、手持ちのビデオカメラ以上
の画質にははかなり驚かされました!!
もっと勉強せねば!!!!!!!
書込番号:5780053
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
PowerShot S3 ISのワイドコンバーターがほしいのですが、CanonHPには対応品はワイドコンバーターWC-DC58Aとレンズアダプター/フードセット LAH-DC20 ですが、それ以外のワイドコンバーターやアダプタは装着可能ですか?
たとえばワイドコンバーター WC-DC58Nとか。他のメーカーのとか。
教えてください。
0点


他のメーカーの少し安めなワイドコンバーターの場合、
純正品に比べて撮影画像の周辺の歪みが気になる場合があります。
許容できる範囲であればよいですが、店頭で確認できるので
あれば一度確認させてもらった方がいいと思います。
ワイドコンバーターがあれば、写せる範囲が広くなって
大変便利ですよね!
書込番号:5755531
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





